私のプライベート写真集 宍喰・室戸編2 1997.5.24-25




最近、近場のおすすめポイントとして筆頭に挙げられるのがココ、宍喰・甲浦・室戸です。
大阪圏から行く近場ポイントとしては「南紀」が有名ですが、宍喰〜室戸は実は南紀より便利で、
移動もラクチン、しかも海はキレイでダイバーが少なく、魚が多いというサイコーのポイントです。
このページは、特に大阪圏在住の方に見ていただきたいと思っています。

今回も、お世話になったダイビングサービスは、カアナパリダイビングサービスでした。



オハグロベラ


ベラ科 Pteragogus flagellifer
分布:千葉/島根県以南、インド洋、西太平洋

デザインが派手で、とても目立つ魚です。しかし、コレが逆に海の中では迷彩色なのでしょうか?
このデザイン/色の個体は「オス」です。メスは赤色で、若い時は赤地に白い斑点があります。
つい見かけると、シャッターを切ってしまう魚です。



撮影日1997.5.25
撮影地高知・室戸・コバエ/水深10m
撮影機材フジ・リアラエース/F−801+デルフィナス/絞り5.6/絞り優先オート



キンチャクダイ


キンチャクダイ科 Chaetodontoplus septentrionalis
分布:相模湾以南の温帯域、台湾、中国

コイツも見るからに派手で、写真を撮ると絵になる魚です。
普段、1匹で行動していることが多いのですが、今回は2匹でウロウロしていました。
魚の世界も「春」なのでしょうか?

今回は撮れなかったのですが、コイツの近くにたいてい「レンテンヤッコ」がいました。
小笠原以外で見たのは初めてでした。
しかし、ガイドの話では、特に珍しい魚ではないとか。(エッ?!)


撮影日1997.5.25
撮影地高知・室戸・コバエ/水深15m
撮影機材フジ・リアラエース/F−801+デルフィナス/絞り5.6/絞り優先オート



イシガキフグ


ハリセンボン科 Chilomycterus reticulatus
分布:本州中部以南、太平洋の温帯・熱帯域

今、本を調べていて初めて知りました。「イシガキフグ」ってフグ科ではなく、ハリセンボン科だったんですね。
確かに、ハリセンボンと同様に、刺激を与えるとプーッと膨れ上がり、体皮にはトゲトゲがありますよね。
コイツも結構ドンクサく、すぐに追いつめて写真を撮ることは可能ですが、
そうして撮った写真は後ろ向きか、逃げ出すような格好で絵になりません。
やっぱり写真を撮るときは、顔、特に目がポイントです。
今回はドアップで撮ってしまったため、上半身だけになってしまいました・・・。

撮影日1997.5.24
撮影地高知・甲浦・葛島/水深12m
撮影機材フジ・リアラエース/F−801+デルフィナス/絞り5.6/絞り優先オート



カゴカキダイ


カゴカキダイ科 Microcanthus strigatus
分布:茨城県以南、台湾、ハワイ諸島、オーストラリア

ちょうどエントリーしたところにあった魚礁に群れていました。
カゴカキダイはかわいい姿のクセに、肉食性です。
GWの大瀬崎で、ボートの船底についた「フジツボ」取りをした翌日、 ボートの周りに、前日まで居なかったたくさんのカゴカキダイの群に、驚かされました。
きっとちょうどいい「エサ」に、集まってきたのでしょう。


撮影日1997.5.25
撮影地高知・室戸・コバエ/水深10m
撮影機材フジ・リアラエース/F−801+デルフィナス/絞り5.6/絞り優先オート



クマノミ


スズメダイ科 Amphiprion clarkil
分布:千葉県以南、太平洋、インド洋

ココには「クマノミ」がたくさんいます。ホントにたくさんいます。
沖縄にもたくさんいますが、大きく違う点は1つ。クマノミしかいないのです。
つまり、カクレクマノミをはじめ、ハナビラクマノミやハマクマノミでさえ、見かけないのです。
そのかわり、共生するイソギンチャクを見つければ、たいていその中にはこのクマノミがいます。
ハマクマノミとは違い、性格が穏やかなので、攻撃してくることはまずありません。
そのかわり、イソギンチャクの中はご覧のように、一家が身を寄せ合っています。


撮影日1997.5.24
撮影地高知・甲浦・海中公園B/水深6m
撮影機材フジ・リアラエース/F−801+デルフィナス/絞り5.6/絞り優先オート



今回のツアーでお世話になったダイビングサービスの紹介です。

カアナパリ
カアナパリ KAANAPALI

・2ボートダイビング ¥13,000

・宿泊紹介あり(民宿:¥6,500〜、ホワイトビーチホテル:1割引)
・カアナパリでダイビングを予約すると、
 大阪南港〜甲浦間の「フェリーむろと」が3割引!


お問い合わせ先:
Tel/FAX:08847-6-3243



室戸汽船
フェリーむろと

総トン数:6,472トン
旅客定員:867人
搭載車両:大型88台、乗用53台

大阪南港フェリーターミナル
甲浦
23:20
4:20
22:20
17:20

料金:
自動車(運転手1名分の2等運賃を含む)
2m以上、3m未満¥8,700
3m以上、4m未満¥11,600
4m以上、5m未満¥14,500
5m以上、6m未満¥17,400

旅客(2等) 大人:¥3,600  小人:半額 


水中写真集メニュー 水中写真集メニューに戻る
トップページ トップページに戻る

1997.6.15 新規掲載  Copyright(C)Aki.SAEGUSA
1997.6.16 一部追補