【フィリピンの田舎みち】 | ||
![]() <田舎みちにハデハデトラック!> セブ・マクタン空港を降り立ち、ボホール島へフェリーで渡る。訳の分からない連中が荷物に群がる。これを追い払いながらフェリーに乗船。 こんどはボホール島のさらに先にあるパングラオ等を目指す。 その渡し場まではこのジープニーで移動。乗り心地はもちろん良くない。 車のせい?整備の行き届かない道のせい?やっぱり、若干居心地の悪い不安感のせいか。 上の写真は昼間だからいいが、夜中に移動するときはかなり不安なのだ。 ハデハデなのがせめてものご愛嬌。 ![]() |
||
【行き先は島の先のはての小さな島】 | ||
![]() 夜中のジープニーでの移動。 フェリーの移動。 ドーニ(細い船の横に補助のアウトリガーがある。ここではバンカボートというらしい)での水上移動(移動中にダイビングも食事もできる) 移動はかなりタフ! |
||
![]() <ドーニから降りて一休み> まだ、先はあるんだけどねー。 |
||
![]() (ホテルに到着) 到着してしまえば、あとはパラダイス。 ダイビングと読書三昧。 15時間の読書と8時間以上の水中生活は快適。なんといってもさすがにここまでくると ホテルといえども物価は格段に安い。 しかし、怪我してもバンドエイドさえ手に入らないとは。。。トホホである。 |
![]() |
![]() |