出撃! コミックマーケット57 |
99/12/26 コミケ57 3日目 0300時頃、砂川氏が車で到着。 今日は車での移動。いざ会場へ! っとその前に、手荷物以外は家に送ってしまおう。 さすがに旅行カバンを持って会場うろつくわけにはいかんからな。 というわけで、見つけたコンビニに寄ってカバンと2日目までの戦利品を発送する。 0430時頃、会場近辺に到着。 なんか、左一車線だけすっげぇ渋滞してるなぁと思ったら、 コレ全部、コミケ会場の駐車場待ち!? まともに並んだらどれだけ待ちゃいいんだ? テキトーなとこでUかまし、砂川さんが渋滞の中に居る間、 EUNOSとjfk氏で先に列に並ぶ事になった。 で、列に並んで10分ほどした頃、 EUNOSのPHSに砂川さんからツナギが入る。 砂川さん:「あ、EUNOSさん。いま、どこらへんに並んでられます?」 EUNOS:「えーっとですね、最後尾から25mほどの辺りです。」 砂川さん:「わかりました。じゃ、今から行きます。」 今から? いくらなんでも、あの大渋滞が10分やそこらで解消するのか? 暫くして、砂川氏と合流。 聞いてみると、Uをかました直後、別の駐車場があったので そこに放り込んで来たらしい。 納得。渋滞に並んでるみなさん。 ホントーにごくろーさん。 あ、列が動き出した。 ゾロゾロとみんなに続いて歩いて、会場のエントランス広場へと続く階段を上る。 ってことは…… 先頭も先頭、大先頭! だが、人数の都合上、 高架の上でSTOP。 一番、風が吹く場所じゃねえか(滅) しかも、ご丁寧な事に、 電光温度計まで有りやがる。 (↑「只今の気温、23℃」とか書いてるアレです) まあ、便所行った際の帰ってくるいい目印にはなるがな(笑) 現在時刻、0500時。 寒い。 寒い寒い寒い寒い寒い〜! 見てはイケナイ。見たら後悔すると解っている。 解っているのに見てしまう電光温度計。 只今の気温、 4℃ 道理で寒いわけだ。 そして、夜が白みはじめてきた頃、ようやく字が読める明るさになったので、 回るサークルの最終チェックと購入依頼。 砂川さんに、PCエンブレムステッカーをお願いする替わりに、 砂川さん:「何かよさそうなのがあったら、お願いしますね。」 と、かなりアバウトな内容だったので、jfk氏のカタログ借りてサークルチェック(笑) 砂川さん:「EUNOSさん、ここらへん回られます?」 EUNOS:「行く予定ないですけど、えっと、どこです?」 砂川さん:「このへんです。」(と言ってカタログを見せつつ指差す) EUNOS:「!うお、見過ごしかぁ!?こんなトコが隠れとったとは。回るリストに追加じゃぁ!」 ってな感じで、どんどん回るサークルが増える(爆) ちなみに、傾向としては、 メイドさん、巫女さん、ノエル、ルームメイト…… あう、ほとんど趣味カブってる(^^; 0930頃 どれだけの人間が並んでいるのか、様子を見に行く。 早朝組の、いわゆる勝った人間の余裕ってやつですか?(爆) おおー、並んどる並んどる。 ハッ、愚民共が……(爆) けど、夏に比べたら今一つだな。と、そのとき…… 砂川さん:「EUNOSさん、こっちこっち!」 呼ばれたので砂川さんの元へ…… 砂川さん:「EUNOSさん、アレ見てくださいよ。あそこからぐるーっとまわってるの、全部東への列ですよ。」 なんじゃ、ありゃあ! そこには、8〜10列縦隊で全長約1kmはあるであろう行列が! 今回、西館は無いと言う情報に、みんな騙されてるよ。 無いのは、サークルブースだけであって、企業とコスプレブースはあるのに(^^; 1000時前、元居た位置に戻り、コレ書くときのネタになるかも? と言う事で、よせばいいのに回るサークルの数を数える。 その数、71! 回りきれるのか?>俺 1000時、入場開始。 砂川さんは西へ、EUNOSとjfk氏は東へ。 タイムリミットは1130時。 これをすぎると、みつみ美里さんとこに並んでも新刊GETできんからな(^^; で、夏の時よろしく、走るの99%の歩行で歩く(爆) ぬおーーーーーっ!!! てめぇら、じゃまだぁーーーっ!!!!! 人込みを掻き分け、東館1〜6を奔走する。 ゼー、ゼー、……終わった。 現在時刻1230時。 71全てのサークルを2時間30分で回りきったぞ(爆) 意外と、サークルカットと出版物とのギャップが激しいのが多かったな。 いわゆるハズレと言うやつだ。 任務達成率は60%といったところか。 1230時? ぐわぁっ、今からみつみさんとこ並んでも買えねぇじゃん! 仕方ない、西へ行こう。 1300時前、I.MAGICのブース前にてjfk氏、砂川氏両名と合流。 そして、恒例となりつつある、岩渕さんへの直撃質問タ〜イム! 得られた具体的な情報については、砂川さんとこのコミケレポを参照されたし。 んでもって、コーラスのデモの合間に流れるメビウスリアルのデモ鑑賞〜(^^; はへー……すげぇ…………。 お、司令官のおねーさん方だ。 誰だ?下からのスクロールアップだから顔が見えん! 誰かなー?誰かなー?(←少しは落ち着け(^^;) 顔は写ったけど……、新司令官か? ![]() いや、違うな。片方(右)は……ステイかな? もう一人(左)は顔つきとか、雰囲気から推測するに……… ミシェー復活ですか? えっ?何、違うの? 姉御とイ=ナンシアですとー? (↑姉御:シエラのことです(^^;) kuratch!さん、また、絵柄変わってる…… (↑また:メビウスリンク2、3、3Dの全てにおいて、絵柄が違うの(^^;) あ、またコーラスのデモだ…… kuratch!さんのCGもいいけど、ないぺたさんのCGもいいなぁ〜(爆) う〜ん、かあいい〜自(超爆) しかし、こう言っちゃなんだが……… 岩渕さん、あまりにも、あのメーカーのアレに 似てるような気がするんですけど……(^^; はぁ、土山さん(メビリンの音楽担当さん)が、大のメモラーで、 土山さんメインで作成してて、岩渕さんは関与してない? 納得 と、その時…… 背後を通りかかった女の子: 「や〜ん、かあいい〜自」 君の声もかわいいぞ(爆) 女の子の受けはいいようだ。だが、 画面にへばりつくようにしてデモを見ていた野郎共: 「うーん、なんと言うか……。」 「アレに似ているよな。」 「って言うか、アレそのものだね……。」 ふむ、野郎共の受けはあまり良くないな。 それにしても、あくまでもタイトルは言わないつもりか……(爆) 貴様等が何を言いたいかは手に取るように解る。 文句があるんやったらハッキリ言わんかい! ↓かあいいCG(^^; ![]() そうだ、忘れんうちに岩渕さんに直訴しておこう。 男なら当たって砕けろだ(爆) EUNOS:「岩渕さん、(メビウスリンク)リアルには、 ミユ=ヒイラギ嬢を是非とも宜しくお願いします!」 いやー、ウケたウケた(^^) って、笑い取ってどないすんねん!(-_-)/☆)*_*) いや、マジでお願いした。 あ、jfkさんも負けじと直訴してる……。 どうやら、本当に玉砕してしまったようだが……。 (12/29、ミユ=ヒイラギ嬢、リアルへの登場が確定した模様。) あんまり、長居するのも何なので、 休憩がてら、一旦その場を離れる事になりました。 しかし…………、 EUNOS、よろける! あかん、足にきてる(滅) 当たり前だ。 朝、パンを三口と水二口ばかりを口にしただけで、 今まで補給ナシで活動しているのだからな。 気分はダンジョンマスター(爆) あ〜、スクリーマーの肉でもいいから食いてぇ。 と言うわけで、どこかへたれる(座り込める)場所を捜し求めて移動。 で、企業ミニブースの側の柱付近に陣取る。 ふぅ、どっこいせっと。 あ〜、もう立ち上がりたく無ぇなぁ(笑) jfk氏はカメラ片手にコスプレブースへ そして、依頼品と自分の分を分別。 ミユ嬢のエンブレムとコーラスのポスターを受け取り、 代わりにGETしてきた同人誌を渡す。 あ、あれ?あれれ? jfk氏の依頼品が一冊足りない!? そんなバカな! 確かに買ったのに。 無い、無い、無い、無い、無い〜! どこをどう探しても無い! と思えば…… おろ? なんで、初日に並べなかったYou(よう)さんの Your's ProjectのCG集がココにあるんだ? はーい、心当たりありました〜。 CG集買いあさってる時に、キレイなCGだなぁ、と思ったので買ったんだっけ。 委託販売してたのね(^^; さてと、 仕方ない、無くした依頼品、買いに戻るか…… 重くなった腰を上げ、砂川さんに休憩ついでの荷物番をお願いし、 EUNOS、再び戦場へ うぐっ、足をかばって歩いてたら腰にきた! ホントに死ぬかも(泣) 約30分後…… 人波に揉まれつつ何とか依頼品を再入手し帰還。 ふぅ、どっこいせっと。 あ〜、もう立ち上がりたく無ぇ(爆) このまま、jfk氏が戻ってくるまで居座る事にした。 暫くして…… 砂川さん:「EUNOSさん、後ろ後ろ!」 EUNOS:「ほえ?後ろ?」 言われて振りかえると…… 目の前にメイドさん(団体)がぁ! う〜ん、至福のひととき(超爆) 中身も結構かあいいぞ(^^) しかし……… み、見えそうだ(爆) 見えたら見えたで、ラッキーと内心思うのだが それを期待するのは人間的に失格してるような気がするので(爆) 観賞をそこそこで止める。 実に残念だ(自爆) そうこうしてるまに、jfk氏が帰還。 再びI.MAGICのブースへ…… 伊藤さんとも無事合流。 ブース前でだべっていると、ポスターの話題に…… で、砂川さんがGETし損ねたポスター(シエラ×イ=ナンシアのやつ) 何とか入手できないかと算段していたところ、 誰からとも無く、撤収時にはがしたヤツを貰えばいいのでは? という案が出たので、それを実行。 と言うわけで、 第1回、I.MAGICポスター争奪戦開催! 勝負方法はじゃんけん。 勝った人間から好きなポスターを選んで行く。 で、結果は以下の通り。 砂川さん …… メビリンポスター(シエラ×イ=ナンシア) 伊藤さん …… メビリンポスター(エリ 3D Var.) jfkさん …… kuratch!さんオリジナルポスター EUNOS …… 夏の決心ポスター オイラ、初めて聞いたよ。コミケ閉会放送。 ちょっぴり感動。みんなで拍手。 その後、OFF会参加者のmelchiorさんと合流するはずだったのだが…… いない…… 合流してくる気配も無い…… jfk氏に聞いてみたところ、 お互いに、相手の特徴、目印を知らないとの事。 って、全然あかんやん! 結局、会場も予約してあるので、ほったらかして行く事になった。 で、駐車場へ向かう。 さすがに日が落ちると寒いなぁ、 等と話をしながら既に火の入った砂川さんの車に…… ? 砂川さんはまだ車の外だ。 砂川さん、いつエンジンかけたの? へ?ああ、リモコン!? 最近はいろいろと便利になったんやなぁ(^^; いざ、OFF会へ! って、オイラ明日仕事なんだよな。 名残惜しいが、東京駅へ向かって下さい(;_;) 東京駅でみんなと別れ、ホームへと上がる。 ここから、大阪まではビール飲んで寝こけてたので不明(^^; 大阪駅から、どう帰ったのかも酔ってて覚えてないの(爆) みなさん、お疲れ様でした。 〜 あ と が き 〜 さて、こんな何書いてるのか、何が言いたいのかよくわかんない文章に、 またもや、最後までお付き合い頂きありがとうございます。 なんか、今回はびーる飲んでばっかだったです(^^; さて、EUNOSが今回のコミケに参加するにあたって、 心掛けた事を公開しちゃいます。 1.可能な限り、食事、睡眠は取る事。 当然ですね。 エネルギー摂取と疲労の回復は怠ってはいけません。 2.可能な限り、食事、水分の摂取は少量におさえる事。 出きれば、全く取らないのがベスト。 1と矛盾してますが(爆) なぜなら、便所に行く回数を減らせるから。 取るもん取らなきゃ、出るもんも出ない。 3.便所は夕方から夜寝る前までに! 大の方です(-_-; 参加する3日くらい前から、そうなるように習慣づけましょう。 朝だと、並ぶハメになるからね(^^; 4.友人とスタッフと売り子の人意外は人と思うな。 でないと、会場歩けないから(爆) 5.依頼されるなら2人まで。 ハッキリ言って、管理しきれなくなります。 人数増えると、その分荷物が増える。 荷物が増えると、当然重くなります。 それに、回る個所も増えるしね。 下手すると金銭トラブルにもなり兼ねないですし……。 ま、こんなとこかな? もう、お分かりでしょうが、この上なく不健康です。 身体に無理強いしてます。 一応、今度の夏(58)も行く予定です(^^; すっかりハマってしまってますね。 では、「出撃、コミックマーケット58!」でお会いしましょう。 写真:(C)1999 砂川 有希 |