[リストへもどる]
一 括 講 読

投稿時間:19/05/15(Wed) 10:22
投稿者名:happM
Eメール:
URL :
タイトル:純な心
私はこの治療中は、患者に純な心、自己本来の性情、自ら欺かない心とかいうものを知らせるように導くことに注意する。純な心とはわれわれ本然の感情であって、この感情の厳然たる事実をいたずらに否定したり、弥縫したりしないことである。
われわれはまずこの事実を本として発展するのであって、善悪、是非の標準を定めて、その上でそれに則るという理想主義でなく、また自分の気分を満足させるという気分本位でもない。今われわれが仕事をするとき、たとえば嫌なこと、面倒なこと、そのままの心から出発したときには、そこに必ず軽便、迅速、有効にしたいという工夫が起こる。

エジソン氏が郵便局の給仕であったときには、重い小包を運ぶのが嫌さに、軽便な小車を工夫し、また汽車の車掌であったときには、当番交代の時間をいたずらに待つのが煩わしいために、目醒まし時計を発明したことがある。これらはみな、この純な心から発展してはじめてできることである。
けれどもそれと反対に理想主義の人は、われわれは努力し、忍耐強くなければならない、嫌とか面倒とか思ってはならないと考え るために、精神はいたずらにその感情を否定しようとする不可能な努力に費やされて、自己を自己を切り開いていくという方面には少しも発展しないのである。


たとえばわれわれが過って皿を落として、割ってしまったときに思わずそれを取り上げて、継ぎ合わせてみることがある。これは、惜しいことをしたという純な心である。継ぎ合わしても、壊れた後で元のようになるはずはない、馬鹿げたことである、というのはすでに悪智である。純な心そのままであるときには、時間がたてばこの残念な心も念頭から離れるのだが、他日再び皿やその他の壊れやすいものを取り扱う場合に、電光のように前に割ったときの経験が再現して、その物の置き方、取り扱い方に適切な工夫ができるようになる。

[記事リスト]

-