keimei main -> キハポスト@VRM -> Trainz/TS2009 -> Blender setup

Trainz / TS2009

Trainz Banner

Blender for Trainz Setup

Blenderで作成した3DモデルをTrainzにExportするためのSetupです。以下はあくまで1つの事例ですので、それぞれのPC環境によって違って来ます(当方はWindowsXPです)。各ソフトのバージョン・ファイル名など今後変更される可能性があります。取扱は自己責任でお願いします。

■ 必要な物 ■

trainzdev」に入会(Regist)すること

Download Blender blender本体(blender-2.48a-windows.zip)(blender-2.48a-windows.exe)

Blender exporter for Trainz(BXETv0.67.zip)

python(python-2.5.4.msi)

C++ランタイム(vcredist_x86.exe)(msvcr80.dll)(msvcp80.dll)

TrainzMeshImporter(TrainzImporter.rar)

■ 手順 ■

  1. blender-2.48a-windows.exeを実行(インストール)して、blender-2.48a-windows.zipの中身をコピー。
  2. python-2.5.4.msiを実行(インストール)。
  3. vcredist_x86.exeを実行(インストール)。別途、msvcr80.dllとmsvcp80.dllを\system32にコピー。
  4. BXETv0.67.zipを解凍、trainz_export_xm.pyを指定ディレクトリにコピー(readme.txtの指示に従う)。
  5. TrainzImporter.rarを解凍、TrainzMeshImporter.exeを指定ディレクトリにコピー。

●注意●

blenderは、.exeでインストールしてから.zip内のファイルをコピーした(.exeだけでは不足)。

ピリオド(.)で始まるディレクトリはWindowsで作れないのでディレクトリごとコピーするのが無難。どうしても自分で「.blender」を作りたかったらDOSプロンプトでなら作れる(MD .blender)

blenderとpythonのバージョンは揃えること。blenderの起動時に必要なバージョンを表示してくれる。当方では、blender2.48a + python2.5.4 で稼働。

C++ランタイム(vcredist_x86.exe)にmsvcr80.dllとmsvcp80.dllが含まれていないので別途落としてくること(このエラーは他のアプリでも多く報告されているのでググってみるべし)。

▲タイトルバーのパスに緑色で塗ったファイルをコピーする

▲1行目が必要とするPythonのバージョン。左2桁が合っていればいい。この場合は「2.5」。2行目のメッセージが出ればOK。