オルゴールシティ通信は移転しました。

オルゴールシティ通信は移転しました。

http://www.oldgaulcity.com

大変お手数ですが、ブックマークやリンクの変更をお願い致します。

今後とも宜しくお願い致します。


オルゴールシティ通信 管理人 MIKみかこ




Old Gaul City has moved.
http://www.oldgaulcity.com
Visit my new otaku site :)
MIK Mikako, Webmistress









リアルロボット部屋.com

り あ る ろ ぼ っ と べ や ど っ と こ む  瀬野さんのリアルロボットゴールシティ通信に対抗して作られたページですクハハ

TOP > その他 > ロボ


他サイトへのリンク

週刊リアルロボット
公式サイト。

瀬野部屋
せのたんのサイト。








Webmaster
- MIK Mikako
[ Mail to me ]
[ Message board ]
進捗状況表(5/11) Oh 作ってないの私だけか!
製作者のなまえロボのなまえ購入(号)作成(号)備考
せのたんはなちゃん2号99猫派
MIKヴo○○フ号54脱落w
たんていがっくりマシーン1号99この中で一番器用
A〜〜えあーうぃん号99健闘中!

【3/31】
いよいよロボが動きだす! とのふれこみの4号目。私のやる気も違ってきますネ! 年度末の残業に負けず、11時まで開いている本屋さんでgot♪
組み立ても簡単。基盤をネジで留めて、ケーブルを繋ぐだけ♪
こういうのなら、パソコンで慣れているからNPと言えます。
ソケット挿し損ねて爪に傷いきましたけどね!

さくさくと完成し、単3電池4本(別売り)を入れ、スイッチーオン! ワン! ツー! スリー!
う ご き ま てん!
ウワーン!
まじピクリともしませんよ!

配線ミスか……と思い、点検。どうもおかしいところもない。
まさか電池の+−か。うーん、大丈夫。
接触が悪いのかな。電池入れなおしてみようかな……と、電池をほじくりだしたところ……やっぱり+−のミスでした(ぐふ)。
見た目じゃ正しく入ってるように見えたんですけど……ああん、これは家電レベルのミス……。

という訳で無事動くようになりました。台所をブーンと走らせてみましたが、結構早いヨ。
動作音は予想通りでしたw ガーッてかんじでつ。
そして、基盤がついてロボっぽさUPかのう!
そして、今度はデジカメのデータを読むやつ(名前忘れた)がなんだか認識されないので、今日は写真はナシで……。
ついてない。サーシャ様DVD見て寝よう。おやゆ。
【3/27】
さて3号目。前輪つけて、バンパーつけて、スイッチを本体に固定して、バッテリーボックスとスイッチを繋ぐ作業です。
えらく立派になりました! yay! XD サーシャさまのお名前を頂いているのですから、立派なロボにならないとネ!

しかし作業中は、バンパーのゴムが、はめてもすぐ浮いてくるので、きぃっ!となりました :(
私は気が短いのだ!(前回の忍耐力はどこに。)
指先の感覚でてきとうにはめたらうまくいきました。
次回はいよいよ走るのかあ……
というかスイッチのしくみが分かって感動しますた。小学校の理科で習ったスイッチとは一味ちがう!
【3/22】
また今週は激しく体調(・∀・)不良!
という訳でロボ作成は本日やっとなされました。
今回の任務は、モーターを歯車にかませつつセットし、歯車sにグリースを塗り、電池ボックスを取り付けるのです。

前回で忍耐力がついたのか、ネジが締めやすかったからか、特に苦労はありませんでした。
グリース塗りが楽しかった(・∀・)。

せのたんが、コードをツメにひっかけるのが難しいと言っていたので、そこは覚悟できましたし。
マイナスドライバーでツメを浮かせて押し込みました。

でもあとで見たら、右のツメは半分折れていました。lol
ま、いっか……。
そして、「名前はプードルですよ」とせのたんに告げると「何いってるんですか、ヴェ○ロフ号に決まってるじゃありませんか」と言われますた。ああん。自粛していたのに!!
【3/14】
本屋さんで見かけて、すんごい気になってた、週刊リアルロボット。お友達の瀬野さんが買ったと聞いて、余計欲しくなったところに、ある日、一万円札しか財布にないのに、680円の雑誌が欲しくなりますた。よしこれはリアルロボットを足して千円以上にすれば、店員さんの心証もちょっとはよくなるだろう。
という口実のもと、購入。
名前は最初、「サーシャ」にしようと思いましたが(やめなさいw)、変更。「プードル」にします。ふふん。
そして放置w

数日後、お友達の「たんてい」が購入&作成した、という情報をキャッチ。「あんまり作るとこないでぇ〜」ほほう、それは丁度ええのう。今の若い人には想像できないかもしれませんが、私たちが教育を受けていたころは、女の子は家庭科、男の子は技術科、と別々の授業を受けていたのです。そのため、まともにドライバーを触ったことがないのですよ。おほほ。

そして今日、突然瀬野さんが作成開始。つられて私も作成開始。
パッケージをひらくと、ホームセンターコーナンのにおいがしました。ゴムのにおいかな。
で……作成ですが……あのう……めっちゃ難しいんですけど?w

まず、ネジを正しいスキマにつっこめないw 指が太いのかのう! 早速、私愛用のドライバーセット(先の発言と矛盾しているようだが、まあパソコンやらなんやらの分解の為にドライバーぐらいは持っていることは持っている)付属の、ちっちゃなマジックハンドが活用されました。うむ。便利であります。
で、図解があるのに、いちいちギアのセット方向を間違います。
さらに、握力がないせいか、ゴムタイヤを車輪にセットできない!!!
どう頑張っても
←ここまで。入らないよこれ!!!
地面にタイヤをおいて突っ込め、との指令がおり、やってみますがやはり指が痛くなるだけ……。
しょうがないので、タイヤを机の上において、ドライバーを横にして歯車の下の黒いところに当てて、両手でドライバーの両端を持って体重をかけ、押し込みました。
これでやっと入ったヨ! んもー。

で、やっと完成。っていっても、もともと今号では土台に車輪をつけるだけの作業で、それに必要なパーツしか入ってないのです。
タイヤをごろごろさせて遊ぶしかないのですが、ごろごろさせようにも……ぐらぐらして、歯車も連動しない。すなわち動かない。
最初のネジ止めがいい加減だったからか。仕方ないので全部また分解してやりなおしました。

まあなんとか転がせるようになりました。転がせすぎて、またネジがぐらぐらしてきてやりなおしたけどねw

前 途 多 難。