シリンクス音楽フォーラム 22
Documentation [1]

資料[1]


柴田南雄 1916-1996 の本

書 名 発行年 出版元 価格
音楽史年表[入野義朗と共著] 1954年 創元社
子供のためのハーモニー聴音 1955年 音楽之友社
現代音楽(現代選書) 1955年 修道社
現代の作曲家 1958年 音楽之友社
現代音楽の歩み(角川新書) 1965年 角川書店
西洋音楽史 印象派以後 1967年 音楽之友社 1500円
西洋音楽の歴史(上) 1967年 音楽之友社 380円
西洋音楽の歴史(中) 1969年 音楽之友社 580円
西洋音楽の歴史(下の一) 1973年 音楽之友社 1500円
レコードつれづれぐさ 1976年 音楽之友社
楽のない話 1976年 全音楽譜出版社 950円
日本の音をつくる[那谷敏郎と共著] 1977年 朝日新聞社
音楽の骸骨の話 − 日本民謡と12音音楽の理論 1978年 音楽之友社 1800円
音楽の理解 1978年 青土社 1400円
名演奏のディスコロジー − 曲がりかどの音楽家 1978年 音楽之友社
西洋音楽散歩 1979年 青土社 1600円
私のレコード談話室 − 演奏スタイル昔と今 1979年 朝日新聞社
音楽史と音楽論 1980年 旺文社
同上(改訂版) 1985年
1988年
放送大学教育振興会 1600円
音楽は何を表現するか 1981年 青土社 1600円
わたしの名曲・レコード探訪 1981年 音楽之友社 1100円
日本の音を聴く 1983年 青土社 1600円
同上(新増補版) 1994年 青土社 2330円
楽器への招待(新潮文庫) 1983年 新潮社 400円
聴く喜び 1983年 新潮社
グスタフ・マーラー − 現代音楽への道(岩波新書) 1984年 岩波書店 430円
王様の耳 1986年 青土社 1600円
続わたしの名曲・レコード探訪 1986年 音楽之友社 980円
おしゃべり交響曲 − オーケストラの名曲101 1986年 青土社
唄には歌詞がある[編] 1987年 福武書店 1000円
民族音楽[徳丸吉彦と共著] 1987年 放送大学教育振興会
おしゃべり音楽会 1988年 青土社
声のイメージ 1990年 岩波書店 2525円
音楽にしひがし 1994年 青土社
わが音楽 わが人生 1995年 岩波書店 3107円
クラシック名曲案内ベスト151(講談社文庫)
[「おしゃべり交響曲」「おしゃべり音楽会」を
合本、再構成したもの]
1996年 講談社 796円


  注:

  1. 柴田南雄の書誌情報については「人物書誌体系18 柴田南雄」(国立音楽大学附属図書館柴田南雄書誌作成グループ(小関康幸・西阪多恵子)編、1987年日外アソシエーツ[紀伊国屋書店発売]9800円)がある。
  2. 教科書、監修・編集については、原則として除いている。
  3. 作品に関しては、「柴田南雄作品表」(柴田南雄監修、仲万美子・月渓恒子編、1991年、サンガクシャ)がある。また「音楽芸術」1996年4月号の特集「柴田南雄1916−1996」に楢崎洋子編の作品表がある。
  4. 上記に記載の価格は、たまたま目にした印刷物の価格を記載したものであり、必ずしも初版あるいは最近の価格というわけではない。

    (井上 建夫)