| 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		 | 
	
		 | 
		9/16 庭(プランター) 
山ほどなるというキャベツ、定植。 
手前のラディッシュは徒長。 | 
		 | 
		9/15 畑 
これもケロタンが定植。 
風が吹き、全部傾いた。 | 
		 | 
		9/15 畑 
ケロタンが定植。 | 
	
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
	
	
		 | 
		9/15 畑 
6日後。 
無事、活着したようだ。 | 
		 | 
		9/15 書斎 
新たに4本。 
今回は根をきれいに洗って定植。 | 
		 | 
		9/14 庭 
アゲハの楽園と化したレモンの木。 
幼虫ばっかりだけど。 | 
		 | 
	
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
	
	
		 | 
		9/13 書斎 
キャベツ。なんだけど、小さいのが
 山ほど(90個!)できるらしい。 
ほんまかなあ。 | 
		 | 
		9/13 書斎 
バジルの苗を定植。 
パセリも定植した。 | 
		 | 
		9/13 庭(バスケット) 
ニンジン発芽。 | 
		 | 
	
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
	
	
		 | 
		9/13 庭(プランター) 
ラディッシュ発芽。 
徒長気味。 | 
		 | 
		9/9 畑 
軟弱野菜ばかりなので、 
マルチに当たる部分がしおれる。 | 
		 | 
		9/9 畑 
で、本日定植したブロッコリー。 
りりしい。 | 
		 | 
	
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
	
	
		 | 
		9/9 畑 
黒マルチシートをかけた私の畝。 | 
		 | 
		9/9 庭 
暑さのピークがすぎ、 
緑を取り戻しつつあるレモン。 | 
		 | 
		9/9 庭 
緑が取り戻せない柿。 
隣のバスケットはセルリー。 | 
		 | 
	
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
	
	
		 | 
		9/9 書斎 
九条ネギが仲間入り(大きい鉢)。 
 | 
		 | 
		9/9 庭 
バスケットにもネギを定植。 
こちらは福岡式。元画像は原寸大。 
こぼれ種→発芽のパセリも見える。 | 
		 | 
		9/8 書斎 
昨日の写真が暗いので再掲。 
元画像は一応4倍の大きさ。 | 
		 | 
	
	
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
		  | 
		 | 
	
	
		 | 
		9/7 書斎 (夜ゆえ画面が暗い) 
サニーレタスx2/サラダ菜x2参加。 
トレイ導入(100円ショップの)。 | 
		 | 
		9/7 畑仕事から帰って 
スコップ作業で傷ついた掌。 
肝心の畑にはデジカメを忘れた。 | 
		 | 
		9/5 書斎 
ブロッコリー2種x2/セルリーx2。 
鉢に定植(永田農法)。 | 
		 |