【2003年 順天堂大学医学部予想】

                      フェニックスゼミ講師陣

【数学】
 数学の特徴は、|数学氓`からの出題はほとんどない(他の分野との融合として出されている)}平面図形(楕円、2つの円など)・立体図形(正四面体、立方体、回転体の体積など)に関連する出題が多いことである。微分積分はほとんど数学。からの出題である。複素数はほぼ毎年出ている。数学C(2次曲線、行列)の出題も多い。2003年度の予想は「図形(放物線・楕円・双曲線)と方程式」、「軌跡と領域(の図示)」である。微分では「指数の関係した関数の接線と極値」、積分では「パラメータ表示した関数の面積」に注意して、「行列(のn乗)」も押さえておきたい。

【化学】
 
順天堂の化学は、無機・理論の総合的な知識を問う良問が大半を占めているので全単元の重要事項を穴のないように見直しておく必要がある。今年度特に押さえておきたい分野として、|気体(発生の反応式、実験装置・乾燥剤、実在気体と理想気体、混合気体)}希薄溶液(濃度・溶解度、蒸気圧、コロイド)~電気化学(従来のボルタ・ダニエル・鉛畜電池以外の思考力を問う電池、特に燃料電池は要注意!)更に大胆に予想をすれば、アルミニウムの製造あるいは炭酸ナトリウムの製造が狙われるのではないかと思われる。有機分野に関しては、特に油脂は要注意であろう。他は、脂肪酸・芳香酸の総合問題であろう。

【生物】
 昨年はマークシートによる4題の選択問題と1題の記述問題、計5題の構成となっていた。記述問題には50字、100字の論述問題が含まれていた。問題の難易度はそれほど高くないため、正確な記憶を心懸けた勉強をしていればそれほど手こずることはないだろう。ただ、グラフや表、図を読みとらせる問題が多くみられ、「鍵」となる問題となるので対策が必要かもしれない。浸透圧や酵素活性、光合成速度、酸素解離曲線などのグラフをチェックすること。また資料集にはよく目を通し、載っている基本的な図には十分慣れておくのがよい。出題範囲は幅広く、遺伝の問題や進化に関する問題なども出題されており、手を抜ける分野はないだろう。動物の行動、生態系、植物群落、分類なども十分に学習しておくこと。

【英語】
 2001年度には大問数が、それまでの3問から6問へと一気に増えたのだが、2002年度には再び3問へと戻っている。しかし2001年度に出題されたテーマ英作文が2002年度にも出題され、これは今後引き続き出題されると予想される。長文のレベルは、標準からやや難といったレベルである。毎年テーマとして医学・医療・健康・生物学的な事柄が取り上げられているので、そういったテーマの文章を日頃からどれほど幅広く読み込んでいるか、そして、標準的な評論文に多用される語彙がどれほどしっかり頭に定着しているかで決まるであろう。語彙に関する出題が予想されるので、直前でも頻出単語に穴がないかどうか、しっかり確認しておきたい。
また、文法問題も4択問題ではなく、誤りを含む下線部分を選択させる正誤形式で、この形式は習熟しておかないと見抜くのが難しいので、事前に十分こなしておく必要がある。
 最後のテーマ英作文は、試験時間が全体で70分と限られていることもあり、平素からかなり訓練しておかないと対処できるものではないが、自信のない者は、日本語で簡単にメモをしながら短時間で素早く論旨を組み立て、それに沿って簡潔な英文を並べていくことを考えよう。複雑な複文構造の文は出来るだけ避ける方が望ましい。また、与えられたテーマが2001年度は「私の人生でもっとも幸せな日」、2002年度は「私がもっとも影響を受けた人物」と、テーマ英作として最頻出のものなので、そういったテーマで模範解答を与えている英作問題集の解答を何度も書き写し、そのパターンに習熟しておくことが、直前の対策としてはもっとも効果的であろう。

【NEWS】
 今後、兵庫医大、東京医大、関西医大、大阪医大、近畿大学医学部(後期)の予想を行なう予定です。
インターネットホームページにも事前に掲載していきますので最後の参考にしてください。
  

医歯学部受験予備校フェニックスゼミ

トップページにもどる