制作 shechan Homepage Projectへ
![]() |
NTGのページへ![]() |
![]() |
NTGサイクリングクラブ 07年7月クラブラン報告
ぶどうがりと河内ワイン館 07/07/22 参加者16人:村上、松原、森、岡、武内、寺尾、隅谷、山口、今井、小森、植田、高野、郡、三好、(G)木下、小野田 |
クリックすれば全体の地図が出ます。→→ 以下、写真もクリックすれば全体が出ます。 本文中の( )内の番号は地図中の番号と同じです。 |
![]() |
今年もぶどうがりがやってきた。全体の人数は少し少なめだが、最大派閥のNTGはゲストを入れて16人。 第2集合場所の天王寺(2)は、今回は場所を少し変えて、近鉄の駅南。 8:55、第1集合場所大阪城(1)からのご一行が到着。武内嬢の姿[写真→]も見える。 |
![]() |
![]() |
そのまま出発して、長居公園(3)をへて[写真→→]大和川に向かう。 いつもどおり9:30、下高野橋(4)で休憩。しばし語らいの時間[左 木下(G)、右 山口→]。 10分ほど休憩して、大和川自転車道を東へ[OCAの世話役として活躍の村上→]。だいぶ暑くなってきた。 |
![]() |
![]() |
早くも10:10、第3集合場所柏原市役所(5)に到着。ここでも語らいがあちこちで[左 森、右 小野田(初参加G)→]。 続いて石川自転車道を走る[こんな格好もありの、植田→]。 |
![]() |
![]() |
すでに11:00には、河内ワイン館(http://www.kawachi-wine.co.jp/)(6)の涼しい館内に陣取る[写真→]。 金銅真代専務の、おなじみワインのうんちくを聞いた後、記念撮影[アホもいるよ→→]をしてぶどう畑に向かう。 |
![]() |
![]() |
今年は例年とは違って、下のデラウエアの畑へ。早速弁当をもらって、蒸し暑いぶどう棚の下で昼食。 これからが仕事だ。なぜかリュックがいっぱいになっている。勝手にぶどうがリュックの中に入ってくるではないか。 仕事が忙しくて、写真を撮るのもすっかり忘れてしまった。見張りがいないうちにそそくさと退場。 ワイン館に戻って、ワインを1本もらって帰途についた。 |