阿部薫に関する本



 阿部 薫に関する本といえば、下記の2冊が決定版。


 阿部薫  1949-1978     文遊社  定価3,398円(税抜き)

     文遊社:郵便番号113 東京都文京区本郷2-20-9  TEL:03-3815-7740


  なにも言うことはありません。この1冊で阿部薫のほとんどすべてが判ります。
(じゃあこのホームページは不必要?って。とんでもない。ここは情報交換の場にしようという目的があるんです。)

 「阿部薫覚書」(ランダムスケッチ社 絶版)の再編集版ですが、追加されたものが多い。
(どういうわけか削除された文章も少なくない。残念なことだ)
 大型書店で手に入るはずですが、ニフティなどでのオンラインショッピングでも入手可能
です(手垢がついてなくて、交通費を考えると安上がり)。
 間章はもちろん、五木寛之、立松和平、中上健次、坂田明、近藤等則、坂本龍一など各界
有名人や音楽関係、ライブハウス関係者らが阿部薫の思い出を綴っています。特にご家族の
書かれた文章は涙なしでは読めませんでした。

  また、ここでの「年譜」による演奏記録のすさまじさに驚嘆。
 未発表音源の多いこと(是非とも発表をお願いしたい)。


  さらに、あなどれなかったのが(ごめんなさい、私が悪かった)、

 鈴木いづみ 1949-1986   文遊社  定価2,427円(税抜き)

 「鈴木いづみ」とは小説家であり同い年である阿部薫の奥さんでもあった女性。
 ヌードモデル、ポルノ女優「浅香なおみ」を経て小説家となる。時代の異端児。
 破天荒な夫婦生活ではあったが、阿部薫とは魂が共鳴していた。
 そして、既に法的には離婚していたが同居を続け、阿部の最期を見取る。
 彼女自身は1986年2月に自宅で首つり自殺によりこの世を去る。
 「阿部薫について書けるのは私(鈴木いづみ)だけだ」ったはずなのに、それは果たされ
なかった。誠に残念である。

 この本は「阿部薫 1949-1978」と同時に出版された。
 小説家「鈴木いづみ」の評伝ではあるが、阿部薫は彼女を語る上で切り離すことが出来な
い存在であり、「阿部薫 1949-1978」とは異なる面から多くを知ることが出来る。

 この他に、文遊社より「鈴木いづみコレクション全8巻」が発売途中であり、既発売の第
1巻「ハートに火をつけて!」は自伝的小説であり、第5巻「いつだってティータイム」(
エッセイ集 原本は1978年出版)には、ハッキリとは書かれていないが阿部と思われる人物
が所々に現れる。
 また、1997年8月20日に発刊された第7巻「いづみの映画私史」には阿部の死を意外なほど
淡々と綴っている「死んだ男がのこしたものは」が収録されている。また、「グッバイ・ガ
ールはやめようか」では阿部のことを「彼は、わたしの宗教であった。」と語る。

 そして、「阿部薫のこと...」を収録したシリーズ最終の第8巻が1998年01月20日に発売。



 上記の本は、内容が充実しており、かつ、比較的簡単に手に入る「阿部薫」の貴重な資料 であり、価値の高いものと思ってます。  しかし、音楽抜きで、言葉や文章でいくら表現しようとしても伝えきれないし、当然「阿 部薫」は再現・再生されない。思い出を語ることは出来ても、互いの記憶を共有することま では不可能なように。  幸い阿部の録音は数多いし、彼の発した音は表現豊かで魅力たっぷりである。これらの音 を聴き、執筆者達の思い(出)を読むことで、阿部薫から「音楽」について多くを学ぶこと ができるように思う。  もし、フリージャズと呼ばれるジャンルに興味がおありなら、副島輝人の「現代ジャズの 潮流」(丸善ブックス004)が詳しく分かり易い。阿部に対する説明はたった一言であるが、 世界のフリージャズについてその発生と変遷を、代表的ミュージシャンとグループを挙げ解 説している。  あと触れるべきかどうか迷っているのが、稲葉真弓による小説「エンドレス・ワルツ」で ある。主人公は鈴木いづみと阿部薫。興味のある人はすでにお読みになられたと思うが、果 たして、どこまでが真実で、どこまでが虚構なのかお分かりになったでしょうか?稲葉は何 を目的に彼らを小説にしたのか?すべてが真実なら大変嬉しいが、「小説」と言う以上は、 残念ながら、その内容は「嘘」であると言わざるを得ないように思う。雰囲気だけを読みと ればいいのかも知れないが、生々しい文章は我々に誤解を植え付けるだけかも知れない。 (と思って、私は本屋で3行ほど立ち読みしただけである。どなたか御意見をお送り下さい)

最初のページに戻る 略歴 ディスコグラフィー その他のメディア


--> --1998.02.10 第6版作成--