せっけん(石鹸)
水やお湯で汚れが落ちればそれにこした事はありませんが、そうじゃない時には洗剤を使わなければなりません。しかし、合成洗剤を使うことは人体にも地球にも優しいとは言えません。環境に最も優しい洗剤は「せっけん」です。そこで、せっけんと合成洗剤にまつわる事柄についてお話しします。
●せっけん(石鹸)、複合せっけん、合成洗剤
●界面活性剤
●洗剤の成分内容とその作用
●分解
●シャンプー、化粧せっけん、その他
せっけん(石鹸)、複合せっけん、合成洗剤
洗剤の品名は、
- 洗濯用(台所用)せっけん
- 洗濯用(台所用)複合せっけん
- 洗濯用(台所用)合成洗剤
の 3種類です。
「洗濯用せっけん」「台所用せっけん」という表示があれば、それは「せっけん」です。せっけんは、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウムの純せっけん分が成分として表示されています。
洗濯用せっけんでは、炭酸塩が添加されている場合もありますが、台所用せっけんでは、通常他の成分は入っていません。
合成洗剤の多くは、石油系界面活性剤を使用しています。複合せっけんの中には、「せっけん」「植物性の・・・」とうたっているものもありますが、注意が必要です。動植物性油脂からも合成界面活性剤を製造することができるからです。
せっけんは、動植物油脂に水酸化ナトリウム( NaOH 、苛性ソーダ)を加えて加熱すると、
油とアルカリが反応してせっけん(脂肪酸ナトリウム)とグリセリンができます。
水酸化ナトリウムの代わりに水酸化カリウム( KOH )を使うと、カリせっけん(脂肪酸カリウム)ができます。
ただ単に何でもかんでも「せっけん」と呼ぶものだから誤解が生れます。
本来「せっけん」とは、脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウムのことをさして、特にそれを「純せっけん」と呼びます。純せっけんが 95% 以上で、香料や色素や品質安定剤を含んでいないものを「無添加せっけん」といいます。無添加せっけんは、洗顔、洗髪、入浴、食器洗い、洗濯などに広く使えます。また、複合せっけんでは、純せっけんが60%や70%以上あればいいということになります。
界面活性剤
普通、水と油を混ぜると交じり合うことがなく分かれます。
分かれたその境目のことを界面と言いますが、洗剤の中にはその界面を活性化させて、
水と油が馴染むようにするために「界面活性剤」という成分が含まれています。
要するに、水と油を混ぜ合わせる働きを持つ物質のことを界面活性剤といいます。
界面活性剤の分子の一端は油と、もう一方の端は水とくっつく性質を持っています。そのため、界面活性剤の分子の一端は油などの汚れを包み込み、汚れの外側は水で覆われて、汚れは水とともに洗い流されます。これが界面活性剤の洗浄作用ですが、洗浄用の界面活性剤の中で、脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウムを「せっけん」と呼びます(もう一度念のため)。
洗剤の成分内容とその作用
表示成分名 | 作用 |
着色料 | 見た目をよくするための化学物質 |
パラベン | 有効期限を長くするための防腐剤 |
安息香酸 | 皮膚や粘膜に刺激性がある防腐剤 |
サリチル酸 | 皮膚から吸収され、発疹が出るとされている防腐剤 |
ジブチルヒドロキシトルエン( BHT ) | 発癌性、皮膚炎をおこすとされる有機溶剤 |
トリエタノールアミン | 皮膚、粘膜を刺激してアミン障害を起こすおそれあり! |
ラウリル硫酸塩 | 毒性がある陰イオン系界面活性剤 |
エデト酸塩 | 摂取するとカルシウム欠乏を起こすおそれあり |
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム | 消毒作用のある陽イオン系界面活性剤 |
合成洗剤は、その含有されている成分によっては容易に皮膚を透過したり、
細胞を破壊したりします。そのため皮膚疾患、アレルギー、ガンを誘発する可能性がでてきます。
分解
せっけんの分解時間は、調査機関によって差があります。
「一日で水と二酸化炭素に完全に分解されます」という報告があるかと思えば、
「分解までには10日かかる」という報告もあります。
しかしながら、合成洗剤に比べれば、その分解速度は10倍もの差があります。
通常の生活環境では全く分解されずに残存する合成洗剤の成分もある事も知れれています。
分解速度が遅ければ遅いほど、毎日の洗濯で衣類にずっと残ることになり、皮膚から吸収されたり、刺激を受けたりすることになります。その点、せっけんは水と二酸化炭素に全部分解されて、せっけんカスも微生物の栄養源となり生態系にリサイクルされます。せっけんは、皮膚に接すると汚れなどによりせっけんカスになってしまいます。そのカスを水中や土壌の微生物たちが食べて、結局は二酸化炭素まで分解されます。
一般に、合成洗剤は pH に関係なく界面活性を示します。そのため、皮膚には刺激物質となり、
生態系でも環境破壊の片棒を担ぐことになります。せっけんは、アルカリ性領域でのみ界面活性を示すため、
弱酸性の皮膚や中性の河川では、表皮吸収もされず、河川の掃除人でもある微生物の機能にも悪影響を与えません。
シャンプー、化粧せっけん、その他
シャンプー、ボディーシャンプー、化粧せっけん、その他の類似洗剤は、化粧品と同じく厚生省の管轄で、薬事法に則っています。
薬事法では、指定成分としての成分表示を義務づけています。シャンプー容器の裏ラベルなどには、指定成分が表示されていることを確認できますが、
これは、せっけんか合成洗剤かの区別をするものではなく、その区別をする表示義務もありません。
脂肪酸ナトリウムも脂肪酸カリウムも指定成分の中には含まれていません。
指定成分(表示成分)の欄を見れば、その製品の原料成分がわかりますが、
そこにすべての含有成分が表示されているわけではありません。指定成分として表示を義務づけられている100品目のいくつかがそこに書かれているだけです。
表示義務のない 2000種近い成分については、含まれているかどうかも全く分かりません。
「無添加」の表示のあるものを購入すれば、少しは危険のある合成のものからは遠のくだろうし、指定成分表示の少ないものを購入すれば、少しは安全に近づけるかもしれません。
参考:シャボン玉の虹色
「シャボン玉はどうして虹色になるの?」なんて聞かれるかもしれない。
家族の無添加ソープ 3個パック
ペリカン石鹸
内容量:100g×3個
石鹸分100%の無添加石鹸です。
「ペリカン 家族の無添加ソープ 100g×3個」は、石鹸分100%の無添加石鹸です。防腐剤・安定剤・香料・着色料などの皮膚刺激の原因となる添加物を一切加えずに作りました。デリケートなお子さまの肌を基準に考えたやさしい洗いごこち。
第一三共ヘルスケア 薬用 ピロエース石鹸 70g
【医薬部外品】
「ピロエース石鹸 70g」は、トリクロカルバンと、クレゾールの2種類の皮膚の洗浄剤が配合された薬用石鹸です。皮膚の清浄・消毒に、体臭・汗臭を防ぐ他、水虫治療を助ける役割を果たします。水または、湯水でよく泡立てて洗浄後、ふつうの石鹸と同じように十分に洗い流してください。手にフィットするブリッジ型で、使い勝手が良いのも魅力のひとつです。
サヴォンドマルセイユ オリ-ブ200g
サボンドマルセイユ
中海の海水を用いた伝統的なマルセイユ石けんの製法により造られた、泡が細かく泡切れのよい低刺激性の石けんです。フランス産。
内容量 : 200g
商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 67×60×60
山科タンタンおもちゃライブラリー
|