出撃! コミックマーケット56 | ||||||
99/08/12 コミケ56 前日 たしか、14:00頃に本拠地「大阪」から出撃したはずなのに、 「埼玉」中継基地に到着したのは19:20だった。 ちなみに、「新大阪」に着いたのは14:20頃。 ひかりの発射時刻は15:04、東京着予定時刻は18:00。 つまり……………、 40分もの暇が出来てしまったのである。 取りあえず、渇きを癒す為、ポカリスウェットのペットボトルを購入し、 一気に飲み干す(爆) よっぽど渇いてたんだな、俺。 その後、暇を潰す為MDを聴こうとして、電池を入れ替えようとカバーを空けると、 電池の回りに何やら白い物がびっしりとこびりついてる! どうやら、充電する時に普通の電池を入れたまま充電を行い、 液漏れを起こした模様。 慌ててその白い物体を取り除き、新しい電池に取り替える。 '99年09月現在でも、ちゃんと動いている所をみると大丈夫なのだろう。 この後、3時間は新幹線に(指定席だけど)缶詰である。 一人なので、便所に行きたくとも行けない。 さすがに疲れる。 何事も無く東京駅着くが、中継基地のある「上福岡」までの経路をメモった紙を忘る(爆) 仕方が無いので駅員に 「すんませーん。上福岡へはどうやって行ったらいいんですかぁ?」(注:もろ関西弁) と、尋ねたところ 「(調べている)………そのような駅はありませんよ。」 と、返される。んな馬鹿な! あわてて、「埼玉の上福岡なんですけど……」と付け足す。 それで、駅員も解ったらしく、 「だったら、山手線で池袋までいって乗り換えて下さい。」と言われる。(注:上福岡はJRではなく、私鉄線の為) なんか反応が冷たいぞ。 経路も判明したので、いざ山手線に………って山手線のホームはどこだ?(怒) 行き先案内板を見ながら歩いていたのに、突如山手線の表示が無くなったのである。(汗) 暫くの間、山手線のホームへの階段を探して歩く。 15分後、ようやく発見する。 どうやら、他の路線とホームが同じ為、途中で省略した模様。(-_-; ?ちょっと待て。こういう大きな駅で内回りと外回りのホームが違うのはどういう事だ!? 簡単に図にすると以下の通り。
こいつぁ、解り難いぜ! また、ホームの行き先掲示板も見にくい! こんど、つぎ、そのつぎ……… 「こんど」と「つぎ」どっちが先やねん!! 「こんど」の方が先なんだろうけど、 関西では逆だ! これが関西なら、先発、次発、次々発とむっちゃ解り易いのに……… と、まあ、こんな感じで、ブツブツと文句を言いながらも、 「埼玉」中継基地ことjfk氏宅に無事到着。 これから3日間お世話になります。m(_ _)m | ||||||