出撃! コミックマーケット56 |
99/08/16 コミケ56 後日 今日は本拠地大阪へ帰還 08:00ごろ、jfk氏に起こされるかたちで目覚める。 んでもって帰還の準備。 しかし、来る時より帰る時の荷物が多くなるのはなんでだろう? うう、戦利品を一つにまとめたら、紙袋が破けそうだ。 (↑レイストームの同人誌を買った時にもらったロゴ入りの紙袋。シンプルでカッコイイ) jfk氏が今は使ってない紙袋があると言うので、 ありがたく頂戴し戦利品を詰め込む。 土産を物色しないといけないと言う事もあり、 10:00ごろjfk氏に見送られ、上福岡をあとにする。 一時間ほどして東京駅に到着。 さて、かなり遅くてちょっと早い朝兼昼飯にしよう(爆) そのまえに、コインロッカーに今持ってる荷物を放り込んでしまおう。 多分、体感で10kgはあるかも知れない。が、 大きいコインロッカーの空きがないとはどういう事だ! 結局、東京駅の一番端のコインロッカーしか空いてなかった。 仕方がないので、そこに荷物を放り込む。 さあ!飯だ! う〜ん、なんにしようかなぁ。 ここは、あっさりとうどんかそばにしようか。 いや、ビールも飲みたいな。でも、ジョッキや瓶一本は多いな……。 などと考えつつ、20分ほどぶらぶらほっつき歩く。 そして、EUNOSの目に止まったのは……… 日替わりメニューの鉄火丼である。 しかも、ランチビール(コップ一杯分のビール)があるではないか! 決めた。ここにしよう。 店に入り、日替わりとランチビールを注文し、出されたお冷を一口…… しまったぁぁぁっ! EUNOS一生の不覚! ちきしょう、ビールは渇いてる時が一番美味いのにぃぃぃ。 うう、案の定おいしくなーい(;_;) しかも、コレを鉄火丼と言い張るかぁ! マグロの刺身がちょこーっと乗っかってるだけやん! いいか、鉄火丼ってぇのはなぁ、 ダシにターップリと浸かったマグロの切り身が ドンブリに盛られたホクホクのごはんにぎょーさん乗っかってて、 さらに出しがかかってて見るからに美味しそうなのを指して言うのだ! こんな、茶碗に盛られたご飯にマグロの刺身が6切ればかし乗っけてるのは 断じて鉄火丼ではないのだ。 と、心の中で愚痴りながらも食べる。 空腹はサイコーの調味料ってね(爆) 20分後…… 満腹になって、上機嫌な酔っ払い関西人が一人、東京駅を行く(爆) さーて、土産も買ったし、とっととホームに上がってしまおう。 今回は行きと違って、暇な時間が2時間もある(笑) 仕方が無いので、MDでも聞きながら待っていると、 いつのまにか寝てしまったようだ しかも…… ホームを間違えた模様(-_-; やべぇ、もう発射時刻だ(汗) アルコールの残った体で猛ダッシュ! エスカレーターは混んでるので、階段を駆け下りて駆け登る。 なんとか、発射までに間に合う。 走ったら喉が渇いた…… ビール飲もう(爆) 荷物を置いたままサービスカウンターへ行き、ビール2本とつまみを買ってくる。 (↑指定席で目の届く範囲内はカバーできる為、割と安心できる。普通席ならこうは行かない。) で、ビール2本を早々に空け、爆睡する(超爆) そのまま何事も無く新大阪に到着。 東海道・山陽本線に乗り換え大阪へ 大阪環状線(外回り)に乗り換えるわけだが…… 現在時刻、1830時 今日、月曜だったよな。 ぴらコト平野作之助氏に会いに行こうかな? (↑京橋の某書店でバイトしてる) 月曜? ってことはなんですか? 運 激、嫌な予感 ぅわあぉ!ホームを歩いているのは会社の先輩でわないですかぁっ(@@; とりあえず、気付かれないようにエキストラと化す。 いや、まあ、ただ単に一個人として人込みに紛れただけだが…… そしてバレることなく、無事に自宅に到着。 ホントーにお疲れ様でしたー>俺 〜 あ と が き 〜 さて、こんな何書いてるのか、何が言いたいのかよくわかんない文章に 最後までお付き合い頂きありがとうございます。 後で気がついたんだけど、新谷かおるさんが来てたみたいなんだよね。 で、そのブースbェ「A88」だったのよ。 行きたかったなぁ(^^; |