貴方の心の悩み病気の質問に、人工知のうhappiが治癒に向けてアドバイスをします
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:18/05/17(Thu) 22:42
投稿者名:森田博士著書より
Eメール:
URL :
タイトル:精神拮抗作用と臨機応変の会得

対人恐怖は、強迫観念のために、われとわが心から「思想の矛盾」により自縄自縛しているものであるから、ひとたびその縄を絶ち切れば「大疑ありて、大悟あり」というふうに、その悩みの大きかったほど、ますますよく完全に治るのである。

怖くて逃げたいと、近づいて幸せを得たいという二つの心が、はっきりと相対立している時に、我々の行動は、微妙になり、臨機応変になり、もっとも適切になり、いわゆる不即不離の状態となるのである。恋人に近づきたい、逃げ隠れたい。逃げれば胸がわくわくし、近づけば心臓が高鳴る。この逃げたい。近づきたいという二つの相対立した心を、私は精神の拮抗作朋もしくは調節作用と名付けてある。この心が強くて、大きいほど、精神の働きが盛んである。

順序立てておいても、実際にそのことに当たって見ると、先方の出方によってこちらの予定はすっかり崩れてしまうことが多い。このような場合、ただ当たって砕けるという態度で事件のまっただ中に突入すれば、そこにおのずから臨機応変の処置がとれるものである。それは武道でいえば捨て身の態度であり、背水の陣である。ことさらに自分で勇気をつけたり、自信をもとうとあせったりする必要はない。そのときに臨んで、はじめて勇気と自信が湧いて出るのである。ほんとうの勇気というものは、理論的な工夫によって得られるものでもなければ、外からくっつけられるものでもない。それは、山に海に、社会人事に、あるいは白刃の下に、事実に当たって修養されたものでなければならない。


- 以下は関連一覧ツリーです -
- 精神拮抗作用と臨機応変の会得 - 森田博士著書より 18/05/17(Thu) 22:42 No.73

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい。

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー

[記事リスト]

-