待合室掲示板の過去ログ
←前へ / [801]2001/2/19 〜 [901]2001/4/11 / 次へ→
掲示板に戻る


[899]検診 【あこママ さん 2001年04月11日(水) 09時42分
[901]蛋白尿 【天間 さん 2001年04月11日(水) 11時54分

[898]一年生になりました〜 【ゆり さん 2001年04月11日(水) 08時12分
[900]入学おめでとう 【天間 さん 2001年04月11日(水) 11時41分

[897] 【ゆうすけはは さん 2001年04月10日(火) 22時27分

[895] 【ゆうすけはは さん 2001年04月10日(火) 09時32分
[896]アレルギー性紫斑病 【天間 さん 2001年04月10日(火) 11時46分

[894] 【ゆうすけはは さん 2001年04月10日(火) 08時54分

[892]久しぶりです。 【横拓ママ さん 2001年04月06日(金) 16時03分
[893]長介も4年生 【天間 さん 2001年04月07日(土) 10時09分

[890]ふう〜 【くう さん 2001年04月05日(木) 22時25分
[891]微量の潜血 【天間 さん 2001年04月06日(金) 09時41分

[889]長介の喘息 【天間 さん 2001年04月05日(木) 10時00分

[887]おなかすいた攻撃がコワイ! 【えりい さん 2001年04月03日(火) 11時25分
[888]ステロイドパルス 【天間 さん 2001年04月04日(水) 10時22分

[886]点滴がはずれました 【ちひろパパ さん 2001年04月03日(火) 08時55分

[884]食欲がでてきました 【ちひろパパ さん 2001年04月02日(月) 10時34分
[885]食欲は... 【天間 さん 2001年04月02日(月) 16時47分

[882]病院だあ 【くう さん 2001年04月01日(日) 22時30分
[883]ドキドキだね 【天間 さん 2001年04月02日(月) 09時32分

[880]「血管性紫斑病 その2」 【天間 さん 2001年03月30日(金) 14時49分

[877]私も感謝!!です。 【ささぴー さん 2001年03月29日(木) 23時37分
[879]全ての経験は無駄ではない 【天間 さん 2001年03月30日(金) 10時09分
[881]がんばります♪ 【ささぴー さん 2001年03月30日(金) 15時17分

[876]その後 【えりい さん 2001年03月29日(木) 13時41分
[878]蛋白・潜血+3 【天間 さん 2001年03月30日(金) 09時59分

[874]天間さんへ。私事ですが、、。 【ささぴー さん 2001年03月29日(木) 01時34分
[875]きっと、みんな同じですよ 【天間 さん 2001年03月29日(木) 09時33分

[872]お返事ありがとうございます 【ちひろパパ さん 2001年03月28日(水) 17時35分
[873]内服ステロイドですね 【天間 さん 2001年03月28日(水) 18時37分

[869]はじめまして 【ちひろパパ さん 2001年03月27日(火) 10時03分
[870]今が一番つらい時 【天間 さん 2001年03月27日(火) 14時21分

[864]なるほど〜 【えりい さん 2001年03月24日(土) 14時58分
[866]紫斑病とステロイド 【天間 さん 2001年03月24日(土) 16時03分
[867]またまたなるほど! 【えりい さん 2001年03月24日(土) 17時30分
[868]なるほどなるほど〜 【天間 さん 2001年03月26日(月) 12時05分
[871]お久しぶりです。 【ささぴー さん 2001年03月28日(水) 15時02分

[861]腎炎とは? 【えりい さん 2001年03月23日(金) 10時33分
[862]腎炎 【天間 さん 2001年03月23日(金) 13時48分
[863]我が子は腎炎 【たかしの母 さん 2001年03月23日(金) 17時10分
[865]比べてはいけないのだけど... 【天間 さん 2001年03月24日(土) 15時54分

[859] 【くう さん 2001年03月22日(木) 11時02分
[860]今度小4 【天間 さん 2001年03月22日(木) 11時46分

[856] 【くう さん 2001年03月21日(水) 20時57分
[858]紫斑病性腎炎 【天間 さん 2001年03月22日(木) 09時28分

[855]はじめまして 【チーまま さん 2001年03月21日(水) 11時43分
[857]紫斑と通院 【天間 さん 2001年03月22日(木) 09時21分

[851]三太、扁桃腺 【天間 さん 2001年03月16日(金) 17時27分

[849]お久し振りです 【あこママ さん 2001年03月15日(木) 14時27分
[850]湿疹 【天間 さん 2001年03月15日(木) 22時37分
[852]一応参考として 【ゆんた さん 2001年03月17日(土) 17時07分
[853]ヘルペス 【天間 さん 2001年03月18日(日) 19時23分
[854]有難うございました 【あこママ さん 2001年03月20日(火) 18時40分

[846]悩んでます 【えりい さん 2001年03月14日(水) 11時23分
[847]下血 【天間 さん 2001年03月14日(水) 11時59分
[848]モヤモヤ解消しました! 【えりい さん 2001年03月14日(水) 13時02分

[842]運動制限の悲惨な結果。。 【ささぴー さん 2001年03月13日(火) 16時32分
[844]医師の方針 【天間 さん 2001年03月14日(水) 10時31分

[840]一朝一夕には。。。ですね。 【ピンガっち さん 2001年03月11日(日) 02時43分
[841]普通は... 【天間 さん 2001年03月12日(月) 09時23分
[843]え〜すごい! 【ピンガっち さん 2001年03月14日(水) 00時04分
[845]個人差 【天間 さん 2001年03月14日(水) 10時38分

[838]抗アレルギー薬再服用!! 【しおりんママ さん 2001年03月09日(金) 22時18分
[839]アレルギー検査 【天間 さん 2001年03月10日(土) 21時03分

[835]レスありがとうございました。うれしかったです。 【佐々木 さん 2001年03月07日(水) 23時17分
[837]入院ストレス 【天間 さん 2001年03月09日(金) 09時10分

[833]やっぱり退院してからが勝負! 【ピンガっち さん 2001年03月06日(火) 22時56分
[834]体育の見学 【天間 さん 2001年03月07日(水) 14時45分
[836]無事退院♪ 【ピンガっち さん 2001年03月08日(木) 10時15分

[827]しおりん その後! 【しおりんママ さん 2001年03月03日(土) 10時01分
[828]この時期の鼻炎 【天間 さん 2001年03月03日(土) 16時04分
[829]ありがとう 【しおりんママ さん 2001年03月03日(土) 20時02分

[825]初めまして。 【ピンガっち さん 2001年03月02日(金) 23時05分
[826]アレルギー性紫斑病 【天間 さん 2001年03月03日(土) 09時32分
[830]がんばります!!! 【ピンガっち さん 2001年03月03日(土) 23時41分
[831]無理でしょうねぇ(笑) 【天間 さん 2001年03月04日(日) 14時34分

[824]三太の風邪と長介の腹痛 【天間 さん 2001年03月02日(金) 15時02分

[822]つかのまの普通の生活でした(笑) 【ゆり さん 2001年03月02日(金) 11時04分
[823]熱と腎炎 【天間 さん 2001年03月02日(金) 14時53分

[820]こういうのって?? 【みゅう さん 2001年03月01日(木) 14時43分
[821]難しいことかもしれないけれど... 【天間 さん 2001年03月01日(木) 15時42分

[815]こんなときに熱が・・・ 【ゆり さん 2001年02月27日(火) 10時56分
[817]高熱の後 【天間 さん 2001年02月27日(火) 16時18分

[814]ところで 【しおりんママ さん 2001年02月27日(火) 10時03分
[816]腎炎になる時期 【天間 さん 2001年02月27日(火) 16時11分
[818]ありがとう! 【しおりんママ さん 2001年02月27日(火) 22時45分

[811]失礼しました。 【佐々木 さん 2001年02月23日(金) 14時48分
[812]同じですね 【天間 さん 2001年02月24日(土) 09時27分
[832]わかる〜 【由愛 さん 2001年03月06日(火) 20時12分

[810]うちの息子も紫斑病でした。 【佐々木 さん 2001年02月23日(金) 14時12分

[805]次郎、おたふくか? 【天間 さん 2001年02月22日(木) 15時44分
[807]おだいじに 【すうママ さん 2001年02月22日(木) 22時16分
[808]次郎、発熱 【天間 さん 2001年02月23日(金) 09時24分
[809]おたふくの予防接種 【しおりんママ さん 2001年02月23日(金) 11時01分
[813]次郎、復活! 【天間 さん 2001年02月24日(土) 09時31分
[819]次郎、完治 【天間 さん 2001年02月28日(水) 11時35分

[803]みなさんのにお伺いしたいです。。。 【すうママ さん 2001年02月20日(火) 12時59分
[804]主治医のこと 【天間 さん 2001年02月20日(火) 17時06分
[806]ありがとうございました。 【すうママ さん 2001年02月22日(木) 22時11分

[801]ごぶさたしてます! 【しおりんママ さん 2001年02月19日(月) 10時31分
[802]紫斑のパターン 【天間 さん 2001年02月20日(火) 09時33分

[899] 検診 あこママ さん 2001年04月11日(水) 09時42分

こんにちは。
ランも無事3年生になりました。そして、昨日、2ヶ月ぶりの検診に行ってきました。昨年末以来、新しい紫斑も出ていないし、大した風邪もひかずに過ごしてきたので心配はしていませんでしたが、早朝尿が+2だった・・。でも、なぜか来院尿のほうが異常なしだったので、(いつもは早朝尿が異常なし、来院尿が+3ぐらい)まぁ、紫斑病によるものではないだろうとのことでした。体調によって、こんな時もあるんでしょうね。
長期的に見て、いつも早朝尿で蛋白が出ている状態でなければ良いという事でしょうか。 でも、もうすぐG.Wがやってくるので、ちょっと心配です。ランは、去年のG.W明けに、最初の紫斑病を発病しているので、、、。
新学期が始まって1ヶ月、心も体もちょっと疲れている上に、G.Wの遊び疲れが重なる時期なので、今年は気をつけようと思っています。

沢山のお母さん方、お互い、頑張りましょうね。


  • [901] 蛋白尿 天間 さん 投稿日:2001年04月11日(水) 11時54分
     
    あこママさん、こんにちは。紫斑病の方は、もう3ヶ月も落ち着いているとのことなので、治ったと考えてよさそうですね。
    でも、尿所見の方は、受け取り方が難しいです。この検査値というのは蛋白ですよね。紫斑病性ではないだろうということですが、陽性とういうことは、腎臓に何かがあるということです。よく、動くと蛋白が出るが心配ないとされるケースがあるそうですが、そう言われ続けて大人になって重篤な腎臓病になったという方の話をネットでみたことがあります。
    長介も、「心配ない」と言われる腎炎ですが、やはり長期に渡って経過観察は必要だと思っています。ランちゃんもしばらく尿検査はかかせませんね。よくわからなくて不安もありますが、お互い気長に行きましょう。

[898] 一年生になりました〜 ゆり さん 2001年04月11日(水) 08時12分

おひさしぶりです〜。
発病から5ヶ月目に入り、紫斑はしばらくでない時期があったのですが
最近は動きまくっているので、時々1、2個の紫斑が出ては消え・・・
という感じです。
あいかわらず潜血は少しあります。

で、長介くんのことをお聞きしたいのですが、1回目の紫斑病の時は
1年生の6月ごろまで潜血があったということですけど、
紫斑の方は、いつ頃全く出なくなったのでしょうか?
それから、潜血がまだ出ていた4月と5月でも、体育の授業は
されていたのでしょうか?


  • [900] 入学おめでとう 天間 さん 投稿日:2001年04月11日(水) 11時41分
     
    長介の1回目の紫斑病ですが、紫斑は退院後はもう出なくなっていました。発病から5週間くらいですね。
    で、退院後しばらく(半月くらい)自宅安静でしたが、順調だったのでその後は運動制限なしです。
    わずかな血尿の頃は、何もいわれませんでした。ですので、体育もしてましたよ。
    1、2個の紫斑が出ては消え、ということですが、それ以上増えなければ、それがお子さんのパターンなのでしょう。医師がいいと言えば、運動も気にしなくていいかもしれません。
    ただ、紫斑が増えてくるようだと要注意ですよね。このまま、よくなるといいですね。

[897] ゆうすけはは さん 2001年04月10日(火) 22時27分

天間さん、返信有難うございました。読み終えて力が出てきました。
とても励みになります。又お聞きするかもしれませんが・・・
宜しくお願いします。

[895] ゆうすけはは さん 2001年04月10日(火) 09時32分

4月3日から紫斑むくみ(うちの子は尿、血液、便共に異常無し)腹痛がひどい(アトピー体質)アレルギー性紫斑病とのこと5日から錠剤プロトニゾロン
紫斑は出てる。大事を取って昨日から入院。ステロイド投与時は痛みもなく元気。1日もすると腹痛そしてステロイドが増えるこんな治療法しかないのですか?ほんとに紫斑病・・不安で怖くて自分の力不足が情けなくて・・・


  • [896] アレルギー性紫斑病 天間 さん 投稿日:2001年04月10日(火) 11時46分
     
    ゆうすけははさん、こんにちは。発病から1週間。驚き、不安...よくわかります。
    紫斑と腹痛...血管性紫斑病の典型的な症状です。診断から入院までに時間があることと、ステロイドが錠剤ということから、重症ということではないように思いますh。長介もそうでした。これは治療というより苦痛緩和です。治療は安静第一で、個人差もありますが少し時間がかかります。痛みがおさまったあとは、ステロイドもだんだん減っていくでしょう。
    大丈夫。今は大変だけど必ず治ります。わからないことがあったら、何でも聞いて下さい。

[894] ゆうすけはは さん 2001年04月10日(火) 08時54分

紫斑病でステロイド投与痛がるたびに量が増えていくそんな治療法で好いの?

[892] 久しぶりです。 横拓ママ さん 2001年04月06日(金) 16時03分

拓は、5年生になりました。以前の過去ログをご覧の方ですと記憶にある方がいらしゃると思いますが、発病後2年5ヶ月ぐらいになるでしょうか。ただいま紫斑病性腎炎をわずらっていますが、一見体格も良く病気の子とは思えませんが、尿に蛋白と潜血があります。最近では+-ぐらいに落ちているので安心していたのですが、先日の検査で春休みの疲れと新学期からの緊張で(?)、蛋白+1、潜血+3ぐらいでした。血液検査の結果も(肝機能検査は、1週間後)まあ異常がないようで、経過観察といったところです。高学年で、勉強もスポーツも厳しくなるのでどうなることやら。昨年度は、発病後お休み日数が一番最低で12日でした。早退などは多々ありますが、成長とともに風邪もひきにくくなり、何日も休むことがなくなりました。ドキドキの1年目から考えると、うそのような穏やかな日々を過ごしています。血管性紫斑病で今闘病中の方も、時間はかかりますが温かく見守ってあげてください。

長介くんと拓と似ている症状と思っていたのですが、とても大変な闘病生活だったのですね。主治医の先生も違うので見解も違うのでしょうが絶対安静ではなかったし、絶食もありませんでした。ただし、痛くて動ける状態でもありませんでしたし、水も吐いていたので食事は、ほとんど私がバランスよくいただいていました。あの時があったので、今があるのだなとあらためて思い返させてもらいました。今年度も楽しく学校に行けるといいなと思います。

追伸:お兄ちゃんは3月に晴れて小学校を卒業し、本日中学入学となりました。


  • [893] 長介も4年生 天間 さん 投稿日:2001年04月07日(土) 10時09分
     
    横拓ママさん、こんにちは。子供達も大きくなりましたね。そして、成長とともに確実に丈夫になりました。
    この冬、三太が繰り返し風邪を引き、学校でもいろいろな感染症が流行して心配しましたが、長介はほとんど風邪を引きませんでした。今まで、発熱→尿所見の悪化、を繰り返していたので、風邪を引かなくなったというのは、それだけで治癒に向かっているように思われます。
    潜血の方は、ちょっとしたことで変化しますが、蛋白+1というのは、まずまず安定している状態ですね。

    闘病中は、長介の場合とにかく長く感じました。もっと長くかかっている方もいらっしゃいますが、普通1〜5週間と言われているので、7ヶ月は長い方でしょう。さらに、「紫斑病性腎炎」の話が残っているので、忘れないうちにアップしたいと思います。

[890] ふう〜 くう さん 2001年04月05日(木) 22時25分

病院にいってきました。微量だけど潜血があるので、完全になくなるまで通院してほしい・・とのことでした。娘は自分の病気の重さを全部飲み込んではいないから、健康が一番大事だということをこの病気になって思い知らされたのではないかなあ、とおもいます。病気になって気がつくことってたくさんありますよね。     私の弟も喘息でした。小5あたりからゼイゼイいったのをおぼえています。今は、ゼイゼイはおさまったものの、皮膚が赤くなって、かゆみも時々あるようです。
もう、成人だけど赤くなってしまうのはみていてかわいそうです。これも副作用なのかな。


  • [891] 微量の潜血 天間 さん 投稿日:2001年04月06日(金) 09時41分
     
    微量の潜血は時間はかかるけど、きっとよくなりますよ。蛋白が出ていなければ、とりあえず喜ばしい結果ですね。
    喘息やアトピーは、大人になって自分でコントロールできればたいした病気じゃありません。精神的ストレスが原因だとやっかいですが、子供の頃からの持病ならだんだんよくなります。長介にも、自分の体質をよく知って、自分でコントロールできるようになってもらわなくちゃ。

[889] 長介の喘息 天間 さん 2001年04月05日(木) 10時00分

通院日記を見てもわかりますが、長介の喘息はずっと落ち着いていて、この春先の喘息シーズンも無事過ぎました。それで、主治医の先生にも「今年は薬を卒業しよう」と言っていただいたのですが、一昨日、従兄が遊びにきてはしゃいだせいかどうか、久々にちょっとゼイゼイしてホクナリンテープを貼りました。
次回の通院日はまだ先なので、主治医に報告するのを忘れてしまいそう(苦笑)。

[887] おなかすいた攻撃がコワイ! えりい さん 2001年04月03日(火) 11時25分

こんにちは。
ウチもあいかわらず検尿の結果が蛋白・潜血ともに3+ということで
昨日からステロイド治療(先生はパルス療法と言ってましたけど)を
はじめました。
もともと「快食・快便」な子だったので(本当にすっごい食べるので
食事の後すぐに押出すってかんじなんです!)入院中の辛いこととい
えば(ウチの子はあまり腹痛はないみたいなので)「ごはんたびるー」
と食べ終わったそばから訴えることでした。
ステロイドの副作用でそれが倍増されるのかと思うとかなり恐ろしい
ですう〜。


  • [888] ステロイドパルス 天間 さん 投稿日:2001年04月04日(水) 10時22分
     
    長介はこの治療は受けていないので、よくはわかりませんが、ムーンフェイス等の副作用はあるようですね。
    たしか、期間は1ヶ月位だったでしょうか?
    でも、これで腎炎の方がよくなればいいですよね。先の見えている治療です。がんばって下さいね。

[886] 点滴がはずれました ちひろパパ さん 2001年04月03日(火) 08時55分

おはようございます。
きのう、やっと点滴が外れました
腹痛も小さいものになりつつあります。年齢は5歳です

[884] 食欲がでてきました ちひろパパ さん 2001年04月02日(月) 10時34分

こんにちは、先週の金曜日にステロイドの副作用を調べに眼圧を測りましたら数値が高く血液製剤に切り替えました。
食欲は出てきたのですがまだまだ腹痛が有り、苦しそうです。
紫斑の方は落ち着いてきました、診断では痛みなどの波がありその波が小さくなるにを待つしかないとのことです
痛みの静まり方はこんな感じなんでしょうか?


  • [885] 食欲は... 天間 さん 投稿日:2001年04月02日(月) 16時47分
     
    ちひろパパさん、こんにちは。この病気は個人差が大きいので、痛みの静まり方というのがこうだとも言えないのですが、血管性紫斑病という名の通り血管に炎症が起きる病気ですから、治る時もだんだんにという感じではありますね。
    ところで、食欲ですが、もしかしたらステロイドの副作用という可能性もあります。その内、元気が出てくると「お腹すいた」攻撃に悩まされるかもしれません。お子さんはおいくつですか? お小さいと空腹はつらいかもしれませんね。

[882] 病院だあ くう さん 2001年04月01日(日) 22時30分

こんばんわ。まだ、皆さんのことよく理解はしていないですが、天間さんの返信ありがたいです。今度の水曜日病院です。3カ月ぶりです。少々ドキドキしています。うちで検査すると色が変わってしまいます。
見た目が、いったいどこが悪いのと思ってしまうのでお医者様にあうのはこれで最後にならないかなと、つい考えてしまいます。
私も、働いています。お互い体にはきおつけましょう。


  • [883] ドキドキだね 天間 さん 投稿日:2001年04月02日(月) 09時32分
     
    家で色が変わるなら(−)ということはないと思うけど、3ヶ月前と比較してどうなっているかが問題ですね。
    これで最後...となれば理想だけど、たぶん尿検査はかなり長くチェックしてた方がいいと言われるんじゃないでしょうか。でも、3ヶ月に1度が半年に1度、1年に1度になるといいですね。
    長介も、喘息がなければ今頃3ヶ月に1度位の通院になっていたと思うんですよ。
    自覚症状のない経過観察って、病気とは呼べないような気もする今日この頃です(笑)。

[880] 「血管性紫斑病 その2」 天間 さん 2001年03月30日(金) 14時49分

一喜一憂の「血管性紫斑病 その2」をやっと更新しました。トップページからリンクしてます。
当時の記録は、学校の担任の先生への連絡帳とお薬手帳だけなので、あまり詳しくは覚えていないのですが、それにしても「大変だったなぁ」と書きながらあらためて思いました。
今、血管性紫斑病で大変な思いをしているみなさん、こんな長介でも元気になりました。希望を持って今を過ごしてもらえたらと思います。

[877] 私も感謝!!です。 ささぴー さん 2001年03月29日(木) 23時37分

いつも、本当にありがとうございます。
天間さんには、いつも励まして頂いて、私もとっても感謝してます。
そんな風に言って頂けて、気持ちが、スウッと軽くなった気がします。
そうですね。。親だから、愛情があるから、病気の我が子を見ていて
つらくて、心配で、心が痛むのですものね。。
そんな自分を責めてばかりいては、いけないんでしょうね。

 えりいさんの気持ちも、とってもよくわかります。
1年生で発病し、長い入院生活を過ごす間に、
用があって学校に行った事が何度かあって、その度に
同級生の子達の黄色い帽子と黄色いランドセル姿‥‥、
とってもまぶしく見えました。
週末に親子づれで、普通にお買い物している姿さえ、
遠い世界の人に思えて、とっても幸せそうで、輝いてみえました。
普通の平凡な暮らしが、どんなにか幸福な事であるのを、しみじみ痛感しました。
結局、ささぴー1号は、学校復帰まで時間がかかりすぎたので、
発病を最後に、2度と黄色い帽子と黄色いランドセルで登校できませんでしたけど。。

 でも、現在は、お気に入りのキャップと乱暴に扱って、
既に傷だらけのランドセル背負って元気に登校してます。
春からは、4年生。。なんか、あっという間でした。

 私もそろそろ、本格的に仕事復帰することにしてみます。
本業、パソコン用のソフト開発なんですよ。これが(苦笑)。
1号の発病以来、仕事も手につかなくて(数ヶ月も集中して開発しなきゃならないので)
片手間にもできず、パソコンなんか見たくもない!ってカンジでしたんで。。
だから、ネットの世界もハズカシながら、素人同然で。。(汗)
手始めに、私も、HP、作ってみようかなって思いました。
(でも、皆さんのHP拝見してますけど、プロ技ですよね。プロなのかな?)
恥ずかしくないものが出来たら、お知らせしますので、見てくださいね。
又、長ったらしくなってすみませんでした。


  • [879] 全ての経験は無駄ではない 天間 さん 投稿日:2001年03月30日(金) 10時09分
     
    私が「なるほど〜」と思った言葉です。過去の全ての経験の積み重ねで現在の自分があるという意味だと思います。
    子供の病気は、確かにつらい経験だけど、そのお陰で平凡な日々に幸せを感じることができる...素敵なことではないですか! 世間では、そんな日々に不満を持って自ら不幸におちいっている人がたくさんいます。
    他人が幸せそうに見えるのも、自分が幸せだと感じるのも、全て自分の心に起こることで、それ以上でもそれ以下でもない。そう考えると、他人のことは気にならなくなり、自分がとっても楽になれるんですよ。
    #私のことです(笑)。

    ささぴーさんも、せっかく技術をお持ちなのですから、仕事復帰...大賛成です。がんばってくださいね。

  • [881] がんばります♪ ささぴー さん 投稿日:2001年03月30日(金) 15時17分
     
     色々、アドバイス有難うございました。
    本当に、おっしゃる通りですよね。
    ささぴー母も、病気に勝った息子1号に負けないように頑張ります。
    今後とも宜しくお願い致します。

[876] その後 えりい さん 2001年03月29日(木) 13時41分

こんにちは。
再入院から2週間がたちましたが、紫斑はあいかわらず出たり薄く
なったりと日替わりです。が、血便はすっかりでなくなりましたし
元気いっぱいです。と思っていたら、尿検査の値を聞いてかなりび
っくりしてしまいあやうく今週末に退院させられそうだったのを
阻止しました!(なんのこっちゃ?)
だって、蛋白・潜血ともに+3って結構「大丈夫」じゃない値です
よね?翌日の検査で両方+2に下がっていたので・・っていうこと
では退院してもまた戻りそうなかんじでしたのでもうしばらく様子
を見させてもらうことにしました。
といっても、まだトイレができないので(5月で3歳なのに・・)
蓄尿ができず、正確な数値が見えないということでかなり先生も
お困りのようでした。(担当の先生がかわったんです。ラッキー)
と、あいかわらずグズグズしている状況です。(慣れてきました)

こんな状態でも私が元気でいられるのは天間さんの「きっとよくなり
ますからがんばって」という励ましや、みなさんの「長くかかったけ
ど元気になった」という体験を目にできたところにかなりあると思い
ます。私も最初はガガーンときてしまい、通勤途中に見かける小学生
たちの登校風景を見て「ウチの子もあんな風にランドセルをしょって
学校へいけるのかな・・」と思い涙で運転できなくなってしまったこ
とだってあります。天間さんお子さん3人いらしてお仕事もしていて
ここも維持するのってすごいですね。とっても感謝しています。


  • [878] 蛋白・潜血+3 天間 さん 投稿日:2001年03月30日(金) 09時59分
     
    たしかにちょっと心配な数値ですね。でも、尿が濃いと当然数値は高くなるし、少し長い経過を見ないとはっきりしたことは言えない、と主治医はよく言ってました。
    ちなみに、長介は入院中蛋白強陽性(+4)で、紫斑は出たり引っ込んだりで安定してきていたけど、紫斑病性腎炎ということで退院できないでいました。結局、長介は慢性化してしまい時間もすごくかかったけれど、今元気にしていることはご存知の通りです。
    紫斑病の症状が出ている時には、腎臓でも出血は起きているわけで、今安静にすることがとても大事です。3才ではおとなしくというのも難しいけど、まだ病院の方がましだと思うので、今しばらくの辛抱ですね。

[874] 天間さんへ。私事ですが、、。 ささぴー さん 2001年03月29日(木) 01時34分

 いつも有難う御座います。
皆さんのカキコと、そして天間さんのアドバイス、
いつも拝見しております。
 皆さん、とっても強くて、前向きで、ただただ、敬服の念を抱かざるを得ません。
わたくしなんぞは、経過の長かった1号の病状の変化にその都度、
一喜一憂・・・・の繰り返しで、病気に関して相談できる相手もいなくて、
自分なりには頑張っていたつもりだったんですが、
結局、そのストレスに自分の心身が持ちこたえる事が出来ませんでした。
 不安神経症・・・。診断された病名です。
情けないですねー。(苦笑)
 今も、治ってないんですよ。。
もう、心配で心配でしかたのない時期が長く続き、
結果として、自分の心身のバランスまで崩してしまった、、お粗末なお話です。
 なあーんて、弱い人間なんだろう?って自分を責めたり、。
抗不安薬、睡眠導入剤、、服用してます。未だに、、。
 お薬なんかに頼ってなるか!!って思い、
お薬断ちしたんですよ。。。
そしたら、、もう、立てない程のめまいや不眠、焦燥感や不安感・・・
色んな症状が一気に襲ってきまして。。。
 ほんと、情けないです。。。
今でも尚、再発の恐怖が心の中にある以上・・・。

この掲示板に闘病中に出会いたかったです、、。
心の底から、ほんとうにそう思います。
私は、当時、何にもわからず、ただただオタオタしていただけなんです。
何も知らないくせに、又聞きしてきた、信ぴょう性のない他人の言葉に
振り回されたり・・・。

やはり、同じ病気を持つお子さんをお持ちの親ごさんの、
体験談や、アドバイス・・・心強いですよね。

こんな、カキコ、夜中にすること自体、やはり、病んでるのかなあ・・・。
母として、こんなことじゃいけない!って、
いつも自分にハッパかけてるんですけど、なかなか、、。
すみません。なんか思いっきり愚痴ってしまいましたー。
プラス思考で、頑張っている皆さんに対して、
恥ずかしいやら、申し訳ないやら・・・・。
でも、一度、誰か、、、に聞いてもらいたかったんです。ゴメンナサイ。(反省)



  • [875] きっと、みんな同じですよ 天間 さん 投稿日:2001年03月29日(木) 09時33分
     
    私も、長介闘病中は似たようなものでしたよ。多い病気と聞くわりには、身近には同じ病気の人はいなくて、知識もないし、医師の話もどう解釈していいのかわからないし、タクシー片道2300円の距離の病院に通う毎日に、平気なようでいてやっぱり疲れていたと思います。突然、涙が溢れて来たり...ね。
    一喜一憂...よくわかります。小児科待合室の我が家の子供達の病気のコーナーのタイトルが「一喜一憂」...親心ですよね。
    不安な時、心が病むこともありますよ。薬に頼って楽になれるのならいいんじゃないですか? 心の病というと、未だ偏見のようなものもありますが、私は身体的な病気と変わらないと思うんです。病んだら病院へ行って治せばいいんです。それと、自分だけの世界を持つとバランス取り易いですよ。私の場合、それは仕事だったりしました。仕事のことを考えている間は、子供の事は考えない。それで、バランスが保てたような気がします。
    人は人、自分は自分です。ささぴーさんも元気出して下さいね。本当は、前向きにがんばっているように見える人も、みんな同じだと思いますよ。

[872] お返事ありがとうございます ちひろパパ さん 2001年03月28日(水) 17時35分

こんにちは
ステロイドは飲んでいますが今のところききは甘いようです
多少食欲はでてきて血便もなくなり普通の便になりつつあるようです
お腹の痛みに間隔がでてきました
それと今ごろになって薬が苦いといっていてぐずります


  • [873] 内服ステロイドですね 天間 さん 投稿日:2001年03月28日(水) 18時37分
     
    飲んでいるということは、錠剤(散剤?)ですね。
    長介の時は、始めは、点滴のチューブの途中から注射器で注入してました。血液に直接なので、効くのもすぐでした。そして、腹痛が我慢できる程度におさまってから、粉薬に変わり、あとは少しずつ量を減らしていきました。この薬は、急にはやめられない薬です。
    でも、少しづつ快方に向かっているようですね。これから先はまだまだ長いですが、お嬢さんの苦痛はなくなるはずです。「退屈」が苦痛かもしれませんが...。
    また、何かあったらいつでも来て下さいね。

[869] はじめまして ちひろパパ さん 2001年03月27日(火) 10時03分

こんにちは
私の娘ちひろが3/17に入院しまして血液性紫斑病と診断されました
激しい腹痛と足の間接の痛み背中の腫れが有り大変苦しんでおります
何とかしてやりたいけど、戸惑うばかりです。最近紫斑がかなり増えてきました。


  • [870] 今が一番つらい時 天間 さん 投稿日:2001年03月27日(火) 14時21分
     
    ちひろパパさん、こんにちは。お嬢さんの突然の発病、入院、そして激しい腹痛...驚きと不安でいっぱいだと思います。
    激しい腹痛とのことですが、治療はどんなことをされていますか? 長介も腹痛タイプだったのですが、それこそ転げ回るように痛がりまして、その時はステロイド剤を注入してもらいました。ステロイドは痛みにはとても有効で、注入からまもなく痛みは和らいできているようでした。
    発病から10日が経過しているそうなので、そろそろ痛みの方はおさまって欲しいですよね。この病気の経過は個人差が大きいので具体的なことは言えませんが、きっと良くなります。今が一番つらい時ですが、希望を持って乗り切って下さいね。お嬢さんの痛みが一日も早く消えますようお祈りしてます。

[864] なるほど〜 えりい さん 2001年03月24日(土) 14時58分

そうなんですか・・
最初に「合併症として腎臓を患うこともあります」と聞いていたんで
すけどちゃんと「腎炎になってます」と言われてなかったので腎臓は
大丈夫と思ってました。(尿蛋白って私が妊婦の時も言われて確か
「ごろごろしてなさい」って言われたなあ。位に思ってました)

本当は昨日退院するはずだったのですが、朝の尿検査の結果があまり
よくなかったらしく入院は延長となりました。でも、紫斑はかなり
出てるしとても退院=やった!という気にはなれない状況でしたので
かえって安心なんですけどね。(子供には悪いけど・・)
今回の再入院の時に「ステロイド投与をしましょう」という予定だった
のですが、入院後に紫斑・腹痛・血便・尿たんぱくが少しよくなって
いたので見送られたのですが、紫斑・尿蛋白の復活でステロイド治療
したほうがよかったのかな?なんて思ったりしてるのですがそれは
焦りすぎってものでしょうか?
なるべくクスリの力ではなく治ってもらえるのがいいと思うのですが
子供に「いつおうち帰れる?」なんて聞かれると焦ってしまう母です
でも、そんなに簡単に治るようならみなさん苦労してないですよね
うん。私も頑張らなくては!


  • [866] 紫斑病とステロイド 天間 さん 投稿日:2001年03月24日(土) 16時03分
     
    血管性紫斑病のステロイドは、紫斑や腎炎には無効で、痛みを抑えるために使うので、使わずに済んだのならその方がよかったと思いますよ。お子さんが痛がって転げまわっていれば、ステロイドで苦痛を取り除くのがいいと思いますが、副作用の強い薬ですし、できれば使いたくないですよね。
    それにしても、退院の早い病院ですね。ちょっと症状を聞いただけでも、最低1ヶ月の入院になるケースだと思うんですが...。
    入院は付き添いですか? 親子とも大変な時期だけど、きっと治るので乗り切って下さいね。

  • [867] またまたなるほど! えりい さん 投稿日:2001年03月24日(土) 17時30分
     
    ステロイドって強い薬という認識はあったんですが、別に紫斑病を
    治せるワケではなかったんですね・・(私って意外と無知なのね・・)

    今入院している病院の紫斑病患者の「入院適用」は腹痛が強いことと
    食事が取れない状態で点滴をしなければならない。というあたりだそ
    うです。だから、前回も紫斑は手足にかなり出てましたが、本人の
    痛みがないことと(前日までは足が痛くて立てない状態だった)食事
    がとれているということで退院だったのです。
    病院のサイズ(ベット数)は小さめなんですが、高度医療専門(って
    いわれてます)らしくかなり重病の子がメインで治療を受けているせ
    いか「紫斑病程度」という扱いのようです
    だから入院中も前回はカゼとかのウィルスばっかもらってしまい(時
    には同室の子がはしかを発症し隔離された!)ハラハラしどうしでした
    付き添いは面会時間以内のみです。あそこにも「マニュアルナース」が
    いて、2時10分前に行ったら(子供が術後だったのでちょっと早く
    行ったんです)10分間ドアの外でまたされましたよ〜。
    腹痛を訴えはじめたときもまた重積になると心配なので「今夜だけつき
    そわして下さい」って頼んでも当然ダメでした。
    ささぴーさんがうらやましかったですよ・・・
    あ、ぐちぐち書いてしまいましてすみません
    がんばりまーす!

  • [868] なるほどなるほど〜 天間 さん 投稿日:2001年03月26日(月) 12時05分
     
    えりいさんの病院は、高度医療専門なんですね。
    長介の病院は、入院設備はありますが市民病院なので、風邪や喘息の患者がほとんどです。入院患者も喘息が半分以上、あとは風邪をこじらせたもの。時々、髄膜炎や腎臓病など珍しい(?)病気の子がいたりしました。というわけで、長介はその病院では重症の部類だったので、なかなか退院させてもらえませんでした(苦笑)。
    でも、それも善し悪しですよね〜。退屈な入院生活もストレスだけど、まだ良くないのに退院させられてしまったら、安静って難しいですものね。
    その後の経過はどうですか? 落ち着かれましたでしょうか?

  • [871] お久しぶりです。 ささぴー さん 投稿日:2001年03月28日(水) 15時02分
     
     そっかあー。私は、3ヶ月もずっと『付き添いせざるを得なかった』って思ってたんだけど、
    逆に考えると、病気の我が子にずっと付き添っていられた幸せ者なんですね。そうですよね。。。うん。

     年子の弟がいるので、何日かパパに夜交代してもらった事あったのですが、確かに側にいる時より、不安で心配でしかたなかったです。
    朝起きるとすぐにすっとんで、行きましたっけ。。

     同じ病気を体験した子を持つ母として、現在病気と闘っているお子さんのご両親のお気持ちは、痛いほどわかります。
    ささぴー1号も、本当に長くかかりましたが、すっかり元気なおデブに
    なりました。(苦笑)
    えりいさんはじめ皆さん、頑張ってくださいね。

[861] 腎炎とは? えりい さん 2001年03月23日(金) 10時33分

 こんにちは。
 みなさんの書きこみを見ててふと疑問に思ったのですが、尿蛋白が
出ている=腎炎ということなのでしょうか?
 ウチの子は1回目の入院中は尿所見はなくって、退院後に蛋白+2
とはじめて言われました。それから2・3回の尿検査でも同様の値だ
ったので「腎臓外来を受けてください」と言われてました。
 結局、入院することになってしまい腎臓専門の先生にはまだ診ても
らえてないのですが、受持ちの先生から「腎炎です」という言葉は聞
いたことがないので「ウチの子も紫斑病性腎炎なの?」と思ったので
すが・・どう思いますか?
 あ、ちなみに先週「下血しちゃって・・」という相談をさせていた
だいたのですが、あれから結局は「痛み」がやってきてしまい、紫斑
病によるものなのか腸重積の再発によるものなのか危ういところだっ
たので病院へ行き、重積ではなかったものの、本人の痛みが強いこと
と、下痢や血便で腸を休める必要があることで入院したんです・・
 本当なら「再入院」ということでかなりガックリきちゃったかもし
れないですけど、長介くんや他の方の経過を読んでいたので、それほ
どショックはなかったです。入退院を繰返す子が多い病気なんだ。と
いう認識をもてて感謝してます。私も気長にがんばろうと思います。
これからもいろいろ教えてください。よろしくお願いします。


  • [862] 腎炎 天間 さん 投稿日:2001年03月23日(金) 13時48分
     
    えりいさん、こんにちは。再入院されたとのことですが、まだ入院が必要だったということでしょう。家にいるよりよかったのかもしれません。
    さて、腎炎ですが、血尿、尿蛋白が出ていれば腎炎です。腎臓に炎症があるから尿検査で陽性になるのです。でも、紫斑病の時の尿所見はおまけみたいなもので、紫斑病が治れば自然に治るケースが大半なので、医師もあえて「腎炎です」とは言わないのだと思います。
    しかし、紫斑病がよくなったのに、血尿や尿蛋白が出ている場合があります。この時、初めて「紫斑病性腎炎」という病名がつくみたいです。もちろん、尿蛋白の量が多ければ、両方の病名がつく場合もあるのでしょうが...。
    というわけなので、先生に「腎炎ですか?」と尋ねたら、「そうです」という返事が返ってくると思いますよ。
    でも、紫斑病が治癒する頃には、腎炎もよくなるケースが多いので、今はあまり心配せず(と言っても難しいけど)入院治療に専念して下さいね。

  • [863] 我が子は腎炎 たかしの母 さん 投稿日:2001年03月23日(金) 17時10分
     
    こんにちは。ご無沙汰していました。たかしの母です。
    我が家の息子も最初の入院は紫斑病とだけ言われていました。で蛋白尿も軽いので自然に治るだろう・・という医師の判断だったのです。でもそのまま長々と蛋白尿は続き・・体調崩して経過がよくない状態になり再度入院したときには診断書には紫斑病性腎炎と書かれていました。
    そして腎生検後はIgA腎症ということになって現在も治療中です。
    天間さんの言われるように、蛋白尿や血尿が続いていれば腎炎と言えると思います。今は月1回の通院になり、今月の検査で初めて蛋白尿も血尿も(−)でした。薬を継続しているおかげとは思いますが、医師の話では「あと1年もすれば運動制限もかなりなくなるんじゃないかな」といわれました。この病気はかなり長期にわたる・・というのは覚悟はできていますが・・本当に気長にいかないと・・ですね。
    ここに来ると本当に元気がでます。みんなが頑張っているから・・頑張らなくちゃ!にもなりますしね。ただ4年生になりクラブ活動がはじまるのですが、「サッカー部に入りたい」とずっと言いつづけていた息子の願いは・・かなえられそうにない(医師から1年我慢してね・・と言われました)のがかわいそうです・・・。
    でも・・負けちゃいけない!お互い頑張りましょう!!

  • [865] 比べてはいけないのだけど... 天間 さん 投稿日:2001年03月24日(土) 15時54分
     
    たかしの母さん、こんにちは。たかし君、尿所見(−)とのこと、落ち着いているんですね。
    本当は比べてはいけないのだけど、たかし君は長介と経緯が似ているのでつい比べちゃうんですよね(苦笑)。
    たかし君はあと一年も運動制限があるんですか? 長介は、腎炎が安定期に入ったと診断(はっきり言われたわけではないけど)された頃から、運動制限なしです。でも、別の先生には今年も「マラソンはだめ」と言われたりしたから、医師によって意見の分れるところなんでしょうね。
    長介も蛋白はまだ少しあるけど、血尿は(−)になりました。ホント、長いですよね。

[859] くう さん 2001年03月22日(木) 11時02分

お返事ありがとうございます。娘は今度小4です。いろいろ本も読みました。気長に見守っていこうとおもいます。悲しがってばかりいられないのでストレスをためないようにしなくてはと思っています。でも、すごいことに小3の1年間欠席しなかったのです。なによりです・・このまま、このままよくなれ!!と願っています。


  • [860] 今度小4 天間 さん 投稿日:2001年03月22日(木) 11時46分
     
    ということは、長介と同じ年ですね。小2で発病ということは、慢性腎炎ということになりますね。
    長介は小1の夏休みに発病していますので、くうさんのお嬢さんより1年くらい長いかな? 「長介通院日記」や「検査結果」を見ていただけるとわかりますが、長介も発病から2年くらいは蛋白(2+)〜(3+)をうろうろしていました。でも、悪い時は発熱の時だし、全体に変化がないので心配ないと言われ続けて現在に至ります。
    今年に入って、血尿は正常に近くなり蛋白も(+−)〜(1+)と長い目でみれば改善されているようで、私も「このまま治ってくれれば...」 と思っているところです。
    慢性腎炎は、安定期であればあまり心配もいらないようですよ。この先はどうなるかわからないけど、今の状態はよしとしましょう。くうさんも元気出して下さいね。

[856] くう さん 2001年03月21日(水) 20時57分

はじめまして、私の娘も紫斑病性腎炎です。小学2年の秋に入院して1カ月後退院しました。今も通院しています。パソコン購入したばかりです。不慣れだけど皆さんとお話できるといいなとおもいます。よろしくおねがいします。


  • [858] 紫斑病性腎炎 天間 さん 投稿日:2001年03月22日(木) 09時28分
     
    くうさん、こんにちは。お嬢さんが紫斑病性腎炎とのことですが、今は何年生ですか?
    紫斑病性腎炎は、半年〜1年くらいで自然治癒するものが多いのですが、中には長介のように慢性化するものもあります。慢性化しても、安定していれば日常生活に支障はなく、長介も最近になってようやく尿所見が正常に近くなってきました。
    長くかかる病気ですが、必ずよくなることを信じて気長にいきましょう。

[855] はじめまして チーまま さん 2001年03月21日(水) 11時43分

はじめまして、小学1年(四月からは2年)になる女の子が、幼稚園年長時の11月に血管性紫斑病に発病し、現在も時々出ています。
 入院は、発病時に1ヶ月と小1の5月で、あとは紫斑がでても自宅療養で最近は学校へもかよっています。
 年末にもかなり紫斑がでましたが、通院のみですみました。
ただ、この時期マラソン大会や球技大会があったので、体育を休むのが本人はつらかったようです。
 小学生も中学年になると治癒するのでしょうか。
運動が特に好きな娘なので早く治してやりたいものです。


  • [857] 紫斑と通院 天間 さん 投稿日:2001年03月22日(木) 09時21分
     
    チーままさん、こんにちは。発病から1年以上たって、今も時々紫斑が出るとのことですが、通院ですむというのは、他の症状が出ないパターンなんですね。
    中学生になると治癒するかどうかはわかりません。子供に多い病気ということで、大きくなれば再発の心配もいらなくなるのかな、と私も考えますが、中には大人になっても紫斑だけが出て穏やかにつきあってます、という話も聞きます。
    体育ができないのは残念なことだけど、痛みがないのは幸いです。紫斑の出ない期間が長くなれば、運動許可も出るでしょうから、早くその日がくるといいですね。

[851] 三太、扁桃腺 天間 さん 2001年03月16日(金) 17時27分

三太、昨夜から発熱で今日は病院でした。詳しくは「三太の風邪日記」にあります。ここを押して

それにしても、見事に隔週で風邪ひいてます。思えば長介もこんな感じだったなぁ。次郎が丈夫なのが奇跡的な気がしてきます(笑)。

[849] お久し振りです あこママ さん 2001年03月15日(木) 14時27分

こんにちわ。ご無沙汰しておりました、あこママです。
紫斑病と戦うお母さん、お子さん、まだまだたくさんいらっしゃいますね。やっかいな病気ですが、天間さんや、ここに来るたくさんの方に励まされて、私も頑張っています。

娘のランは、去年の暮れの紫斑病再発以来、落ち着いています。
今年に入ってからは、体調も良く、頑張ってくれています。ランの場合は、ひどい咳風邪の後に紫斑が出るパターンなので、何よりも風邪が心配です。
2月に、検査をしましたが、幸い腎臓の方は大丈夫でした。このまま治ってくれれば・・と思いますが、前回も数ヶ月の間をおいての再発だったので、油断は禁物、気長に様子を見ていこうと思っています。

長介くんはアトピーがあるそうですが、今頃のような季節の変わり目に、湿疹みたいなものが出やすくなるような事はありませんか。
息子のヒロは、アトピーではありませんが、アレルギー体質で、ここ1週間ほど、口元に小さなプツプツがいくつか出ています。
花粉症の症状がひどくなってきたのと同じ時期なので、アレルギーと関係があるのかな、とも思うのですが。すぐに治るので、医者には行っていないのですが、治ったそばから新しいのが出てくる感じで、やっぱり行った方がいいかと迷っています。
同じような症状の方、いらっしゃるでしょうか・・。



  • [850] 湿疹 天間 さん 投稿日:2001年03月15日(木) 22時37分
     
    あこママさん、こんにちは。ランちゃん、落ち着いているということで何よりです。これで、風邪のひとつふたつひいても何ともなければ、とりあえず完治かな?
    湿疹は本当にいろいろあってよくわからないですよね。長介のアトピーは、年齢と季節でいろいろ変化します。最近はあまり気になりませんが、これで暖かくなると、目の回りに湿疹が出てきて、新学期の眼科検診で引っかかるんです。
    それより、今は三太が湿疹だらけです。小さい子のアトピー性皮膚炎の特徴である耳切れと、手足(特に手首の外側)、おでこやほっぺの耳よりのあたりがカサカサに盛り上がってます。湿疹がアトピーかどうかは診断が難しいらしいのですが、とにかくかゆくてなかなか治らない。掻くとさらにひどくなるので、これは病院で薬をもらいたくなります。
    ヒロ君の場合、本人の様子はどうですか? すぐに治るのであれば、ほっておいてもいいような気もするんですが、母親の勘が働いているのであれば、診てもらってもいいかも...。
    これじゃ、全然参考になりませんね(笑)。

  • [852] 一応参考として ゆんた さん 投稿日:2001年03月17日(土) 17時07分
     
    あこママさん始めまして。口元のぶつぶつがもし小さい水疱なら(違っ
    ていたらごめんなさい)ヘルペスT型かU型(曖昧ですいません)だと
    思うのですが。これは遺伝病の一種で母親がこの因子を持っていると子
    供にも遺伝するらしいです。症状は口の周りや指に時にかゆみを伴う水
    庖がでます。ただそれだけらしいです。ちなみにうちの場合は親子とも
    夏の前の汗をかきはじめた時だけ母は口の周りに僕は指にできます。
    掻いて水疱がつぶれてもあとが残ったことはありません。母親に症状が
    でなくても子供にだけ現れる事もあるらしいです。

  • [853] ヘルペス 天間 さん 投稿日:2001年03月18日(日) 19時23分
     
    ゆんたさん、書き込みありがとうございます。
    そういえば、長介が3才の頃、口の両端に湿疹というかオデキの様なものができて、小児科でヘルペスと診断されたことがありました。記憶では、特別な軟膏が処方されたような気がします。
    繰り返しできるようなら、一度診てもらうといいかもしれませんね。

  • [854] 有難うございました あこママ さん 投稿日:2001年03月20日(火) 18時40分
     
    とても参考になるレスを有難うございました。
    ヒロのプツプツは、とりあえず治りましたが、どうもヘルペスのようですね。ごく小さいおできのように、てっぺんに小さな膿胞ができていたので・・。湿疹とは違っていたようです。
    結局、医者にはかからずじまいでしたが、また出るようなら行ってみようと思います。

    花粉症のほうは、薬が効いているのか、いくらか良くなりました。
    杉だけでなく、カモガイ(稲科の植物)にもアレルギーがあるので、当分は耳鼻科通いが続きそうです・・。
    天間さん、ゆんたさん、有難うございました。

[846] 悩んでます えりい さん 2001年03月14日(水) 11時23分

はじめまして。
ウチの息子(2歳)が2月にアレルギー性紫斑病と診断されてから
ちょこちょこ拝見させていただいております。
病気を知ることと、みなさんの症状を見ることで、いろいろと心が
まえができたりしていたのですが(大変参考になりました!)
今日はどうすればよいのかわからなくなってしまい、ご意見をいた
だけたらと思い書きこんでいます。よろしくお願いします。
最初は紫斑が手足にでて「お腹痛い」ということで病院へ行き診断
されました。運悪くその日の夜に腸重積になってしまい翌朝開腹手術
を受けました。術後は3週間入院して退院しました。
入院中は紫斑は出たりなくなったりで、尿には問題は出ず、血便は
一度ありましたが本人は痛みもなく元気でした。
大部屋だったのでカゼばっかりもらってしまうのでデメリットの方が
多いということで退院しました。
退院後約1週間めに下血したので病院へ行き、はじめてステロイドを
投薬しました(二日間)それで下血はおさまったので、またアドナ・
トランサミン・ビタミンCの服用となりました。(あ、退院後の検尿
でたんぱくがでたらしくアルギナン(でしたっけ)という薬も追加さ
れました。
しばらくは下血はなく(下痢はしてましたが)元気だったので「この
まま治ってしまえばいいのに」と思っていたら、また今朝方かた下血
がありました。担当医に電話したところ「本人の痛みがなければ明日
の腎臓外来の前によってもらえれば薬を出します」とのことでしたが
私が心配なのは痛がってはいないけど、この出血って明日までほって
おいていいの?ということなんです。そのむねを伝えると、「下血の
量が多く貧血が心配なら入院加療します」ということでした。
そうじゃなくって・・腸の出血は痛くなければほっておいていいの?
ってことなのにい!と思ったのですが、とりあえず「様子を見ます」
ということになったのですが、心配なのと、どうするのがいいのか
混乱してきてしまいました。長ーい書きこみになってしまいすみませ
んが、いかが思いますか?ご意見をいただけたら・・と思います。
よろしくお願いします。


  • [847] 下血 天間 さん 投稿日:2001年03月14日(水) 11時59分
     
    えりいさん、こんにちは。まだ小さいのに腸重積まで併発されたのこと、大変ですね。でも、手術が間に合ってよかった。
    下血とのことですが、原因が紫斑病であることははっきりしてるんですよね。血管性紫斑病は基本的に安静以外の治療法はありません。薬を使うのは腹痛等の苦痛を和らげるのが目的です。従って、紫斑病による出血であれば、安静にしているのが一番で、本人に苦痛がなければ病院へ急ぐ必要もないと思います。
    言葉のニュアンスで、下血というと血便と違って生理のような出血があるように思っちゃうんですが、出血量が多ければこれはやっぱり病院へ行った方がいいですよね。
    退院したはいいけれど、安静の必要な子に通院はやっぱり負担ですし難しいところです。お大事にして下さいね。

  • [848] モヤモヤ解消しました! えりい さん 投稿日:2001年03月14日(水) 13時02分
     
    ありがとうございました!
    私の悩みは「出血してる腸をなんとかしないでいいものか?」という
    ところでしたのですごく気がラクになりました。
    一応、先生へ連絡するときは、便の中に血がまざってるものを血便と
    いって、粘液と血だけのとき(オムツに血がしみちゃっているような)
    は下血と報告していたのですが、こんな区分けでいいんですよね?
    血便はわりとよくあるので、要観察という扱いをしていたのですが、
    べっとり血がついてるとつい慌ててしまう私です。
    本人は全然痛くないと言って元気も食欲もあるので、明日までもちそ
    うなのかをこのまま様子を見てみようと思います。
    すごくパニックしてたみたいなので(私が)落ちつきました!

[842] 運動制限の悲惨な結果。。 ささぴー さん 2001年03月13日(火) 16時32分

結局、入院3ヶ月、自宅安静2週間、
送迎通学半年(そのうち午前登校1ヶ月)、
体育の見学1年・・。究極の安静モードですよね。
皆さんの書き込み拝見してたら、
ささぴー1号の主治医の指示って凄すぎだったのですね。

 ささぴー1号は当時身長137cmだったのですが
入院時33kg、退院時には28kgにまでやせ細ってました。
なのに!!今は148cm50kgのおデブになってしまいました。
ステロイドは一切使わなかったんですよ。
長い間、完璧な運動制限されて、食っちゃ寝の生活、
太らない方がウソだとは思いますが、あんまりですよ〜(笑)。
今度は肥満の心配までしなきゃなりません。
ホッソリした少年だったのに、見る影もナシ(苦笑)。。
ちなみに平成3年5月生です。これまた長介くんと同じですねー。


  • [844] 医師の方針 天間 さん 投稿日:2001年03月14日(水) 10時31分
     
    ささぴーさん、こんにちは。1号君は、長介とほとんど生れたのが一緒ですね(笑)。
    1号君、運動不足で太ったそうですが、背も高いじゃないですか。単に成長期だったのでは?
    大丈夫。思春期になれば、さらに背が伸びて脂肪が落ちてスマートになりますよ。
    でも、重症だったのにステロイドを使わないというのは、その医師にも根性ありますねぇ。腹痛の時は、さぞかし大変だったでしょう。長介は、腹痛に耐えられないのですぐにステロイド注入でしたよ。こっちも、痛がってるのを見てられなくて、しかたがないと思ってました。

[840] 一朝一夕には。。。ですね。 ピンガっち さん HomePage 2001年03月11日(日) 02時43分

こんばんわ。
退院後一応家からは出さずに過ごした息子2号ですが、結局新しい紫斑が出てしまいました。
金曜(9日)の診察で先生「出ないと思って退院したんだけどな〜」
って、、、、、期待を思いっきり裏切った息子2号でした(笑)
先生の予定では今回の診察で薬(ペルサンチン)と通院は終りにしようと思っていられたようですが、尿に異常はないものの紫斑が出ている以上、通院(尿検査)と投薬をやめられない。
ということで、引っ越し寸前まで通院と投薬をすることになりました。
学校やお友達にも協力してもらい、なんとか暴れないように春休みまでがんばってもらおうと思ってます。
やっぱり、自分の目の届かない所(学校など)に行ってしまうのが一番心配ですね。見た目は健康にしか見えませんからねぇ>息子2号
後は、この病気の事を知らない人が多いってことでしょうか。。。。
まぁ、私もよく知らなかった一人ですが、学校に行って説明した時も「食べ物が原因だと思うんですけどねぇ。。。」と、教頭先生。。。
「いや、違うんですけど。。。。」と、また説明のしなおし。。。
いやはやちょこっと疲れてしまいました。
でも、大変な思いをしているのはうちだけではないと、ここに来ると元気付けられます。これからもちょくちょく寄せていただくと思いますのでよろしくお願い致します(^-^)


  • [841] 普通は... 天間 さん 投稿日:2001年03月12日(月) 09時23分
     
    血管性紫斑病は、症状の個人差が大きいのですけれども、それでも「普通」は発病から4週間の入院です。そして、2週間の自宅安静、2週間の送迎通学。ピンガっちさんのところは、まだ発病から間もないので紫斑が出たり引っ込んだりはしかたがないような気もします。「このまま治るのでは...」と思っているところに紫斑が出たりすると、本当にがっかりしてしまいますが、退院してちょっと動いて紫斑がポチポチというのは、ここに来る人達も多くが経験していることなので、あまり悲観せず、でも楽観せず、気長にリハビリして下さいね。
    学校へ行くようになると、本人の自覚が全てですよね。長介なんか、朝はダンナが車で、帰りは私が自転車で送迎しているというのに、休み時間にサッカーしてたりとか...(笑えない)。先生にもよくお願いはしているのですが、多くの子供達を見なければいけないので、やっぱり限界があるようで...。
    だから、ちょっとでも心配な時はお休みするのがいいと思いますよ。

  • [843] え〜すごい! ピンガっち さん HomePage 投稿日:2001年03月14日(水) 00時04分
     
    こんばんわ、レスありがとうございます。
    天間さんのレスとささぴーさんのカキコを見てびっくりしました。
    通学も送迎だったんですね。。。。
    「学校?行って行って」という先生の言葉にすっかり安心して(?)
    普通登校でした(笑)
    相変わらず、紫斑が出たり引っ込んだりの息子2号ですが、
    校内では先生方の協力もあり、体育や休み時間の間は職員室で
    預かっていただいております。
    でも、本人の自覚次第って言うのは最もで、学校の帰りに走って来たりほんのちょっとした隙にふざけたり、これでは良くなるものも。。。
    って感じです。。。。
    やっと近頃「暴れちゃいけない」って意味がわかってきたかな〜くらいのレベルですね。先が思いやられます(^^;
    そうですね、ちょっと心配な時はお休み。。。暴れん坊の息子2号と気長に向き合って行こうと思います。

  • [845] 個人差 天間 さん 投稿日:2001年03月14日(水) 10時38分
     
    退院後の生活については、個人差があるので医師はその子にあった指導をしてくれると思いますよ。
    「学校、行って行って...」というのは、それほど厳密な安静は必要ないという判断なのかな?
    紫斑病は、紫斑だけなら何も怖いことはありません。痛みが出たり腎炎になったりすると困るので安静にするわけです。人によっては、ズルズルと紫斑が出ながらもそれより重症にならないタイプもあるようですよ。
    ピンガっちさんのところも、子供の様子を見ながら安静度を加減するのがいいと思います。不必要に安静を強いるのは、親子ともども精神衛生上よくないですもんね。
    この辺が、この病気の回復期の難しいところなんですが...。

[838] 抗アレルギー薬再服用!! しおりんママ さん 2001年03月09日(金) 22時18分

こんばんは!
ご報告遅れました。

花粉症症状で診察を受けました。診察室へ入るなり、「薬また飲もうか!」と言われました。「尿検査でも出てるからね。」って何が?検査結果の紙を見せられて「はぁ〜!」って詳しく聞け無かった!紫斑はぜんぜん出てないし、お腹の様子も良いようだから、いいか!?
入院時のアレルギー検査では陰性だったけど、十人に一人は陰性でもアレルギーが出るらしい。このまま症状が治まれば耳鼻科に行くことも無いようです。もう少し様子みます。

実は耳鼻科にはあまり行きたくなくて。耳鼻科にいって薬飲んで、お腹痛くなって、2日後には紫斑病で入院したから。関係ないんだろうけど、なんか私の中で引っかかってるの。少しの鼻水でも耳鼻科に走ってたから薬に頼りすぎてたかなぁ?って勝手に思ってます。

この時期になってインフルエンザがポツポツと出てるようで、困ったものです。まだまだ油断は出来ないようです。このところかなり冷え込んでるし、幼稚園でも近くの小学校でもインフルエンザ患者が出てるようなので、今日は幼稚園休んじゃいました!久しぶりにのんびり過ごしました。たまにはいいなぁ!!




  • [839] アレルギー検査 天間 さん 投稿日:2001年03月10日(土) 21時03分
     
    検査って絶対じゃないよね。尿検査でも、血液検査でも、主治医は
    「検査だけで大丈夫とは言えないし、悪いとも言えない」
    とよく言いますよ。大学病院なんかでは、検査結果ばかりで患者を見ない医者もいると聞くけど、特に子供は患者を見て欲しいですよね。
    で、三太も一度アレルギーの血液検査を受けているのだけど、小さかったせいか異常なしだった。でも、そうみてもアトピーだし、体質が長介の小さい頃そっくり(苦笑)。
    とりあえずは、薬でつらい鼻炎症状がおさまるといいですね。

[835] レスありがとうございました。うれしかったです。 佐々木 さん 2001年03月07日(水) 23時17分

 天間さん、由愛さんレスありがとうございました。
実は書き込み、初めてだったんです。
(だから、実名で、、失礼しました。
今度からはささぴーで遊びに来ますね。)
我家のパソコンもメールの設定がおかしいらしく、
レスが送れなかったりしてました。

 天間さんのおっしゃる通り、うちの子と長介くんとは
年齢も経過も本当に良く似ていますね。
うちの、ささぴー1号も発病後3週目頃に尿所見、悪かったのです。
血尿、タンパク尿が同時に出て、確か、ペルサンチン?とかいうお薬を1週間程内服しました。
で、奇跡的に尿所見が正常に戻ったのです。
私も紫斑病の症状が重かったので、腎炎の合併は覚悟してたんです。
病院でも、合併しなきゃ、不思議って位に言われてましたし、、。
主治医がとっても、厳しい先生だったんですよ。
安静と感染症予防の為の3ヶ月入院でした。。
しかも個室で、私が24時間付き添わねばなりませんでした。
(下の子もいるのに、、。)
感染症予防とか言って、病院関係者と両親以外は入室禁止!です・・。
外泊なんてもってのほか、、。
後半の1ヶ月半は、点滴も注射もなくて、
ひたすら毎日、尿検査・・。インタールを内服してただけなんですよ。
3ヶ月、ベッドでじーっとしていたささぴー1号は、筋力が落ちて、
退院時は自力で歩けなかった位でした。
今思うと、そんな徹底した生活が、良かったのかとも思うのですけど、
当時は親子共々、ものすごいストレス溜まってました、、。
 
 そんな経緯なんですが、いまでも、
私が紫斑病に関係するHPをサーチしたりしているのは、
やっぱり再発が心配だからなんですよ。『原因不明』のまま退院してしまいましたから。。
原因が解からないと、予防のしようがありませんものね・・。
うちの1号も発病4週間前に溶連菌に感染してるんですよ。
なんらかの感染症が起因しているらしい・・ってよく本に書いてありますけど、血管性紫斑病の患者さんが全て同じ原因で発病しているわけではないと思いますが、
ささぴー1号に関しては、溶連菌はちょっとクサイかな、、と最近思ったりしてます。
『溶連菌』をキーワードで検索したHPに合併症として、血管性紫斑病って書いてるページ、沢山見かけます。
だからといって溶連菌に感染したから必ず合併するともかぎらないでしょうし、血管性紫斑病の原因が全て溶連菌でもないのでしょうが、、。
 でも、発病当時に調べたときより情報量がとっても多いのには
ビックリでした。
 天間さんのサイトも、同じ病気のお子さんを持つご両親にとって、
とっても強い心のささえになっていると思います。
サイトの運営・管理、大変なことも多いかと思いますが、
これからもよろしくお願いします!!
長い文章になってしまいまして、本当にすいませんでした。


  • [837] 入院ストレス 天間 さん 投稿日:2001年03月09日(金) 09時10分
     
    よくわかります。特に個室では退屈しますよね。でも、腎炎にならずにすんだのが、その徹底した安静のおかげなら、がんばった甲斐があったというものですね。
    長介の場合は、今一つ中途半端で、大部屋だったのでしょっちゅう風邪をもらって熱を出し、その度に紫斑も腎炎も悪化してました。あの頃、もし個室でがんばっていたら慢性腎炎にはならなかったのかなぁ?
    #今更言ってもしかたのないことなんですが...(苦笑)。

    再発の不安はいつもありますが、結局は原因はわからないんですよね。ただ、長介の場合、2回とも喘息やアトピーのひどい時期に発病しているので、アレルギー反応が過敏になっていると危ないのかな、と漠然と思ってます。

[833] やっぱり退院してからが勝負! ピンガっち さん HomePage 2001年03月06日(火) 22時56分

こんばんわ♪ピンガっちです。
昨日(5日)安静が解けたと思ったら明日退院してもいいそうです。
う〜ん、家に帰ってきてくれるのは嬉しいけど、お母さん元気のありあまるあなたを安静にさせておく自信ないわ〜って感じです(笑)
まだ、動くと新しい紫斑が出てくるのに。。。。。
でも、何の症状もなくこのまま入院させてるわけにもいかないし、
このまま何もなく終わってくれることを祈るばかりです(^^;
ところで、、、、暴れないようにさせるってことで体育も見学だと思うのですが、みなさんどれくらい見学期間があったのでしょうか。。。
あまり、神経質になってもいけない、、、、と思いつつ、ついつい子供の足を確認してしまいます。「ここで終り!!!」ってのがあったらいいのに。。。。。
しかし!同じ病院に同じ病気で入院してる同い年の子供&お母さんとお友達になりました。関西に引っ越して来てお友達もいなかったので、とても嬉しいです。病気のことも身近な人と話し合えるって感じで。
ここの存在も私にとってはすごく心強い存在ですが、近くに病気のことがわかってくれる人がいるって言うのも心強いですね(^-^)
今回の入院で得たものは大きかったと思います。


  • [834] 体育の見学 天間 さん 投稿日:2001年03月07日(水) 14時45分
     
    今日は無事退院できましたか? 短い入院でも大変でしたよね。
    体育の見学は、長介は腎炎があったので長かったですが、普通は紫斑が出なくなってからしばらく(2週間〜1ヶ月)して、普通の生活がOKになれば体育もできますよ。この辺は人によっても違うので、主治医の指示があると思います。
    今は、まだ動くと紫斑が出るとのことなので、慎重にリハビリして下さい。元気な子供を見ると、つい気の緩む時期ではありますが、大事な時です。お大事にしてくださいね。

  • [836] 無事退院♪ ピンガっち さん HomePage 投稿日:2001年03月08日(木) 10時15分
     
    お陰様で昨日息子2号が退院してきました(^-^)
    確かに、子供が元気なので「元気になったんだぁ〜」と油断しがちになってしまいますよね。気をつけなきゃ!と思っています。見学のことに関してもアドバイスいただきありがとうございます。
    明日、検診があるのでその時に生活の留意点などを聞いて来ようと思ってます。明日の検診で何もありませんように。

[827] しおりん その後! しおりんママ さん 2001年03月03日(土) 10時01分

 こんにちは!

順調にきてたので、抗アレルギー薬の服用を止めるってこの間カキコしてその後のしおりんですが・・・。服用を止めて2日後から花粉症のような症状が出てきました。くしゃみと鼻水と涙でボロボロです。紫斑病になる前にはアレルギーはなかったはずなのに!紫斑病で、体質が変わるって事あるのかなぁ?それとも以前は発覚してないだけで持ってたのかなぁ?抗アレルギー薬で症状が抑えられてたのかしら?
 
 以前、鼻が良く出るってカキコしたときに、天間さんに一度耳鼻科を受診してみれば?と薦められながら、怠慢してたので反省です。とりあえず、小児科の主治医に診てもらって耳鼻科にも行こうかな?と思ってます。私自身はアレルギー性鼻炎なんですが、花粉は関係ないんですよ。
 
 さてどうなることやら?


  • [828] この時期の鼻炎 天間 さん 投稿日:2001年03月03日(土) 16時04分
     
    この季節の鼻炎が花粉症とは限りません。
    長介も、今、鼻炎がひどくて点鼻薬をもらっているのですが、アレルギーの抗体検査ではスギやブタクサなどの典型的花粉にはアレルギーはないことになってます(笑)。
    でも、アレルギー性鼻炎なんですよね。しおりん(ちゃんをつけると変?)も、しおりんママの体質の遺伝もあるしアレルギー体質かもしれないですよね。そもそも紫斑病も「アレルギー性」というくらいだし...。
    抗アレルギー薬は、効果のほどはよくわかりませんが、医師の説によれば鼻炎に効くとかかゆみに効くとかいろいろタイプがあるみたいです。長介の飲んでいるアレジオンという薬は、一応鼻炎向きということでした。
    もしアレルギー性であれば、小児科と耳鼻科の両方にかかるより、小児科1本の方が薬の重複などが避けられていいと思うのですがどうでしょう?

  • [829] ありがとう しおりんママ さん 投稿日:2001年03月03日(土) 20時02分
     
    さっそくのレスありがとう!

    とりあえず最初は小児科の主治医に診てもらいます。アレルギー外来の先生なので、耳鼻科にかかった方が良いのか相談してみます。火曜日の午後しか見てもらえないのでそれまでしおりんには我慢してもらおう!総合病院のにかかってて辛いところです。

[825] 初めまして。 ピンガっち さん HomePage 2001年03月02日(金) 23時05分

こんにちわ、初めまして、ピンガっちと申します。
今週初め頃からこちらを見せていただいています。
次男(小1)が今週初め「アレルギー性紫斑病」との診断を受け
参考になる文献がなくってネットで調べていたら、こちらに辿り着きました。
今朝、紫斑が強く出てしまい入院したのですが、血液、尿共に以上は見られないとの事で、現在病院で安静にしています。
せっかく昨日学校に復活したばかりだったのに。。。。。
年子の兄がいるので泊まり込み出来ず、可愛そうな思いを
させていますが、早く元気になって帰ってきて欲しいです。


  • [826] アレルギー性紫斑病 天間 さん 投稿日:2001年03月03日(土) 09時32分
     
    ピンガっちさん、はじめまして。突然の発病で驚かれたことと思います。
    でも、診断即入院ではなかったようなので、腹痛や関節の痛みはないのでしょうか?
    この病気の経過はいろいろなので、初期は特に安静が大事なのですが、紫斑だけだったら比較的早く退院できるかもしれませんね。
    初めての入院だと、親子共々つらいでしょうけど、必ずよくなりますので乗り切って下さいね。

  • [830] がんばります!!! ピンガっち さん HomePage 投稿日:2001年03月03日(土) 23時41分
     
    レスありがとうございます。紫斑の方は安静が効いているらしく
    薄くなってきています。
    診断を受けてから四日目の入院でした。
    腹痛や関節の痛みもないので入院も1週間くらいで済むのではと言われています。
    この年齢の子供、それも男の子が発病するとおとなしくなんて言われても押さえるのが大変ですよね(笑)
    これを機にうちの息子2号もおとなしくなってくれるといいのですが。。。。。やっぱ、無理かな(笑)

  • [831] 無理でしょうねぇ(笑) 天間 さん 投稿日:2001年03月04日(日) 14時34分
     
    どこかが痛い時はぐったりしているのに、自覚症状が消えた途端に元気いっぱいで、安静入院だというのにちっとも安静にしてなかったりするんですよね。
    一喜一憂でも書いているけど、長介はベッドから降りてはいけない、トイレも行けないという安静度だったのにもかかわらず、ベッドの中をところ狭しと歩き回って(いったいどこを歩くのだ)いて、手を焼きました。早く退院したいのは山々だったのだけど、それでも家にいるよりは安静にできていたんだろうな、と思います。
    退院許可が出るということは、少しくらい動くのはOKということではあるのだけど、やっぱり安静にはしなくちゃいけない。退院してからがきっと大変ですよ。

[824] 三太の風邪と長介の腹痛 天間 さん 2001年03月02日(金) 15時02分

次郎のおたふくが治ってやれやれと思うまもなく、三太発熱、長介腹痛で、今日もまた病院でした。
詳しくは、「長介通院日記」ここを押して と「三太の風邪日記」ここを押して をどうぞ。

で、長介の主治医のE先生には、先週、次郎も診てもらったのだけど、今日は長介と三太のダブル受診で、先生に
「真ん中のボクが、心身共に一番強いなぁ」
と言われてしまいました。はい、その通りです(笑)。

[822] つかのまの普通の生活でした(笑) ゆり さん 2001年03月02日(金) 11時04分

こんにちは〜。
おととい検診日でした。
潜血3+に蛋白1+(38mg)という尿検査の結果を見て、
先生しばらく絶句してました(笑)
風邪ひいて熱が出たことを言うと「健康な人でも、熱が出ると蛋白も
血尿も出るので心配ないとは思いますが、熱が下がって炎症反応が
治まった後がどうなのか調べるので、来週再検査にきてください。」
と言われてしまい、それまでまた安静の日々になってしまいました。
もうすぐ卒園式だというのに、また幼稚園に行けなくなってしまい
やっと普通の生活に戻れていたのに残念です。。。
心配している紫斑の方は、今のところありません。



  • [823] 熱と腎炎 天間 さん 投稿日:2001年03月02日(金) 14時53分
     
    紫斑病性腎炎をやっていると、熱の後、尿所見が悪くなるのはしかたがないというか、当然というか...。
    長介も、これまで高熱の後、血尿強陽性というのは何度もありました。でも、熱が下がった次の検査では、元に戻っていましたよ。
    ゆりさんのところは、まだまだリハビリ期なので、紫斑病の方も完全に治っているということではないし、ここは今しばらく安静にするのが正解でしょう。でも、紫斑が出なくてすんだのは幸いです。
    ちょっとがっかりだけど、あせらずに行きましょう。

[820] こういうのって?? みゅう さん 2001年03月01日(木) 14時43分

うちの院には、親のいない子が沢山います その中には自閉ぎみの子も
何人かいます 人と接する事をこのまずこもりきりの子がHPに興味を
持ちました PCの方は結構いけてるみたいでです(先生より才能あるかも?)
自分も書いてみたいなぁっておもったらしく一生懸命書いてました
でもすごく時間がかかります 1行書くだけでも・・・・
でも自分に興味がもてる事が出来たと言う事は良かったと思ってます
でもこの子の書き込みは削除されてしまいました
なので、どうして?と思い先生達で書き込みした所 なんともまあ
冷たい返事
そして閉鎖しますと言って閉鎖しましたが やっぱりまた開設してました
で、その人の日記に「変わった人」とかかれてました
病気を持つ親としてこの発言は?????
病気を持っている子がちょっと上手く行かない書き込みをして
先生も助言して・・・それを変わった人なんて・・・・
人の子供がどんな病気を持ってようと関係ないかもしれませんが
あの言葉は失礼じゃないですか?
ってここの書く事でもないですが
皆さんは 子供の事に関して 世間から何か白い目や嫌な事を
いわれた事はないでしょうか?


  • [821] 難しいことかもしれないけれど... 天間 さん 投稿日:2001年03月01日(木) 15時42分
     
    みゅうさんは、その親のない子供達の親代わりの立場なのですね。
    世の中にはいろいろな人がいるので、自分の子供が世界中の人達から愛されるなんてことはありえません。家庭を一歩出れば、子供達は親切にされることもあれば嫌な思いをすることもあります。それは、病気とか障害とか親がないとか、関係ありそうにも思えるけれど私は実は関係ないと思っています。要は、自分の受け止め方の問題。だから、子供達には他人に嫌な思いをさせられた時の気持ちのやり場の持って行き方を学んで欲しいと思っています。
    うちでもありますよ。長介が保育園でアトピーの顔を「きたない」と言われたり、次郎がクラスで「バカ」といじめられたり...。そんな時、相手を責めていたらきりがありません。そこで、私は
    「そんなことないよ。長介はかわいいよ。次郎はお利口さんだよ。世の中にはいろんな人がいるからね。間違ったことを言う人も中にはいるんだよ。」
    子供は素直ですから、こういう親の言葉を一番信じて納得してくれているようです。

    みゅうさんはネットで冷遇されたとのことですが、はじめての相手にこちらを理解しろと要求するのは無理なことです。だから、子供が傷ついたかもしれないということであれば、その傷が癒えるようにフォローしてあげるのがいいのではないでしょうか? 成功体験をさせたいということであれば、ある程度の根回しや演出も必要かもしれませんね。

    投稿の主旨は最後の2行ということでお返事していますが、投稿内容には今少しのご配慮をいただければと思います。

[815] こんなときに熱が・・・ ゆり さん 2001年02月27日(火) 10時56分

こんにちは〜。
前回の検診で許可が出てから、1日おきに幼稚園へ行かせてみて
紫斑は全く出ていなかったので、今週から毎日行かせようと
思っていたところへ、おとといの日曜から熱が出てしまい
幼稚園どころか、紫斑がびっしり出てくるのでは?という不安に
悩まされています。
昨夜39度代まであがって、今朝は平熱に戻っていましたが
今のところ、紫斑は出ていません。
いつ出てくるかもわからないので、今週いっぱいは幼稚園もお休みする
ことにしました。
紫斑病の回復期に風邪ひいて熱が出た場合、熱が下がってどれくらいで
紫斑が出てくるものなんでしょうか?
幼稚園に行きだしてからは、まだ回数は多いのですが頻尿は気にならなくなりました。
が、今度はチックが出てきたんです〜。
精神的な病気ばかりで困ってしまいます。


  • [817] 高熱の後 天間 さん 投稿日:2001年02月27日(火) 16時18分
     
    長介も入院中は高熱の後に決まって紫斑が出ていました。
    熱が下がって翌日くらいになんともなくてほっとしていると、その次の日くらいに出てきたりします。1〜2週間後ということもあります。長介の再発の時は、2週間くらい前に溶連菌感染をやっていたと、あとから主治医に聞かされた記憶があります。
    というわけなので、なんともなければよいですが、しばらく(1週間くらい)様子を見ていた方がいいと思いますよ。
    それと、子供の精神的ストレスは、見守るのもつらいですけれども、動揺を見せずにじっと見守るしかないと思います。長介も、退院から半年くらいは情緒不安定で大変でしたよ。

[814] ところで しおりんママ さん 2001年02月27日(火) 10時03分

 こんにちは!天間さんいつもありがとう!
 
 しおりんは一応順調にリハビリしてますが、やはりまだ腎炎になる可
能性もあるのでしょうか?診察のたびに検尿があるので、どうなんだろう?と思って。この時期少しの紫斑が出たり引っ込んだりは良くあることのようですが、無理すると再燃や腎炎への移行があるっていうことなのかなぁ?原因がわからないからそういうことも??なのかしら?
 順調にきてるとふと不安になったりして。運動制限もはずれ、抗アレルギー薬も飲まなくなったら何に注意すれば良いのでしょう?
 
 なんだか訳のわからないしおりんママでした。


  • [816] 腎炎になる時期 天間 さん 投稿日:2001年02月27日(火) 16時11分
     
    医学書によれば、紫斑病性腎炎は発病から4週間以内に発症することが多いそうです。
    私の感覚でも、紫斑病の程度と腎炎は比例します。したがって、今から腎炎だけが起ってくるということはあまり心配しなくていいと思いますよ。検尿も念のため、ということだと思います。
    運動制限がはずれて紫斑も出なくなれば、一応完治と考えてさしつかえないと思います。となると、特に注意することもなく、再発しないことを祈るだけですね(苦笑)。
    私も予防法があるなら知りたいところですが、原因もよくわかっていないし、せいぜい風邪をひかないというくらいではないでしょうか。それでも、長介は風邪をひきまくっているし...風邪をひいても紫斑は出ないし...。人によっても違うので、完治したと思ったらあまり深刻に考えずに、子供をのびのびさせてあげるのがいいんじゃないかと思います。明るく笑って暮らしていると免疫力も強くなるといいますしね(笑)。

  • [818] ありがとう! しおりんママ さん 投稿日:2001年02月27日(火) 22時45分
     
     さっそくのレスありがとうございます。少し落ち着き安心しました。

     今日病院へ行ってきました。順調ということで、服用していた抗アレルギー薬を止めることになりました。普通に生活して様子を見て、2週間後に診察です。ちょっとドキドキだけど・・・。

     一人っ子で病気をしたものだから、どうしても深刻になってしまうようで・・・。反省!子供をのびのび、明るく笑って暮らせると良いですね。結構きれやすいから私!言い聞かせながら頑張ります。
      
     

[811] 失礼しました。 佐々木 さん 2001年02月23日(金) 14時48分

 はじめまして、佐々木と申します。
たまたまこの掲示板発見して、『あー、同じ!!』って思ったら
あわてて投稿してしまいました。
ご挨拶が遅くなってしまいました。すみません・・。
長男が1年生の時、血管性紫斑病を発病して
紫斑病自体の症状が重症だった為、3ヶ月入院しました。
(激しい腹痛、嘔吐、血便、関節の腫れ、鼻血、全身の紫斑)
絶対安静はもちろんでしたが、
10日間の絶飲絶食後、水分のみ、流動食・・・と
繰り返しおきる激烈な腹痛を軽減するための食事制限が
7歳の子には相当つらかったようです。
退院後も、しょっちゅう紫斑が出たり引っ込んだりで、
一喜一憂しました。
とにかくまたあの腹痛がおきやしないかとハラハラしどうしで・・。
担当医に聞いたんですけど、陣痛なみの痛みってことらしいです。
陣痛だったら、痛くない時間があるワケですが、
24時間休みなく痛みっぱなしで、
汗びっしょりかいてのた打ち回ってました。
かなり我慢強い子(親よりよっぽど、、)なのですが、
それでも、、です。
発熱するから再燃するのか、
はたまた、再燃の予兆としての発熱なのか、、?
ポーンと熱がでて、数日すると足にびっしりと紫斑が出て、
の繰り返しが退院後、一年半続きました。
最後の紫斑を見てから、かれこれ一年、息子も春には4年生。
もうそろそろ、『治った。』って思ってもいいかも知れませんね。


  • [812] 同じですね 天間 さん 投稿日:2001年02月24日(土) 09時27分
     
    佐々木さん、はじめまして。年齢といい経緯といい、長介とよく似ていますね。
    ただ、長介の入院3ヶ月半の後半は、紫斑より腎炎によるものでしたし、紫斑の出ていた期間も長かったようで大変でしたね。でも、もう1年も落ち着いているとのことですので、完治したと考えてよさそうです。もし、また紫斑が出たら、それは再発でしょう。再発...どうしても不安がつきまといます。
    でも、お話の内容から察するに、腎臓への影響はあまりなかったのでしょうか? なんだか、長介のことがあるのでそれは奇跡的なような気がしてしまいます。
    また、遊びに来て下さいね。

  • [832] わかる〜 由愛 さん HomePage 投稿日:2001年03月06日(火) 20時12分
     
    天間サン、お久しぶりです。

    佐々木さん、息子サンの痛み
    すっごくわかります!!
    由愛も三日三晩お腹が痛くて苦しみました。
    あ、紹介遅れましたが由愛の病気は紫斑病性腎炎です。
    1年前くらいから紫斑が出始めました。

[810] うちの息子も紫斑病でした。 佐々木 さん 2001年02月23日(金) 14時12分

わかります。ほんとうに、もどかしくなる病気ですよね。
うちの子も3ヶ月入院しました。退院後も紫斑の出現〜消失は、
なんと1年半も続きました。2〜3ヶ月位出なくて『ようやく・・。』
なんて思ってると、ちょっと風邪をひくと出てくるんですよ。ここ1年くらい見かけてないので、今度こそ、本当に治った!って思いたいです。

[805] 次郎、おたふくか? 天間 さん 2001年02月22日(木) 15時44分

三太も長いおたふく風邪から復活し、今週から元気に保育園に通っています。
が、今度は次郎がおたふくかも...。まぁ、半分予想はしていたのですが...。
今朝、奥歯のあたりが痛いと言い出し、もしやと思いつつも学校へ送り出しました。で、帰宅してやっぱり右の耳の下を押すと痛いと言っています。さわると少し腫れています。熱はなし。
明日は、長介の通院日でもあるし、学校休んで病院連れて行かないと...。
ちなみに、次郎は入学以来無欠席です。もし、おたふくじゃなかったら(そんなことはないと思うが)、欠席1日になっちゃうのね。


  • [807] おだいじに すうママ さん 投稿日:2001年02月22日(木) 22時16分
     
    私の周りでも(東京)おたふくがはやっています。
    それも たちの悪いものが、、
    首の付け根まで貼れあがって熱も高いものです。
    私の子供はまだ経験していませんが。。。
    がんばってください!!

  • [808] 次郎、発熱 天間 さん 投稿日:2001年02月23日(金) 09時24分
     
    すうママさん、ありがとう。今年は、インフルエンザの流行はないみたいだけど、おたふくは流行ってるみたいですね。聞くと、長介のクラスでも4人おたふくで休んでいるそうです。
    次郎は、今朝になって38.5度の熱です。普段、病気をしないので、たまに病気になるともうぐったりしてしまいます。今朝も、牛乳1杯飲んで布団の中でじっとしてます。
    やっぱり、予防接種受けさせておいた方がよかったかな。

  • [809] おたふくの予防接種 しおりんママ さん 投稿日:2001年02月23日(金) 11時01分
     
    関東地方はおたふくが流行ってるようですね。次郎くん辛いね!がんばってね!!
     ところでおたふくの予防接種ってあまり効果が無いらしいのですが。
    うちのしおりんも昨年夏におたふくになったのですが、しっかり予防接種はしてました。そのとき、先生がおたふくは予防接種したからと安心は出来ないよ!なんて言われました。高いお金払ってしたのになぁ。
    でも比較的軽く済んだかも?そう言えばこのおたふくの2ヶ月ほど後にアレルギー性紫斑病になったんです。なんか関係あるのかなぁ?
     
     では次郎くんお大事に!!

  • [813] 次郎、復活! 天間 さん 投稿日:2001年02月24日(土) 09時31分
     
    次郎は、昨日は死にそうなくらいぐったりしていて、医者も心配してくれたのだけど、一晩寝て復活しました。朝、起きるなりガッツポーズで、
    「元気になった!!!」
    (笑)。
    でも、まだほっぺは腫れていて、食事は食べにくいようです。薬も必要なさそうな感じなんだけど、せっかくなので今日くらいは飲ませようかな。とにかく、病気に不慣れなので、薬を飲むのも大騒ぎなのです(苦笑)。

  • [819] 次郎、完治 天間 さん 投稿日:2001年02月28日(水) 11時35分
     
    次郎は、今日、朝一番で病院へ行き、治癒証明をもらって、そのまま学校へ行きました。
    三太は片方1週間ずつ2週間かかったのに、次郎は6日です。学校を休んだのは3日。
    我が子ながらすごい回復力です。
    長介は、予防接種の効果があったようで、結局発病せず。
    でも、三太がおたふくの時に、たまたまうちに遊びに来た長介の友達二人が、今二人ともおたふくで休んでいるそうです。玄関先で、移るといけないからと帰ってもらったのですが、そのわずかに開いていたドアごしに感染したのだろうか? だとしたら、すごい感染力ですよね。
    みなさんも気をつけてくださいね。

[803] みなさんのにお伺いしたいです。。。 すうママ さん 2001年02月20日(火) 12時59分

はじめまして、慢性腎炎の子供を持つすうママと申します
発病してもう3年、入院も2度ほどし、今は蛋白尿+1から+2,3
と落ち着いていません。
みなさんにお伺いしたいのは、担当医のことなんです。
今は、月に一度の通院で血液検査、尿検査、薬を処方して頂いてます。
今回主治医が今の病院を辞めて他の病院に移るそうで、「どちらへ?」
と聞いたら「○の方へ・・・・○曜日は来るので
そのひにきてください」と言われました。
だったら、この病院に勤めてる先生に担当を代わって欲しいな、、
なにかあったとき、困るし、、と悩んでいます。
そんなこと、するもんじゃないんでしょうか。







  • [804] 主治医のこと 天間 さん 投稿日:2001年02月20日(火) 17時06分
     
    すうママさん、はじめまして。病院は、腎臓内科のような予約制の専門外来ですか?
    もし、主治医を変えたいということであれば、この場合医師の転院という大義名分があるので(笑)、担当を代わって欲しいということであれば、「その曜日は都合が悪くて...」と言うのも有りじゃないでしょうか?
    窓口の看護婦さんに相談してみてはどうでしょう。

    長くかかる病気ですと、主治医との相性は患者の立場では重大問題ですが、今後の人間関係を考えると不満があっても言えないのが実状ですよね。世間では、インフォームドコンセントとかソシアルワーカーとか話題になっていますが、あまり機能しているとは思えません。
    みなさんのかかっている病院ではいかがですか?

  • [806] ありがとうございました。 すうママ さん 投稿日:2001年02月22日(木) 22時11分
     
    その日は都合が悪い!
    そうですよね、その手がありますよね。
    どうしたらいいのか、考えすぎて、頭がパニックでした。
    今は腎臓外来で予約制のところです。
    今の主治医の毎回のデータのみの診断にチョット疑問を感じていて、
    先生を変えてみる良い機会かな、とも
    考えていたところでした。
    今の主治医にもわたしたちの
    要望も伝えて見ようと思います。
    なんだか、すっきりしました。
    ほんとうに、ありがとうございました。また、遊びに来ます。



[801] ごぶさたしてます! しおりんママ さん 2001年02月19日(月) 10時31分

 昨年、幼稚園復帰をお知らせして以来のごぶさたです。順調なリハビリ?が続いています。

 退院頃は紫斑もまったく出ず喜んでいたのですが今年に入ってしばらくした頃からぽつぽつと出始めびっくりしました。
飲んでいた抗アレルーギー薬を止めようとしていた時期だったので、引き続き飲用となり通院も2週間おきになってしまいました。
でも紫斑の数がいつも10個以下で早く消えるので、先生もあまり気にしなくても良いという事でした。幼稚園も休むことなく通っていますし
運動制限がはずれ,見た目は他の子と変わらなくなりました。
 時々このページに来て色々参考にさせてもらってます。ほんとに個人差があるので、たくさんの体験談が先生の話よりも役立ちます。

 しおりんもまだまだ油断は出来ないと思うので、あせらずのんびりやります。子供の病状が落ち着くと、親の方も冷静になりますね。去年は書き込みも焦りまくって落ち着き無かったかな。まだまだこの病気と戦っている人達も焦らず頑張ってくださいね。必ず良くなりますよ。

 また遊びに来ますね!


  • [802] 紫斑のパターン 天間 さん 投稿日:2001年02月20日(火) 09時33分
     
    この病気は本当に個人差というか、個性が出ますよね。
    この時期(リハビリ期)、長介は腎炎もあったので紫斑が出ると安静にしてましたが、紫斑が出たり引っ込んだりしていても、普通に生活し通院治療ですんでいるという話もよく聞きます。その子のパターンが見えてくれば、対応に悩むことも少なくなりますよね。