待合室掲示板の過去ログ
←前へ / [1502]2001/12/20 〜 [1601]2002/3/27 / 次へ→
掲示板に戻る


[1599]去年の11月にアレルギー性紫斑病を発症しました。 【さち&ゆうこ さん 2002年03月26日(火) 22時01分
[1601]大変でしたね 【天間 さん 2002年03月27日(水) 10時10分

[1598]誰か教えて下さい 【璃音のパパ さん 2002年03月26日(火) 18時21分
[1600]小児喘息と家 【天間 さん 2002年03月26日(火) 22時10分

[1592]再発でしょうか? 【航のママ さん 2002年03月22日(金) 22時21分
[1595]なんとも言えないけど... 【天間 さん 2002年03月23日(土) 08時37分
[1596]安心しました 【航のママ さん 2002年03月25日(月) 16時53分

[1591]どうもありがとうございました 【りんママ さん 2002年03月22日(金) 21時18分
[1594]こちらこそ、余計だったかも... 【天間 さん 2002年03月23日(土) 08時20分

[1588]検診期間のびました! 【えりい さん 2002年03月21日(木) 11時33分
[1589]うれしい知らせ 【天間 さん 2002年03月22日(金) 14時24分
[1590]経過 【リーの母 さん 2002年03月22日(金) 18時06分
[1593]突然ではないかも...です 【天間 さん 2002年03月23日(土) 08時11分
[1597]尿検査 【えりい さん 2002年03月25日(月) 21時20分

[1587] 【りか さん 2002年03月20日(水) 07時40分

[1585]アトピーについて。 【りんママ さん 2002年03月18日(月) 21時52分
[1586]アトピー性皮膚炎 【天間 さん 2002年03月19日(火) 10時54分

[1583]お肌 【りか さん 2002年03月18日(月) 10時49分
[1584]脂漏性湿疹 【天間 さん 2002年03月18日(月) 15時17分

[1580]こんにちわ。 【ゆうこ さん 2002年03月15日(金) 15時15分
[1581]ありますよ 【天間 さん 2002年03月16日(土) 10時55分
[1582]ありがとうございます 【ゆうこ さん 2002年03月16日(土) 20時56分

[1577]はじめまして・・・ 【ひろのママ さん 2002年03月14日(木) 09時59分
[1578]大丈夫ですよ 【天間 さん 2002年03月14日(木) 10時24分
[1579]有り難うございます。。 【ひろのママ さん 2002年03月15日(金) 11時04分

[1573]白血球の数値について 【ケンジ さん 2002年03月08日(金) 22時48分
[1574]白血球尿 【天間 さん 2002年03月10日(日) 10時58分
[1576]回答ありがとうございます。 【ケンジ さん 2002年03月10日(日) 22時36分

[1572]何度もありがとうございます。 【蔵人ママ さん 2002年03月08日(金) 19時08分
[1575]色素性紫斑病 【天間 さん 2002年03月10日(日) 11時11分

[1570]ありがとうございました。 【蔵人ママ さん 2002年03月08日(金) 01時16分
[1571]ステロイド軟膏と安静 【天間 さん 2002年03月08日(金) 09時23分

[1568]どうしてあげたら・・ 【蔵人ママ さん 2002年03月06日(水) 23時48分
[1569]血管性紫斑病 【天間 さん 2002年03月07日(木) 11時56分

[1566]予防接種 【えりい さん 2002年03月04日(月) 21時53分
[1567]予防接種の意義 【天間 さん 2002年03月05日(火) 08時59分

[1562]お久しぶりです 【航のママ さん 2002年02月24日(日) 22時54分
[1563]気になっていました 【困ったママ さん 2002年02月25日(月) 11時53分
[1564]凝固因子 【天間 さん 2002年02月27日(水) 11時06分
[1565]ありがとうございます 【航のママ さん 2002年02月27日(水) 16時58分

[1561]知人の場合 【困ったママ さん 2002年02月22日(金) 20時31分

[1560]お返事ありがとうございました。 【2児のママ さん 2002年02月18日(月) 20時35分

[1558]いざという時に! 【JUN さん 2002年02月17日(日) 21時32分
[1559]ホームページの記述まちがえました。 【JUN さん 2002年02月17日(日) 21時44分

[1551]2歳児歩かない 【2児のママ さん 2002年02月14日(木) 22時30分
[1552]歩行遅延 【天間 さん 2002年02月15日(金) 09時30分

[1549]お久しぶりです 【困ったママ さん 2002年02月14日(木) 20時06分
[1550]そして 【困ったママ さん 2002年02月14日(木) 20時30分
[1553]慢性腎炎 【天間 さん 2002年02月15日(金) 09時39分
[1554]祈ってます 【彩ママ さん 2002年02月15日(金) 13時46分
[1555]風邪ひきです 【リーの母 さん 2002年02月16日(土) 16時47分
[1557]不調です 【困ったママ さん 2002年02月17日(日) 20時53分

[1547]順調です。 【彩ママ さん 2002年02月13日(水) 14時40分
[1556]良かった 【リーの母 さん 2002年02月16日(土) 17時00分

[1545]おじゃまします 【ブーサンママ さん 2002年02月11日(月) 22時05分
[1546]血管性紫斑病 【天間 さん 2002年02月12日(火) 11時37分
[1548]血管性紫斑病 【ブーサンママ さん 2002年02月13日(水) 22時36分

[1543]はじめまして 【ikumiの父 さん 2002年02月02日(土) 09時45分
[1544]アクシデント 【天間 さん 2002年02月03日(日) 09時33分

[1540]こんばんわ 【さときち さん 2002年01月29日(火) 21時47分
[1541]嘔吐下痢の風邪 【天間 さん 2002年02月01日(金) 11時28分
[1542]さときちさんへ 【ゆうこ さん 2002年02月01日(金) 23時39分

[1538]無事、退院しました! 【ゆうこ さん 2002年01月27日(日) 16時12分
[1539]お疲れさまでした 【天間 さん 2002年01月29日(火) 13時07分

[1537]ありがとうございます 【ざぼ さん 2002年01月26日(土) 23時57分

[1535]半身肥大 【ざぼ さん 2002年01月25日(金) 19時29分
[1536]半身肥大症 【天間 さん 2002年01月26日(土) 13時08分

[1534]インフルエンザ 【天間 さん 2002年01月24日(木) 15時36分

[1530]お尻が、、、 【サブ さん 2002年01月19日(土) 09時28分
[1531]尾てい骨 【天間 さん 2002年01月20日(日) 12時20分
[1532]ありがとうございます 【サブ さん 2002年01月20日(日) 13時57分

[1528]鼻血の出る病気ってありますか? 【えりい さん 2002年01月18日(金) 11時44分
[1529]鼻血 【天間 さん 2002年01月18日(金) 18時45分
[1533]そうですね! 【えりい さん 2002年01月21日(月) 08時54分

[1527]天間さんへ! 【ゆうこ さん 2002年01月13日(日) 21時08分

[1525]血管性紫斑病について 【ゆうこ さん 2002年01月12日(土) 14時07分
[1526]子供に多い病気 【天間 さん 2002年01月13日(日) 13時03分

[1523]にこっ 【さときち さん 2002年01月08日(火) 15時37分
[1524]高額医療補助 【天間 さん 2002年01月08日(火) 18時36分

[1520]はじめまして 【あおい さん 2002年01月07日(月) 13時59分
[1521]止血剤 【天間 さん 2002年01月07日(月) 17時35分
[1522]天間さんへ 【あおい さん 2002年01月07日(月) 20時54分

[1518]ありがとうございます 【さときち さん 2002年01月05日(土) 13時22分
[1519]そうそう! 【ごろん さん 2002年01月06日(日) 14時37分

[1513]はじめまして 【さときち さん 2001年12月31日(月) 15時26分
[1514]ドッキリ! 【えりい さん 2002年01月03日(木) 22時18分
[1515] 【さときち さん 2002年01月04日(金) 05時47分
[1516]追加 【えりい さん 2002年01月04日(金) 14時27分
[1517]血管性紫斑病 【天間 さん 2002年01月05日(土) 12時37分

[1507]検診順調です! 【えりい さん 2001年12月25日(火) 13時09分
[1509]よかった 【天間 さん 2001年12月26日(水) 14時17分
[1510]順調でなによりです。 【横拓ママ さん 2001年12月27日(木) 09時14分
[1511] 【えりい さん 2001年12月28日(金) 09時08分
[1512]良いお年を迎えられそうですね 【困ったママ さん 2001年12月29日(土) 22時24分

[1502]はじめまして。。。 【かのんママ さん 2001年12月20日(木) 17時10分
[1503]こんにちは。 【まみ さん 2001年12月23日(日) 21時06分
[1504] 【かのんママ さん 2001年12月24日(月) 07時34分
[1505]はじめまして。 【ごろん さん 2001年12月24日(月) 14時09分
[1506] 【かのんママ さん 2001年12月24日(月) 15時19分
[1508]血管性紫斑病と腎炎 【天間 さん 2001年12月26日(水) 13時56分

[1599] 去年の11月にアレルギー性紫斑病を発症しました。 さち&ゆうこ さん 2002年03月26日(火) 22時01分

先月5歳になった娘の話です。出血傾向が強く、9日間入院し、プレドニンを1ヶ月服薬し、症状はとてもよくなりました。今のところ、腎臓への合併症はありません。
発症した頃は、紫斑、関節痛、腹痛という3大症状のほかにも、
激しい頭痛に伴い、ソフトボール大のこぶが頭やおでこにできたり、
瞼が全く開かないほどに腫れ上がったりと、次々といろいろな症状が
毎日のように出続けていて、この子の体の中で、いったい何が起こって
いるの??と、とても不安で不安で仕方がありませんでした。
そんなときにこのホームページに出会い、皆さまの書き込みを読ませて頂いていました。
私たちだけが苦しんでいるんじゃないんだ、こんなにたくさんの人が
同じ病気と闘い、このページで助け合っているんだ、ということを
目の当たりにしました。そして、私も助けていただいた一人です。
今年2月には、3ヶ月ぶりに幼稚園にも通えるようになりました。
幼稚園に通わせるタイミングも随分悩みました。
インフルエンザなどの感染がとても心配でしたから・・・。
でも、幸い担任の先生の理解が得られ、先生の協力のもと、先日の
終了式までほとんど休まずに通うことができました。
これまで、私たちはたくさんの方に応援して頂いてきました。
このページに出会えたことも、本当に大きな支えになりました。
これからも尿検査が続きます。
そして、やはり再発の不安も拭いきれません。

子供が苦しんでいるのを見るのは親としてはとても辛いことですが、
このページに思いを寄せていらっしゃるみなさまが、そこに何か意味を
感じていらっしゃるようにも思えて、それが私を支えてくれました。
苦しんだ子供は、きっと人の痛みのわかる、やさしい人に成長して
いくことと思います。
そして、それを見守る私たちが常に明るく、前向きな気持ちで子供に
接してあげたい、このページを通してそう強く感じました。
このページに出会えなかったら、今頃わたしはどうなっていたことか。
本当にラッキーです。
これからもずっと読ませていただきます。

娘の体質を考えると、これからもいろいろなことが起こりそうですが、
それも娘の成長の過程の一片。子供の人生はまだまだ始まったばかり
です。気長にじっくりとつきあっていきたいと思っています。
こう思えるようになったのも、このページに出会えたおかげです。
本当によかった。
思いつくままに書きました。





  • [1601] 大変でしたね 天間 さん 投稿日:2002年03月27日(水) 10時10分
     
    このホームページを開設して、この夏で丸3年になりますが、こうして「役に立った」と言ってもらえると、管理人としてこんなにうれしいことはありません。
    お嬢さん、普通の生活に戻りつつあるようでよかったですね。腎炎の方も、この時期に異常がなければまず大丈夫ですよ。
    再発は確かに不安材料ではありますが、実際に再発を繰り返す人というのは、私が知る限りではそう多くありません。あまり、心配し過ぎないようにして下さいね。
    長介を見ていると、大病した事もこの子にとって大事な経験だったんだなぁと思います。先日も病院へ行った時、彼が、
    「2〜3日なら、もう1回くらい入院してみたいなぁ」
    というのを聞いて、あんなに入院を嫌がっていたのに成長したなぁと思ったのでした。

[1598] 誰か教えて下さい 璃音のパパ さん 2002年03月26日(火) 18時21分

はじめまして、璃音のパパです。
家の子は4ヶ月の女の子なんですが、小児喘息と診断されました。
上にも2才半の男の子がいて、この子も喘息の予備軍らしんです。
そこで、教えてほしんですけど、今、家を建てようと思っているんです
Mサワホームで。各部屋の窓の位置などはよく考えて風通しは好いと
思うのですが、喘息の子供がいて高気密、高断熱の家を建てて好いものかどうか、自分なりに調べてみて、大丈夫だとは思うのですが・・・
どんな意見でもいいので誰か、教えて下さい。


  • [1600] 小児喘息と家 天間 さん 投稿日:2002年03月26日(火) 22時10分
     
    私は、自分の経験からも小児喘息の「発作」の原因の多くは家にあると思っています。
    我が家も昨年、家を建てましたが、その時、主治医に注意すべき点を伺ったところ言われたのは、「子供部屋はフローリングのベッドにする」ということと、空気を汚す暖房(火を燃やすものですね)は使わないことの2点でした。
    我が家も高気密、高断熱ですが、全館空調システムを入れています。冷暖房はエアコンと変わりませんが、計画換気は必要だと思います。それと、我が家には和室と押し入れがありません。全室フローリングで、寝具も納戸に相当する小部屋に収納し、この部屋に換気の吸気口をつけました。住んでみてわかるのは、フローリングは埃がとても目立つんです。畳の部屋では気づかない埃も気になって掃除します。この埃が喘息によくないのはご存知の通りです。
    ご参考まで。

[1592] 再発でしょうか? 航のママ さん 2002年03月22日(金) 22時21分

こんばんは、航のママです。ここのところ尿の状態は良く
このまま良くなってくれれば、と思っていましたが・・・。
3日ほど前から足の親指の付け根の辺りが痛いといっています。
今まで紫斑病でお腹が痛いということはあったのですが、関節痛は
初めてです。紫斑はでていませんが、心配です。
長介君の尿同様、一時的である事を祈っています。


  • [1595] なんとも言えないけど... 天間 さん 投稿日:2002年03月23日(土) 08時37分
     
    長介もありましたね、そんなこと...。
    足首を痛い痛いと言って、足もちょっと引きずるように歩いたりしているので、私も再発を心配して、診察の時診てもらったりしましたが、いつも紫斑病とは関係なかったようです。
    「長介通院日記」の2000年頃を読み返すと、長介は頻繁に「足痛い」と言ってます。やっぱり精神的なものが強くて、「お腹痛い」「足痛い」に親が敏感に反応するのを、子供心に感じとっていたのかもしれませんよね。
    痛むのは両足ですか?片方ならぶつけたのかもしれないし、3日もたって紫斑が出なければまず別の原因と思ってよさそうな気がします。

  • [1596] 安心しました 航のママ さん 投稿日:2002年03月25日(月) 16時53分
     
    天間さん、ありがとうございます。
    本当に心配し過ぎだったようです。今日病院に行って来ましたが、
    紫斑もでていないし、今日の時点で痛みはなかったので、先生も
    再発の心配はないでしょうといわれました。
    また尿もタンパクの出現以来初めてマイナスになり、親子いや
    家族でホッとしているところです。

    航も4月から小学生ですが、通学に1時間近くかかります。
    ということは往復で2時間も・・・。
    主治医の先生は大丈夫でしょうと言われますが、親としては
    かなり不安があります。
    いくらタンパクがマイナスになったといっても、いきなり毎日
    2時間も歩かせていいものかどうか・・・。
    皆さん、通学はどうされてますか? 教えて下さい。

[1591] どうもありがとうございました りんママ さん 2002年03月22日(金) 21時18分

薬をもらいにおととい病院行って来ました。
天間さんの言うとおりだと思います。「ちゃんと卵とか気をつけないであげてたからこんなことになったんだよ。」「結婚するときとか大変だろうね。」等の友達の心無い言葉にとても落ち込んでいた時だったのであんな悲観的な言葉を言ってしまって、自分でも反省しました。
病院に行ってきた結果、「とてもよくなっている。お母さん頑張ってますね。この調子でいこうね。」とほめられました。
単純かもしれないけど、たったそれだけの言葉でこれからも頑張ろうと思えました。
天間さん喝をいれていただいてありがとうございました。


  • [1594] こちらこそ、余計だったかも... 天間 さん 投稿日:2002年03月23日(土) 08時20分
     
    時々見かけるお母さんで、子供の成長を自身の成績表のように考えているんじゃないかと疑いたくなるような方がいて、それが子供に「完璧」を求め、そうじゃないと自分を責める...「違うんじゃないか」と常々感じている事が、ちょっときついコメントになってしまいました。ごめんなさいね。
    そうじゃなく、子供の幸せを願い、不安を抱えて悩んでいる人を「小児科待合室」は応援します。これからも、いろいろな事があると思いますが、その時はまた来てみてくださいね。

[1588] 検診期間のびました! えりい さん 2002年03月21日(木) 11時33分

お久しぶりです。発症から約1年ですが昨日の検診結果により今後は6ヶ月に1回でもいいとのことでした!去年は、準備した園バックやスモックを「これっていつになったら使えるんだろう・・」と不安な気持ちで眺めたりしてましたが、今年は新しい制服をきて桜の中を登園できそうです。思い返せば大変な一年でしたが(といっても大変だったのって半年?)こちらの掲示板でいっぱい元気と希望をもらいました。ありがとうございます。もし今、同じ病気であまりおもわしくなくステロイド治療をしましょうと言われて落ち込んでいる方がいらしたら「ウチもそうでしたよ!でも今は元気です」と伝えることで支えになれればと思います。去年私の書き込みをみて直接メールを送っていただいた方からの情報もとてもありがたかったです。同じ病気で同じ治療を受けた方なので経過も同じなようでした。情報は力ですね(^o^)丿
長文になってしまいましたがうれしい報告と感謝のお礼でした!


  • [1589] うれしい知らせ 天間 さん 投稿日:2002年03月22日(金) 14時24分
     
    病気の相談の書き込みが多い中で、こういう知らせは本当に嬉しいものですね。普通は良くなるとそのままここを訪れなくなるようで、それはそれで喜ばしいことだと思いますが、やはりつらい日々を乗り越えて元気になった報告は希望の源ですよね。

    ところが、長介も紫斑病性腎炎の希望の源と思っていたのですが、慢性腎炎はやはり慢性なのか、長介尿検査復活です。喜びのえりいさんの返信にこういう内容で心苦しいのですが、詳しくは「長介通院日記」をどうぞ。ここを押して

  • [1590] 経過 リーの母 さん 投稿日:2002年03月22日(金) 18時06分
     
    えりいさん、6カ月ごととは、またまた嬉しいお知らせですね。
    ほぼ同時期に苦しんだり、ほっとしたりしてきて、大変さが
    身をもってわかるだけに、すごーい!です。
     でも、長介君の検査結果にはびっくり。
    高熱が出ているときでもないのに、突然というのは・・
    せめて、ほんの一時的なことでありますように。


  • [1593] 突然ではないかも...です 天間 さん 投稿日:2002年03月23日(土) 08時11分
     
    慢性腎炎に「突然」も「一時的」もないと思っているんです。言うなれば、マイナスだったのが「一時的」ということでしょうか。
    この半年くらい、本当に3回くらいしか尿検査をしていなかったので、途中で陽性になっていた時もあったのかもしれませんしね。
    セカンドオピニオンを寄せてくださった横井先生のお話でも、「尿所見が正常でも専門医は『完治』とは言いません」というお言葉がありました。そういうことなんだと改めて思ってます。
    でも、あまり心配しないで下さいね。また、経過観察の日々に戻っただけで、長介は元気だし何も変わっていません...私の気持ち以外は...(笑)。
    まさに、「一喜一憂」の子育てです。

  • [1597] 尿検査 えりい さん 投稿日:2002年03月25日(月) 21時20分
     
    以前は「毎朝ウリエース!」だったのに、9月頃からは病院へ行く日のみの検査でした。最近では「あら?ウリエースこんなトコに転がってた」なんてかんじで病院へ行く日の検査すらもしなくなってました。6ヶ月間もしないのではひょっこり出てても気づかないですものね。1ヶ月に1回はやってみようと思います!(私ってその気になりやすいのでうかれてると「げげっ!」という出来事があると落ち込み度が激しいんですぅ)(^^ゞ

[1587] りか さん 2002年03月20日(水) 07時40分

天間さん
良いアドバイスありがとうございます。頭のほうは、様子を見ていきたいとおもいます。顔は清潔&乳液&軟膏などをぬってみます。
ありがとうございました。

[1585] アトピーについて。 りんママ さん 2002年03月18日(月) 21時52分

はじめまして。さっそくですが教えて下さい。
うちの子(9ヶ月)が、卵アレルギーによるアトピー性皮膚炎と
診断されました。そこで、インタールというお薬と、体質改善のお薬(名前は不明)をもらいました。
しかし、友達に卵アレルギーは治っても、アトピーは一生治らない病気だと教えられ、その言葉が寝てもさめても頭に残っています。
アトピーは本当にずっと治らない病気なのでしょうか?
幸い、アトピーは本当に軽いものだと言われました。でも親ですから軽いか重いかではなく、とても子供に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
よろしくお願いいたします。


  • [1586] アトピー性皮膚炎 天間 さん 投稿日:2002年03月19日(火) 10時54分
     
    お友達の「アトピーは一生治らない」というのは「体質が...」ということだと思います。けれど、そんなに悲観するようなことでもないと思いますよ。うちでも長介と三太がアトピーですが、元気です。
    問題は、りんママさんの気持ちの方です。「子供に申し訳ない」とありますが何故でしょう? 私も、長介は典型的なアレルギーっ子ですし、三太もアトピーっ子ですが、「申し訳ない」なんて思った事ありません。
    ちょっときつい言い方かもしれませんが、りんママさんがそう感じるのはしかたがないとしても、お子さんにはそう気付かれないよう努力して下さい。
    親に...特に母親に、
    「こんなふうに産んでごめんね」
    と言われる事ほど、子供が傷つくことはないのだということをどうぞわかって下さい。
    我が家では子供たちに「パパとママの所へ産まれて来たあなた達は世界一幸せな子供である」と言っています。そう言われただけで子供は本当に幸せな気持ちになるんですよ。

[1583] お肌 りか さん 2002年03月18日(月) 10時49分

はじめまして。さっそくですが、今2ヶ月の子供の事なんですけど、頭はフケみたいな固まりが全体にあり、顔はガサガサで、子供用の乳液などを塗っていますが良くならず、痒がって目の周りとか真っ赤になってしまっています。病院に連れていくのが安心なのですが、このような場合どうしたらいいでしょうか?機嫌もよくミルクものんでいます。


  • [1584] 脂漏性湿疹 天間 さん 投稿日:2002年03月18日(月) 15時17分
     
    りかさん、こんにちは。
    さて、ご存知かもしれませんが、頭のフケみたいな固まりは脂漏性湿疹と思われます。うちでも、長介はたくさん出てました。無理に剥がすと血が出るので、ほっておいても大丈夫です。
    顔の湿疹は、乾燥によるものだと思います。三太は7月生まれなので最初は気になりませんでしたが、冬になり湿疹が出ました。長介は5月生まれですが、生後2週間で出たので、やはりアトピー体質だったのでしょう。
    それで、乾燥によるものであれば清潔と保湿が大事です。お風呂の後に乳液はいいですね。でも、湿疹が一度ひどくなってしまうと、保湿だけではなかなかよくなりません。そこで、病院へ行くと軟膏を出してくれます。
    ただ、注意して欲しいのは、やはりステロイドは避けたいということです。長介の時は当たり前のようにステロイドが処方されて、そのまま使ってしまいましたが、三太の時は顔へのステロイドは出ませんでした。違う子供を比べても意味はないかもしれませんが、やはり、長介の顔の皮膚は薄い感じがします。
    湿疹が傷になって血がにじむような感じですと、そこから菌がはいる可能性もあるので治療した方がいいと思いますが、ガサガサ程度でしたら、これから暖かくなる季節でもありますし、保湿等のケアで様子を見てもよいと思いますよ。

[1580] こんにちわ。 ゆうこ さん 2002年03月15日(金) 15時15分

お久しぶりです。
さっそく息子(1歳8ヶ月)の事なのですが、血管性紫斑病の予後もよく元気にしていたのですが、4日ほど前から疲れているのか?どうか解らないのですが、泣いてばかり・・抱っこするとこてんっと寄り添ってうとうと・・今朝は自分で起きる事もできないようす・・歩いたのはお昼すぎでした・・
病院へ行き、尿検査も異常なく、関節も大丈夫、紫斑も出ていないし今のところわからないが、大丈夫でしょう・・と言われたのですが、なんだか嫌な予感がしてしまいます・・
小さな子どもでも、疲れが取れない!なんてことあるのでしょうか?
アドバイスお願いします。


  • [1581] ありますよ 天間 さん 投稿日:2002年03月16日(土) 10時55分
     
    経験では、そんな場合たいてい軽い風邪です。
    熱も出ない、咳も出ない、鼻水が少し...だけど、元気がなくてゴロゴロしている...と思ったら、熱が出てきたなんてことはよくあります。
    もちろん、紫斑病の前兆というのも否定できないし、他の病気も否定できませんが、今は無理せず静かに様子を観察しているしかないと思います。病気の初期は医師でも診断は難しいと聞きますので、困った症状(ずっと食べずにやつれてきたとか)が出た段階でタイミングよく受診してくださいね。
    今日の様子はどうでしょうか? お大事にして下さい。

  • [1582] ありがとうございます ゆうこ さん 投稿日:2002年03月16日(土) 20時56分
     
    今日の様子は、寝返り・お座りはもちろん立つことも出来なくなってしまいました。熱は39度だいが1度でただけで鼻水、咳などはまったくありません。食欲はひごろの3分の1くらいです。
    しきりに頭をさわって泣くので痛いのかもしれません。
    土曜日なので近くの小児科へ行ったところ、インフルエンザの検査はマイナスで、やはり風邪だと言われました。寝返りも出来なくなるような風邪があるんですか?と聞いたところ、ある!といわれましたが不安ですね・・・
    月曜日まで様子をみてまだしんどそうなら連れてきてとの事でしたので、また様子を
    お知らせしますね。
    いつも的確なアドバイス、ありがとうございます。

[1577] はじめまして・・・ ひろのママ さん 2002年03月14日(木) 09時59分

8ヶ月の男の子ママです。初めてカキコさせてもらいます。
5日間ほど高熱が続き。。小児科にも。。突発性のでしょうと言われ、
何も気にしてなかったのですが、、、主人が、、高熱を出すと。。将来(全然先の話・・)子作り大丈夫かーって。。。
初めは、馬鹿じゃないかと聞き流していたのですが。。。。
段々心配になってきて。。。。どうなんでしょうか????
医者にも聞けないし。。。(恥)
教えて下さい・・・・・


  • [1578] 大丈夫ですよ 天間 さん 投稿日:2002年03月14日(木) 10時24分
     
    高熱というのがどのくらいかわかりませんが、高熱そのものが後遺症を残すことはまずありません。問題になるのは、高熱の原因となる病気の方です。
    おたふく風邪なんかは心配されますが、それは大きくなってからの話で小さい頃は心配ありません。
    子供が高熱を出すというのは、まったく普通のことですから、それで不妊になっていたら、人類は滅亡しちゃいますね(笑)。
    初めての赤ちゃんで、知らないこと、不安なこと、いっぱいだと思いますが、みんなそうです。それでも、子供はちゃんと大きくなりますよ。

  • [1579] 有り難うございます。。 ひろのママ さん 投稿日:2002年03月15日(金) 11時04分
     
    天間様>ご助言有り難うございましたぁーーー!感謝・感激です。
    やっと安心できます(苦笑)
    段々、熱も下がってきて。。。
    辛そうだった顔が。。ニコニコ楽そうに
    なってきました。。。。

[1573] 白血球の数値について ケンジ さん 2002年03月08日(金) 22時48分

こんばんは、初めまして、早速ですが、この前2/7日 私の子供(三才女)三才半検診の、尿検査で、白血球の数が、(+)500あり、再検査してきてくださいと言われ、本日(3/8)朝一番のおしっこを持って、検査してもらったら白血球の数が、(+)250と多いとのことで、今度は、総合病院で、検査してきてくださいと、保険センターの方が、言われました。どのような病気か、考えられるか?又標準の数値は、どれぐらいか教えてください。宜しくお願いします。


  • [1574] 白血球尿 天間 さん 投稿日:2002年03月10日(日) 10時58分
     
    手元の腎臓病の本によりますと、尿検査の白血球数の正常値は5以下です。
    白血球は細菌などの感染に対し出てくるので、原因としては膀胱炎や腎盂炎などの尿路感染症が多いそうです。
    いずれにしても病院できちんと検査すれば、診断がつくと思いますので、早めに検査を受けて下さいね。

  • [1576] 回答ありがとうございます。 ケンジ さん 投稿日:2002年03月10日(日) 22時36分
     
    早速回答頂きありがとうございます。この子は、おしっこにいく回数が少ないので、それでかなと、思ったりします。早速 総合病院に、いってみます。ありがとうございました。

[1572] 何度もありがとうございます。 蔵人ママ さん 2002年03月08日(金) 19時08分

今日診察してきました。
今日は症例の本を見ながら説明してもらいました。
病名は、特発性色素性紫斑病とのことでした。
その診断だと事情は違ってくると思うのですが、すみません。
ドクターの話を聞けば、納得し、でも症例が出ると不安になると言う
何とも情けない話です。この病気の場合は、ゆっくり構えていいのでしょうか?


  • [1575] 色素性紫斑病 天間 さん 投稿日:2002年03月10日(日) 11時11分
     
    「血管性」ではなく「色素性」だったのですね。
    色素性紫斑病は私も聞いたことがなかったのですが、こちらのページによれば、治療はやはりステロイド軟膏のようですね。
    ここを押して
    お年頃のお嬢さんということで悩みもあるかと思いますが、どうぞお大事に。

[1570] ありがとうございました。 蔵人ママ さん 2002年03月08日(金) 01時16分

昨日は娘の言葉にショックを受け、夢中で書き込みをしてしまいました。軟膏はよく見ると、外用合成副腎皮質ホルモン剤、ネリゾナと書いてありました。この薬は適当でしょうか?
またまた質問ですみません。
天間さんのお話だと、紫斑が出ているときは外出もしない方がよいのですね。私たち今回こうなるまでホントのんきだったので、春休みに娘は与論島へキャンプに出かける予定を組んでいます。こんなの論外でしょうか?
娘は今日は学校へ行き、元気に帰ってきました。
気長にでもちゃんと治していきたいと思っています。
本当にありがとうございました。


  • [1571] ステロイド軟膏と安静 天間 さん 投稿日:2002年03月08日(金) 09時23分
     
    ステロイド軟膏は多くの場合、アトピー性皮膚炎に使用されます。アトピーではなくても治りにくい湿疹の時も処方されます。しかし、乱用は悪影響が出るので、使い方の難しい薬でもあります。
    で、紫斑に使うというのは本当に聞いた事がありません。それと、医師は安静についてどうおっしゃっていますか? 血管性紫斑病と診断された段階で、まずは外出禁止等の安静指示がでます。腹痛などがあれば入院です。お話から、痛みなどはなく尿所見も正常ということで、軽症の部類になると思いますが、それですと2〜4週間で治ります。なんとなく、安静にしなかったために長引いているように思われてなりません。
    もちろん、発病当初はきちんと安静治療をしていて、軽症のまま長引くタイプなので普通の生活に戻られたということでしたらよいのですが、もし、医師から安静の話がなかったとすれば、一度、別の病院を受診してみてはいかがでしょうか?

[1568] どうしてあげたら・・ 蔵人ママ さん 2002年03月06日(水) 23時48分

去年暮れ、11才の娘の下肢に多数の紫斑を見つけ病院へ。
血液尿とも異常なく、血管性紫斑病との診察。ステロイド軟膏と、止血剤の錠剤で経過を見ています。
元気ではあるし、先生も「治りにくいけど、心配しないで。」の言葉にあまり気にもとめずに過ごしていました。事実薄くなっているときもあったので。
しかし、今週風邪による高熱で寝込み、その後の状態は更に紫斑がひどくなっていました。
つい最近まで、平気、気にしないと言っていた娘が、「こんな足、いらない!」と言って泣いているのを見、何がしてあげられるのか考えてしまいました。命には別に影響はない、一進一退だ、とドクターは言いますが、年頃の女の子、早く何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです。
運動は全くさせない方がいいのか?大きな病院で再検査した方がいいのか?ステロイドの影響は等、何でも良いので教えてください。


  • [1569] 血管性紫斑病 天間 さん 投稿日:2002年03月07日(木) 11時56分
     
    11才というと5年生でしょうか。
    まず、紫斑にステロイド軟膏というのは聞いた事がありません。紫斑は血管に炎症が出来て出血するのが原因ですから、まずは安静にして炎症がおさまるのを待つというのが基本です。
    それと、この病気の特徴として、風邪等の感染症で高熱を出すと紫斑は悪化します。容姿を気にされる年頃なのでご心配でしょうが、ずっと紫斑だらけの足ということはありません。しかし、安静は大事です。今は、どの程度の安静治療をされているのでしょうか?腹痛や関節痛はありませんか?
    確かに命に影響はありませんが、年齢から見ても紫斑を悪化させると腎炎が心配です。腎炎はひどくすると慢性化し、場合によっては腎不全の可能性も出てきます。この点がこの病気の怖いところです。しかし、「小児科待合室」にも血管性紫斑病の方は多く訪れますが、紫斑病性腎炎から腎不全になったという人の話はまだ聞かないので、適切な治療をすれば多くは大丈夫ということなのだと思います。
    そういうわけですので、紫斑が出ているときは運動はもちろん外出も歩行も控えめにするくらいの気持ちが必要だと思います。お大事にして下さい。

[1566] 予防接種 えりい さん 2002年03月04日(月) 21時53分

こんばんは。お久しぶりです!
紫斑病発症から1年がたちすっかり元気になったのはいいのですが、またまた悩めるのが予防接種なのです。3種混合は初めてうけたのが8ヶ月で、数日後に発熱&全身の発疹にすっかり怖くなり一切の予防接種をやめていたのですが、主治医のすすめではしかとインフルエンザをうけて無事だったので、3種をうけたのですが、数日後に熱は出ないものの体にポツポツと発疹(といってもたいしたことはないのですが)が出てるのです。主治医には1回目にこれこれこうで・・と説明してゼラチンとかのアレルギーがなければ大丈夫とのことだったのですが次回をどうするか悩んでしまいます。天間さんお子さん3人ですよね?どの子もそんなことなかったですか?他の方でも同じようなことあったからがいらしたらご意見いただけないでしょうか?m(__)m
まだ3種の3回目と追加と日本脳炎があるので憂鬱ですぅ。


  • [1567] 予防接種の意義 天間 さん 投稿日:2002年03月05日(火) 08時59分
     
    うちの子達は、3人とも麻疹の10日後くらいに発熱と軽い発疹がありました。3種混合では、注射の跡が腫れましたが正常範囲のようです。
    予防接種に関しては、メリットとリスクを天秤にかけてというのが基本だと思います。ともすると、些細なリスクを過剰に恐れてメリットを忘れてしまいますが、発熱や軽い発疹があってもその後の後遺症がなければOKだと思います。だって、予防接種を受けずにいて破傷風にでもなったら命にかかわりますものね。
    余談ですが、オランダにいた時に夫が職場で指を怪我して医務室(というか病院)へ行きました。そこで、破傷風の予防接種は受けているかと聞かれ、「わからない」と答えたらその場で予防接種されてしまいました。そういう病気です。
    予防接種で副作用が問題になるのは、摂取直後のショック状態と、おたふくの髄膜炎の様に深刻な後遺症を残す場合だと思いますが数としては少ないですよね。その少な確率と病気にかかってしまうリスクのバランスだと思うのですが、いかがでしょうか?
    ちなみに、我が家では日本脳炎を受け損ねてしまいました。あ、もうすぐ三太のポリオがあるから忘れないようにしなくちゃ。

[1562] お久しぶりです 航のママ さん 2002年02月24日(日) 22時54分

こんばんは、おひさしぶりです、航のママです。去年の9月から紫斑病になっている6歳の男の子です。
実は12月の26日から2月の9日まで再入院していました。
冬休みになり実家に里帰りしたとたん腹痛が・・・。
病院に行くと即入院になりました。当然尿の状態も悪く、正月は
病院で過ごすはめになりました。幸い主人と私の実家ともに近い
病院だったので下の2人はお互いの実家を行ったり来たりで、私は
航とずっーと病院で過ごすことが出来ました。
尿は1月中は1日の蛋白量が0.4グラム前後で、腎性検も考えたほうがいいと言われていました。ところが2月になると不思議なくらいに
蛋白の量が減り、退院時には0.06までになりました。
退院して2回外来で診て貰いましたが、今のところ増えている様子は
ありません。先生にもお墨付きをもらって、主人の実家から私たちの
家にやっと今日帰ってきました。2ヶ月ぶりです!!
ひとつ心配なのは血液の凝固因子がまだ少し低いということです。
これって、まだ完全には紫斑病が落ち着いてはないということなんでしょうか?幼稚園には行きたがってますが、もうしばらくは午前中だけ
でしょうね。
パソコンに触れるのも久しぶりで、これだけ書き込みするのも時間が
かなりかかってしまいました。でもまた、この掲示板で元気をもらおうと思っています。


  • [1563] 気になっていました 困ったママ さん 投稿日:2002年02月25日(月) 11時53分
     
    航君のママ、お久しぶりです。しばらく航君のママの書き込みがなかったので、きっと元気にしているのかなと思っていました。でも、長い入院を親子で乗り切った甲斐あって、腎臓の方は、落ち着いているのですね、きっと。偶然、実家での出来事とあって、妹さん二人を安心して預けることが出来たのは、助かったことでしょうね。今更ながら、幸一の場合、紫斑病での入院は9日間だけだと喜んでいたけど、こんなに腎炎が長引くことが解っていたなら、もっと入院させてもらうべきだったと後悔しています。ここ最近、幸一も半日保育が続いています。今日は、園でのリズム遊びの日ですが、あまり激しい動きで疲れるような気配があったら見学にして下さいと、先生にお願いしてきました。このところ、暖かい日が続いています。早く心にも春が来るといいですね。

  • [1564] 凝固因子 天間 さん 投稿日:2002年02月27日(水) 11時06分
     
    航のママさん、里帰り先での入院、大変でしたね。
    紫斑病性腎炎は、長介や他の何人かのお子さんのように慢性化する場合もありますが、自然に治ってしまうケースの方がずっと多いです。一時的に悪くても、今の時期に急に蛋白尿が減ったというのは、よい兆しではありますね。
    凝固因子が少し低いというお話ですが、9月からの発病で、12月に再燃ということですから、まだまだ回復途中ということなのだと思います。長介の主治医は凝固因子の話はされませんでしたが、血管が炎症を起こしやすい状態と血液が固まりにくい状況が影響しあって紫斑になると考えれば、用心するにこしたことはないですよね。遊びたい盛りにおとなしくというのは本人にもストレスではありますが、今が本当に大事な時期だと思うので、どうぞお大事にして下さい。

  • [1565] ありがとうございます 航のママ さん 投稿日:2002年02月27日(水) 16時58分
     
    困ったママさん、天間さんありがとうございます。
    実は昨日9月から診て貰っている病院に行ってきました。
    尿の状態は退院時と変わらず、早朝尿+1、持参尿+−でした。
    家で普通の生活をしていても悪くなっていなかったので、一安心です。
    明日は小学校で入学の説明会があるので行ってきます。
    入学式を無事迎えられるよう、祈るばかりです。

[1561] 知人の場合 困ったママ さん 2002年02月22日(金) 20時31分

以前、上の子のお友達のお母さんで、30年も前に紫斑性腎炎で入院していたという方のお話を、ここに書き込ませていただきまいたが、その方がもっと詳しくお話ししてくださったので、一つの情報として、また書き込ませていただきます。
小学校入学前の春休みに、紫斑性腎炎と診断され、半年間入院し、腎生検の結果は、うちの息子と同じく、細胞の3割が死んでいると言われたそうです。その後、中学校2年と19歳の計3回腎性検をしているけれど、ステロイド治療はしなかったそうです。腎炎をもちながらも結婚をして、出産はできないと言われながらも、出産させてもらえる病院を探し、現在二人の女の子のお母さんです。30年近く蛋白尿が+2であったにもかかわらず、二人目を出産後は、+-を維持しているそうです。マラソン、水泳は今まで経験なし、遠足もたくさん歩く遠足は行くことができなくて、子供心にすごく寂しい思いをしたけれど、学校のみんなが遠足に行っているときに、自分は父親に遊園地へ連れて行ってもらっていたそうです。
いま、息子は紫斑性腎炎になって、1年半。これでも長いなあと思っているのに、その方の30年はさぞかし長かっただろうなあ-----。でも、たとえ30年かかっても、治る人もいるんだと思うと、少し力もでてきました。やはり、熱が出ると茶色の尿が出たため、扁桃腺の手術もしたそうです。
幸一の場合は、発熱しなくても、少しの咳で、茶色の尿が出てしまいます。今朝もそうでした。頭の痛い日々ですが、今日、知人に励まされて、少し元気になろうとしている困ったママです。

[1560] お返事ありがとうございました。 2児のママ さん 2002年02月18日(月) 20時35分

天間さん、お返事ありがとうございました1年5ヶ月で三太君は歩けるようになってよかったですね。我が家のダイキ(大揮)は2月14日で2歳になったのに歩く気配がないです。手をつないで公園や動物園に行くのをよく夢に見ます。おしゃべりの方もまったくダメなので、伝えたいことがあるのにしゃべれないせいか、カンが入った叫びになってしまいます。どこの病院をまわっても医師は首を傾げるばかり。手遅れになってからでは遅いと思い、病院をまわっているのに…一体どこが悪いのか、どういうリハビリをすればいいのか、毎日その事で頭がいっぱいです。知能のほうは問題なく、こちらが言っている事はわかるようです。下に4ヶ月の子がいてるのですがこのままでは抜かされそうです。
(-_-;)

[1558] いざという時に! JUN さん HomePage 2002年02月17日(日) 21時32分

こんにちわ。救急ボランティアをしているJUNといいます。いざという時に、ただ救急車を待っているだけじゃなくて、積極的に応急手当をできるように活動をしています。2月24日13時〜15時に下北沢の北沢タウンホールで、救命士による救急講習デモを無料で行います。必ず家族のために知っておいて損はない知識だと思います。興味のある方はぜひいらっしゃって下さい。


  • [1559] ホームページの記述まちがえました。 JUN さん HomePage 投稿日:2002年02月17日(日) 21時44分
     
    すみません。ホームページはこちらからアクセスして下さい。

[1551] 2歳児歩かない 2児のママ さん 2002年02月14日(木) 22時30分

2月14日、2歳になる息子の誕生日です。名前はダイキ!1歳半検診の時にまだ歩かないのはおかしいと、保険所で引っかかりました。のんきに考えていた私はショックでした。この日を境に病院めぐりが始まりました。大学病院はもちろん、養護施設の外来も行きました。股関節のレントゲンも撮り、MRIも撮り、血液検査もしました。結果、以上なしとの事。医者は首を傾げるばかりでした。2歳になった現在もまったく歩く気配なしです。3月に大阪の都島にあるボバーズ記念病院にリハビリの予約をしました。今は養護施設の外来でリハビリをしていますが、本当にそんなリハビリで歩けるようになるのか疑問です。誰かの話を聞いた、またはうちの子も歩かなかった、などの方、ご意見お聞かせください。


  • [1552] 歩行遅延 天間 さん 投稿日:2002年02月15日(金) 09時30分
     
    2児のママさん、こんにちは。
    実は三太(2才7ヶ月)が歩くのが遅くて1才5ヶ月でした。今思えば、まったく正常なんですが、当時、ちょっと心配して医師に相談したのがきっかけで、一通りの検査なんかもしたんですよ。詳しくは「三太の風邪日記」にあります。
    まずは、血液検査で筋肉の病気がないかどうか調べますよね。それから、全体の発育検査と、理学療法士による診察です。理学療法士の先生のお話では、人が歩けるようになるためには、首から下へ順番に神経がつながって、足先までつながると歩けるのだそうです。ところが、その途中のどこかでトラブルがあるといつまでも歩かないことがあり、その場合はどこにトラブルがあるか調べてトレーニングしてやると半年くらいで歩けるようになるということでした。
    三太の場合は、ハイハイの時に足首を使わず、膝で這っていたんです。膝から下は引きずるような感じです。それで、足首がすわらず歩かなかったようです。さらに、右のふくらはぎの筋肉が弱いと言われました。それで、右足に過重をかけるようにするためのトレーニングの指導などもありました。結局、それからまもなく歩いたのですが、しばらく(半年くらい)は左右のバランスが悪くてヨタヨタしてましたね。
    お子さんの場合は、つかまり立ちやつたい歩きなんかはするのでしょうか?三太の場合は、ちゃんと歩いたので参考になりませんね。どなたか、もっと遅くまで歩かなかったという方のお話があるといいですね。

[1549] お久しぶりです 困ったママ さん 2002年02月14日(木) 20時06分

お久しぶりです。私も久々の書き込みです。紫斑性腎炎になってからもう1年半になります。ここ4ヶ月、一日の蛋白量は0.3グラムです。0.2グラム以下になれば、まあ良しというところだそうです。上の子の学校では、インフルエンザによる学級閉鎖が二クラス、隣町の幼稚園では幼稚園閉鎖となっています。息子の園では、今、りんご病が流行っています。子供を集団生活の中に、病気を恐れて入れさせないわけにも行かないし、頭の痛いところです。たった5日間だけ、蛋白がマイナスだった幸一ですが、あれが幻ではないよう、ただひたすら祈っている私です。


  • [1550] そして 困ったママ さん 投稿日:2002年02月14日(木) 20時30分
     
    そして、彩ママさん、蛋白がマイナスになったとのこと。良かったですね。尿検査のたびにドキドキするって、経験した人でなければ、気持ちって解ってもらえないかもね。12月に私がズドンと落ち込んでいたときに励まして下さった彩ママさんにあやかって、うちもマイナスになれならいいな。

  • [1553] 慢性腎炎 天間 さん 投稿日:2002年02月15日(金) 09時39分
     
    紫斑病性腎炎は慢性化すると本当に長いですよね。長介も、2年くらいはこの状態が永久に続くのではないかと思いましたが、3年でやっとマイナスになったのはご存知の通りです。幸一くんもいづれきっとよくなりますよ。
    彩ママさんも、順調でよかった。紫斑病の再発さえなければまずはひと安心ですね。

  • [1554] 祈ってます 彩ママ さん 投稿日:2002年02月15日(金) 13時46分
     
    困ったママさん、お久しぶりです。尿検査のドキドキよ〜くわかります。今、インフルエンザが流行っているらしいのでこれまたドキドキですよね。確かに、病気を恐れて学校や保育園を休ませる訳にもいかないし。病院の先生に外出後のうがいと手洗いをしっかりするようにこの間の診察の時に言われました。風邪にはホント気を付けないといけませんよね。幸一君の蛋白、マイナスが続くように私もかげながら祈ってます。

  • [1555] 風邪ひきです リーの母 さん 投稿日:2002年02月16日(土) 16時47分
     
    お久しぶりです。 幸一君、0.3g/日とのこと。 ホント辛抱強さの必要な病気ですよね。 ましてや他の病気も多いこの季節は頭が痛い。 リーはもともとすぐ高熱を出す子なので、風邪をひかせないなんて無理。 先日も3日間39度で、黒っぽい尿でした。 それでも以前のように40度前後の熱が5日間、なんていうことはないので確実に強くはなっているのですが、腎炎には良くないですよね。 今の私の一番の心配は、そんなリーが春から小学生になるということ。 ただでさえ早生まれで心配なのに、幼稚園よりぐっと活動がハードになる学校生活について行けるの??
    回復への道のりの長さにうんざり気分の時もあるけれど、ここにも不安な母がいますよ〜。 

  • [1557] 不調です 困ったママ さん 投稿日:2002年02月17日(日) 20時53分
     
    このところ咳が出始め、熱はないけれど、茶色の尿が出たかと思うと、さっきはオレンジ色の濁った尿が出ました。幸一に、こんなにきたないおしっこだと、また入院?と聞かれ、心が痛い母でした。り-ちゃんのお母さん、お互い長介君のように、あれれやっと蛋白が消えてきたと言える日が来るといいですよね。できれば入学前にね。

[1547] 順調です。 彩ママ さん 2002年02月13日(水) 14時40分

こんにちは、彩ママです。久々の書き込みです。9月に紫斑病と診断されて以来、ず〜っと尿蛋白に悩まされていました。昨年の暮れは再入院、腎生検、ステロイド治療などの話が次々と出てかなり落ち込み悩みました。腎生検を断ったあと、これでよかったのかなぁ…と考えたりもしました。でも、今年に入ってうそのように順調で、今は(−)が続いています。もちろんまだまだ治癒した訳ではないので気は抜けませんが、昨年の暮れのことを思うと本当に嬉しいです。大好きな運動を再開する日も少しづつ近づいてきたなぁ〜という感じです。現在入院中の方、聞きなれない病名に戸惑い心配だと思います。私もたくさん悩みました、泣きました。でも、絶対治癒できると思って親子共々頑張ってます。頑張りましょう!!


  • [1556] 良かった リーの母 さん 投稿日:2002年02月16日(土) 17時00分
     
    蛋白がマイナスとのこと。 うれしいですね! 自分たちの決断でよかったのか、不安でいっぱいでしたでしょうが、この時期にマイナスが続くのでしたら腎臓の損傷はそれほどひどくなかったと考えられますよね。 これからぐんぐん良くなっていかれますように!

[1545] おじゃまします ブーサンママ さん 2002年02月11日(月) 22時05分

 はじめて書き込みします。うちの5歳になる娘も2週間前に血管性紫斑病にかかり、ひざや足くびなどの関節がはれて両下肢に出血斑がいっぱい出まして現在通院治療中です。
今は足の痛みはおさまりましたが出血斑が出たり消えたりの繰り返し
状態です。病院の先生は2〜3週間ぐらいでおさまると言っていましたが、さっぱりよくなりません。今後どうなっていくのかとても心配です。どなたかアドバイスしてくださる方居りましたらお願いします。


  • [1546] 血管性紫斑病 天間 さん 投稿日:2002年02月12日(火) 11時37分
     
    ブーサンママさん、はじめまして。突然のことで戸惑われていることと思います。
    この病気は、ある日突然スキッと治るのではなく、紫斑が出たり消えたりする時期を経て少しずつ紫斑も出なくなり、しばらくして「あぁ、治ったんだ」と思うケースが多いです。
    自宅で療養中とのことですが、やはり家にいると安静にしているのが難しく、少し動いたり疲れたり風邪を引いたりすると、紫斑が多くなったりするかもしれません。膝やお腹の痛みがなく紫斑だけであれば、あまり心配することもありませんが、かといって普通の5才児の生活は無理があります。
    紫斑が出ている時は悪化させないよう、できるだけ静かに過ごすようにしてくださいね。

  • [1548] 血管性紫斑病 ブーサンママ さん 投稿日:2002年02月13日(水) 22時36分
     
    天間さん、ありがとうございます。やはり安静が一番なのですね。
    今のところ、関節痛や腹痛もなく紫斑が出ているだけですのであまり
    心配しないで気長に娘を見守りたいと思います。

[1543] はじめまして ikumiの父 さん 2002年02月02日(土) 09時45分

 はじめまして。長女(4歳)が皆さんのお子さんと同じ、血管性紫斑病と診断され、入院しました。聞きなれない病名でもあったし、即入院と言うことで、心配しました。昨年11月から実母も入院しており(集中治療室で加療中)、また、二女が1歳半であり、その子の面倒はどうしようかとか・・・まさに踏んだり、蹴ったり、殴られたりの状態で少々落ちこんだ状態でした。しかし、入院している長女をはじめ、付き添いのカミさん、カミさんの実家で面倒を見てもらっている二女、みんな頑張っているので、親父の私もしっかりしなければと思っている次第です。このホームページを拝見させていただいて、私より、もっと大変な方がたくさんいらっしゃる事がわかりました。皆さん、前向きで、ご家族皆さんでこの病気と戦ってらっしゃるのが伝わります。仕事が休みの今日は、いまから、見舞いに行ってくる予定です。では、皆様、お互い頑張りましょう!!


  • [1544] アクシデント 天間 さん 投稿日:2002年02月03日(日) 09時33分
     
    ikumiの父さん、こんにちは。
    こういうアクシデントというのは重なるものなのかもしれません。我が家の場合もそうでした。
    この病気は、症状にもよりますが、1ヶ月程度の入院は覚悟が必要です。長い時間ですので、付添いをされる方は心身ともにかなりきついです。また、母親というのは、こういう時つい近視眼的になりがちで、疲れていると悪い方へ悪い方へと考えてしまうこともあるかもしれません。そんな時、ご主人の力強い「大丈夫」の一言で、救われることがあるものです。
    お父さんもお仕事もありいろいろ大変ですが、ここはひとつ、是非、家族の心の支えとなってくださいね。

[1540] こんばんわ さときち さん 2002年01月29日(火) 21時47分

 今日 長男の週1回の おしっこの検査でした。前々回は尿淡白が+−。前回は始めての−。(^^) と喜んでいたのに、今回は又 +−。そして、退院して始めて尿鮮血が +1!! え〜!! 来月からは保育園に行けるかなぁ、と思っていたのですが、甘かったです。今、嘔吐下痢に似た風邪がはやっているらしく、来月も難しいかなぁ、どうかなぁ、と思います。冬場はしょうがないですね。しかし、初めは聞いた事のない病気にびっくりしましたが、ここの書き込みを見て、結構同じ病気の方がいるのだなぁ、と。改めて、ネットの有難さをしみじみ…。しかし、病院にいる事を考えたら、大変さは比べ物にならないですね。”ゆうこ さん”退院おめでとうございます。1歳半といえば、一番大変な時期ですね。我が家ももうすぐ2歳になる長女がいますが、もう毎日追い掛け回してごはん食べさせてます(笑)お互いがんばりましょうね!


  • [1541] 嘔吐下痢の風邪 天間 さん 投稿日:2002年02月01日(金) 11時28分
     
    尿検査の結果は、(+−)〜(1+)程度でしたら、すぐにどうこうということにばならないと思いますので、長い目で観察して下さいね。
    嘔吐下痢の風邪...流行ってるんですか?
    実は、次郎がこれにかかってしまいました。火曜日から突然、食欲がなくなり元気もなくなり、でも熱はないので学校へは行っていたんですが、顔色は悪いし、下痢もしているらしい。そして、昨夜は吐いてしまったので、今日は病院へ連れて行きました。お腹の風邪ということです。本人は、診察が終わったら学校へも行き、放課後は遊ぶ計画までしていたのですが、長介の主治医のE先生からのドクターストップで自宅安静です。
    次郎は普段、ほとんど病気をしないので、下痢したと言ってもたいしたことないように思え、せいろ丸を飲ませてしまったのですが、子供の下痢にはよくないと薬剤師さんに言われてしまいました。
    インフルエンザも流行ってきてますし、皆さんもお気を付け下さいね。

  • [1542] さときちさんへ ゆうこ さん 投稿日:2002年02月01日(金) 23時39分
     
    ありがとうございます。
    こんばんわ。お子様のお加減はいかがですか?
    お陰様で、我が家の息子のロタウイルスも体から居なくなったようで、1週間ぶりの、あの普通のうんちの臭いをあれほどいい臭いだと思ったことはありませんでしたよ!
    尿淡白も−に戻り、やっと元気な息子に戻りました。通院も2週間に1度に減り、次回の検査結果しだいで、月1、そしてお薬もなくなるとか・・
    この結果に喜んでうかれているとまた、風邪をひかせそうなので気をつけようと思います。
    それではさときちさんも、お体に気を付けてくださいね。お子様の回復をお祈りします。

[1538] 無事、退院しました! ゆうこ さん 2002年01月27日(日) 16時12分

こんにちわ。
1歳半の息子が血管性紫斑病で入院していましたが、無事退院できました。途中、抗性剤があわずに歯茎がはれ上がって、何も食べられなくなり退院が延びたりしましたが・・・・退院3日目にして、ロタウイルスに感染して、点滴通院をしてる時、尿淡白が±だったのが少し心配ですが、Dr、はロタのせいだろうから大丈夫とのこと。
来週の検診で淡白が出ていない事を願ってます。
それでは、お互い風邪には注意しましょうね。


  • [1539] お疲れさまでした 天間 さん 投稿日:2002年01月29日(火) 13時07分
     
    長い入院生活、大変でしたね。尿蛋白は+−でしたら健康でも一時的に検出されることがあるので、継続して出ていなければあまり心配しなくて大丈夫です。
    お子さんの年齢ですと、ただでさえ風邪を引きますから、この冬は人込みに連れて行かないなど慎重にされるといいと思います。暖かくなって、紫斑病の方も落ち着けば一安心ですね。

[1537] ありがとうございます ざぼ さん 2002年01月26日(土) 23時57分

天間さんありがとうございます。心配するときりがないんですよね。何でも悪いものと結び付けてしまったりして・・・。よくない、よくない。
こういうことってけっこう気分転換になりますね。
娘とも楽しいことたくさんして明るく楽しく生活したいなーと思います!!

[1535] 半身肥大 ざぼ さん 2002年01月25日(金) 19時29分

はじめまして。6ヶ月になる娘のことです。
4ヶ月健診で脚の大きさが違うといわれ、その後大学病院で診断の結果、半身肥大症と診断されました。日本に20人ちょっとしか居ない病気のようです。様子を見るしかないといわれても不安です。この病名をご存知の方、同じようなお子さんのいらっしゃる方などいろいろ情報があれば教えてください。いろいろ情報交換できればと思っています。


  • [1536] 半身肥大症 天間 さん 投稿日:2002年01月26日(土) 13時08分
     
    ざぼさん、こんにちは。
    三太が1才4ヶ月でなかなか歩かないので、小児科に相談した時、足の筋肉が左右非対称と指摘されちょっと心配したんですが、その後、特に大きな問題もなく成長してます。
    子供が産まれてしばらくは、何かと不安が絶えません(苦笑)。
    お嬢さんが半身肥大症ということですが、ネットで検索してみたところ、「半身肥大かも?」という親御さんの相談の記事がいくつかありました。治療の対象になる症例は少なくても、予備軍はもう少し多いのかもしれませんよね。この掲示板も、どなたか同じような体験をされている人が見ているといいですね。

[1534] インフルエンザ 天間 さん 2002年01月24日(木) 15時36分

「三太の風邪日記」にも書きましたが、三太がインフルエンザです。ここを押して
今年は流行りそうな感じですよね。みなさんもお気を付け下さい。早めの服薬が大事なようですよ。

[1530] お尻が、、、 サブ さん 2002年01月19日(土) 09時28分

お久しぶりです。3学期から順調に行けるかなと思っていましたが、2日続けて行けたらいいほうです。そしてなぜか尾てい骨が痛むらしく長く座るというのがとても辛いようです。先生も「紫斑病からきてるかもしれない」といってましたがあまり聞かないと言ってました。レントゲンも撮ってもらいましたが異常はないみたいです。朝もお尻のせいで起きられないこともありますが、尾てい骨が痛くなるってことありますか。


  • [1531] 尾てい骨 天間 さん 投稿日:2002年01月20日(日) 12時20分
     
    紫斑病と関係あるかどうかはわかりませんが、長く座って尾てい骨の先に炎症ができると痛むことはありますよね。骨が出っ張っているので、なかなか良くならずつらいものがあります。
    姿勢はどうでしょうか? 私は猫背なので、つい背中を丸めて座ると尾てい骨が座面に当たってしまいます。
    学校では、産後に使うようなドーナツ座布団があるといいかもしれませんね。
    あまりお役にたてなくてすみません。とにかく、今は無理をせずお大事にしてくださいね。

  • [1532] ありがとうございます サブ さん 投稿日:2002年01月20日(日) 13時57分
     
    猫背です。そのせいもあるんですね。できるだけ姿勢をよくしてドーナッツ座布団を使ってみます。ほんとありがとうございます。天間さんにお返事もらうと気持ちが楽になります。ほんとに!感謝してます。

[1528] 鼻血の出る病気ってありますか? えりい さん 2002年01月18日(金) 11時44分

今日は友人の心配をうけて質問なのです。
1歳の子ですが、時々就寝中に鼻血を出すそうです。「鼻の粘膜が弱いんじゃない?」って思ってたんですけど、ちょびっと出てる位ならいいんですけど、結構いっぱい出ちゃうこともあって耳鼻科へ行ったらしいんですが、やはり「粘膜が弱くて・・」とのことだったそうです。
でも友人は「なんか病気だったりして」と不安らしいんですけど、鼻血の出る病気って何かご存知でしたら教えてください。


  • [1529] 鼻血 天間 さん 投稿日:2002年01月18日(金) 18時45分
     
    血液の病気(白血病、血小板減少性紫斑病、血友病、等)などでは、症状として鼻血が出たりするようですが、この場合は普通他にも病的な症状がありますよね。
    鼻血の多い子って多いですよ。長介も次郎も小さい頃はよく出していましたし、今は三太がよく出してます。特に寝ている間に出るので、私と一緒に寝ているため、起きたら枕やシーツが血だらけということもしばしばです(泣)。
    私自身も、昔は冷房なんてありませんでしたから、夏休みの健康日記はのぼせで連日「鼻血」が○だった記憶があります。
    というわけで、お友達のケースも他に気になる症状(元気がないとか、顔色が悪いとか)なければ、耳鼻科の先生が言うように、粘膜が弱いだけだと思いますよ。

  • [1533] そうですね! えりい さん 投稿日:2002年01月21日(月) 08時54分
     
    確かに病気なら他の症状もでてきますよね。私自身は鼻血ぶーちゃんだったので別に平気でしょって思ってたんですが、友人は今までに1回しか出したことないくらいな人なので「病気?」って思っちゃったみたいです。やっぱ鼻の粘膜弱いのかな・・。
    ちなみに私もそのタイプで、今年はもう花粉症に悩まされています(T_T)いつもより1か月も早いです〜

[1527] 天間さんへ! ゆうこ さん 2002年01月13日(日) 21時08分

お返事ありがとうございました。
お陰様ですこし気持ちが楽になりました。
息子は気管支様喘息もあるので、風邪がいつも長引いてしまいますが、紫斑に注意して、前向きにがんばろうと思います。
ありがとうございました。

[1525] 血管性紫斑病について ゆうこ さん 2002年01月12日(土) 14時07分

はじめまして。1歳6ヶ月になる息子が血管性紫斑病で入院中なのです。入院1ヶ月でそろそろ退院予定です。さいわい心配された腎臓への出血もなく、紫斑だけで終わりそうなのですが、風邪やインフルエンザをきっかけに、腎炎になってしまった!というお子さんの話を聞いて、心配な毎日・・・
紫斑だけで済んでしまう場合もあるのでしょうか?
今のところ、尿淡白、便潜血はまったくありません。
IGEも450なのですが・・・・
それと、発病年齢が低いので、それも心配です。
よろしかったらアドバイス、お願いします。


  • [1526] 子供に多い病気 天間 さん 投稿日:2002年01月13日(日) 13時03分
     
    ゆうこさん、こんにちは。まだ赤ちゃんと言っていいようなお子さんの入院、さぞ心配されたことと思います。
    この病気は子供に多いのですが、それでも、1才6ヶ月というのは私が知る中では最年少かもしれません。
    症状は、紫斑だけという場合もありますよ。年齢が上がるにつれて腎炎を併発しやすくなるようなので、小さいと軽症ですむのかもしれませんね。
    ただ、体質が関係しているのか再発しやすいとも言われています。うちの長介は2回やりましたが、もう10才になったので、今後の再発の心配は少なくなりました。これから先、再発を繰り返すようなことがあれば、年齢と共に、腹痛や関節痛、腎炎の危険も高くなるかもしれません。退院後、しばらく様子をみて完治したら、そう臆病になる必要もありませんが、風邪のあとの紫斑には注意して、早めの対処が肝要かと思います。
    どうぞ、お大事にしてくださいね。

[1523] にこっ さときち さん 2002年01月08日(火) 15時37分

 今日 無事退院しました!! 嬉し〜。しかし、個室だったので、支払いの時目が飛び出ました。21日の入院で16万!! 学資保険の入院給付を使っても半分も返るかどうか…。その他にも、私達付き添いの食事やらなんやら…。これからど〜やって生活するんだ〜と言いたい。でも、退院できたのは ホッとしました。下二人はあいかわらず耳鼻科にも通ってます。もう、主人の実家と我が家を行き来する毎日で、洗濯物をいっぱい入れた紙袋の山!+入院時に増えた大量のおもちゃ(全部ふかないと)もう、玄関にやまずみです(笑)でも、今月いっぱいは保育園も止めてください、との事。病気も心配だし、仕事も。ついつい子供が元気になるとお金の心配に走ってしまう、ダメママ。でも、切実ですよね〜 とりあえず、ここに報告できて嬉しいです。


  • [1524] 高額医療補助 天間 さん 投稿日:2002年01月08日(火) 18時36分
     
    さときちさん、お疲れさまでした。3週間の入院ということで、まずまず順調な経過だと思われます。
    でも、退院後2週間くらいがとても大事です。子供も元気でついつい動き過ぎ、紫斑が出たりすることがよくあるので、慎重に少しずつリハビリして下さいね。
    最近、同じような話題があったと思いますが、入院費(医療費)は、国保でも社保でも、63000円を超えた分は戻ってくると思います。加入している健保に問い合わせてみて下さい。

[1520] はじめまして あおい さん 2002年01月07日(月) 13時59分

こんにちは。はじめて書き込みするあおいです。私はこの間、姉の部屋で薬の袋を見つけ、どうしたんだろうと思い姉に「どこか悪いの?」と尋ねてみたのですが「別になんともないけど、なんで?」と言われました。私に心配かけないようにしているのかと思ったのですが、最近体調が悪そうに見えるし、気になって、その薬「sアドクノン錠」についてインターネットで検索していたら紫斑病などに使われると書いてあり、紫斑病で検索してみたらここもついたのです。「sアクドノン錠」についてどういう病気に使われるかなどなにか知っている方がいましたら、どんな小さな事でもいいので書き込みよろしくお願いします。


  • [1521] 止血剤 天間 さん 投稿日:2002年01月07日(月) 17時35分
     
    あおいさん、こんにちは。
    お尋ねしたいのですが、あおいさんはおいくつで、お姉さんはおいくつですか?
    ここは、子供の健康をテーマにした掲示板なので、もし高校生以上の年齢であれば、井戸端掲示板の方へお願いします。
    ちなみに、お尋ねの薬は止血剤のようですが、ここから特定の病気を推察するのは無理があるような気がします。

  • [1522] 天間さんへ あおい さん 投稿日:2002年01月07日(月) 20時54分
     
    すみません。
    教えてくださってありがとうございます。

[1518] ありがとうございます さときち さん 2002年01月05日(土) 13時22分

 ご返事ありがとうございます。なんだか、疲れてヘロヘロ〜だったので(今もなのですが)なんか、まとまりのない文面に色々お返事頂いて、すごく嬉しかったです。今の所、症状も出ず、本人は至って元気で、一日中これで遊んで〜の連続です。先生もあとはおしっこの数値しだいですね。と今日言って下さったので、もう少ししたら退院できるのかぁ…と。しかし、今度は一番下が熱を出し、またまた中耳炎に!!やっぱり食の少ない子は病気にも弱い。どうやったら、パクパク食べてくれるのか、悩みます。でも、最初は不安いっぱいでしたが、こうして同じ病気になった方のお母さんの”声”が見れたり、聞けたり、ホントーに”ありがとうございます”と言いたい!! しかし、病院って、言いたい事が山ほどある〜。ですね。誰のための病院なのかなぁ、というシステムというか。でも早くここに”退院しました”と書き込みしたいです。


  • [1519] そうそう! ごろん さん 投稿日:2002年01月06日(日) 14時37分
     
    さときちさん、こんにちは。
    うちも下2人いての長男の入院だったので、さときちさんの
    大変さ、すっごくわかりますよ。
    もううちも生活ぐちゃぐちゃでした。(笑)
    病院もきっと下の子連れては入れないんでしょうね。
    このきまりもとってもつらいですよね・・

    そうそう!うちも食が細くて悩んでいます。
    それでも大きければいいんだけど、ちびのヤセ。
    いつもいちばん前ですよ。
    大きいお友達をみるとホントうらやましいっ!
    よほど、お母様は料理上手なのでしょうか・・
    なんか小さいうちって大きいだけでもなんやかんや有利なこと
    多いですよね。
    今年こそ大きくなってくれ〜ってかんじです。

[1513] はじめまして さときち さん 2001年12月31日(月) 15時26分

 私の長男(5歳)が血管性紫斑病と診断され12月18日から入院しています。お正月、外泊できるかと思いましたが、やはり大事をとり入院のまま…。今年にはいり、ヨウレンキンに7回ぐらいかかり、その後受診した耳鼻科からはチクノウと浸出性中耳炎と診断され、薬ののみどうしでした。薬の為にこの病気に!?とも思ったのですが…そういう事はないのでしょうか?あと、医療費補助の対象になるのですか?3才の次男と1才の長女をかかえ、主人と交替で泊り込む毎日ですが、ほんと〜に病院はつかれます。疲れがとれる栄養ドリンク剤、お薦めのがあったら教えてほし〜い!クリスマスも病院、お正月も病院とは、トホホです。


  • [1514] ドッキリ! えりい さん 投稿日:2002年01月03日(木) 22時18分
     
    こんばんは。ウチもずーっとかぜをこじらせてて紫斑病を発症したのでちょっとドッキリでした。
    タイヘンな時期に入院ですよね。体調に気をつけて看病がんばってくださいね。ウチもお花見・入園式・GW・お誕生日・夏休みは棒にふりましたが、年末年始はおかげさまで旅行にいけました!早く元気になるといいですね。

  • [1515] さときち さん 投稿日:2002年01月04日(金) 05時47分
     
    え〜!?そんなにかかったのですか。我が家も最初は点滴もせず安静だけだったのですが、炎症反応の数値が上がっているとのことで、抗生剤を入れるので点滴を入れ、やっと2日にのいたのですが、昨日(3日)夜 微熱があったんですよね〜 ハァ〜。主人がお休みの間は交代で病院に泊まっているのですが、下二人の面倒とで、もうヘロヘロ…という感じです。今日から下二人は保育園にいけるのですが、まだまだ長女(1才)が鼻水が出ていて朝は耳鼻科と小児科に行かねば!!なのです。でも、微熱があるって事はよくないのですよね?いつまで入院なのかなぁと思うと…。やっぱり家に帰ると安静にはできないものなのでしょうかね。

  • [1516] 追加 えりい さん 投稿日:2002年01月04日(金) 14時27分
     
    あ、ごめんなさい。ウチの子は紫斑病性腎炎も併発したので長くなってしまったのですが、紫斑病だけでおさまってくれればわりと早く元気になってくれるみたいですよ。でもいきなりは腎炎にはならずだいたい3週間から1ヶ月くらいで併発するケースが多いそうですので今が大切な時かもしれないです。下の子が二人いるとなるとヘロヘロになっちゃいますよね。一人っ子でもヘロヘロでしたもの。風邪はとても悪影響とのことですので看病に行くパパとママは持ち込まないようにがんばってくださいね。

  • [1517] 血管性紫斑病 天間 さん 投稿日:2002年01月05日(土) 12時37分
     
    みなさん、あけましておめでとうございます。
    さときちさん、はじめまして。亀レスですみません。
    年末の忙しい時期に、お子さんの突然の入院、大変でしたね。そして、今も大変でしょう。
    血管性紫斑病は原因不明なのですが、溶連菌はその原因のひとつと考えられています。お子さんの場合は、薬の影響より、溶連菌の影響の方が可能性が高そうですね。
    また、この病気は症状の個人差が大きいのですが、一般的に4週間の入院という目安があります。これが、長引いてしまい2ヶ月を経過すると医療費補助の対象となるので、その時期になったら病院に相談してみて下さい。もちろん、その前に順調に回復されるのが一番ですが...。
    長介が最初に入院した時は、6才だったので、うちの病院ではかろうじて付添いはしなくてすみました。病院には付添っているお母さんがたくさんいましたが、本当に大変そうでした。気分転換できないのが一番つらいですよね。
    でも、ご主人が協力的で素晴らしい! 文面から順調に経過している様子なので、二人で力を合わせて入院生活を乗り切って下さいね。応援してます。

[1507] 検診順調です! えりい さん 2001年12月25日(火) 13時09分

今日、1ヶ月ぶりの検診に行ってきました。尿所見は全て正常となり次回でまた大丈夫なら検診の間隔をあけましょうとのことでした!うれし〜!
2月に紫斑病となり3月に腎炎にもなり一時はかなり心配しましたが今のところ順調に回復し、すっかり元気になってます。
発症したばかりの方は聞きなれない病気だしなかなか先が見えず不安だと思いますが(私もそうでした)気長に考えるとラクになれるかもしれません。
かのんママさん。私も最初はウリエースの3種類のを使ってましたが、主治医から潜血はとりあえず気にしなくていいです。とのことでウリエースの2種類のタイプ(蛋白と糖)にしました。こちらは微妙な色合いというよりも「あきらかに黄色」とか「黄緑」とか「緑」といったかんじなので判定しやすいですよ。値段もかなり安いのでお勧めですよ。(30枚入で1200円くらいだったかしら・・)


  • [1509] よかった 天間 さん 投稿日:2001年12月26日(水) 14時17分
     
    思い返せば、大変な1年でしたね。でも、順調に回復して新年を迎えられそうで、本当によかった。
    ウリエース、うちも2種類タイプに変えました。たしかに、今まで(3種類)よりわかりやすいですね。で、先日久々に検査したら、回りだけ緑に変色して、
    「ああ、みんなが言っていたのは、このことだったんだ〜」
    と思ったのでした(笑)。

  • [1510] 順調でなによりです。 横拓ママ さん 投稿日:2001年12月27日(木) 09時14分
     
    本当によかったですね。小さかったし、その前の手術もあったしで大変そうでしたが、短期決戦で決着といったところでしょうか?もうお薬も服用していないのですか?風邪だけが心配ですが、寒い冬をどうぞ乗り越えてください。
    うちの拓は、薬を増量したために蛋白、潜血ともに良くなりつつあります。薬を頼らずに済むようこちらも様子を見ていきたいと思います。でも昨夜ぐらいから鼻をグスグスさせているので、今朝はまた茶色の尿になっているので要注意です。お医者さんもお休みに入るので気を引き締めないとですね。

  • [1511] えりい さん 投稿日:2001年12月28日(金) 09時08分
     
    短期決戦。ホントそんなかんじですね。でも入院中はまわりの子は腎臓食と安静のみでどんどん退院していくのに、ウチはどんどん蛋白・潜血ともに増えていって治療を開始するまではながーく感じました。今考えるとたったの1ヶ月なのに。薬は8月の中旬にステロイドが終わって、11月にアンギナールもやめて今は何にも飲んでいないです。(実はアンギナールもサボって飲んでたんですけどね)
    これから恐怖の1月がやってくるので(去年の1月末に風邪をこじらせてから紫斑病になってので)カゼに注意しなくては!です。せっかく受けたインフルエンザの予防接種も効果あるといいなぁ。

  • [1512] 良いお年を迎えられそうですね 困ったママ さん 投稿日:2001年12月29日(土) 22時24分
     
    えりいさん、暑い夏もマスクをして頑張った甲斐あって、順調とのことで良かったですね。幸一は蛋白がマイナスになったのは、たった5日間のことでした。今は、+1から+2を行ったり来たり。でも、先週の検診で、同じ+1でも、一日の蛋白量としては、0、3グラムなので、以前の1グラムを思えば、減ってきているので、今はそれほど心配しなくては良いとのことでした。昨日から、北陸の実家に帰省しているのですが、とっても寒いです。風邪っをひかせないよう、ハラハラしています。

[1502] はじめまして。。。 かのんママ さん 2001年12月20日(木) 17時10分

もうすぐ5歳になる、娘を持つ母です。9月末からアレルギー性紫斑病になり、2ケ月後の11月末から紫斑病性腎炎を発症してしまいました。11月の末は蛋白(−)、潜血(1+)だったのですが、12月になってから、溶連菌感染症にかかり、蛋白(2+)潜血(3+)になってしまい、入院しました。入院3日目で、蛋白(−)潜血(1+)に落ち着き、その後潜血も(−)になったので一週間で退院しました。今日、買い物などで連れまわしてしまったので、帰宅後、尿を調べたら
見た目は普段と変わらないのですが、蛋白(+−)潜血が(3+)に!(少し風邪ぎみということもあるのですが)主治医の先生からは蛋白(2+)が3日続いたら、もしくは目で見て解る程の血尿がたら受診してくださいと言われています。蛋白尿が続くと腎臓に悪影響があると説明されましたが、血尿についてはどうなのでしょうか?紫斑はこのところ出現していないので、普段通りの生活をしていましたが、腎炎も安静が必要なのでしょうか?皆様、アドバイスお願い致します。


  • [1503] こんにちは。 まみ さん 投稿日:2001年12月23日(日) 21時06分
     
    はじめまして、まみと申します。そうですね、血尿は蛋白尿ほど心配はいらないそうですが、やはり強陽性くらいになると心配な状況と言う事になるらしいです。ですが、急に尿潜血が増えていたのは多分風邪の影響ではないでしょうか?一度腎炎を起こしてしまったらそれが軽い腎炎であったとしても後々しばらくは風邪による尿所見の悪化はどうしても伴ってしまうようです。うちも今は一応通常は−になっていますが、やはり発熱したらまだ+2か3くらいにはなるのではないかと思います。この間熱が出ない風邪をひいたときでも+にはなってましたから。それから、尿潜血がでている間の日常生活ですが、うちの医師が言われるには±とか+くらいだったら幼稚園に行かせても構わないでしょうということでした。+3くらいだったら一応休ませた方がいいでしょうと言われていましたが、これは普段は殆どないのに一時的に風邪で悪化しているときは・・という意味だと思います。慢性的に尿潜血が続かれてる場合はまた医師の意見も変わってくるとは思うのですが・・。参考になったかどうかはわかりませんが、まぁ基本的に腎炎も安静が必要ですので、気になるときは医師にご相談されるといいと思いますよ。腎炎は一度起こすとよくなったように見えていてもまた尿所見がぶり返して来たりと経過も慎重にみないといけないので、医師になんでも相談された方がいいと思います。潜血が+3もでているようでしたら、数日家で様子をみるか、心配であれば受診されてもいいのではないでしょうか?

  • [1504] かのんママ さん 投稿日:2001年12月24日(月) 07時34分
     
    まみさん、丁寧なレスを頂きありがとうございました。早朝尿が潜血(1+)なので、もう少し様子を見てみます。退院後に何度か主治医に
    電話で質問したのですが、なんとなくつっけんどんで聞きずらかったので、助かりました。それにしても、少しの風邪でも尿所見が悪化してしまうなんて思ってもいなかったので、「はぁ〜・・・」です。

  • [1505] はじめまして。 ごろん さん 投稿日:2001年12月24日(月) 14時09分
     
    こんにちは。かのんママさんの娘さんと同時期に発症し、
    9月末から70日入院した小2の息子の母です。

    退院後、週3回自宅での尿検査をいわれていますが、
    うちの場合慢性化しているようで、潜血はずーっと(3+)です。
    主治医はこれは気にしなくていいと、きくたびにいわれますが、
    やっぱり気になりますよね。
    ちなみに蛋白は(+)です。これは、(3+)になればすぐ受診するよういわれましたが・・

    でも、尿試験紙の判定ってむつかしいですよね。
    なんか主観もはいってか、なかなかばしっと判定できない。
    その間に時間も刻々とたってしまうしね。
    かのんママさんはもう慣れられました?

    全くお返事にはなってませんが、同じ時期に悩んでいる母も
    ここにいるので、お互いにがんばりましょうね。
    これからもよろしくお願いします。

  • [1506] かのんママ さん 投稿日:2001年12月24日(月) 15時19分
     
    ごろんさん、あたたかい励ましのレスを頂きありがとうございます。今後も宜しくお願い致します。
    潜血の件、少し安心しました。主治医からは退院時に、「尿検査は一日おきに、蛋白のみ調べる試験紙でいいです。」と言われたにもかかわらず、前に使っていた物が残っていたし、心配な気持ちもあり、毎日調べてしまっています。
    おっしゃる通り、尿試験紙の判定は難しいです。特に肝心の蛋白の方が!私は「ウリエース(潜血、蛋白、糖の3種判定可能)」と「アルブスティック(蛋白のみ判定可能)」の2種類を使ったことがありますが、両方共、陰性〜3+までを黄色から緑色までの中間色で判断しなければならず、判定に迷います。もっと見分けやすい試験紙ってあるのでしょうか?もし、お薦めの試験紙がございましたら、皆様お教え下さい。

  • [1508] 血管性紫斑病と腎炎 天間 さん 投稿日:2001年12月26日(水) 13時56分
     
    かのんママさん、こんにちは。
    紫斑病の発症が9月末ということですので、今の時期の軽い腎炎は自然に治る見込み大ですよ。他のみなさんもおっしゃるように、この病気は血管の病気ですから、血尿はある程度しかたがないと思われます。紫斑病がよくなれば、少し時間はかかりますが、血尿もなくなります。風邪で悪化したときも、その後、すぐに元に戻ればあまり心配しなくて大丈夫です。
    問題は蛋白なのですが、今の時期ですと(2+)あたりが心配の境界かなという気がします。これが長く続くと慢性化する可能性が強くなってきますので、主治医の先生もそのあたりと心配されているのでしょう。
    つい何度も検査してしまう気持ちもわかりますが、検査で腎炎がよくなるというものでもないのでほどほどにね。おそらくお子さんは、今は元気に過ごされていると思いますが、ママの態度で自分の病気の重さを測るところがあります。「あなたはもう大丈夫なのよ」という演技も時には必要かもしれません。