待合室掲示板の過去ログ
←前へ / [1710]2002/5/13 〜 [1806]2002/6/17 / 次へ→
掲示板に戻る


[1801]肥満について 【5児のママ さん 2002年06月16日(日) 16時53分
[1804]子供の肥満 【天間 さん 2002年06月17日(月) 10時18分
[1805] 【ttnママ さん 2002年06月17日(月) 13時09分
[1806]病院リスト 【天間 さん 2002年06月17日(月) 14時18分

[1798]教えて下さい。。。 【かのんママ さん 2002年06月13日(木) 17時43分
[1800]アレルギー性紫斑病の原因 【天間 さん 2002年06月15日(土) 15時46分
[1802]虫刺されで紫斑病がひどくなりました 【くま さん 2002年06月16日(日) 21時26分
[1803] 【かのんママ さん 2002年06月16日(日) 22時28分

[1795]アレルギー薬? 【まみ さん 2002年06月13日(木) 08時39分
[1796]こちらに返信 【横拓ママ さん 2002年06月13日(木) 09時45分
[1797]楽しかったようです。 【航のママ さん 2002年06月13日(木) 17時22分
[1799]アレルギー薬 【天間 さん 2002年06月13日(木) 22時00分

[1791]プールは大丈夫でしょうか? 【航のママ さん 2002年06月10日(月) 22時17分
[1792]楽しみですね。 【横拓ママ さん 2002年06月11日(火) 11時00分
[1793]確かに迷いますね。 【困ったママ さん 2002年06月12日(水) 10時45分
[1794]明日初プールです。 【航のママ さん 2002年06月12日(水) 21時09分

[1786]はじめまして!! 【もよ さん 2002年06月07日(金) 11時35分
[1790]慢性腎炎 【天間 さん 2002年06月10日(月) 11時44分

[1784]血管 【ももママ さん 2002年06月07日(金) 00時16分
[1789]血管のしこり 【天間 さん 2002年06月10日(月) 11時22分

[1781]K母さま 【どらごんママ さん 2002年06月06日(木) 21時39分
[1785]よかったですね! 【K母 さん 2002年06月07日(金) 00時40分

[1780]どらごんママさんへ 【えりい さん 2002年06月06日(木) 21時28分
[1783]ローション 【どらごんママ さん 2002年06月06日(木) 21時49分

[1779]検査結果 【リーの母 さん 2002年06月06日(木) 21時16分
[1782]心電図再検 【えりい さん 2002年06月06日(木) 21時43分
[1787]ありがとうございます 【リーの母 さん 2002年06月07日(金) 20時59分
[1788]心電図 【困ったママ さん 2002年06月08日(土) 15時29分

[1777]一安心 【テナガザル さん 2002年06月05日(水) 23時58分

[1770]けいれん 【テナガザル さん 2002年06月03日(月) 21時23分

[1769] けいれん 【テナガザル さん 2002年06月03日(月) 21時20分
[1772]子供のけいれん 【天間 さん 2002年06月04日(火) 10時03分
[1773]けいれんについて 【かのんママ さん 2002年06月04日(火) 17時41分

[1767]慢性腎炎 【どらごんママ さん 2002年06月02日(日) 21時56分
[1768]IgA腎症 【天間 さん 2002年06月03日(月) 09時55分
[1771]安心 【どらごんママ さん 2002年06月03日(月) 21時37分
[1774]はじめまして 【K母 さん 2002年06月04日(火) 23時27分
[1775]慢性腎炎の安定期 【天間 さん 2002年06月05日(水) 14時32分
[1776]子供の気持ち 【どらごんママ さん 2002年06月05日(水) 23時12分
[1778]どらごんママさんへ 【K母 さん 2002年06月06日(木) 17時30分

[1766]運動OKです。 【ttnママ さん 2002年05月31日(金) 20時49分

[1765] 【はな さん 2002年05月30日(木) 23時50分

[1762]悩んでます 【はな さん 2002年05月29日(水) 13時51分
[1763]紫斑と足の腫れ 【天間 さん 2002年05月30日(木) 09時52分
[1764]脹脛の腫れ 【まみ さん 2002年05月30日(木) 22時01分

[1758]こんばんばん 【ゆうすけ さん 2002年05月27日(月) 21時50分
[1760]腹痛 【天間 さん 2002年05月28日(火) 09時54分
[1761]腹痛 【ゆうすけ さん 2002年05月28日(火) 16時18分

[1757]尿のこと 【みーまま さん 2002年05月27日(月) 17時10分
[1759]紫斑病性腎炎 【天間 さん 2002年05月28日(火) 09時44分

[1751]よく分からない 【ゆうすけ さん 2002年05月27日(月) 09時13分
[1753]病後の情緒不安定かも... 【天間 さん 2002年05月27日(月) 10時06分
[1754]朝の調子 【ゆうすけ さん 2002年05月27日(月) 13時58分
[1756]うちにいてもつまらない 【横拓ママ さん 2002年05月27日(月) 16時36分

[1750]お久しぶりです 【ikumiの父 さん 2002年05月26日(日) 23時14分
[1752]お疲れ様でした 【天間 さん 2002年05月27日(月) 09時59分
[1755]退院おめでとうございました 【横拓ママ さん 2002年05月27日(月) 16時08分

[1745]ツベルクリン注射 【リーの母 さん 2002年05月24日(金) 21時24分
[1746]たぶん大丈夫です 【天間 さん 2002年05月25日(土) 11時14分

[1743]はじめまして。2歳の娘のことなのですが・・・ 【れいまま さん 2002年05月24日(金) 17時43分
[1744]小児科医 【天間 さん 2002年05月24日(金) 18時25分
[1749]私の娘も同じことがありました。 【さち&ゆうこ さん 2002年05月26日(日) 03時13分

[1740]良くなってきました 【ゆうすけ さん 2002年05月23日(木) 16時19分
[1741]同じく発病1ヶ月です。 【ttnママ さん 2002年05月23日(木) 17時16分
[1742]紫斑 【ゆうすけ さん 2002年05月23日(木) 22時19分

[1732]尿検査卒業です 【えりい さん 2002年05月21日(火) 21時56分
[1736]ほんとにおめでとう 【天間 さん 2002年05月22日(水) 09時52分
[1737]祝 尿検査卒業!! 【横拓ママ さん 2002年05月22日(水) 10時43分
[1738]良かったですね。 【困ったママ さん 2002年05月22日(水) 11時39分
[1747]おめでとうございます。 【くう さん 2002年05月26日(日) 00時43分
[1748]おめでとうございます。 【さち&ゆうこ さん 2002年05月26日(日) 02時55分

[1731]ウリエースについて ありがとうございました! 【くま さん 2002年05月21日(火) 21時14分
[1733]うちの子もみかんを・・ 【まみ さん 2002年05月21日(火) 21時56分

[1729]こんにちわ!はじめて書き込みします! 【ひさぽん さん 2002年05月21日(火) 10時51分
[1735]紫斑病性腎炎予防法 【天間 さん 2002年05月22日(水) 09時45分

[1726]はじめまして 【ttnママ さん 2002年05月20日(月) 17時53分
[1728]アレルギー性紫斑病 【天間 さん 2002年05月21日(火) 09時28分

[1721]ごめんなさい!勘違いでした!! 【まみ さん 2002年05月19日(日) 23時47分
[1724]うちの場合 【困ったママ さん 2002年05月20日(月) 11時11分
[1727]病院の判定基準 【まみ さん 2002年05月20日(月) 22時24分

[1720]はっきりとは言えませんが・・(検査紙について) 【まみ さん 2002年05月19日(日) 20時54分

[1719] 【はな さん 2002年05月19日(日) 17時35分
[1723]ふくらはぎの腫れ 【天間 さん 2002年05月20日(月) 10時04分
[1730]うちの娘も 【みそしる男爵 さん 2002年05月21日(火) 13時52分
[1734]足のはれと紫斑病 【天間 さん 2002年05月22日(水) 09時32分
[1739]どうも風邪のウイルスが?。 【みそしる男爵 さん 2002年05月23日(木) 15時19分

[1718]うちの場合ですが… 【はな さん 2002年05月19日(日) 17時18分

[1717]尿の試験紙について 【くま さん 2002年05月18日(土) 22時19分
[1722]尿検査 【天間 さん 2002年05月20日(月) 09時58分
[1725]顕微鏡的血尿と微少血尿 【天間 さん 2002年05月20日(月) 16時11分

[1712]教えてください 【蔵田 孝志 さん 2002年05月14日(火) 13時00分
[1713]睾丸と言えば... 【天間 さん 2002年05月14日(火) 13時28分
[1716]多分・・・ 【kipper さん 2002年05月17日(金) 06時33分

[1710]紫斑は消えませんが・・・。 【航のママ さん 2002年05月13日(月) 22時19分
[1711]教えて下さい 【困ったママ さん 2002年05月14日(火) 11時52分
[1714]参考になるかどうか・・・。 【航のママ さん 2002年05月14日(火) 22時09分
[1715]ありがとう 【困ったママ さん 2002年05月15日(水) 09時26分

[1801] 肥満について 5児のママ さん 2002年06月16日(日) 16時53分

はじめまして。いろいろなサイトにお邪魔して。こちらの掲示板を知りました。2番目の子が肥満度35%と言う事で学校からプリントを持ち帰りました。4年生ごろから太り始め。身長145cm.体重54kgとなっています。運動も出来るほうでは有りません。体系はプーさんに、そっくりです。主人も私も太っているほうでは有りません。いつか痩せるかと思い、口うるさく病気になってしまうと忠告することは有っても。食事制限はしていませんでした。
何か気持ち的にもよい結果になればと。この夏、減量合宿か短期入院を考え。探しています。何か情報をお持ちの方。教えてください。
家で出来ることは、もちろんしてあげたいのですが。目が届きません。食事も。現在は料理の好きな、この2番目の子が考えて作ってくれています。食事は和食です。何かのきっかけが作りたいのです。


  • [1804] 子供の肥満 天間 さん 投稿日:2002年06月17日(月) 10時18分
     
    5児のママさん、こんにちは。
    うちの子達は、次郎が標準、長介と三太が細めで、夫も細い方だし、私だけが体脂肪を気にしている程度なので、ダイエットに関してはあまり詳しくないんです。肥満度35%というのも、健康にどの程度影響があるレベルかよく知りません。
    と、前置きをして、きっかけということで、学校のプリントを持って小児科へ行ってみてはどうでしょう?
    #もう、行かれましたか?
    長介が入院中、いろいろな子供達がいろいろな病気で入院してきましたが、その中に中学生の女の子で肥満の子がいました。もちろん、お互いの病気の話はあまりしませんが、同室にいるとわかるものです。食事も特別だったり、リハビリ室へ運動しに行ったりしてました。つまり、病的な肥満は小児科の治療対象になるということです。
    中には美容のために、必要ないのに痩せようとする人もいるようですが、学校でプリントをいただいたのであれば、医師に相談して栄養指導や生活指導を受けるのが、一番の「きっかけ」になるように思いますがいかがでしょうか?

  • [1805] ttnママ さん 投稿日:2002年06月17日(月) 13時09分
     
    こんにちは 私の住んでいる京都の京都市桃陽病院で、肥満児合宿や外来がありますよ!
    次男が喘息で色々調べた時にのっていました。
    それと余談ですが、長男がアレルギー性紫班病で運動制限をしている1ヶ月半の間になんと22Kgから25Kgに増えました。でもこの半月で23Kgに戻ったので運動する事って大切だなぁって思いました。でも人それぞれ体質的な事もあるので…
    子供の肥満はコンプレックスになってもかわいそうだし一度病院で相談してあげてくださいね。


  • [1806] 病院リスト 天間 さん 投稿日:2002年06月17日(月) 14時18分
     
    こんなページを見つけました。お近くの病院はありますか?
    ここを押して

[1798] 教えて下さい。。。 かのんママ さん 2002年06月13日(木) 17時43分

こんにちは。皆様にお聞きしたいことがあります。
紫斑病の原因についてなのですが。。。
娘は、昨年、9月末にアレルギー性紫斑病になりました。
その前後発熱もなかったし、溶連菌など色々検査したのですが、結局原因はわからず終いでした。
思い当たる事は、紫斑のでる4〜5日前に大量の虫さされ跡があったという点です。(夕方、野原で長い時間遊んでいたので・・・)
結局、虫刺されからも紫斑病になることがあると言われ、その為ではないかということでした。
それで、今年なのですが、そろそろ虫に刺されるシーズンになってきました。外に出さないほうがいいのかと、心配です。
でも、幼稚園では外遊びもありますし、全く虫に刺されないというのは
無理ですよね。
もし、虫さされが原因で紫斑病になったという方がいらっしゃって
アドバイスがありましたら、是非お願い致します。
いらっしゃいましたら、なにかアドバイス


  • [1800] アレルギー性紫斑病の原因 天間 さん 投稿日:2002年06月15日(土) 15時46分
     
    この病気は、現在のところ原因不明と言われています。感染症や溶連菌との関係や、虫刺されとの関係もあるのでしょうが、「原因」はやはり不明なのだと思います。そもそも、なぜこの病気が起こるのかということもわかっていません。
    なので、虫さされも無縁ではないかもしれませんが、虫に刺されると必ず発病するものでもないと思うのですがいかがでしょうか?
    とはいえ、実際に発病した時の経緯を考えると心配ですよね。大量の虫さされは健康な子でも避けたいものなので、普通の虫対策ではダメですか?

  • [1802] 虫刺されで紫斑病がひどくなりました くま さん HomePage 投稿日:2002年06月16日(日) 21時26分
     
    うちの娘は昨年の4月にアレルギー性紫斑病になりました。
    もちろん原因はわかりません。
    かのんママさんのお話を読んで昨年の6月に紫斑病が再燃したときのことを思い出しました。
    かぜをひくと紫斑が増えましたが、同じように虫刺されでも紫斑が増え、関節痛がひどくなったように思えます。
    虫刺されでも紫斑病がひどくなる可能性があると医師に指摘されました。
    アレルギー体質のためか、病気のためか、昨年は虫に刺された跡がひどく腫れあがりました。反応が非常に強いように思われました。
    しかし、虫に刺されないようにすることは不可能だったので、虫除けスプレーをかけ、薄手の長ズボンで外出するようにしました。
    虫シーズンが終わるまで、虫に刺されただけで落ち込んでいましたが、紫斑病の方も10月頃には落ち着きました。
    今年も虫シーズンが来ました。幼稚園に行くと外遊びがあるので刺されて帰ってきますが、昨年よりも腫れがひどくありません。また刺されても紫斑はでていないようです。
    子供のストレスを考えると、通常の虫対策で大丈夫なのではないでしょうか?

  • [1803] かのんママ さん 投稿日:2002年06月16日(日) 22時28分
     
    天間さん、くまさん、助言を頂きありがとうございました。
    すでに何回か、虫に刺されており、風邪のせいか、虫刺されのせいか
    紫斑も2〜3個ですが出ている日があります。
    お腹や足が痛いという日もあって、ドキドキの毎日です。
    が、あんまり、神経質に予防を行っても、子供が気にして
    元気な毎日が過ごせないですものね。
    通常の子供と同じ程度の対策をして、様子をみてみます。
    心配ですが、こちらで話を聞いて頂けて、少し肩の荷がおりました。
    ありがとうございました。

[1795] アレルギー薬? まみ さん 2002年06月13日(木) 08時39分

航のママさん今日は。アレルギー薬というのは紫斑病に対してのお薬なのですか?うちの子は喘息なのでたまたま入院中と退院後抗アレルギー薬飲んでましたが紫斑病に対してのアレルギー薬投薬はなかったです。で、うちの病院の場合はアンギナールではなくペルサンチンでしたが、これは紫斑病になった時点でもう処方されていました。結局ペルサンチンを飲みながら腎炎を併発し、また回復していったと言ったような感じでしたが医師に言わせると「飲ませてなかったらもっと腎炎が酷くなっていたかもしれないとも考えられるんです」と言うような考えらしいです。まぁそれはいいのですが、うちの子も10月に紫斑病になって1月に尿蛋白−になりましたが、その年のプールOKでしたよ。私も航のママさんと同じで悪くなるんじゃないかと怖くて帰ってきてから尿検査してみたりしたのを思い出します。でも勿論それで悪化するような事はありませんでしたし、家族でプールにも行きましたが大丈夫でしたよ。心配はないと思いますが、体が冷えての風邪なとやっぱり心配はつきませんよね。でもプールに入ったからといって腎炎が再燃するというような事はないと思います。それから・・運動会と聞けば私も同じです。うちの子も運動会が終わってすぐ鼻血が出始め紫斑病が発症したものですから。私も翌年の運動会の練習・・それも夏休みが終わったらすぐ練習が始まるのでまた腎臓に影響がでたり、紫斑病を再発するのではないかとすごく心配しましたが、元気満々でその期間をすごす事が出来て全く問題ありませんでした。今年の運動会も入学早々で大丈夫かしら(親友の子が入学時に紫斑病を再発しているものですから)とかなり心配しましたが、風邪はひいいたものの、その他は元気で全く問題ありませんでした。本当何でも心配でたまらなくなる気持ち痛い程よくわかります。でも症状がある程度落ちついていれば、大抵の事はしても問題ないようですよ。プール楽しく出来るといいですね。


  • [1796] こちらに返信 横拓ママ さん 投稿日:2002年06月13日(木) 09時45分
     
    うちの子は、コメリアン100を1日3回飲んでいます。腎炎発症後は、ペルサンチンでした。二人の医師にかかりましたが、どちらの先生も1.2回飲み忘れてもどうということもない薬だとおしゃっていました。ひどくならないための気休めと思っています。
    拓の場合扁桃腺肥大で、溶連菌感染症も良くおこしていたし、5月6月になると体調を崩していたので、その他のスポーツはマラソンも良かったのですが、水泳だけは見合わせようということになりました。とにかくガンガン身体を動かして、2.3日疲れが出ているのに毎日休まずつづけることがいけないらしいです。小学校だとクラブ活動でもそこまですることはありませんから(小学生だと他の子もまいってしまいます)、あまり心配しすぎない方がいいと思いますよ。(人のことは言えませんけれど・・・。)4年生の時は、黒1点で女の子の中で、テニスクラブに拓は所属していました。
    うちの学校は、例年10月に運動会があるのですが、秋に周年行事があるので今回のみの春の運動会です。でも季節的にもこちらの方が練習し易かったかもしれませんが、春の日差しも結構キツイですし、6年は大きな出し物が多いので、学年をまたいでの練習は先生も大変のようでした。
    腎炎とは、3年半つき合っていますが、比較的おとなしくて安静にしていても良くならないし、元気に外で遊んでも良くなる時には良くなるし、本当にどう生活すればわからない病気です。過去のことは後悔してもどうしようもないし、すごく悪くなってはいないので今がベスト思っています。

  • [1797] 楽しかったようです。 航のママ さん 投稿日:2002年06月13日(木) 17時22分
     
    今日のプールはとても楽しかったようです。疲れた様子はないようですが、心配性の私は学校へ迎えに行きました。プールをしたうえに、40
    分も歩いて帰らせるのはしんどいかな・・・、と思って。
    親の心子知らずで「どうして迎えに来たの?」ですって! 今も宿題も
    そこそこに外へ遊びに行ってしまいました。ヤレヤレ。
    まみさん、横拓ママさん返信ありがとうございます。航が飲んでいる薬は抗アレルギー薬のサジデンです。これは蛋白がひどくなって再入院したときから飲んでます。ですからかれこれ半年近くになります。アレルギー性紫斑病というぐらいだから抗アレルギー薬を飲むのかな、なーんてあまり疑問も持たずに飲ませてます。アンギナール同様これらの薬は
    いつまで飲めばいいのでしょう? 診察のたびに先生には聞いてみるのですが、「もう少し飲んでみましょう」」とおしゃるだけでいつまでとははっきり教えてはくれません。飲まないでいいものなら、それにこしたことはないし・・・。 完治がはっきりとわかる病気でないだけに
    難しいんでしょうね。

  • [1799] アレルギー薬 天間 さん 投稿日:2002年06月13日(木) 22時00分
     
    長介もずっとアレルギー薬を飲んでいます。症状に合わせていろいろ変更があり、今はアレジオンです。
    私も正確に理解しているかというと自信がないのですが、アレルギーは、異物に対して過剰反応を起こしやすい体質と考えると、その反応を起こしにくくするのがアレルギー薬ではないかと思います。このアレルギーの体質かどうかは、血液検査のIgE値で見るのだと思いますが、心当たりはないですか?
    アレルギー薬は目に見える顕著な効果がわからないので、「飲まなくてもいいんじゃないの?」と思う時もありますが、長介はテオドールやアルデシンも含め、主治医の処方する薬をきちんと飲んでいる結果、喘息の発作を起こさなくなっているので、困った副作用が出ているわけでもないので飲ませています。アレルギーの薬は、飲むと決めたら長いですよ。

[1791] プールは大丈夫でしょうか? 航のママ さん 2002年06月10日(月) 22時17分

ごぶさたしてます、航のママです。
ここのところ腹痛も紫斑も出ず落ち着いてます。
今日病院に行ってきました。蓄尿の結果は今までで1番良く、    1日の蛋白量は0.03gでした。血尿も顕微鏡で見て、2〜3個でした。
先生には「尿はほぼ正常です。」と言われ、発病から9ヶ月経ってやっと先が見えてきたかなというところです。
今週からプールが始まりますが、先生の許可はもらいました。
それでも不安です。今年はプールは無理だと思っていたので、大丈夫かしら?って感じです。
航の調子を今まで同様よーく見ていかなければいけませんね。


  • [1792] 楽しみですね。 横拓ママ さん 投稿日:2002年06月11日(火) 11時00分
     
    航くん落ち着いているようで、一安心ですね。プールの許可がおりたのは、何よりの進歩だと思います。体を冷やすことは、腎臓にはあまり良くないそうですが、低学年だと天気がよく、水温が上がった状態でないと入ることはないのですものね。今の子はスイミングに通っている子が多く、泳げる子も多いと思いますが、水に慣れて楽しむことが大事なので許可がおりていれば、させてあげると良いと思います。拓は、2年生までスイミングに通っていたので、クロールと背泳ぎは、泳げたはずなのに、今は25メートルを泳ぐのは全速力で走った後のように苦しそうです。自分でも復活することを夢に見て、「上手に泳げる本」とやらを読んでいます。やはり3年間のブランクは大きいです。毎年休んでいた為、通信簿は、泳ぎのところだけ斜線でした。評価されないのも辛いので、泳ぐことにして水温や体調などでお休みさせることにしたほうが、たとえひと夏で2.3回しか泳ぐことができなくてもその2.3回で評価してくれるはずです。
    拓は、運動会で多少バテましたが、大きく体調を崩すことなく元気に通っています。蛋白も潜血も+-ぐらいに落ち着いているようです。体が出来てきたのと、学校までの距離が遠くなったので、基礎体力がついてきたのでしょうか(ちょっとやせました)、熱を出すことがなくなってきました。さてそこで、うちの場合プールはどうしましょう?病院では、水遊び程度なら許可が出ていますが、まだ投薬中ですし、6年なので水温の低い中、端っこで「パシャパシャ」じゃかわいそうだし、7月なかごろに移動教室(登山、キャンプ)もあるので見送る方向に考えていますし、本人も運動会の時ほどプールには思い入れがないようです。6月下旬に2ヶ月に1回の検診日です。プールは始まってしまいますが、移動教室の登山も合わせてしっかり相談してこようと思っています。
    無理をせずに、でも体調の良い時には、是非基礎体力をつけてあげて下さい。何より、プールで皆と遊ぶことは楽しいですものね。

  • [1793] 確かに迷いますね。 困ったママ さん 投稿日:2002年06月12日(水) 10時45分
     
    一日の蛋白量が0.03gですか。いいなあ〜。幸一は、去年の今頃に比べて三分の一に減ったと言っても、0.3gです。航君の10倍ですね。先は長い・・・。
    今は体調が良くても、プールに入る事によって、身体が冷えて風邪をひかしてしまったりしたらどうしようという心配はありますよね。
    でも、主治医の許可も出ているわけだし、小学校に入学して初めてのプールとあれば、航君も入りたいはずですよね。
    私だったら、きっと迷いながらもプールに入らせるかな?
    答えになっていないようでごめんなさい。

  • [1794] 明日初プールです。 航のママ さん 投稿日:2002年06月12日(水) 21時09分
     
    横拓ママさん、困ったママさん、いつも励ましのメールありがとうございます。
    本人も楽しみにしているので、明日は初プールです。梅雨に入ったので
    天気が心配です。雨だとやっぱり中止なんでしょうね。
    拓くんはもう運動会も終わったんですね。暑くなる前に運動会をするほうが子供達にとってはいいと思います。航の小学校は10月です。
    9月のまだまだ暑い盛りに練習をして、また調子が悪くなったら・・・
    なんて、拓くんの運動会の話を聞いて(井戸端掲示板で見ました)、
    先の心配をしてしまう小心者の母親です。去年幼稚園の運動会の練習を
    していた時期に紫斑病を発病した記憶がまだまだ鮮明なものですから。
    拓くんも投薬中ですか? ちなみに航も投薬中です・・・。
    アンギナールと抗アレルギー剤を飲んでます。それでもプールはOK
    なのかしら? またまた不安になってきました。拓くんは今どんな
    薬を飲んでいるんですか? よかったら教えてください。 

[1786] はじめまして!! もよ さん 2002年06月07日(金) 11時35分

こんにちは!初めてカキコするのでドキドキしています。
私も慢性腎炎です。3歳のときに見つかり、もう12年になります。
本人でないと分からない気持ちもあったりすると思います。
よかったら、何でも聞いて下さい♪


  • [1790] 慢性腎炎 天間 さん 投稿日:2002年06月10日(月) 11時44分
     
    もよさん、こんにちは。
    慢性腎炎とのことですが、今はどんな状態ですか?今までに、積極的な治療などされたのでしょうか?
    長介の場合は、なんの治療もなく普通の生活をしているので、いずれ病気についてよく説明して、自立後も尿検査を続けるように言わないといけないと思っているところです。

[1784] 血管 ももママ さん 2002年06月07日(金) 00時16分

今日、お風呂に入って、気がついたのですが
おなかの血管にしこりの様な物があります。
得に痛がる様子もないし、普通にしているのですが。


  • [1789] 血管のしこり 天間 さん 投稿日:2002年06月10日(月) 11時22分
     
    ももママさん、こんにちは。お返事が遅くなりました。
    その後、しこりの様なものはどうなりましたか?気になるようでしたら、やはりまず小児科で診てもらって下さいね。

[1781] K母さま どらごんママ さん 2002年06月06日(木) 21時39分

ありがとうございました。
来週からのプールも許可がおりました。
1年生の時は一度もプールへ入れなかったので、本人はどうやら
嬉しさ半分怖さ半分という様子です。

プールと言えば、背中の毛の事でからかわれたりしないかな?
でも、背中全部毛を剃るのは無理だし。
せめて、まーるく剃ってあるのが目立つ襟足をなんとかしないと。。
です。

また、ここに相談することがあると思います。
ありがとうございました。


  • [1785] よかったですね! K母 さん 投稿日:2002年06月07日(金) 00時40分
     
    息子も先日プールで思い切り泳いできました。
    多毛の事は、先生にお話しておけば安心かもしれませんね。
    剃るより、脱毛テープなんてどうでしょう?
    痛いかもしれないので、かわいそうかな?お節介でご免なさいネ。
    本当に、お互い明るい未来を目指して頑張りましょう!

[1780] どらごんママさんへ えりい さん 2002年06月06日(木) 21時28分

埋もれそうですのでこちらに書き込みますね。
うちも薬の副作用がかなり出ました。当時は毎日みる顔が徐々に変化していったのであまり気にしてなかったのですが、写真をみるとかなり別人です。眉毛・口元のうぶげ・襟足から背中などビックリするほど濃くなりましたが、すっかり元通りです!体もかなり太ってサイズが全く変わってしまい心配でしたが(別に太っている体型となればそれはそれでよしですが)こちらもすっかり元通りになりましたのでご安心を!同室の6年生の男の子もやっぱり気にしてママがすね毛を剃ってたっけ。でも剃るよりも無駄毛がめだたなくなるローションを塗るというのはどうでしょう?


  • [1783] ローション どらごんママ さん 投稿日:2002年06月06日(木) 21時49分
     
    いい考えですね。ありがとうございます。
    うちの子も口元、眉毛も濃くなりました。
    お風呂に入ると背中の毛が特に波打ったように目立ちます。
    早速、明日薬局へ行って探してみます。

[1779] 検査結果 リーの母 さん 2002年06月06日(木) 21時16分

こんばんは。 先日、学校検診で尿検査にひっかかり、それは納得の結果だったのですが、なんと今日は心臓病検査の2次検査を受けるようにとのプリントをいただいてしまいました。
胸部レントゲンに1日、その他心電図等診察に1日の計2日、指定の場所に行くらしいのですが、いただいた用紙にはただ2次を受けるようにとしか書かれておらず、どんな症状があって再検査が必要なのかわかりません。 胸部レントゲンは過去にも撮ったことがあるし、2ヶ月以上も入院していたのだから、心音に雑音があったり、脈が乱れていたりしたらもっとはやく指摘されていそうなものだし・・再検査を受けなければ何もわからないのですが、不安と疑問だらけです。 


  • [1782] 心電図再検 えりい さん 投稿日:2002年06月06日(木) 21時43分
     
    こんばんは。お久しぶりです。
    りーちゃん心電図再検とのことで不安ですよね。実は私も小学生の時に一度だけひっかかり両親はとても不安だったようですが、受けてみたらなんのことはない単なるちょっとした雑音?乱れ?のような結果で全く問題ありませんでした。でも私は再検をいいことに大嫌いなマラソンは「私ちょっと心臓が弱くて・・」なんていってサボったりしましたが(^^ゞ実際はなんでもないですよ。
    りーちゃんもこんな簡単なことだったらいいですけど・・

  • [1787] ありがとうございます リーの母 さん 投稿日:2002年06月07日(金) 20時59分
     
    えりいさん、レスありがとうございました。
    りーの再検の結果もえりいさんと同じだと良いな。 きっと急な対応を迫られるようなものではないだろう・・なんて思いながらも、また検査かとちょっとうんざりしていたのです。 今日は耳鼻科に行ったし、今後眼科でも視力の再検査をしてもらうようなので・・でも、1年前に比べたらなんてことないですよね。
    気が軽くなりました。

  • [1788] 心電図 困ったママ さん 投稿日:2002年06月08日(土) 15時29分
     
    リーちゃんのお母さん、こんにちわ。
    幸一は腎生検の前に、心電図検査をしていますが、りーちゃんは如何ですか?それに、入院中には何度も心音を聞かれていますよね。
    心臓に何か病気らしきものがあれば、その段階で指摘されていると思うのですが。
    検査結果、何でもないといいですね。

[1777] 一安心 テナガザル さん 2002年06月05日(水) 23時58分

こんばんわ。かのんママさんアドバイスありがとうございました!!うれしかったです!かのんママさんの娘さんも早く治るといいですね!検査の結果が今日出ました。結果は特に異常はみられないとの事。様子を見るということになりました。ホッと一安心です。がしかしまたいつ起こるか分からないと言う不安は全部は拭い取ることはできないものですね・・後ひとつ引っかかっていることがあるので聞いてください。先日初めて行った小児科で「けいれんを起こして検査中です」と言ったら熱も37度6分あったせいか「ダイアップ!ダイアップ!」と急に坐薬を入れられてしまって風邪で診察に行ったのにびっくりしてしまったのです。その先生が言うには37度5分以上あったらけいれん止めの坐薬を入れたほうがいいと・・私はこれから幾度となく出す熱のたびに坐薬を入れつづけるのは苦痛だなと感じています。脳波等受けた総合病院の先生は坐薬は安心材料であって入れたからと言って必ずしも起こらないわけではないとおっしゃるし・・・いろいろな考え方の先生がいるのは当たり前のことだと思いますが私はどうしたらいいのか考えてしまっているのです。

[1770] けいれん テナガザル さん 2002年06月03日(月) 21時23分

けいれんを起こしたのは2歳11ヶ月の次男です。

[1769] けいれん テナガザル さん 2002年06月03日(月) 21時20分

先日の朝突然けいれんを起こしました。ほんの1分くらいの出来事だったのですがとても長く感じられました。熱もない時のけいれんは危ないと言われ今脳波等検査中です。またけいれんが起こるのではないかという不安で毎日ビクビクしています。しっかりしなきゃとは思いつついつも気持ちが不安定でいます。心配していてもしょうがないのですが・・・アドバイス等あったらお願いします。


  • [1772] 子供のけいれん 天間 さん 投稿日:2002年06月04日(火) 10時03分
     
    2才11ヶ月というと、三太と同じくらいですね。
    子供のけいれんは、比較的多いとは聞いていますが、幸い我が家ではけいれんを起こした子はいないので、なんのアドバイスもできません。ごめんなさい。
    でも、同じような経験をされた方は多いのではないかと思いますので、どなたかのお話が聞けるといいですね。

  • [1773] けいれんについて かのんママ さん 投稿日:2002年06月04日(火) 17時41分
     
    はじまして。こんにちは。我が家の娘(5歳・年長)が、無熱時のけいれんを起こし、現在、薬を服用しています。最初、7ケ月の時に初めて熱性けいれんを起こしました。その後も高熱で一回ありました。3歳の時に初めて、無熱性けいれんを起こし、入院しました。(1日で退院)その後、脳波検査を薦められましたが、痙攣後10日間位は、脳波に異常がでるということで、2週間後の検査でした。その結果、小児てんかんということで、薬の服用が必要と言う事になり、現在に至っています。「てんかん」というと、障害が出てくるのでは?と心配しましたが、主治医の話では、80%は良性のもので、年齢と共に治ると言う事でした。現に、今現在、ひらがなやカタカナも書けますし、運動能力も普通だと思います。
    さて、お尋ねのアドバイスですが、たいした事はお話できませんが、
    家で心がけている事です。
    ・発作時はズボン等は脱がせ、お腹をしめつけない。
    ・万一、吐いたときに詰まらないように、顔を横に向ける。
    ・大声で名前を呼んだり、揺すったりしない。
    (これをすると刺激を受けて、発作時間が長引く恐れがあるそうです。)
    ・発作の時間(何分位か)、状態をよく観察する。
    (全身痙攣か、部分痙攣か、部分痙攣の場合、その場所)
    と、まぁこんな具合です。
    幸い、我が家は寝ているときにしか、発作が起きた事がないのですが、
    お友達は学校で起きてしまう事があるらしく、
    机に頭をぶつけてしまうというアクシデントがあったそうです。
    いつ、発作が起こるかとビクビクはしていますが、幸いお薬が
    合ったらしく、服用後はよほどの高熱が出ない限り、発作を
    起こしませんので、最初は見合わせていた、スイミングにも通っています。
    検査結果、良いといいですね。お祈りしています。

[1767] 慢性腎炎 どらごんママ さん 2002年06月02日(日) 21時56分

こんばんは。小学2年の息子のことですが、
ちょうど1年前に腎生検をしてIgA腎症だといわれました。
プレドニン6錠1日おき、免疫抑制剤(アザニン)、レニベースなどで現在治療中です。
先日も風邪をひかせてしまい、紅茶の様なおしっこが4〜5日出ていました。
また入院?(1年前3ヶ月入院してました)とビクビクしましたが、「風邪のための一時的なものなので心配しなくいい。」と主治医の先生に言われました。
でもつい考えてしまいます。何年か後に腎不全になるのでは?・・・と。
先の事を心配してもしょうがないとは思いますが、同じような思いをされている方がおられたら、心強いので是非いろいろ教えてください。


  • [1768] IgA腎症 天間 さん 投稿日:2002年06月03日(月) 09時55分
     
    どらごんママさん、こんにちは。
    慢性腎炎...私も同じです。長介の場合は、現在安定期にあるので、治療は何もしていませんが、進行期になるかもしれない、その先は腎不全になるかもしれない、という不安はおそらく一生続くのでしょう。
    すでにご存知かもしれませんが、リンクコーナーの「こころんのきもち」では、同じくIgA腎症のお嬢さんの治療法などを紹介しています。リンクが切れていたので直しておきました。
    ここを押して
    それと、長介の腎炎について腎臓専門医の横井先生のアドバイスをセカンドオピニオンとして紹介しています。
    ここを押して
    この中で、横井先生は、
    「小児期から早期にちゃんと治療を受けたのに腎不全になった」という病歴を持つ人はごく稀である印象です。
    と書かれています。せっかく病気が発見されて治療を受けているのですから、あとは経過を見守っていくしかないですね。

  • [1771] 安心 どらごんママ さん 投稿日:2002年06月03日(月) 21時37分
     
    天間さんありがとうございました。
    今までは、絶対治らない不治の病って思ってました。
    でも、HPを見せていただいて、早期治療は結構治るんだ〜。
    と、少し安心しました。
    幸い主治医の先生は信頼してお任せできる方なので、長いお付き合いを
    させて頂こうと思います。
    また、時々HPを覗かせてもらいます。
    ありがとうございました。

  • [1774] はじめまして K母 さん 投稿日:2002年06月04日(火) 23時27分
     
    いつもこちらの掲示板を拝見させていただいてます。
    天間さん、素敵なHPをありがとうございます。
    うちの5年生になる息子も、2年前にIgA腎症と診断されました。
    検査入院を3週間して、退院後は転院して通院治療をしてきました。
    腎生検では「比較的予後不良群」と言われ、厳しい状態でしたが、
    おかげさまで1年以上蛋白−が続いていて、ステロイドや
    免抑剤も1年弱の服用で切り上げました。
    今は薬ゼロになっています。運動制限も一切なしです。
    とはいえ、天間さんのおっしゃるように、この先の事は
    不安だらけです。でも、入院した時の頃に比べれば、
    今は信じられないくらい(夢を見てるような?)幸せを感じます。
    まだまだこの先も不安は続くと思いますが、
    通院を怠らず、前向きに過ごしていこうという気持ちです。
    どらごんママさん、厄介な病気ではありますが、
    お互いに親子で頑張りましょうね。

  • [1775] 慢性腎炎の安定期 天間 さん 投稿日:2002年06月05日(水) 14時32分
     
    K母さん、こんにちは。
    本当におっしゃる通りですよね。腎炎があっても安定期であれば健康な子と何も変わらない生活ができるのですから、その幸せを思いっきり味わわないと損しちゃいますね。

  • [1776] 子供の気持ち どらごんママ さん 投稿日:2002年06月05日(水) 23時12分
     
    K母さん、ありがとうございます。
    “入院した時の頃に比べれば、
    今は信じられないくらい(夢を見てるような?)幸せを感じます”
    同じ気持ちです。一年前は病気の事が何もわからず、医学書を開いては絶望していました。(今思えば、医学書には最悪の事ばかりかいてありました)
    元気で学校へ通って行く姿を見送ると、「ああ、学校に通えるようになってよかった。」と涙が出そうになります。

    最近、プレドニンの副作用で体毛が濃くなり、子供が気にしています。
    以前は顔も別人の様に真ん丸でしたが、薬が減量されて大分痩せてきました。
    服用が終わると、体毛も元どうりになるんでしょうか?首の後ろを散髪屋さんで剃ってもらったら、余計に背中が濃いのが目立ってしまいました(T_T)

  • [1778] どらごんママさんへ K母 さん 投稿日:2002年06月06日(木) 17時30分
     
    返信ありがとうございます。(^^)
    息子の場合、ブレ20mg/日から8週続け、その後徐々に減量して
    いきましたが、減量し始めた頃は既に結構太っていました。
    はっきり「痩せてきたな〜」と感じたのは、5mg/日になった頃
    でしょうか?(服用開始から18週目より)
    使用量がそれ程多くなかったせいか、多毛には気付きませんでした。
    よく耳にするお話では、はやり5mg/日になると、
    副作用も大分落ち着くそうですよ。
    息子の場合、少々眼圧が高くなり心配でしたが、減量とともに
    正常値に戻りました。副作用は本当に親として心が痛みます。
    太っていた時は持久走大会も「ビデオに撮らないで!」と
    息子に言われてしまいました。本人もひそかに気にしていたようです。
    でも今は・・・天然で太ってきてしまいました。(ガーン!)
    どらごんママさん、薬の外見的副作用は薬の減量とともに
    必ず元に戻ると思いますよ。

[1766] 運動OKです。 ttnママ さん 2002年05月31日(金) 20時49分

今日の診察で普通の生活に戻っていいと言われました。まだ紫班も1、2個あるし腫れもあるんですが尿は正常なのででしょうか?先生もこの病気はいつまでとか、こうなるとかはわからないので何かあればすぐ来るようにと言われました。発病から1ヶ月半なので軽かったと思いますが、私に円形脱毛症が出来た位悩んで、このHPですごく励みになりました。所で私の毛は生えてくるのでしょうか?まっそんな事はどーでもいいのですが…これからも読み続けますのでよろしくお願いします。




[1765] はな さん 2002年05月30日(木) 23時50分

天間さんまみさんアドバイスありがとうございます。参考になりました。両方の脹脛をさわるとやはり痛がります。紫斑病と関係があるなら様子を見てるしかないですね。間節痛はずーとあったので紫斑も足の関節や足首にできています。家の中でもかなりちがうんですね。がんばろうとおもいます。もうひとつ気になる事があって、耳の後ろが、痛いと言うので耳鼻科いったら扁桃炎といわれました。前日小児科で見てるのに何もいわれなかったのでびっくりしたのですが、腎炎が悪化するんじゃないかと心配になりました。溶連菌感染症も園で流行ってるので油断できません。紫斑病にはよくないですよね。体調がわるいといろいろありますが、皆さんのおかげで早くなおるようがんばって行こうと思います

[1762] 悩んでます はな さん 2002年05月29日(水) 13時51分

最近、脹脛の腫れがあり見てもらったところよくわからず「歩きすぎているのでは」とゆうことでした。紫斑病と関係があると思うのですが、先生がはっきり言ってくれないのでふに落ちないです。紫斑もでてるのですが4個あって、咲は、痛いと言うのですが先生が言うには、「紫斑は痛くないですよ。」と言うのですがどうなんでしょうか。歩かなければ足も治るかなと思うのですが、家では安静にはできそうにないし・・・病院に行っても今のままでは治らない気がして落ち込みます。


  • [1763] 紫斑と足の腫れ 天間 さん 投稿日:2002年05月30日(木) 09時52分
     
    症状があるのに原因がわからないというのは、一番悩んでしまいますよね。
    紫斑そのものは痛くも痒くもありません。痛いのは消化管の出血による腹痛と関節痛です。なので、咲ちゃんの痛みの原因も別のところにあるのかもしれません。
    ふくらはぎの腫れは、文面だけではどんな状態かわかりませんが、心配でしたら皮膚科を受診してみてはどうでしょう。治療を前提にした診断をしてくれるんじゃないでしょうか。
    安静は、家で跳ね回っていても外出を控えるだけでかなり違いますよ。

  • [1764] 脹脛の腫れ まみ さん 投稿日:2002年05月30日(木) 22時01分
     
    腫れた部分を触ったら痛がられますか?うちの子最初紫斑病が発症したとき、鼻血から始まり、腹痛、足の痛みだったのですが足を痛がりはじめたときは全く紫斑はありませんでした。ただ片足の脹脛が少し腫れていました。痛みは両足だったのですが、何故だか腫れは片足だけ。ちょっと腫れてるな・・という程度でしたが、すごく痛がるので病院に連れて行ったら、その時点では原因はわかりませんと言われました。紫斑が出てきたのはその4日後くらいだったと思います。はっきりとはわかりませんが、紫斑病と関係ある可能性があると思いますので、よくよく様子を見てあげてくださいね。お大事に。早くよくなられることをお祈りしております。

[1758] こんばんばん ゆうすけ さん 2002年05月27日(月) 21時50分

やっぱりお腹が痛いと言います。お腹の痛さはどんな感じなのでしょうか。みんな同じ感じかな。頭が痛いも良く言います。紫斑はないのに腸から出血してたりするのでしょうか。病院通いも大変で他の病気を貰ってきそうでさっきも行くのやめてしまいました。


  • [1760] 腹痛 天間 さん 投稿日:2002年05月28日(火) 09時54分
     
    お子さんの腹痛ですが、どこを痛がりますか?
    もし、みずおちのあたりを「ここ」と指差すようでしたら、紫斑病とは関係ないと思います。長介がそうなので...。
    紫斑病の腸管出血による腹痛は、食欲も元気もなくなります。ひどくなると丸まって転げて痛がります。そして、間もなく紫斑も出てきます。
    「痛い、痛い」と言われると心配ですが、精神的なものと思われたら、訴えは聞いてあげて、しばらくは見守るしかないですよね。

  • [1761] 腹痛 ゆうすけ さん 投稿日:2002年05月28日(火) 16時18分
     
    お腹はおへそあたりです。便が詰まっている感じもあるようで、下痢はまったくここ半年ないのです。血管を強くする薬はあるのですが、やたらと飲ませない方がいいですよね。気休めにも薬を飲んでいると良いのかな。とも思ってしまいますが。

[1757] 尿のこと みーまま さん 2002年05月27日(月) 17時10分

いつもありがとうございます
又,教えていただきたい事があります
発病から、1カ月を過ぎた日、朝の第1尿だけ、蛋白が、+1位
の色に,変わったようにおもいました。
血尿は、ありません。
尿の、比重が高いと、そのようにでることがあるらしいにですが、
アレルギー性紫斑病の,腎炎のはじまりは、血尿が必ずでるものなのでしょうか?
血尿がない紫斑性腎炎というのもあるのでしょうか?
その後,試験紙の色は変わりません
それと、医師は、紫斑だけの症状の場合は、腎炎には、ならないと
おっしゃいますが、どうなのでしょうか?
発病ご、40日ですが、紫斑は、すっきりしません
心配ばかりの日々です。


  • [1759] 紫斑病性腎炎 天間 さん 投稿日:2002年05月28日(火) 09時44分
     
    まず、尿検査は1回の結果では判断できないというのがあります。健康な人でも蛋白や血尿が陽性になることもあり、何度か検査していつも同じように出ていて初めて「異常」と診断されます。
    蛋白に関して言えば、前夜排尿せずに寝てしまったり、尿が濃かったりすると陽性に出る事があるそうです。
    紫斑病性腎炎に関して言えば、軽くて微量の血尿、重くて蛋白強陽性ですから、最初から血尿がなくて蛋白だけというのも考えにくい気がします。また、腎炎が出たとしてもそのほとんどは自然治癒します。心配なのは蛋白が(2+)以上出ているケースでしょう。また、そういうケースでは、私が知る限り紫斑病そのものも重症だったりするんじゃないでしょうか。
    #紫斑病は軽症だったのに、腎炎が重症化したっていう人いるかなぁ?
    もちろん、紫斑病が完治していない段階では今後のことはわかりませんが、今のところ腎炎の心配はいらないと思いますよ。それよりも、紫斑が再燃しないよう注意して下さいね。

[1751] よく分からない ゆうすけ さん 2002年05月27日(月) 09時13分

おはようございます。もう良くなったかなと思っていると、お腹が痛い、ちくちくする。頭が痛い。指が痛い。と言い出しました。おしっこペーパーでは蛋白だけが微妙に±かな?位なんですが。学校行きたくないのかなってかんじです。斑点もないし腫れているところもないし、、、斑点がでてから1ヶ月半です。


  • [1753] 病後の情緒不安定かも... 天間 さん 投稿日:2002年05月27日(月) 10時06分
     
    長介もそんな時期がありました。大病をした子は自分の健康に自信が持てずに、すごく不安になるんですよね。それで、些細な症状を訴えてきたりしますし、「痛い」というのも本当です。
    でも、受診しても特に悪いところがなければ、精神的なものかもしれませんよ。
    「学校行きたくない病」は、朝、不調を訴えても、休ませるとすぐに元気になって食欲も出たりします。長介の時は、「学校」か「病院」か選ばせて、「病院」と言えば学校を休んで病院へ行きました。たいていは問題なしか、軽い風邪だけど、それで気持ちが落ち着くという効果はあったかな?と思います。

  • [1754] 朝の調子 ゆうすけ さん 投稿日:2002年05月27日(月) 13時58分
     
    朝の調子は何のその。食欲もありでクレープを4つも食べました。病院いってみようかなと思います。

  • [1756] うちにいてもつまらない 横拓ママ さん 投稿日:2002年05月27日(月) 16時36分
     
    確かに自分の身体に自信がもてない時があるかもしれません。大事な行事などがあると「もし具合が悪くなったら」と心配するだけで大人でも調子が悪くなります。うちも「学校」か「病院」の選択をさせます。ビデオは見させますが、ゲーム禁止で楽しくないようにさせます。先日も疲れが溜まったのでしょう。運動会の練習で疲れたので休みたいともらしました。あんなに応援団に燃え、鼓笛隊参加を楽しみにして元気に毎日7時に出かけ、5時ごろ帰って来るのに急にです。熱もなければそんなに尿も悪くないけれど傍から見てても「大変で疲れているな」と感じていたし、大泣きされてしまいました。ゲーム命の子がしなくても良いから休みたいというので心配しましたが、友達からのFaxと先生からの電話で皆が心配してくれていると気をよくして次の日は、いそいそと学校へ出かけていきました。(普通の子より単純だからかな?)朝はちょっとの疲れで休みたくても比較的元気だと夕方にはつまらなくなって、「次の日には学校へ行こう」という気になります。小さい子で、自宅療養しなくてはならない子にとっては、うちにいて楽しくなければかわいそうですが、大きくなったらそれなりに家がよくて登校拒否やひきこもりになるのが心配です。見えない痛みは、「うそじゃないの?」などとすぐ否定するのではなく、わかってあげた上でどうするか決めてあげられるといいですね。心に大きな傷をおってしまうと直すのに大変ですから。まだ大事な時期でしょうから慎重にお子さんの話を聞いてあげて下さい。お大事に。

[1750] お久しぶりです ikumiの父 さん 2002年05月26日(日) 23時14分

 1月末から入院していました長女が、4月末退院することができました。3ヶ月の入院。長いようで、あっという間の3ヶ月でした。家族4人がゆっくりと食事ができるうれしさを、退院してすでに1ヶ月がたつ今もかみしめています。まだまだ安心はできませんが、じっくり腰を据え、この病気と闘っていこうと思います。


  • [1752] お疲れ様でした 天間 さん 投稿日:2002年05月27日(月) 09時59分
     
    3ヶ月の入院...かなり長くなっちゃいましたね。今はどんな状態ですか? 十分な安静治療はできたでしょうか?
    血管性紫斑病は長くかかりますが、発病時の急性期を過ぎれば本人にさしたる苦痛もなく、「完治」と言える日を待つだけです。今はあせらないことが大事ですよね。

  • [1755] 退院おめでとうございました 横拓ママ さん 投稿日:2002年05月27日(月) 16時08分
     
    長い入院でしたね。入院中、心はひとつでも、バラバラだった家族が一緒に食事がとれるのは、何よりの幸せを感じることですね。一つ屋根の下で、同じ食事をとり、しゃべりながら寝ることができるのは、ホームドラマの幸せの1シーンと同じですが、私も幸せに感じる時です。うちは、すでに大きくなって(あまりに甘えん坊なので、小3と小1から)別々の部屋で寝ていますが、今まで退院したり、台風などがあったり不安に感じる時や喜びの時は、みんなで肩を並べて、話をしながら寝ていました。特に不安な時は、妙に落ち着くらしいです。すでに主人と同じぐらい大きくなってしまったお兄ちゃん(中2)と私と同じぐらい大きくなってしまった拓(小6)とは、現実的に無理になりつつあります。(4枚の布団をひけるところがない!!です。)ステロイドを3ヶ月近く使って大きくなれるかしらと心配しましたがうそのようです。男の子なのでこのまま止まることはないでしょうから、家族で私(160センチ)が一番小さくなってしまうのでしょうね。しゃくだけれどうれしいです。お子さんが小さいとお風呂に入っている時も幸せを感じますよね。今じゃヘタに風呂場をのぞくと大変です。拓は、まだウェルカムですが。お大事になさってください。また、今の子育てを楽しんでください。

[1745] ツベルクリン注射 リーの母 さん 2002年05月24日(金) 21時24分

本来なら主治医に聞くべきことなのですが、うかつにも今や金曜の夜でツベルクリンの注射は月曜日のため、こちらでご意見を聞けたらと思い書き込ませていただきます。
最近の尿検査では蛋白が−の時が多く、血尿は+3です。
この様な時の予防接種は受けてもいいものなのか迷っているのですが、どうでしょうか。


  • [1746] たぶん大丈夫です 天間 さん 投稿日:2002年05月25日(土) 11時14分
     
    とりあえず、月曜日のツベルクリンは予防接種ではなく、判定薬なので問題ないと思います。そこで、医師に訊ねても間に合います。
    各種予防接種も、長介が蛋白や血尿が出ていた時期でも積極的に受けた方がよいという指示でおたふく風邪もインフルエンザも受けました。結核は怖い病気ですから受けておきたいですよね。
    たぶん大丈夫な気はしますが、念のためツベルクリンの後でも医師の指示を聞いて下さいね。

[1743] はじめまして。2歳の娘のことなのですが・・・ れいまま さん 2002年05月24日(金) 17時43分

はじめまして、こんにちは。
みなさんにご相談というか、アドバイスが頂きたくてカキコミさせていただきます。
うちの2歳8ヶ月の娘のことなのですが、ここ1週間ほどあまり元気がないのです。その前に風邪(熱38度、ノドの赤み、嘔吐)で病院に行き、お薬を飲んでそれらの症状は改善したのです。
が、ここ1週間、なんだか食欲がいつもの半分で、口数も少なくなって、寝不足ってわけでもないのにゴロゴロ寝そべったり、昼寝の時間が
いつもの倍(前1時間だったのが2時間!)になってしまいました。
ものすごい元気でうるさいくらいだった娘なので、心配です。
いつもは「大したこと無いよ」なんて言うダンナでさえ、「本当に具合が悪いのかも・・・」と言うほどの豹変ぶりです。
明日にでも病院に行こうと思うのですが、小さな個人の小児科でも大丈夫でしょうか?
熱があるとか下痢してるという症状はないのに、「ただいつもより元気がない」というだけだと、ちゃんと診てくれるかどうか不安なんですよね・・・。実際、バカにしたような態度の先生もいるし・・・。
大きな病院の小児科(行ったこと無いんですが)で予約をとって、精密検査みたいなのを受けさせてもらったほうがいいかな・・・。
とっても心配です・・・。


  • [1744] 小児科医 天間 さん 投稿日:2002年05月24日(金) 18時25分
     
    経験上、小児科の先生は「元気がない」という症状をちゃんと診て下さいます。その点は大丈夫だと思いますよ。
    でも、そこで診断ができるかどうかというとまた別です。熱とか下痢はほとんどの場合感染症(風邪)ですから、診断もつくわけですが、元気がないというだけの場合は検査をしないと診断が難しいだろうというのは、素人でも想像つきますよね。
    しかし、小さな個人医の場合は検査のための設備がない場合が多いので、的確な診断ができないこともあるわけです。なので、そこでもし「風邪でしょう」と言われたら、大きな病院を受診しなおす事をオススメします。もしかしたら、大きな病院を紹介されるかもしれません。
    長介が最初の血管性紫斑病になった時も、症状は「元気がない」でしたが、かかりつけの個人医では「風邪」という診断でした。

    それだったら、最初から大病院へ行った方がいいような気もしますが、もちろんそれでもいいと思いますが、大病院は混んでいて待ち時間も長いですし、やはり普段のお子さんの様子をご存知の先生の方が、「元気がない」という異常をきちんとわかるというメリットはあると思います。
    ちなみに、大きな病院でも初診は予約なしで大丈夫ですよ。
    私は「いつもより元気がない」というは、最も心配な症状だと思います。原因となる他の症状がない時は特にそうです。精密検査は、医師が必要と判断すると行うことになりますので、とにかく早めに受診して下さい。

  • [1749] 私の娘も同じことがありました。 さち&ゆうこ さん 投稿日:2002年05月26日(日) 03時13分
     
    去年の11月に血管性紫斑病とわかったのですが、思い返せば、それ以前に
    れいままさんのお嬢さんと同じような症状が1ヶ月ほど続いていました。
    幼稚園から帰る足取りが重く、玄関に入るなりばたんと倒れてしまう
    ことが多かったのです。運動会が終わったばかりで、すぐにお遊戯会の
    練習に入っていた時期でしたので、疲れが溜まっているんだろうと
    思っていました。そのときに受診して、検査を受けていれば、
    紫斑病が悪化せずに済んだのかもしれないと後悔してしまった時期も
    ありました。
    れいままさんの書き込みを見て、とても気になりました。
    どうか、お大事になさってください。

[1740] 良くなってきました ゆうすけ さん 2002年05月23日(木) 16時19分

4月中旬に発病して以来約1ヶ月。やっと今週から学校に復活です。
ビタミンcは相変わらず飲ませていますが、紫斑も最初だけで蛋白もなく軽くすみそうです。文学少女に変身中ですが夏前ぐらいまでは運動はやらせないつもりです。こちらにお世話になって心強く毎日のいらいらも軽くすみました。ありがとうございました。1ヶ月後病院ですが何でもなければいいと思います。


  • [1741] 同じく発病1ヶ月です。 ttnママ さん 投稿日:2002年05月23日(木) 17時16分
     
    ゆうすけさんと同じでうちも尿に異常はないのでとっても元気だしついつい安静にしなくていいかナァなんて思ってしまいがちでしたがこのHPを知ってからは慎重すぎるくらい1個の紫班が出来たら病院へ行ってます。うちは学校も復帰してます。疲れやすく顔や手が、腫れたりしていますので、運動は禁止ですが、楽しく通っているので安心してます。ゆうすけさん通院は1ヶ月後だそうですが何かチョットでも気になる事があれば受診してくださいね!

  • [1742] 紫斑 ゆうすけ さん 投稿日:2002年05月23日(木) 22時19分
     
    なんか安心していたら、斑点が小さいけれどありました。もものうら。
    いやになりますね。今日の遠足行かせなくてよかったかな。まだまだ危険ですね。ちょっと油断して無理させると疲労するんですね。デリケートなお子さま。甘やかしもほどほどと思っていたけれど、3ヶ月くらいは大目に見ないとかな。春休みに出歩きすぎたかな。それで病気になったのかな。

[1732] 尿検査卒業です えりい さん 2002年05月21日(火) 21時56分

今日の検診の結果でとうとう尿検査は終了ということになりました。(ホント〜?ってかんじですが)検査待ちの間に手術室へ向かうベット(ここの病院では黄色いワゴンみたいなやつなんです)が待機していて、傍らに去年ウチの子も手術をしていただいたDrが立っていて何やら外科チームは忙しそうでした。しみじみ去年は夜間に急患で来て、翌朝にいきなり手術になったり、再入院してどんどん悪化する腎炎にやきもきしたり、パルスも最大回数までいっちゃうし・・・とさんざんだったなぁと思い返しました。あの時は外来にいる子が羨ましかったなぁ。病院はいつ行っても病気の子供でいっぱいですが(小児病院なので)みんな早く元気になって病院がガラガラになる日が来るといいなって思いました。


  • [1736] ほんとにおめでとう 天間 さん 投稿日:2002年05月22日(水) 09時52分
     
    もう通院もしなくていいのですか?半年後に検査、という話もなし?
    とすると、本当に「完治」のお墨付きになったのですね。
    大変な事がたくさんあったけど、パルス治療の効果があったということなんでしょう。本当に良かったです。
    これからも、時々遊びに来てね。

  • [1737] 祝 尿検査卒業!! 横拓ママ さん 投稿日:2002年05月22日(水) 10時43分
     
    短期決戦で急性期は手術も重なって大変だった分、慢性化せずに良くなって一安心ですね。まだまだ、風邪などでなにがおこるかわかりませんので大事にしてくださいね。病院へ行くと闘病生活の頃を思い出し、子どもの辛さや心傷めているご家族に声をかけたくなってしまいます。知らない人にたやすく声をかけるのも変ですし、声をかけてもらいたくないくらい落ち込んでいる人もいますからあくまでも気持ちだけです。少しでも、親子共々心のよりどころがあるといいですし、「終りよければ全てよし」の闘病生活がおくれるようにしたいですね。

  • [1738] 良かったですね。 困ったママ さん 投稿日:2002年05月22日(水) 11時39分
     
    えりいさん、おめでとう。
    ちょうど去年の今頃、うちは腎生検、えりいさんはステロイド治療でお互い大変な思いをしましたね。
    幸一よりも小さいのに、よく頑張りましたね。
    羨ましいけれど、心の底から、おめでとうって言えます。
    うちは、尿検査卒業の日はまだまだですが、えりいさんの書き込みに嬉しくなって返信しました。

  • [1747] おめでとうございます。 くう さん 投稿日:2002年05月26日(日) 00時43分
     
    お久しぶりです。
    いやな世間のNEWSばかりのなか、本当に嬉しいことです、良かったです。
    きっと、ご家族の方々、回りのお友達も喜んでいるのでは、ないでしょうか。

    娘に朝、早速報告します。
    健康第一ですよね。
    本当に皆、がんばってきて良かったですね。
    そして、皆が元気になっていくといいですね。

  • [1748] おめでとうございます。 さち&ゆうこ さん 投稿日:2002年05月26日(日) 02時55分
     
    嬉しいお知らせに、私も希望が湧きました。

[1731] ウリエースについて ありがとうございました! くま さん HomePage 2002年05月21日(火) 21時14分

テルモの尿検査紙のウリエースについて色々教えていただきましてありがとうございました!
ウリエースがまあまあ正確ということを知り安心しました。
主治医に指摘されて以来、ウリエースで調べても意味無いのかと不安だったもので。
やはり家でも病院でも試験紙を使ってしらべるのはめやすなんですね。
うちの娘の尿は赤血球が50以上でていても肉眼的には普通で、本当に顕微鏡でしかわからない血尿のようです。黄色いままなので、ウリエースに頼ってしまっていたのです。
まみさんのビタミンCの影響は受けにくいという書きこみになんだか安心しました。実はうちの娘はオレンジジュースが大好物で、こんなに飲んでいるから反応が変になるかな、と心配していたのです。
紫斑病になってから1年1ヶ月。まだまだ血尿が続いています。
”血尿はしばらくしたら消えるよ”と以前は言われていたのに、なかなか消えない血尿に主治医から”大学生まで消えない人もいるよ”といわれてショックを受けているところです。
ちなみにテルモに問い合わせたところ、赤血球がそんなに出ているのに潜血反応がないというのは初めて聞いたので製品を送って欲しいと言われました。


  • [1733] うちの子もみかんを・・ まみ さん 投稿日:2002年05月21日(火) 21時56分
     
    くまさん今日は。そうですね。そういえばうちの子の血尿も肉眼でわかったのは100〜150位の時だったと思い出しました!いい加減な事を言ってしまいすみませんでした。オレンジジュースの件ですが、うちの子もみかんが好きで検査に行く前によく3個位食べて行ったりしていましたが、いつもテープ検査は1+って言われていましたよ。それと家でビタミンCの錠剤を飲ませた後でもこの間風邪引いた時はやっぱり陽性になっていました。まぁ多少は少な目に出たりしてるのでしょうかねぇ?でも本当、そんなに出てるのに反応が出ないっていうのは私も信じられません。というのもうちの子は0-1の赤血球が3-4に(風邪で)なっただけでもしっかり反応でていましたからね。3+の時で10-15位だったと思います。くまさんのお子さんはウリエで見たらいつも陰性なんですか?時々は陰性・・って事なのでしょうか?いつも・・と言うのだったら本当に不思議ですねぇ。

[1729] こんにちわ!はじめて書き込みします! ひさぽん さん 2002年05月21日(火) 10時51分

私の次女(5才)ですが、2月の後半に紫斑が出て、紫斑発生2週間後腹痛と歩けないほどの関節痛を訴えたので病院に行ったところ、「アレルギー性紫斑病」と診断されました。
紫斑がおさまるまで一週間入院しました。
退院して一週間後2度目の紫斑が出てさらに4日入院しました。
そして2週間経、元気になり紫斑も落ち着き、明日から幼稚園復活!と思っていたその日の退院後検診で蛋白+3出て「紫斑性腎炎」となり1ヶ月半の入院になりました。
点滴→内服のサイクルを3回してようやく蛋白がゆっくり下降してきたので退院になりました。
腎炎になると本当に大変な病気ですね・・・
子供自身は元気なので本人はどこが悪いのかわからなくて、幼稚園に行きたくて泣きわめくし、家にいても安静にはしてないし・・・
かなり精神的に母も子もまいりました
でもこちらのHPをみて、同じように悩んでいる方がいて勇気づけられましたし、大変勉強にもなりました!!ありがとうございます!!!

主治医が小児科腎臓系専門の方で色々毎日教えてもらいました。
(私もかなりしつこく先生に嫌がられるくらい色々質問しましたが(^^ゞ)
先生は「アレルギー性紫斑病」はわりとメジャーな病気で娘が入院した病院には年10名ほど入院すると言ってました、現に娘が退院すると同時に女の子が同じ病名で入院してきたそうです
その先生が言うには
・腎炎にならない方法!
紫斑&関節痛&腹痛がでてアレルギー性紫斑病と
診断されて一回目の紫斑&関節痛&腹痛が落ち着いたらその後1ヶ月間安静にする!だそうです
安静の基準は食事とトイレ以外は歩かない事だそうです
(なかなか無理な話ですが・・・)
上記通り過ごした90%の子は腎炎にはならなかったそうです
紫斑病になったばかりのお子さん!ひたすら安静だそうです!
しかし本当に安静しか手がないんですね・・・

明日から娘はようやく幼稚園復活します、紫斑が出なければいいのですが・・・はじめてなのに長くなってしまって失礼しましたm(__)m


  • [1735] 紫斑病性腎炎予防法 天間 さん 投稿日:2002年05月22日(水) 09時45分
     
    ひさぽんさん、こんにちは。
    実は、血管性紫斑病の標準的な治療マニュアルとして、1ヶ月の入院、2週間の自宅安静、2週間の安静解除期間、というのがあるそうです。目的は腎臓保護のためです。紫斑も痛みも消えてなおしばらくの安静期間は、時に「元気になったのになぜ?」と思いますが、大事なことなんですよね。
    ひさぽんさんの主治医の説明で、この事がさらに裏付けられたような、ほっとした気分です。紫斑病でここを訪れる方に、私も「安静に」としか答えることができないのですが、これからも自信を持って同じ事を答えて行きます(笑)。
    長介のように、発病からずっと入院していても、腎炎になる時はなるのですが、それでも多くの子供達がつらい入院生活で腎炎を予防できているとすれば、それは価値あることだと思います。
    ひさぽんさんのお嬢さんも、大変な思いをされたのですから、慢性化することなく完治するといいですね。

[1726] はじめまして ttnママ さん 2002年05月20日(月) 17時53分

長男(6才2ヶ月)がアレルギー性紫班病と診断され1ヶ月がたちました。紫班と関節痛と腹痛があり2週間入院し先週から学校へ行きはじめました。病院では、こんな大変な病気と説明されなかったので、H.Pで色々教えられ感謝してまーす!尿も平常で今は腫れと紫班が少しですが、まだ油断せずに過ごします。


  • [1728] アレルギー性紫斑病 天間 さん 投稿日:2002年05月21日(火) 09時28分
     
    入学早々の発病、入院で大変でしたね。
    この病気は、症状が軽症から重症まで人によっていろいろです。なので、医師もあまり不安にさせるような説明はあえてしないのでしょう。関節痛や腹痛まであって、発病から1ヶ月で登校できるというのは、かなり順調な回復だと思います。でも、この掲示板の過去ログでも何度も出てきますが、まだ紫斑が残っているということですので、お大事にして下さいね。

[1721] ごめんなさい!勘違いでした!! まみ さん 2002年05月19日(日) 23時47分

すみません。テルモというので、ウリエースとは別物かと思ったのですが、確認してみたらウリエがテルモの製品ですね。でも何故でしょう?本当不思議です。この間インフルエンザで一時的に潜血が出て来た時も家で見て2+・・と思いつつ病院に行ったらやっぱり2+でした。1+出ていた四ヶ月間も家でも病院でもずーーっと1+だったのですけどねぇ。そうなるとなんだか私的には病院の方を疑っちゃいたくなるのですが(まさか・・!でしょうけどねぇ)他にもテルモお使いの方多いと思いますが、皆さんは如何なのでしょうか???


  • [1724] うちの場合 困ったママ さん 投稿日:2002年05月20日(月) 11時11分
     
    確か去年の夏頃にも、検査紙の話題がありましたが、うちの場合、潜血については、いつも+2から+3と多いので、潜血については「こんなもんだなあ」と思っているのですが、蛋白については、ウリエは甘く出ます。というのは、病院へ行く日に、蛋白がウリエだとマイナスで出るので、ヤッターと思っても、病院では+-だと言われるし、家で+-であっても病院では+1だったりします。
    でも、市内の薬局8件位回りましたが、売っているのは、どこもテルモのウリエでした。
    他社の製品で、どなたかご存知ありませんか?
    (テルモさん、ごめんなさい)

  • [1727] 病院の判定基準 まみ さん 投稿日:2002年05月20日(月) 22時24分
     
    困ったママさん今日は。ところで困ったママさんが通われてる病院は普段の尿検査はテープのみですか?もしそうなのでしたらひょっとしたら病院の方の判定基準が厳しいのかもしれませんよ。前にそういう仕事をしておられたかたが作られてるホームページを読みましたが、すごく基準が厳しい病院あったり、逆に余程はっきりと±の反応がない限りは−にする所があったりで、すごく差があるそうですよ。うちの病院は何故だかいつも蛋白の詳しい数値を教えてくれるのですが、それとウリエの結果は大体バッチリあっています。発熱時に、はっきりとした±の色だなーと思って病院に行った時はやっぱり「今日は14ミリです」と言われました。だからもしかしたら家で見ている判定の方が正しいのかも??しれませんよ。そう考えて少しでもお気持ちが楽になられたらいいのですが・・。ちなみにアルブステクスはとにかく5以下の蛋白でも拾うとの事ですので、それを購入されて判定されればかなり厳しい?!判定が出来るとは思いますが・・。

[1720] はっきりとは言えませんが・・(検査紙について) まみ さん 2002年05月19日(日) 20時54分

私は今までにウリエースしか使った事ないのですが、ウリエースはそんな誤差はないのではないかと思います。うちの子の場合は潜血1+位の時から検査し始めましたが(病院での結果です)、やはりその頃は家ではいつ検査しても、1+位だな〜って感じでした。で、病院で±が出始めてしばらくしてから家でしてみたら、確かに以前よりかなり反応が少なくなっててなるほどこれでは確かに1+より少ないなという感じで病院での検査とは殆ど一致していましたよ。確かに家ではずっと−だったのに±だったり、逆に家ではずっと±だったのに−だったりしたことはありますが誤差といってもその程度でした。くまさんが言われるような家では−だったのに病院では尿沈査で50以上なんて事はちょっと信じられませんねぇ・・。それにテープ検査が1+なのに沈査で50以上なんてこと有り得るんでしょうか?いくらなんでもそんなに出ていたら3+はでると思いますけどねぇ。それに経験からいってそんなに赤血球が出ていたら尿が赤茶色っぽくて濁っていると思うのですが・・。どうでしたか?でもいかに言ってもおかしいですね。ウリエースはビタミンCによる作用を受けにくい、とかいてありますし、実際私も子供にビタミンCの錠剤のませてるのですが、それを飲ませていても反応が出るときはちゃんと出ていたのでかなり信用できると思いますよ。ウリエースで潜血が完全に−になってからはやはり病院でもテープ検査は−で尿沈査では赤血球数0-1と全くの正常値ですのでうちの子の場合はウリエースはかなり正確といっていいと思います。一度試されてみられては如何でしょう?

[1719] はな さん 2002年05月19日(日) 17時35分

しんぱいです。両足なので、歩きすぎなのかわかんないですが、血液検査をしました。結果は今度聞くのですが、紫斑病と関係があるのかどうか気になります。知ってる方が、いたら教えてください。


  • [1723] ふくらはぎの腫れ 天間 さん 投稿日:2002年05月20日(月) 10時04分
     
    両足のふくらはぎが腫れているということですが、むくみがあるということでしょうか? それとも赤く腫れあがってるという感じですか? 痛がりますか? 歩けますか?
    この症状が、紫斑病と関係あるかどうかはわかりませんが、長介が紫斑病で関節痛がある時は、そこの関節が赤く腫れたりしてましたね。むくみは、紫斑病の症状でおこることもあるようですが、長介は経験してません。
    検査をされたということですので、早く結果が出るといいですね。

  • [1730] うちの娘も みそしる男爵 さん 投稿日:2002年05月21日(火) 13時52分
     
    うちの娘(5歳)は足にアザみたいなものができてから、近くの医者につれていくと、医者からはぶつけて内出血になっていますね程度の判断でした。2,3日後に夜家に帰ると娘の両足がパンパンにはれていて立つこともできなかったので、急いで総合病院へつれていき、そこで初めて紫斑病といわれました。点滴をうって1週間は安静にして、2,3ヶ月は週一ぐらいに病院へいって尿検査を行いました。その後は元気に運動をしています。でもし過ぎでまた紫斑病がでてきました。病院につれていかねば。

  • [1734] 足のはれと紫斑病 天間 さん 投稿日:2002年05月22日(水) 09時32分
     
    やはり、紫斑病の症状として「足のはれ」はあるんですね。
    みそしる男爵さん。お嬢さんの紫斑病が出てきたとありますが、最初の発病から長く経過しているのであれば、「再発」ということかもしれません。この病気は再発しやすいと言われています。
    でも、実際に再発を繰り返す人は、そう多くないようですが...。
    今回の紫斑が軽くすむといいですね。

  • [1739] どうも風邪のウイルスが?。 みそしる男爵 さん 投稿日:2002年05月23日(木) 15時19分
     
    紫斑病になってから、再発するのははじめてなんですが、どうも風邪をこじらしたときに紫斑病がでてきいています。今回はあしにはれはなく、あるくのも、はしるのも大丈夫ですので、この前みたいには重病ではないです。
    娘本人はいたって元気でサッカーをやりたがっています。
    この期におよんで。(親はハラハラです。)
    なにか別のことできをまぎらわせねばっと思っている次第です。
    でも、親子ともども明るくこの病気に向かっていきています。
    いま、紫斑病にたいするコツみたいなものを模索中です。

[1718] うちの場合ですが… はな さん 2002年05月19日(日) 17時18分

私の家でも同じ試験紙で、調べてますが、くまさんとおなじで病院での検査ではいつもちがいます。病院の結果を信じたほうがいいのでしょうが気になりますね。誤差は仕方ないのかもしれませんが…家が通院してる病院では尿蛋白・血尿だけでなく尿のほかの成分の結果もでるので尿全体を見て、先生が、判断してくれます。家もいまのところ血尿がでてるので早く治ってほしいです。所が最近咲のふくらはぎが腫れていて、

[1717] 尿の試験紙について くま さん HomePage 2002年05月18日(土) 22時19分

自宅で尿を検査される場合に皆様どの検査薬をお使いでしょうか?
うちでは近くの薬局ですぐ手に入るテルモの潜血反応・蛋白・糖が見れる試験紙を使っています。
ところがその試験紙で家でしらべると潜血が−と出て、同じ尿を病院に持って行くと潜血1+、尿沈査の赤血球が50以上出ていたりするのです。製品のロットが悪いのかな、と思って変えてみても結果は同じでした。
主治医は日本の尿試験紙の性能があまりよくなく、ビタミンCの影響を受けやすいので、目安程度に考えて、赤血球の数で腎炎の状態を判断するようにと言われました。
しかし腎炎の状態が気になるとき、家で簡単に尿の状態をしらべる試験紙は、私の精神衛生上とても大切で、もっと正確に尿の状態を調べられる試験紙があれば教えていただきたいと思ったのです。
また腎臓の主治医がいる大きな病院での尿沈査の結果と、近所のかかりつけの小児科での尿沈査の結果と全くことなることもあり、何を信じていいのか?ということもありました。
どちらも蛋白尿が出ていないということは一致しているのですが、大きな病院では赤血球が1視野に50−99なのに、近所のかかりつけの小児科で実際に顕微鏡で見てみると、10個くらいの赤血球しか見えないことがありました。
血尿だけだから、どちらにしても心配ない!とは思いつつも、血尿の状態が少しでも治まることを願っている母としては、困ってしまいました。
このような経験の有る方はいらっしゃいますか?


  • [1722] 尿検査 天間 さん 投稿日:2002年05月20日(月) 09時58分
     
    テルモ(ウリエース)の3種タイプの血尿は、長介の場合はまあまあ正確に出ていましたよ。
    今は、血尿がマイナスになったのと、3種タイプでは肝心の蛋白がわかりにくいのとで、2種タイプを使ってます。
    でも、テープ検査はあまりあてにならないので目安程度...というのはよく言われます。病院での検査でも、1枚の検査結果なのに、潜血3+、赤血球数正常という時があり、主治医も「こういうことはよく起こる」と言ってました。もちろん、顕微鏡で人が数えた方が信憑性は高いですよね。
    血尿は、赤血球数100未満であれば肉眼ではまずわかりません。これは、顕微鏡的血尿とか微少血尿と言われ、血尿の程度としては少ない部類です。その中で、10とか50以上とか数値を示されると気になってしまいますが、長期的な視野に立てば「微少血尿がある」ということでは同じです。肉眼でわかる赤血球数100以上の血尿では、さすがに自宅でも陽性と出ますよね。
    #もし、それもマイナスなら、検査紙としては欠陥商品ですよね。
    なので、自宅でマイナスであれば、「せいぜい微少血尿で大きな悪化はない」と考えて安心していいんじゃないでしょうか?
    #だめですか?
    それと、病院によってというのは、当然別の尿を検査しているわけで、どちらかが間違いとも言えないと思います。尿検査は、排尿の状況でかなり変化しますよ。

  • [1725] 顕微鏡的血尿と微少血尿 天間 さん 投稿日:2002年05月20日(月) 16時11分
     
    経験的に、肉眼で血尿とわかるような時には、たいてい赤血球数100以上だったので、100未満は微少血尿と書いてしまいましたが、気になって調べてみたところ、20未満の場合に「微少血尿」というようです。
    顕微鏡的血尿は、肉眼で色の違いがわかる「肉眼的血尿」に対して使われる言葉のようで、「顕微鏡的血尿」と「微少血尿」は別の意味なんですね。
    失礼しました。
    いずれにしても、自宅での尿検査は目安にしかならないわけですが、それにしても明らかに陽性の尿で陰性に出るのはあんまりですね。実際、まみさんも言うように、ウリエースの血尿はまあまあ正確という印象がありますので、一度、メーカーに商品を送って調べてもらってはどうでしょう。欠陥商品かもしれませんよ。

[1712] 教えてください 蔵田 孝志 さん 2002年05月14日(火) 13時00分

はじめて書き込みします。
息子(2歳7ヶ月)の睾丸が硬いのでちょっと心配です。
昨日お風呂で触ってみて思ったんですが、睾丸が片方によって硬くなっています。息子はいたって元気で痛がってはいないのですが、何かの病気になっているのではないかとちょっとしんぱいしております。
どなたか何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。


  • [1713] 睾丸と言えば... 天間 さん 投稿日:2002年05月14日(火) 13時28分
     
    蔵田さん、こんにちは。
    睾丸と言えば、三太(2才10ヶ月)が移動性睾丸です。1才の時に泌尿器科を受診したら、3才になってもこのままなら手術(といっても簡単らしい)と言われました。
    そして、もうすぐ3才。やっぱり、三太の睾丸はあったりなかったりです。なので、3才の誕生日を過ぎたら泌尿器科へ連れていくつもりです。こういうのは、触らなければわからないし、本人は自覚症状がないので、うっかりするとそのままになっちゃいますよね。
    蔵田さんのお子さんの症状は私にはわかりませんが、ご心配でしたら一度泌尿器科を受診されてみてはどうでしょうか?もし、本当になにかの病気であれば、発見は早いにこしたことはありませんよね。

  • [1716] 多分・・・ kipper さん 投稿日:2002年05月17日(金) 06時33分
     
    私の元主人の体験ですが。。。
    片方の睾丸は体内に入ってしまい、代わりに睾丸の袋に腸の一部が入ってきてしまう病気があります。
    要は睾丸が下りてくる場所(絵で書けば早く説明できますが)
    が成長と共に閉じるものなのです
    それが閉じないと、睾丸がその場所を行ったり来たりしてしまい、
    そのまま放置しておくと、腸が割り込んできて
    睾丸は体内に残ったままになり、睾丸の機能を果たせなくなってしまうため、子供の頃に手術をすることを勧められる場合が多いようです。
    手術的には閉じられていない所を紐で縛ってしまう方法です。
    元主人は大人になって、袋の痛みを訴え、腹痛もあった為に
    緊急手術となりました。一応睾丸は元の位置に戻されるのですが、
    体内で温められた睾丸は機能してませんでした。
    停留睾丸という病名だった気がします

[1710] 紫斑は消えませんが・・・。 航のママ さん 2002年05月13日(月) 22時19分

りーの母さん、天間さんありがとうございます。
相変わらず紫斑は出ていますが、増える様子もなく落ち着いています。
天間さんに「リハビリ期の後退」と言われて、あせらず気長にと
改めて自分に言い聞かせています。時間のかかる病気だと解っては
いるつもりなのですが、どうしても早く治ってもらいたい一心で、
少しのことで落ち込んでしまいます。 気をつけないといけませんね。

今日病院に行ってきました。蛋白は前回に比べて大差なく、一安心
です。潜血は相変わらず2+です。これも気長にですね。

さち&ゆうこさん同様、揺れる気持ちどうしようもありませんが、
きっと治ると信じています。



  • [1711] 教えて下さい 困ったママ さん 投稿日:2002年05月14日(火) 11時52分
     
    航君のママさん、こんにちわ。
    昨日、病院へ行かれたとのことで、教えて下さい。
    風邪の後の紫斑で、今も出ているとのことですが、主治医の指示としては、どのようなものがありましたか?
    りーちゃんのお母さんの書き込みにあったように、登校可、運動禁でしょうか?
    病院や主治医によって、判断もそれぞれですが、親としては、悩むところです。
    幸一は、先月の中頃、9ヶ月ぶりの紫斑でショックをうけていたばかりなのに、5月に入ってから、8日と昨日紫斑がまた出てしまい、落ち込んでいます。紫斑と言っても、3個とか1個とかの極少ない紫斑なのですが、これが増えたらどうしようという不安でいっぱいです。

    最近、生まれて初めて、頭痛を訴えるようになりました。2回だけなのですが、幸一の一言一言にビビリまくっているわたしは、頭の血管が切れたらどうしようと、不安になります。

    今日、航君は登校したのでしょうか?
    幸一は、昨日お尻に出た紫斑がまだ残っていましたが、12日ぶりに幼稚園に行きました。
    あさっては遠足です。さち&ゆうこさんも悩まれたようですが、遠足に行かせようかどうしようかも、悩んでしまいますね。

    外来の日はまだ先なので、電話で主治医に聞いてみるつもりです。


  • [1714] 参考になるかどうか・・・。 航のママ さん 投稿日:2002年05月14日(火) 22時09分
     
    困ったママさん、幸一君の紫斑はいかがですか? 紫斑に加えて
    頭痛もとなると、本当に心配ですね。お気持ち痛いほど解ります。

    さて主治医の指示ですが、航の紫斑の程度だったら体育は見学する
    必要はないでしょうと言われました。登校はもちろんOKです。
    私は今までの経験で先生は絶対に特に運動制限は指示しないだろうと
    思ってました! 慎重に慎重にといった感じの指示を今までも出す先生ではなかったものですから・・・。

    しかし親としては心配なので、今週中は送り迎えをして、体育も見学
    させるつもりです。
    航の場合学校から帰ってからのほうが私は心配で心配で・・・。
    遊び友達は近所に沢山いるし、山を切り開いて造られた住宅地なので
    自転車を乗り回したり、空き地で野球にサッカーにバスケにかくれんぼ
    ETC・・・、毎日6時過ぎまで遊びまわってます。
    これだけ動き回って紫斑が増えてないんだから、まあいいかなーなんて
    思うこともあります。紫斑の数は先週から変わらず下肢に小さいものが
    10個ほど出てます。増えないことを祈るばかりです。参考になったでしょうか?


     

  • [1715] ありがとう 困ったママ さん 投稿日:2002年05月15日(水) 09時26分
     
    運動制限はされなかったけれど、親としては心配で、体育を見学にするという航君のママさんの気持ち、わかります。

    幸一は、新たな紫斑も出ていないので、少し安心はしたのですが、いつも喜んで登園するのに、今日は何故か「幼稚園行きたくない」と、泣きました。やっぱりどこか具合が悪いのかな?と思い、結局お休みしました。

    最初の紫斑からもうすぐ一年十ヶ月。長い道のりに精神的に結構疲れてしまい、私自身の体調も悪く、すごい倦怠感です。
    一番辛いのは幸一本人なのに。なかなか前向きになることが出来ません。