◆ 情報広場 ◆
日本人形劇地図
JPA(Japan Puppetry Atlas)
全国の人形劇公演、紙芝居ニュース、絵本の原画展、子どもイベントなどの情報を掲載!
JPA9月動画:楽しくなる知恵の遊び
大阪:昔話「おむすびころりん」 8/28
東京:紙芝居・大人の時間 8/28
大阪:ゴミを宝に変えよう 8/29
大阪:マジックエプロンの隠しポケット 8/29
大阪:楽しくなる知恵の遊び 8/30
山口:絵本作家らと読み聞かせで交流 8/30
埼玉:平和のための戦争展 8/31
北海道:紙芝居原画展 8/31
大阪:「だまし」「だます」 8/31
●九月の恋と出会うまで
愛媛:展示「谷川俊太郎さんの絵本の世界楽しむ」
日程:9月1日まで
場所:愛媛県美術館(松山市)
大阪:鈴木のりたけ『大ピンチ展!』
日程:9月1日(月)まで 10:00-19:00
会場:大阪島屋(大阪市中央区難波5-1-5)
料金:一般1,200円、高校・大学生1,000円、小・中学生600円、未就学児無料。
大阪:マジックエプロンの人形の分割 9/1
大阪:棒遣い人形と糸操り人形 9/3
岡山:やべみつのり、太郎さん親子 紙芝居上演 9/6
神奈川:人形劇「だめだめママだめ!」
日時:9月6日(土)・7日(日)10:30/14:00
会場:ひとみ座第一スタジオ(川崎・元住吉)
川崎市中原区井田3-10-31
料金:一般2,000円、子ども1,500円。
原作:『だめだめママだめ!』ぽるぷ出版刊
問い合わせ:人形劇団ひとみ座044-777-2222
大阪:マジックエプロンのマジックテープ 9/7
三重:童謡を流し幼児らにパネルシアター披露 9/9
山口:絵本の読み聞かせに行ってきました 9/10
大坂:ブラックパネルの面白さ 9/11
愛知:紙芝居で語り継ぐ東海豪雨 9/11
神奈川:地域の昔話、紙芝居で伝え 9/12
大坂:深夜の古びたラジオから聞こえる怪談話 9/13
高知:きかんしゃトーマスの世界展
日程:9月15日まで
場所:高知県立文学館(高知市丸ノ内1-1-20)
観覧料:600円
問い合わせ:高知県立文学館088-822-0231
東京:トーベとムーミン展〜とっておきのものを探しに〜
日程:9月17日(水)まで
場所:森アーツセンターギャラリー(六本木)
三重:人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」
日時:9月21日(日)13:30
会場:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
問い合わせ:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢0596-28-5105
東京:新宿フィールドミュージアムオープニングイベント
日時:9月23日(火)12:30
会場:サナギ新宿(新宿区新宿3-35-6)
料金:無料(申込不要)
定員:200名程度(入場制限する場合あり)
東京:読み聞かせ会「ぽかぽか えほんとおうたのひろば」
日時:9月16日(火)・24(水) 10:30、14:30
場所:板橋区立文化会館大ホール(板橋区大山東町51-1)
料金:500円/1組 ※保護者が追加で参加する場合
問い合わせ:公益財団法人板橋区文化・国際交流財団03-3579-3130
新潟:絵本の読み聞かせ 絵本でふれるさくらももこの世界
日時:9月26日(金)11:00、14:30
場所:新潟県立万代島美術館
申込:不要
問い合わせ:新潟県立万代島美術館025-290-6655
東京:クレヨンハウスの戦後80年特集
日程:9月30日(火)まで 11:00〜19:00
会場:クレヨンハウス(武蔵野市吉祥寺本町2-15-6)
観覧料:無料
問い合わせ:クレヨンハウス0422-27-2114
●10月無口な君を忘れる
大阪:空飛ぶ紙芝居
日時:10月4日(土)13:00、17:30
会場:高槻城公園芸術文化劇場南館
料金:一般3500円、友の会3150円、中学生以下1000円。
兵庫:イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
日程:10月13日(月)まで 10:00-17:00
入館料:一般1,300円、高大生600円、小中生400円。
問い合わせ:西宮市大谷記念美術館0798-33-0164
新潟:さくらももこ展
日程:7月12日(土)〜10月26日(日)10:00〜18:0
観覧料:一般/1,500円、大学・高校生1,200円、中学生以下無料。
問い合わせ:新潟県立万代島美術館025-290-6655
●12ヶ月のカイ
神奈川:人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」
日時:12月6日(土)14:00
会場:逗子文化プラザ なぎさホール
問い合わせ:伊豆文化プラザホール046-870-6612
新潟:「オバケ?」展
日程:9月13日(土)〜12月7日(日)9:00-17:00
観覧料:一般1,600円、大学・高校生1,000円、中学生以下無料。
問い合わせ:新潟県立近代美術館0258-28-4111
埼玉:人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」
日時:12月13日(土)14:00
会場:江南総合文化会館ピピア
問い合わせ:熊谷市文化創造館さくらめいと048-532-0002
●一月の声に歓びを刻め
愛知:鈴木のりたけ『大ピンチ展!』
日程:12月23日(火)〜1月12日(月)10:00?20:00
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅1-1-4)
料金:一般1,200円、高校・大学生1,000円、小・中学生600円、未就学児無料。
人形劇関連の書籍と動画
書籍
人形劇
影絵
腹話術
人形劇の音楽
文楽・伝統人形芝居
パネルシアター
紙芝居
マジックエプロン
絵本の読み聞かせ
大道芸 などなど
動画
NHKテレビ三国志
平家物語
ひょっこりひょうたん島
プリンプリン物語
国際救助隊サンダーバード
聖石傳説
トッポ・ジージョ
親指タイタニック
人形劇ギルド
チェコの人形劇
NHK人形劇 などなど
人形劇や人形の種類
▼情報広場への掲載について
情報の掲載希望のときは、
にてお願いいたします。
(右クリックでショートカットのコピーをして宛先に貼り付けてください)
掲載情報は、facebookとブログにもアップいたします。
人形劇のお弁当
Facebook:日本人形劇地図
情報広場の2003とは
|