戻る
[strong-men:番外]大和スキャナー(前座その4)
ところで、海中を水平飛行するなんて、本当にできるでしょうか?
机上の空論ではないのでしょうか? なんだか半信半疑な気分です。
そこで、手応えをつかむべく、実験をしてみました。次の写真のように
全長15cmの模型をつくり、

そう、あまりにも飛行機のようなカタチでしょう?
さしあたり、飛行機をお手本にしましたから
これを浴槽に沈めて、手をはなしてみました。
(”浮上しながら前進”のみのタイプなので
手で押し沈めて、手をはなします。)
すると、びっくり!
ちゃあんと水平飛行するじゃあないですか!!!
(浴槽の壁にコツンと当たって浮き上がってきました。)
そうは言っても、
全長15cm程度の小さな模型ですと、
水の粘性の影響などを大きくうけて
実際の 大和スキャナーに適用できるカタチに
なっていないかもしれません。
さあ、ここからが
大和スキャナー用の機体設計のはじまりです。
>>>>>>>大和スキャナー(ことはじめ)につづく
|