Diary - 1999 |
[ 2002 ] [ 2001 ] [ 2000 ] [ 1999 ] [ 1998 ] |
99/12/26(日):使いすぎに注意しましょう
大漁大漁。 少なくとも、夏の倍は金使ってる(爆) これも、そのうち遠征記書くんで、楽しみに待ってて下さい。 その前に、大阪モーターショーの時の分、書いてしまわないと(^^; 99/12/23(木):極寒の地、東京へ
冬コミへGO! 今から突撃! 99/12/22(水):でも、ENIXは嫌い
RPG(?)にしては、ひさびさのHIT! 「死の、先を行く者達よ!」って、くぅ〜〜、カッコイイ! 99/12/13(月):盆と年末は忙しい
下手すると、コミケ行けないかも(;_;) 99/12/12(日):チェックチェックぅ♪
さっそくサークルをチェック。 妙に、メイドさん系と巫女さん系に集中している……。 気のせいではないなこりゃ…… 俺の趣味なのか? 99/12/10(金):フライング
会社のお昼休みにフライングで購入(爆) AZ-1 A-specで走りまくりである(^^; 前作に比べて、全体的に滑りやすいような気が……。 99/11/27(土):随分と遅いねぇ……
初回入荷が12/16だとぉ!(@@; そんなにゆっくりしててもいいのか? 何がって、コミケ57のカタログがですよ! 99/11/20(土):慰安旅行
一泊二日で芦原温泉へ EUNOS、共済会役員の為、わんさかと仕事(主に添乗員の補佐)があるにもかかわらず 行きの電車で缶ビールを3本空ける! 真昼間から酔っ払いと化す(^^; そのため、電車に乗るときの点呼以外の仕事はやっていない(爆) 何事も無く目的地に到着 で、有志を募って「とうじん坊(字忘れた)」へ 夕方に行ったって言うのもあるけど、 景色がすっごく綺麗! いやー、行って良かった。 夜はもちろん宴会。 新入社員は強制で芸を披露。 内容は大喜利と二人羽織にパンスト引き合戦。 3つ目のやつは、ほら、頭にパンストかぶってそれを結んで引っ張り合う、アレです。 なんか、その場のノリで1万円の賞金がかけられて、凄く白熱したんだけど…… 「おい、こら、○○〜(EUNOSの本名)。お前そんなとこでなにしとんねん。こんな怪しい事できるんお前しかおらへんやろぉ。」 と、上官命令が来たので出陣。 で、賞金がかかってる以上は絶対に勝つ。 新入社員のみんなには悪いが勝たせてもらうぜ! というわけで、EUNOS、生まれて最初で最後、パンストをかぶる(滅) 気分は銀行強盗(超爆) いざ尋常に、勝負! そして、勝利! 1万円を手に席へ戻ると後輩が 「○○さん、さっきの勝ち方を知ってる勝負してたでしょ?」 そう、EUNOSは勝ち方を知っている(笑) 言ってしまうと、相手よりも素早くパンストを自分の側に巻き込んでしまうのだ! こうする事により、自分の身体が抵抗となり、相手側に引っ張られ難くなり、 有利に事を進められるのだ! だが、もう二度とパンストはかぶらんぞ!(爆) 99/10/23(土):明る過ぎます
ヘッドバルブをPIAAのスーパープラズマに変更! 早速ナイトドライブ(^^) ………一人でだけど(;_;) それにしても、 色温度5000Kはシャレになんねぇ(爆) むちゃくちゃ明るいんでやんの。 なぜなら、白い車に照らすと、やや青白い光が反射してくるんだもの(^^; だてに注意書きに「停車中は点灯しないで下さい」と書いてあるだけの事はある。 でも、ホントにコレ車検対応品なの? 99/08/08(日):手痛い出費
封書で明細が送られてきた。 整備費としてさらに5万2千円もかかった。 が、それとは別にもう一枚紙が入っていた。 パワステのギアボックスよりオイルが漏れています。云々 なんですとぉ!(@@; ギアボックス取っ換えなきゃなんねーじゃん! 6〜7万はするんだぞ。 なんで、こんな事書くのかと言うと………、 トラックなんかと違って、オーバーホールが出来ない構造(つまり、一体化部品と言う事)の為、 ほんの些細な事でも、ギアボックスを取り換えないといけないのである。 コミケ前に、それはないんじゃないの? 99/07/31(土):車検
ちなみに、始めての車検である。 重量税、強制保険料、検査代行手数料、印紙税、消費税を合わせると…… 計82,250円也(@@; さらに、MAZDAの人が言うには、整備費としてさらに5〜6万は見といた方がいいらしい。 たけーよ、車検代。 さらに、任意保険代もあるのに…………。 99/05/06(土):顔なじみの駐車場
お、今日は珍しくなじみのAモータープールが空いてるではないか! 即行で車を放り込む。 (ちなみに、満車の時は隣のRモータプールの道をはさんでさらに隣のパーキングKに停めてる) 管理人のおぢさん「おう!また来てくれたんかいな。」 EUNOS「ん〜、結構暇してるしなぁ。」 いつもの会話。なじみの店はいいもんだ(^^;
今回の目的は、何かめぼしい物を探す事と、 そして、やっぱり何となく「わ」(※本屋さんです。正式には「わんだーらんど」だったと思う。)に向かってぶらりぶらりと歩いていた時の事です………
ん?前方から走ってくるあの車は……まさか…… 99/04/25(日):憧れと不満
ついにGETしたぜ!あこがれの611S!(←PHSです)
が…………、 99/04/18(日):不安
つまり、何が言いたいのかというと、 夏コミ行けねえじゃん こうなったら、意地でも行きたいなぁ……(爆) 99/04/07(水):ロシア
ザンギパンと清涼飲料水のみ である。計223円也。ひもじい……。 (↑ザンギパン:某ヤ○ザ○パン鰍フ「ロシア」の事。値段の割にでかい。何故、ザンギなのかは秘密。) 99/04/04(日):赤貧生活始めました
日本橋にPD3をGETしに行く。 ただ、困った事に、これでEUNOSの全財産が、 2万を切った(自爆) マジでどうしよう……。 99/03/19(土):MOMOデザイン
MOMOデザインの腕時計をGETしてくる。 文字盤がタコメーターになっててカッコいいのだ(^^) 似たような物に、文字盤がスピードメーターになっている物もあったが、 これは機会があったらGETしよう…… 99/03/15(日):もうすぐ春ですねぇ♪
組み立て式の棚を見に、オープンしたばかりの ○急ハンズ心斎橋店に行く。 むちゃくちゃ混んでやがんの(;_;) おまけに暑い! さらに、おバカな事に、棚の幅と奥行きは測ったくせに、 肝心の棚に入れる物の高さと奥行きを測るのを 忘れた(爆) 何しに行ったんだか………。 99/03/11(木):大破壊!
バカですな。 壊しついでに、他の掲示板も入れ替える。 99/02/24(水):普通は逆
でも、普通は逆だと思ふ……。 99/02/18(木):願望
早くオイラもCGできるようになりたいな。 でも、時間が無いの(;_;) 99/02/08(日):1000Hit!
1000Hit! \(^^)/ みんな〜、アリガト〜〜〜!! 99/02/03(水):会社をサボる
会社休んで日本橋へ行く(爆) 目的は「R4」のCDである。 なんとなく立ち寄った○○○o○゜でKURATCH!さんの画集を発見!(@@; ぱっと見ただけで10本ほどあったので、まだ持ってない人は 即行でGETするべし!(笑) あと、歩き回って「レイクライシス」の筐体を発見する。(^^) 早速プレイ!2面がクリア出来ない。(;_;) 腕が鈍ったのかな? 99/01/31(日):CDだけ買ってどうする?
車で日本橋へ行く(爆) いつもなら、30分もあれば余裕で着くのに、 回り道させられた挙げ句、軽く3倍の時間がかかりやがんの(;_;) 目的は「R4」のCDである。 が、どこへ行っても 売り切れ!!(T_T) 仕方が無いので、「レイクライシス」の筐体を探して歩くが見つからない。 取りあえず、「レイクライシス」のCDがあったので買って帰ろう(爆) 99/01/11(月):心を亡くすと書いて忙しい……
(↑これだって、実は会社で書いてるし……。) 99/01/04(月):ふと気付けば……
自分の年齢が解らないなんて、かなりやばめですな……。 99/01/01(金):迎春
今年もどうぞごひいきに……。 |
[ 2002 ] [ 2001 ] [ 2000 ] [ 1999 ] [ 1998 ] |