Diary - 2001
 
[ 2002 ] [ 2001 ] [ 2000 ] [ 1999 ] [ 1998 ]
 
01/11/24(土):貴様、どうしてもオレの連爆が見たいらしいな
    いやぁ、日本橋にて入手してしまいまった。
    もう、サルになって遊んでます。


    ◆本日のレアアイテム
      ・ぷそのほん Var.2(あとりえ雅)×1
      ・えここdeふぁいと!(CCULB別働隊)×1
      ・うにゅう DE BOMBER(Bang!C Software)×1

01/11/04(日):にはは……(笑)(by 神尾 観鈴)
    今日、パラパラ2を買いに日本橋へ行ったら、なぜかAKIRA(DVD版)を買ってしまった。
    やばいなぁ、給料日まで2週間以上あるというのに、財布の中身が5kもありません。
    ゆのすちんピンチ!


    ◆本日のレアアイテム
      ・AKIRA(DVD版)×1

01/10/20(土):金色のヤツ
    ただいま、0517時
    本日は夜勤です。しかも出先です。
    夜勤のはずだったのですが、お昼に急遽呼び出されてから、そのまま今に至ります。(爆)

    それって、徹夜じゃん(滅)

    取りあえず、何事も無かったのが幸いです。
    で、現在、ディーラーの人と一緒にガンダム占いなんぞをやっています。(超爆)

    結果:

    19xx年1x月1x日生まれのA型のゆのすさんは「百式」です。
    生まれつきの虚言癖です。都合が悪いとすぐ黙ります。そんな貴方が素敵です。

    ディーラーの人と一緒に大爆笑。
    なお、当のディーラーの人も「百式」でした(爆)

    1日違いで、ν−ガンダム、またはガンダムNT−1アレックスだというのに……


01/09/08(土):……呪うわ。…血を……吐きなさい。(by 石津 萌)
    休日出勤から帰ってくると、部屋が真っ暗でした。
    これはつまり……

    弟は友達の家にお泊りの様子。

    もはや、徹夜ガンパレしかあるまい(爆)



    ……油断した。

    この前、争奪戦を起こした舞と萌の機嫌が直ったので、ようやく仕事ができると思った矢先に、

    争奪戦。
    舞vs萌、再びです。

    仕事になんねぇよ。
    その後、祭が争奪戦メンバーに加わる。
    その上、萌と祭で喧嘩騒ぎ(滅)
    何とかしてくれ。(自爆)


    ちなみに、現在の争奪戦の相手は……

    石津
     →加藤、芝村

    加藤
     →石津

    芝村
     →石津、東原、壬生屋

    東原
     →芝村

    壬生屋
     →芝村


    えっ、壬生屋!?
    いつのまに、そんなに仲良くなったんだ?

    それにしても、舞。敵作り過ぎ(爆)
    さすが芝村と言った処か。

    原因は速水(プレイヤー)にあるんだけど(自爆)
    あと、田辺も争奪戦に加わりそうな予感です。(滅)

    で、1つ気になった事が……
    喧嘩って仕掛けた方が先に台詞喋るん?

    だとしたら、祭って萌に喧嘩売っといて返り討ち!?


01/09/02(日):恥ずか……しい…から……呪う…の……(by 石津 萌)
    G.P.M.に大はまり。
    舞、萌、ののみ萌え〜(爆)
    で、ふと気づいたら、彼女たちをを三つ又状態(最っ低!)
    おかげで、教室に入るのが怖いです。あと、昼休みと午後の授業後も。
    実際に舞ちゃんと萌ちゃんが争奪戦を起こしてくれまして……
    ええ、生きた心地がしなかったですよ(^^;

    舞:「……お前を、殺す。」
    萌:「……呪うわ。…血を……吐きなさい!」

    いやあぁぁぁぁぁっ!!

01/08/20(日):G.P.M.
    なんか、むしょーにガンパレードマーチをしたくなったので、買いに行く。
    もち日本橋へ。

    それから、希望的観測で裏手のとらのあな(難波店の方)へ行ったら、
    昨日探してた同人ソフトが平積みで置いてあるではありませんか!
    当然、即ゲットです。
    あとは、同人誌を、頼まれていた分込みで入手。
    なんとなく立ち寄った地図にて「こみっくパーティー」DC版も入手。

    PC版、持ってるのに……


    ◆本日のレアアイテム
      ・ティンクルセイバー 1st star(あとりえ雅)×1
      ・ちかげえほん(あとりえ雅)×2(含む依頼分)
      ・総力戦(隆山温泉旅館組合)×1
      ・PARTY'S BREAKER(渡辺製作所)×1
      ・こみっくパーティー(DC版)販促ポスター×1

01/08/19(土):ぷそ
    本日、休日出勤の要請があって出勤したにも関わらず、
    丸一日待機して終わる。

    仕事帰りに日本橋へ。

    目的は、とある同人ソフトを探しに。

    噂によると、某会社の方針で、店舗介入による委託販売は「同人活動と認めない。」ってぇのが有りまして、
    それに抵触しないように、サークルの方々は「委託販売は行わない。」と明言されていたのです。
    転売や不正コピーの温床になるのを覚悟で。
    そのせいか、ダミーサークルで入場した奴らがそのサークルに集中したため、
    始発で参加された方々ですら、入手できなかった模様。
    その上、コミケ直後の転売や不正コピー(しかも販売)が余りにも酷いために、
    委託販売の強行に踏み切ったのです。

    それを探しに……ね。
    で、とらのあなに行ったら何時の間にか入荷してて、何時の間にか完売してました。
    仕方が無いので、店内を見回してたら、掘り出し物を発見!
    即ゲットです。


    ◆本日のレアアイテム
      ・ぷそのほん(あとりえ雅)×1
      ・猫跨 2.5(猫屋敷)×1
      ・ANGERAZE(OHBA堂)×1

01/08/17(金):●~*
    えー、お願いですから、
    日付が変わる直前になってからの爆弾発言は止めてください(泣)

    実はですね、昨日(8/16)の2350時頃に

    「コレって、もしかしたらバグかもしれないよね。」

    等と、非常に危険極まりない発言をされてしまったのですよ。
    で、原因調査するとバグだったので、デバッグしてテストしてたら、
    黄色い太陽を拝むハメになっちまいましたよ。
    要するに、徹夜しちまったって事だ。

    その事を朝一番に報告したら

    「もっと早う報告せい!」

    と怒られたし。










    なお、今日の日記……このままです。(爆)

01/08/16(木):解体解体♪
    さーて、今日も1日頑張りましょうかね。
    という事で、ノートPCのスイッチON!

    ポチッ。

    ギュン……ウィィィィィン(←ファンのモーター音らしい)



    ……メモリチェック中……



    Pi ! (←BEEP音らしい)

    ぷちゅうぅぅぅぅぅん………















    あれ?

    電源が切れてる。
    もう一度スイッチON!

    ……やっぱり電源が勝手に切れる。

    この後、数回電源を入れ直すも結果は同じ。
    げっ、ついに壊れた!?

    そういや、昨日片付ける時に

    メキッ!

    という、嫌な音がしたが、それか? それなのか?
    取り敢えず、主任を巻き込んで色々と弄ってる内に……

    おろ? 電源が入ってる。

    なぜ?



    調べてみると、サスペンド用のスイッチが壊れており、
    常にスイッチONの状態になっているようだ。

    仕方がないので、ディスプレイの枠を取っ払い、
    常にスイッチONの状態になっている、壊れたサスペンド用のスイッチを
    手動で無理やりスイッチOFFの状態にしてやる。
    それも永久に。

    なお、この作業で午前中が潰れたのはココだけの話だ(爆)


    これで、ディスプレイを閉じてもサスペンド状態にならないが、
    誤動作して電源が入らなくなるよりは遥かにマシというものだ。

    っていうか、そろそろ買い替え時かも知れん。
    HITO CF-X1FRを買ったのは失敗したかも。
    (↑Windows 2000モデルが存在しないので。)

01/08/12(日):後の祭
    ただいま〜。
    年に2回のお祭から帰って来ました。
    大勝利!

    戦利品の半分は、後日鳥か猫で到着予定。
    さぁ〜て、今日までの戦果を確認するかな(^^;

    ただ、明日からの事を思うと、気が滅入りますが(笑)

    ◆8/10〜本日までのレアアイテム
      ・たくさんあり過ぎて書ききれません(笑)

01/08/09(金):祭
    年に2回のお祭へといってきまーっす!

01/08/08(水):非常召集フラット17
    20分後に到着予定と伝えときな!



    えー、本当は今日からお休みの予定でしたが、
    仕事の進捗状況が芳しくないので、休日返上してお仕事です。
    といっても、半日だけだけど。


    午前中の内に、つり銭用として小銭に両替しに行ったのですが、
    お、重い……。これが5万の重みか?
    ちなみに、内訳は

      500円玉 × 50枚
      100円玉 × 250枚

    の合計300枚のコインである。

    今なら、この300枚のコインが入ったセカンドバッグで、
    人を撲殺できるかも?
    と、考えるくらいに、重い。

    そんな馬鹿な考えは、横に置いといて、
    あまった時間でに…(以下略)

    あぁ、そうさ。行ってきたさ。
    日本橋へ。
    悪いか? あぁ?(←逆ギレ)

    どうしても欲しいCDがあったんだよ。
    加古 隆さんの場面音楽集がね。

    ついでに、アニメコーナーをうろついていると発見。
    こみパのDVD(2巻)

    ふーん、パケは彩ちゃんかぁ。
    これはこれでかあいいなぁ。
    でも、まぁいいや。とGT-3 A-specのサントラを手に取りレジへ。

    って、なんでこみパのDVD(1巻、2巻)も手にしてるんだ?
    ○○○の陰謀か!?


    ◆またもや久々の本日のレアアイテム
      ・こみっくパーティー販促ポスター×1

01/08/05(日):3サークル
    祐一友人:「――――は?」
    香里ゆのす:「言葉通りだ。」

    これは、本日の午前11時頃に友人と交わされた会話の一部。


    本当は七瀬先輩に頼む予定だったのだが、連絡がつかなかったので、
    急遽、数ヶ月振りの友人に連絡をつける。

    内容はというと、

    「同人誌の製本を手伝え。」

    というものである(最低)
    その後、七瀬先輩にも連絡がついたので、二名を強制召喚(爆)

    尚、この時の製本状況は……

    原稿執筆……100%
    コピー……100%
    ニつ折り……45%
    並べ替え……0%
    綴じる……0%
    仕上げ……0%

    いやぁ、三人もいると早いね。
    2時間ちょっとで仕上げまで完了です(^^)

    そこで、労働の見返りとして、自給500円換算で計算し、オイラがコミケで

    指定の3サークルを見て回る

    というのは、如何な物かと?

01/07/07(土):人身売買
    今日は昼から出勤だったので、午前中の内に
    日本橋へGo!

    SONYのVAIO PCG-FX77G/BPと松下のHITO CF-X1FRが新しいノートとして立候補しているので、
    1円でも安い店を捜してウロウロ。

    大体どちらも税抜き28万弱(実売価格そのままとも言う)と、結構値段が張る上に足並み揃えてるのですが、
    とあるお店で、実売価格から3万引き(税抜き25万弱)でHITO CF-X1FRが売られているではありませんか!

    う〜む、どうしよう。
    VAIOは目的の2ランク下(PCG-FX33G/BP)からは値引いているけど、目的のは値引いてないみたいだし、
    少しでも安い店をさがして、もうちょっとウロつくか?
    けど、その間に売れてしまったらヤだしな……。(←こういう家電街では「よくある話」です。)



    迷ったのなら、買ってしまえ!



    取り敢えず手近な店員に3万引きの裏を取ってから、値引交渉開始の合図、

    「コレ、もうちょっと何とかならへん?」

    の一言を発する。



    値引交渉――――

    少しでも安く買おうとする客。
    逆に丸めこんで提示価格で買わせようとする店員との熾烈な駆け引き。
    駆け引きの応酬の結果、双方の妥協点を見出す。


    ってぇのが醍醐味なのだが、この頃は交渉に応じない店が増えてつまらん。


    が、ここの店員は話が解る。(^^)
    楽しくお話しながら買い物が出来ました。
    値引きは出来なかったが、色々とおまけして貰ったしね。


    色々と過程を経た結果、HITO CF-X1FRがNEWノートの座に収まりました。

01/07/06(金):バカばっか(by ホシノ・ルリ)
    本日は、徹夜明けで午前6時に帰宅しました。
    昼まで休んでも良いと言われていたのだが、
    タイマーを9時半にセットし、あわよくば銀行へ行ってから日本橋に行って
    ノートPCを購入しようと画策しつつおやすみ〜。



    予定通り9時半に起床。

    シャワーを浴びてスッキリした後、資金の小細工を行う為に銀行へ。
    久々の通帳記入なんぞを行うと、通帳の繰越を要求されたので窓口へ行ったら
    なんと、15人待ち。
    資金の小細工だけを済ませ、時計を見ると何故か11時を回っていた。
    仕方が無いのでノートPCを諦め、仕事で使う本を買いに行ったら、

    ちょびっツの2巻(初回限定版)が平積に!?





    ええ、迷う事無く買いました!





    同じ本、2冊目です……
    どうしましょう?


    ◆久々の本日のレアアイテム
      ・ちょびっツ携帯ストラップ×1

01/07/03(火):まだまだこれからさ
    本日、1次開発分が何事も無く、無事に稼動したので、
    今日は久々の定時退社です!

    ぐれいとです!
    えくせれんとです!
    ぶりりあんとです!



    と、いうわけで……

    日本橋へGo!(爆)


    新しいノート候補の現物確認と価格調査を終えた後、地図にてソフトの物色。
    何故か色々と購入。内訳は……

      三国志U
      水滸伝〜天命の誓い〜
      インペリアムギャラクティカU

    なんか、タイトルが古いが気にするな。


    そのあと久々に「わんだ〜らんど」へ。

    何か新作出てないかなぁと思ってた矢先に発見。

    ぅわーい、攻殻機動隊の2巻だぁ(^^)
    あーっ、ちょびっツの2巻がもう出てるー!?
    Noー! つい2〜3ヶ月前に16巻出たばっかりのARIELの17巻がー!



    俺、大満足。







    そんな事よりも、どじんしの原稿の進行状況が、
    限りなく0%だといっているのに、ちっとも手を着けていないのは、
    かなり致命的です。

01/07/01(日):只今、0048時
    えー、現在進行形で仕事中です(滅)





    に……





    日本橋へ行きてぇ(爆)
    (↑どうやら、1ヶ月以上も行っていない為、禁断症状が出てきたようです)


    新しいノートが欲しい!

    それ以前に、

    何か新しいソフトが出てないか

    PCパーツが今いくらするのか


    もう、その事が気になって気になって仕方ありません(爆)







    そんな事よりも、どじんしの原稿の進行状況が、
    限りなく0%だという事の方が大変です。

01/06/10(日):もう、気付いてる人もいるかと思うが……
    人間、強制睡眠モードに突入すると、

    眠気覚まし等という物は





    糞の役にも立たないと言う事が。





    休日出勤で、現地で作業しながら、眠気覚ましをパクつきつつ
    爆睡してた俺。

01/06/17(金):PSO Var.2
    例によって例の如く、

    弟に買いに行って貰った(爆)


    けれども、仕事忙しくてまだプレイしてません(滅)


    ◆本日のレア(?)アイテム
      ・PSO Var.2販促ポスター×1
      ・PSO Var.2タグ×1

01/05/20(日):作り過ぎに注意しましょう(^^;
    昨日の事があったので、一日中家に居ました。

    暇だったので、着メロと待受け画面なんぞを作ってました。

    その数……

    着メロ(iモードサイトDL用):24曲
    着メロ(携帯手入力用):30曲
    待受け画面(P209is用):34枚






    なんぼなんでも作りすぎ……。






    それから、気が付いた事。

    iメロディにすると、P209isの制限である、128音3オクターブの範囲を無視できる。
    厳密には、P502i相当になるみたい。(←大体、256音5オクターブの範囲)

01/05/19(土):007
    実は……

    昨日、一昨日と体調崩して会社休んでました。
    ようやく復活の兆しが見えてきたので、景気付けに日…(以下略)

    こんだけ行ってりゃ、飽きが来てもよさそうなのにねぇ。

    で、5/18が007シリーズのDVD第3期分の発売日だったので、
    買って来ましたよ。

    それも6本まとめて。

    あとは、「とびでばいん」の発売日を確認しつつぶらついていたら、

    フラっときましたよ。ええ。
    どうやら、完全復帰とはいかなかった様です。


    ◆本日のレアアイテム
      ・007シリーズDVD×6本

01/04/24(火):謎のメール
    2348時────

    チャンチャンチャンチャン チャンチャララーン

    仕事中に突然、俺の携帯から大阪環状線列車接近のテーマがけたたましく鳴り響く。
    どうやら、俺の携帯にメールが届いたようだ……。


    って、ちょっと待てぇ!


    なんで、誰にも教えていないメールアドレスに
    メールが届くんだ?


    内容は、『メル友になりませんか?』というものだった。
    俺、そういう出会い系にゃ登録どころか、行った事すら無ぇんだけどな。
    まさか、カンで入力したなんてことはあるまい。
    一体何処から俺のアドレスを入手した?
    この段階で、怪しさ120%

    そればかりか、自分の名を名乗らないだけでなく、文面が非常に馴れ馴れしい。
    親しき中にも礼儀有り。
    顔も知らなければ、名も知らない他人なら尚更です。

    あまりにも胡散臭げでムカついたので、シカト決定です♪


    それにしても、

    どうして駅から5分の出先から、
    終電気にしてダッシュせにゃならんのだ?


    ◆本日のレアアイテム
      ・終電気にする時間まで仕事してんだから、あるわけ無いじゃん……。

01/04/22(日):A-spec
    今日も日本橋へ行ってました(テヘッ)

    GT3 A−specが4/28に発売される為、
    ゲーム・デポではデモが行われていました。

    デモプレイに参加すると、ステッカーが貰えるので、

    ステッカー欲しさに2回も参加する(爆)

    このステッカー、車のウィンドウ用に左右反転してあります。
    来週辺りにでも、愛車のリアウィンドウにでも貼ろうと思います(^^;

    それから、地図にて衝動で「夜が来る!」をGETする。
    後は、JAVAスクリプトとか、スタイルシートの本を購入し(←これが一番の目的だった)
    帰宅。

    酒飲みながらDVD版007シリーズを見つつ葉巻吹かしてたんだけど、
    閉め切った部屋で葉巻吹かした為、

    煙たい」、「タバコ臭い」等々、大顰蹙を買う。

    そんなに酷いか? と思いつつ風呂から上がって来ると……


    うわっ、めっさタバコ臭ぁ!


    シャレになってねぇよ!(涙)

    すんません、今度からはちゃんと窓開けて吹かします(反省)


    ◆本日のレアアイテム
      ・GT3 A-specステッカー(ウィンドウ用)×2枚
      ・夜が来る!初回特典マウスパッド(A3サイズ)

01/04/15(日):任意
    ようやく、お仕事の方で修羅場から解放されました。

    というわけで、日本橋へGO!
    (↑こればっか)

    GT3 A−specが4/28に発売される事を確認した後、
    なんとなく「とらのあな」へ行く(^^;


    …………え゛?

    こいつぁ、諸事情によりネット上より消えてしまったミッシングオブジェクト
    に、偽“任意”の本!?

    偽“任意”の本と、うさ舞&ねこ左祐理の本を即GETし、
    他の物を求めて、日本橋中をうろつくも、収穫ナシ。

    偽“任意”の本は、偽“任意”ちゃんの魅力を余す事無く詰め込まれているので、
    偽“任意”ちゃんがお気に入りの人は、是非ともGETしましょう。

    うさ舞&ねこ左祐理の本は、どうぶつちびキャラが好きなら買いかな?
    こっちは、以前に『ねこかえで本』で見事に撃墜されたんだよねぇ(^^;
    だぁってぇ、めっちゃかあいいんだもん(自爆)


    ◆本日のレアアイテム
      ・にせ‘なにか’といっしょ(偽“任意”の本)
      ・まののもかるもの。(うさ舞&ねこ左祐理の本)

01/04/13(金):猫缶
    仕事が修羅場ってる為、

    マイ・ブラザー和樹に、ねこねこソフトの「みずいろ」を買って来てもらう(爆)
    (↑これが、マイ・ブラザーに「兄貴が壊れてる。」と言わしめる原因。)


    マイ・ブラザー曰く、

    「一応、初回限定版のテレカ付きを買って来た。」

    でかした。


    マイ・ブラザー、さらに曰く、

    「そうそう、200円やからファンブックもついでに買っといた。」

    ナイスだっ!マイ・ブラザー! d(^ー^)

    貴様は兄と言う人間をよく心得ているではないか!(自爆)
    出来の良い弟を持って、兄は嬉しいです(爆)


    それと、今日から入手したレアアイテムを公開してみようと思う。

    ◆本日のレアアイテム
      ・みずいろ/販促ポスター
      ・みずいろ/アレンジCD
      ・みずいろ/ヴィジュアルファンブックレビュー
      ・みずいろ/猫缶(「期待して開けるとがっかりするもの」らしい。)

01/04/07(土):こみパ
    アニメ版、こみっくパーティーを見た。

    一瞬、To Heartかと思ったよ(汗)

    にしても、

    設定が高校生だというのは良しとしよう。
    だが、

    何故、先輩と琴音ちゃんが同じクラスにいるぅ!

    あんたら、クラス違うどころか学年そのものが違うだろ!

    それと、ひたすらに同じセリフを繰り返す雅史があまりにも可哀想過ぎ。

    と、まぁ、重箱の隅をつつくような事は置いといて、
    声とかは、概ねイメージしてた通りなので、すんなりと受け入れる事ができた。

    九品仏大志のぶっ飛び方が結構いい感じ(笑)

01/03/25(日):BGMは『Thrilling』で
    只今、修羅場モード全開中!

    ただでさえ更新滞ってるのに……

    4月からは落ちつけるかな?

01/03/11(日):耐久PSF
    3〜4日程前に、ファンタシースターオンラインをGETした。
    AC2(アーマード・コア2)に慣れた身体では、めちゃ操作し難い。
    選択キャラが「レイマー」と言うのも操作し難い原因の一つだろう。
    でも、これはこれで面白い。
    もう一つの選択キャラは「ハニュエール」。
    (弟のメモリと自分のメモリで2キャラ使い分けてる。)
    で、ちょっとキャラメイクに凝ってみた。

      HAIR(タイプ4? ロングのストレートね)
      HAIRCOLOR(赤:最大、緑:最大、青:初期値 これで金髪になるハズ)
      FACE(タイプ3? 4? これは好みの問題。但し、眼帯してるタイプ5は論外。)
      SKINCOLOR(タイプ1)
      COSTUME(タイプ4? 緑色のヤツね)
      PROPORTION(初期値 好みで微調整はしようね(爆))

    この設定で、エルフの剣士の完成です!(爆)

    で、このレイマーとハニュエールを、交互に昨日の晩から今朝の6時までプレイしてた。
    それもオフラインで(滅)

    それから一寝入りして、昼頃に起きて晩まで今朝の続きをしてました(^^;

    ん?
    ゲームは一日1時間まで?
    (↑某秒間16連射(バネ仕込み参考記録)の人のお言葉(爆))

    聞こえんなぁ(笑)

01/02/17(土):わけ解んねぇ
    なんとなく日本橋へ行ったついでに……って、毎週行ってるような気がする。
    まぁ、そんな事はどうでもいい。
    128MbのSDRAMがかなり安くなってたので、2枚ほどGET。
    CNRバス用のLANボードは、入手出来なかったので、PCIバス用のをGETする。
    CNRバス用は、製品としては存在しているらしい事は確認したのだが……。

    取り敢えず、GETするもんはGETしたので、家に帰ってSET−UPする。
    今回はメモリだからな。動かん事は無いだろう。

    ……おろ?

    なんでじゃー!(怒)

    なんで、
    128Mb + 128Mb + 128Mb + 128Mb = 384Mb やねん!
    128Mb + 128Mb + 128Mb + 128Mb = 512Mb やろ普通!

    詰まる所、1枚認識されていないのである。
    1枚目と2枚目は自作当時より取り付けてあるものなので問題無し。
    3枚目と4枚目を入替えても、3枚目だけでも、4枚目だけでも、
    メモリチェックは 384 だと言い張りやがる。
    便宜上、1枚目=A、2枚目=B、3枚目=B、4枚目=Dとすると、以下の通り。

         A + B = 256Mb
         A + B + C + D = 384Mb
         A + B + D + C = 384Mb
         A + B + C = 384Mb
         A + B + D = 384Mb

    何故?

    誰か、原因知ってる人いたら教えてぷりーず!

01/02/03(土):無駄金
    今日は、目的をもって日本橋へGO!
    セレロン800MHzと、16倍速のDVD-ROMドライブをGETするのだぁ。
    というわけで、色々と物色していた。

    CPUは即効でGETしたんだけど、DVD-ROMでかなり悩む。
    だってなぁ、

    π○≒製が欲しかったんだけど、トレイ式のが無ぇんだよ。
    かと言って、T○芝製はちょっと……ね。値段は安いけど。
    (↑T○芝製は悪いと言っているのではない。単なる好みの問題。)

    買おうかどうか悩んだ挙句、結局買わずに店を出て、
    ちょっと裏手の筋に入ったら、一発で見つけた(爆)
    しかも、さっき物色してた店より安いし(超爆)

    即効でGET!
    家に帰って取り付け完了。起動ボタンをポチっとな。

    ……

    …………

    ……………………

    あれ、動かない。何故に?
    何度か組み直してはみるものの、ウンともすんとも言わない。
    仕方ないので、マザーボードの説明書に格闘を仕掛けるも
    あっさりと返り討ちに……。

    こ、このマザーボード……、

    100MHzベースのCPUに対応してやがらねぇ!

    そう、いままで取り付けていたセレロン533MHzは66MHzベースなのだ。
    一方セレロン800MHzは100MHzベース……。

    動かなくて当然である。

    慌てて、対応するマザーボードを買いに日本橋へ。
    (↑今後の為に置いておくという思考は存在しない。)

    余計な出費があったものの、何とか動くようにはなった。

    が────

    LANボードが付かなくなっちゃった(滅)
    いままではISAバス専用のLANボードだったのだが、
    CNRバス? なんだよそれ。

    また今度、捜しに来よう。

01/01/20(土):おにゅうの足
    1/14に発注してたホイールが入荷されたようなので、
    足回りを履き替えに行ってきました。

    RAYSの「VERSUS TURISMO SPADA」ってやつ。
    サイズは17in
    ちなみに、オイラの愛車「EUNOS PRESSO」純正のホイールは14in

    我ながら、かなりの無茶をしたもんだ(爆)
    なお、オフセット等もちゃんと考慮したのだが.....

    フェンダーギリギリぢゃん(超爆)

    タイヤ径はちゃんと計算して、185/65R14と合わせた。
    履いてるタイヤは205/40R17
    直径にして、10mmほど小さい。十分に誤差の範囲だ。
    径が径なので、さらにローダウンすることも可能だ(笑)

    でも、MAZDA SPEED製のマフラーとリアスポイラーも欲しいしなぁ.....
    どっちを先に取り付けようか?

01/01/15(月):21世紀最初の日記
    あけましておめでとう。


    う〜ん

    今日は、なんも書く事ないなぁ(爆)
 
[ 2002 ] [ 2001 ] [ 2000 ] [ 1999 ] [ 1998 ]
 
[ Return ]