・・・『記の間・過去帳』


[先月] [『記の間・目次』] [来月] [『記の間・最新分』] [『玄関』]


2006年2月1日(水) 何となく東へ。part??
【本日のお買い物】
 2006年2月1日のお買い物
 ・コミック「かみちゅ!(1)/鳴子ハナハル」(DENGEKI COMICS)
 ・雑誌「ドラゴンエイジ ピュア Vol.01」(富士見書房)
 ・ムック「もえるるぶ東京案内2006年版」(JTBパブリッシング)

ちょいと長堀橋の方に用事があったので、帰りがけに日本橋に寄り道してお買い物。写真のブツはオマケ("かみちゅ!"にはカード、"ピュア"には小冊子)につられてとらで。そういえばいつものお店で噂の"MP34 Player"があり、販売中止になる前の旧パッケージ品?だとか店長が言っておりましたが真偽不明。さらには\12980から値上げを検討中(嘘(お

さて、3日の朝まで東京行ってますが、帰ってきたらちょうど節分ですね。地元は大阪じゃ結構賑わうスポットなのですが、今日の時点で既に普段は見かけない"名物"(太巻きじゃなくて厄除饅頭ね)とやらがちらほら売られ始めてます。帰阪して体力残ってたら屋台を一巡りしたいですな。

2006年2月2日(木) 只今帰阪中〜♪
自腹だと思っていたので今回は往復とも夜行バスの予定でしたが、思いもよらず交通費の支給があったので帰りを急遽新幹線に変更。
ちなみに今回は総武線沿線に用事があったので必然的?に秋葉原で時間調整をすることとなりましたが、何分にもここ数年ほど上京しても(まぁ9割方コミケですが(^_^;)まともにアキバ巡りをしていないので土地鑑などあるはずもなく時間が潰せず、しかも唯一の目的らしい目的だった「三月兎2号店」も『定休日』というお約束。・゚・(ノД`)・゚・。 もし新幹線に切り替えなかったらまだ4時間以上さまよっていたかと思うと...(^_^;
収穫といえばHOTSPOTサービスを試してみることができたことですね。W-ZERO3ユーザーの特典で6月までサービスを無料で利用できるのに大阪だとなかなか機会がなかったのですが、今回東京駅八重洲口近くの"カフェ・ド・クリエ"と秋葉原の"カフェMOCO"の2件で利用してみました。結果としては両店とも接続や速度は問題は無かったのですが、"MOCO"の方で何度か電波が弱いために切断されたことがあったのが気になります。地下から3階まであるお店なので私のいた1.5階には届きにくかったのかもしれません。でもftpが通ったことともあわせてポイントさえ掴めれば利用してもいいサービスだと思いました。

【本日のお買い物】
 ・おでん缶@アソビットシティ
 ・W-ZERO3用液晶保護シート

チチブデンキのおでん缶は日本橋でも買えるので別の方を。絵が普通の"静岡のおでん缶"(OEM元?)も売ってたけど、それじゃ面白くないし(^_^; 保護シートは先日のとは別メーカー品。ヨドバシでかったのですが、こっちには何やら"おすすめ"シールが貼ってました。

2006年2月3日(金) 節分
昨日の更新は新幹線からだったんですが、x1でも問題ない一方で昼間にHOTSPOTに繋ぎ過ぎてた影響で残り少なかったバッテリーにヒヤヒヤしてました(^^; で、昨日のうちに帰宅できたおかげで今日はのんびりと地元の観音さんへ。

【昼の部】
まずは買い物ついでに屋台めぐり。昼だから人が少ないかと思えば午後ともなるとお年寄りやら小学生の集団やらで結構な混雑。お店の方はというと、昔懐かしい金魚すくいやらも見かける一方で世間の流行に敏感というか便乗商法もいろいろと。何か子供が集まってるなぁと思えばスーパーボールすくいならぬモヤッとボールすくい(^_^; 数として一番多かったのはくじびきアンバランス、紙くじや紐引き式などいろいろあれど景品で人気が分かれるようで、男の子はゲーム関係で特にDS本体を置いているところ、女の子向けはエンジェルブルーっぽいグッズのところに子供が集まっていました。まぁ食いもんと同じで気分なんでしょうけど、大人の理屈はともかく小さい子供の真剣な表情は微笑ましかったですね。

 厄除け饅頭

そんでもって買った饅頭。先日も書いたように和菓子を扱ってないお店はもちろん、お店ですらないガレージまで"名物"を販売する有様なんで、とりあえず和菓子屋さん2軒で購入。個人的には白茶2種ある丸い方が酒饅頭っぽくて好みでした。

【夜の部】
夜は昼に輪をかけた大混雑、参拝道は一方通行規制がされているのにもかかわらず無視する輩が混乱に拍車をかけています(-_-# 

 護摩壇

お参りだけで護摩供養はしなかったのですが↑のような感じでした。

【私信】
とりあえず歩き回ったんだけどワタアメの屋台は2軒しか発見できず、しかもあるのは無印の袋のみでマックスハートの袋は見かけませんでした>某ジャンクバルク氏 ポルンらしきキャラが入っていたのでMHかと思うもののロゴに入ってないんで無印と判断したんですが...流石に「これマックスハートの?」って聞く勇気はありませんでした(というか聞いても知らんやろ普通(^_^;)。

2006年2月6日(月) 別に鬼じゃないけど
節分で出かけてから調子を崩していました(T_T) 人ごみの中で何か悪いでももらったのか...まぁその分ばら撒いてきたからトントンかな?(マテ ちょっとマシになったので頼まれてた用事を片付けに実家に出かけたついでにお買い物〜

【本日のお買い物】
 2006年2月6日のお買い物
 ・文庫「博士の愛した数式/小川洋子」(新潮文庫)
 ・コミック「博士の愛した数式/原作 小川洋子/漫画 くりた陸」(講談社コミックスDX)

2,3日前に出て欲しかったんだけど今日ようやく購入。さすが映画作品のコミックだけあって書店でポップ付平積み状態でした。これまでもくりたさんのコミックは買ってきたけど、この原作(というか小説未読だったから映画のイメージだけど(^^;)のコミカライズの話を聞いた時は「大丈夫かなぁ」と思っていたのはナイショ...というかくりたさん自身もそう思ってたのは笑った(^_^) 我慢できずにコミックの方から読んじゃったけど、くりたさんの作品の持つ陽光の暖かさというか春日のような優しさがこの作品にも出ていていい感じでした。順番が逆になったけど小説の方をこれから読んでみたいと思います(小川さんの本って「妊娠カレンダー」以来だよヾ(^o^;ぉぃぉぃ)。そういえばこの本も含めて最近は映画やTVの原作絡みの本(「ファイナルシーカー」や「この胸いっぱいの愛を」など)を買うことが続くなぁ。

実家でのリクエストもあったので明日はおそらくアンコ分補給に出かけてます♪(厄除饅頭はアンコじゃないのか?>ヲレ)

2006年2月7日(火) もうすぐ春ですね
今日は昨日の予告通りアンコ分補給の為に京都へ〜
 桂橋
でもってここは桂離宮前〜といいながら写真は横を流れる桂川にかかる桂橋(いや、回り込むのが面倒だったので(^_^;)、ということで中村軒
 中村軒
ツブアンという実家のリクエストなので定番の麦代餅...じゃなくて、やはりこの時期この店ということでよもぎだんごです麦代餅なら大阪でも買えるし)
 中村軒のよもぎだんご
桂川の土手などで摘まれた蓬からつくられるこのだんごは、いろんなメディアで何回も取り上げられているこの店の名物の一つですね。日持ちしない(というか賞味期限その日限り(^_^;)というのが難点ですが、無添加ゆえの宿命みたいなものですし、まぁ買いに行けるだけの距離に住んでいるのだけでも僥倖かと。
そ〜いえば日持ちしないで思い出したのが551の蓬莱の豚まん。各店舗で包み込みの作業を行う方針なので、鮮度か発酵の関係で生地をつくる工場から1時間ちょっとの範囲しか出店できない=関西以外への出店ができないという話をTVでやってたなぁ〜

2006年2月9日(木) あ、流れ星〜( 'o')/
ちょっとしたことがきっかけで"日本惑星協会(TPS/J)"のMLを購読しているんですが、昨日のメールに古いロシア製宇宙服にアマチュア無線機を詰め込んだ"SuitSat-1"の話題が取り上げられていました。話自体は既にWeb上のニュースでもいろいろ書かれていたんで知っていたんですが、ふと目に留まったのはレポートの一文。

>「スミス君、さようなら。」と言ってトカレフ飛行士は宇宙服をゆっくりと転がすように捨てた。

ほぉ〜、愛称が付いていたんでしょうか、その宇宙服に。そういえばアマチュア無線機からはコールサイン以外に6ヶ国語(英語、スペイン語、ロシア語、フランス語、ドイツ語、日本語)の挨拶のメッセージが発信されているそうなんですが、もし内容が公募であったのなら、きっとスミス君の最期を思い浮かべて日本から組織票が送られたことでしょう...

スミス君「しょ、少佐、助けてください! げっ減速できません!!」(誰や少佐って(^^;)
地上より「スミス君...ロシア製宇宙服には大気圏を突破する性能はない、気の毒だが。しかしスミス君! 無駄死にではないぞ!」(ロシア製の問題か?>ヲレ)

もし奇跡的に地上に到達した場合は「ロシアの宇宙服は化け物か!!」ということで(マテ

2006年2月15日(水) W-ZERO3雑感
そろそろ供給も潤沢になったとかならないとか耳にするW-ZERO3、それにつれてレビューも初期の珍しモノ的なのから使いこなしに重点を置いたものが見られるようになりました。ちなみに私個人としてはスタパ齋藤氏のレビューにほぼ同意といったところでしょうか。おおよそ満足していますが他人には単純に薦められないなぁって感じです。まず携帯電話としては(デザインや大きさに目を瞑っても)必要最小限の機能しかないと感じるのが第一で、連絡先(アドレス帳)にフォーカスがあった状態で通話ボタンを押してもそこに電話をかけてくれない(メニューから"電話をかける"を選ぶか、先に電話アプリを立ち上げてから"連絡先参照"を選ばないとダメ)など使い勝手の悪さが目立ちます。また、広がったとはいえキャリアのカバー範囲と遮蔽物内での着信の点からも必ずしも置き換え需要に応えられると言い切れない点があると思います。まぁ私は元々そんなに携帯を使う方ではなく、今回の機種変更、というかW-ZERO3を選択したのも調子が悪かったpalm(m100)の置き換えが主目的であり、PDAとしての使用の比重が大きかったので問題は無かったのです。むしろ思ったよりもWindowsMobile5に自由度があるので、palmとPCが子機-母艦という感じなのに対し、W-ZERO3とPCはサブ-メインというか互いにパートナーという感じに思える感じです。アプリなんかもPocketPCとPCと両方あるのもあるし、なくても標準的なデータ形式でシンクロできるというパターンも多いので、PDAにスケジュールや個人情報をまとめている私としては以前のようにpalmのシステムが吹っ飛んでデータが見れなくて右往左往ということがほとんどないというのは助かります(いつ何時必要となるかわからないソフトのキーや会員情報が100超えてると流石に覚えきれないですし(^_^;)。
ちなみに現在思案しているのがW-ZERO3のケース。条件として「カバー的なものではなくケース型(少ないとはいえ電話としての使用もあるので)」と「着脱可能なベルトループ(縫いつけたループだと外し難い)」の2点を満たした上で最小限の大きさのものがあればいいのですがなかなか見つかりません。とりあえず安かったELECOMのDGB-023BKを使ってるんですが、幾つかのWebでBOBLBE-EANIARAが注目されていて、BACK SCREENを使ってる身としてはこれが本命かな?と。

《追記》
お〜WILLCOM STOREで2/17 15:00からANIARAの限定販売があるようですね。BOBLBE-Eの通販で売り切れているカラーも出るようなんで狙い目かな?(大阪住んでるんだからコンセプトショップ行けよ>ヲレ)

2006年2月16日(木) 衝撃の事実
未明ということもあって昨日の日記に追加しようかと思ったんだけど、日付的には今日だし面倒臭いんでこっちにヾ(^o^;ぉぃぉぃ
実はついさっき久しぶりに覘いたBBSで思いもよらない情報に遭遇して唖然、そして現実に直面して orz

個人的に格段の思い入れがあるわけでもないですが、友人のリクエストなど機会があれば立ち寄ったりして、まぁ好きか嫌いかといわれれば好きな方と答えるであろう『メイドカフェ』日本橋にはそれこそ雨後の筍の如く名前が覚えきれないぐらい(それはお前の頭のせいだ>ヲレ)誕生しており、TVで何度も特集が組まれるぐらい認知度も高まっているそれが...まさかもっと身近にあったなんて将に"灯台下暗し"。どれぐらい近いかというと地図上の直線距離で500m弱...余裕で歩いていけます(^_^; これこそ神様の思し召し、いざ行かんとオフィシャルのホームページを見てみると...休業してる 。・゚・(ノД`)・゚・。 神様、私が何か悪い事したんでしょうか?(そのとおりってゆうな>その辺) 願わくば再開されんことを...

2006年2月17日(金) 想定内と想定外
今日は危険物取扱者の免状の再交付(気がついたら無くなってたものでヾ(^o^;ぉぃぉぃ)を申請する用事があったので、金曜日でノーマイカーデーチケットが使えるということもあり、いろいろとお出かけしてお買い物してきました。

【本日のお買い物】
 BOBLBE-E ANIARA & CRAFT FOLDER
 ・「ANIARA/BLACK」(BOBLBE-E)
 ・「CRAFT FOLDER/GREY」(BOBLBE-E)

先日の書き込みでツッコんでおいてアレですが、やっぱりコンセプトストアが大阪にあるんだから行ってみました。平日ってこともあり他に客がいなかったので店員さんにいろいろ聞きながら見比べていたらサクっと買っちゃいました(^_^; 同色にしたくなかったのでクラフトホルダーはグレー、ANIARAはブラックにしました。私が買った時点でANIARAはブラック、ホワイト、レッド、シルバー、オレンジの5色が揃っており、店員さんも「東京の方じゃ売り切れてるんで、品揃えは日本一ですよ〜」との事。ちなみにオレンジのみが成型色で残り4色は塗装色という話とかW-ZERO3の発売時にも結構な数売れた(ANIARAの展示のとこにお手製のW-ZERO3も飾ってあった(^^;)という話も聞けて、実物を触ってみる&色合いを比較する点でもお店に行ってみるもんだなぁと思いました。
帰ってきてWeb見る(17時過ぎ)とWILLCOM STOREの限定販売は完売してたので、やはりお店に行って正解でした。

で、明日実家に行く予定があるのでお土産にアンコ分でも補給するかと(またかよ>ヲレ)、「確か近鉄で北陸物産展やってたなぁ。メイトで本買うついでに寄ってみるか」と思い、天王寺へ。実は北陸ってことで「お、どこか蔵元来るかな?」と開催前にチェックしてたんですが、Webには日本酒のにの字もありませんでしたので物産展だけの為に行こうとは思ってなかったんです。が

【本日のお買い物part2】
 2006年2月17日のお買い物
 ・コミック「ひだまり日記(2)/小川みどり」(officeYOUコミックス)
 ・コミック「しゃにむにGO(22)/羅川真里茂」(花とゆめコミックス)
 ・コミック「なんて素敵にジャパネスク人妻編(3)/山内直実/原作 氷室冴子」(花とゆめコミックス)
 ・「加賀鳶 極寒純米・無濾過 生」(福光屋)
 ・「真野鶴 大吟醸無濾過生原酒」(尾畑酒造)

何で好みの蔵元がしっかり来てるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。 思わず2本も買っちゃったじゃないか...ん?何か大事なことを忘れているような気がしたが...ま、気のせいだろう(^_^;

2006年2月21日(火) ANIARA雑感
さて、ここ数日ANIARA+CRAFT HOLDERを使ってみた上でのいろいろ。
まずW-ZERO3と同様に「万人向けじゃないなぁ」というのが一番。ちょいと写真を載せてみますと
 PDAケース3種
中央がANIARA+CRAFT HOLDER、左がm100を入れていたTARGUSのケース、右がTENBAMessagepad用ケースになります。もともとW-ZERO3が普通の携帯に比べて大きいとしてもPDAとしては普通じゃないかと思いますが、ANIARA+CRAFT HOLDERは実物が意外にデカく感じるので普通の人は抵抗あるんじゃないでしょうか。そういうモンだといわれればそうなんですけど、WILLCOMショップで販売するという準公式扱いになっちゃうとその辺を確かめずに誰も彼もが購入しちゃって不満の声だけが広がらないかと心配してしまいます。まぁNewtonを腰に下げていた人間からすれば「まだマシ」の範疇なんで個人的には全然問題無し(^_^; 
それから大きさの次に気になったのが音。使い始めてから気がついたんですが、堅牢性の要であるポリカーボネイトのハードシェルにW-ZERO3につけているストラップ(金属製)がぶつかって歩く時に結構カチャカチャ気になります。ストラップを替えるorストラップもANIARAに入れ込んでしまうという手もあったんですが、替えたくない&ストラップでW-ZERO3自体が傷つくのは本末転倒と思ったので、手元にあった革のハギレ(今ほどデジカメなどの流用できるケースが少なかった昔にNewtonやpalmのケースなどを作成した名残)をカバーに仕立てました。仕立てたといってもハードシェルを外して革で包んだまま再度挟み込んだだけですが、艶消し気味になって音も解消されていい感じです。BOBLBE-Eのマークが見えなくなったのはイマイチなんで次回の交換時はその辺と、手持ちのハギレが小さかったので写真では見えないですけど微妙に足らない部分があるのを改善したいです。
いろいろ書きましたが個人的には満足な感じなんで使い込んでいきたいと思います。

【本日のお届けモノ】
 2006年2月21日のお届け物
 ・コミック「少女生理学第2章/新井葉月」(ACTION COMICS)
 ・コミック「いんぽーとあります/たむら純子」(ACTION COMICS)
 ・文庫「封仙娘娘追宝録・奮闘編(5) 最後の宝貝/ろくごまるに」(富士見ファンタジア文庫)

買い逃してたモノをまとめてAmazonから。

2006年2月22日(水) 青春の想い出というより若気の至り(^^;
とあるMLで宍戸留美さんが出てたスカパー京都チャンネルの番組「熱血!インディーズムービー野郎」(昨年12月に放映)が地上波で流れるとの情報を得て速攻でキャプチャ〜♪
どうやらインディースフィルムの紹介番組のようで、その第1回目を京都チャンネルの地上波紹介枠である関西テレビの「特選京都チャンネル」で宣伝がてら流した模様。

 

で、肝心の宍戸さんはというと出てるというか進行役でした(^_^; しっかり持ち歌が使われているあたりからも番組の方向性に危険な香りが...と思っていたら!!

 

志村ぁ宍戸ぉ〜 う、後ろ〜 (^_^;;; あからさまに違和感のある人(?)が! というわけで紹介された5作品のうち2本が...

 

・・・ええんかいなぁ、地上波で流しても(特に大日本)。何か第1回目で既に番組終わってるような気がしてきたヾ(^o^;ぉぃぉぃ しかもてっきりスタッフの誰かにコスだけ着せていたと思ったのに

 

武田さん御本人だよ orz しかもなんちゅう紹介、というより晒しもんですな(^^; 
まず「八岐之大蛇の逆襲」のダイジェストを流しながら武田さんのコメントというか裏話を披露した後で2作品を放映・・・とはいえ「のうてんき」はまだしもやはり「大日本」はカットと「ピー」が入ってました。武田さんの話も「敵が、当時ね、■■■にしてたんですよ。まさか後々になって■■■が復活するとは思えへんかったね」と検閲の嵐(^_^; でも主題歌もオープニングの分はカットできても戦闘シーンのBGMで流れてる分はカットできなかったようで、しっかりと「たちまち■■■が攻めてくる〜」とか「畑はコルホ〜ズ〜」とか「君はシベリア送りだろ〜」とか聞こえまくってました(^_^; まぁそれにしても「なんのこれしきのピロシキ」や「スカッと参上」がTVで見れるようになるとはいい時代になったもんですなぁ(マテ 思えばもう20年以上昔になるか、"の〜てんき"のコスプレしたのは...orz 

《追記》
もひとつ大事なこと忘れてた...

 

番組のオープニングに登場するキャラ「一条アナコ」は宍戸さんデザインで声が松岡由貴さん(ナレーションも担当)。しかも流れる松岡さんのの投げっぷりが凄まじくて素敵です(ヲイ

2006年2月27日(月) 何か特番でもあったのかな?
偶然見てた"舞-乙HiME"が12分遅れで始まって慌てて録画予約を変更したんだけど。しかし10分前の番組にも遅延のテロップがなくてどうしようか焦った焦った(^_^;

【先日のお買い物】
 2006年2月23日のお買い物
 ・純米大吟醸「お福正宗 荒走り 無濾過生原酒」(お福酒造)
 ・純米吟醸「越後鶴亀 極寒造りあらばしり生一本」(上原酒造)

先日「何か大事なことを忘れている」と書いていた原因が判明。↑これ注文してたのを忘れてたんですな(^^; オーダー時は18日頃配達予定だったので文字通りブッキングするところだったんですが、運良く(?)入荷遅れでインターバルがあいて助かった格好になりました...というか既に17日の2本は影も形も無いんですがヾ(^o^;ぉぃぉぃ

【本日のお買い物&お届けモノ】
 2006年2月27日のお買い物&お届けモノ
 ・コミック「虹色エアライン/なにわ?」(アップロードシナジー)
 ・コミック「でりつま/山名沢湖」(双葉社)
 ・コミック「天然女子高物語(1)/門井亜矢」(芳文社)

上2冊は先週末発売日に一駅向こうの紀伊国屋で買おうとしたんだけど、"でりつま"は売り切れ、"虹色"は端末で検索すると在庫はあるものの書架表示がされなかったので見つけられず(;_;)(念の為に航空関係の書架まで探したんだけど...) 結局は困った時のAmazon頼みで、二日で到着。門井さんの新刊はROの1dayチケットを買いに隣町のネットカフェまで出向いたついでに偶然入った店で発見。実は"でりつま"もあったりして何気に品揃えが良さそうな書店でしたが、石田敦子さんの"アニメがお仕事!"4巻が無いというオチが。・゚・(ノД`)・゚・。 


[先月] [『記の間・目次』] [来月] [『記の間・最新分』] [『玄関』]


Akiary v.0.51