[6:00起床(3:20トイレ起き)/晴(暖かい)/休み]
本日は仕事なし(高3Bクラスは先々週終了した)。市役所に行って、自分の戸籍謄本を取ってくる予定(遺産相続手続きに必要なので)。午後はそれを持って司法書士事務所に行く。
→滞りなく戸籍謄本・印鑑証明書をあずけてきた。妹と母の書類が揃ったら、もう一度行って手続き完了(のはず)。
火曜日が休みになったから、来週は志水医院(泌尿器科)に行こうかな。父の介護が始まってから、長らく前立腺がんの腫瘍マーカーチェックをしていないので……。
[7:00起床(5:00トイレ起き)/雨→陰/高3A]
[7:00起床(2:30トイレ起き)/陰→小雨]
ようやくの休み……なんだけど、添削依頼が次々舞い込む。 阪大・神大・大教大の3件。
夜は夫婦で安兵衛に行く予定。
[7:30起床(夜中トイレのあと2時間ほど起きていた)/晴/中3→高1A]
前夜のうちに風邪の気が入ったのか、きのうは鼻がつまった感じで(右だけ)、1日中鼻水が止まらなかった(やはり右だけ)。
おとなしく過ごし、就寝も早めにして今朝起きたら、かなり回復している。 安心した。
[7:00起床/雨→晴/カルチャーセンター→高2A]
今日は空気が生暖かい。 日中は18度にもなるらしい。
本日はカルチャーセンターのあと石橋の教室に回る。 母の見舞いはお休み。
昨日記した予定のうち、つながらなくなった教室のWiFiについては、機材の問題でなく、リムネット(プロバイダ)との契約内容を変更したのが理由だと気づいた。
使うためには再契約が必要……だけど、もういいや。 どんなときもWiFiで十分しのげる。
そういえば、Softbankとの契約も見直さねば(iPhoneを買ってちょうど2年。今月が契約更改のタイミング)。
[7:15起床(9:30までウツラウツラ)/晴/高2B]
女子水泳の池江璃花子が白血病……とのニュースに愕然。 「こんなに辛いことってあるのだろうか」というのが正直な気持ち。 回復を心から願っている。
今日教室で、体調が思わしくないため長らくやっていなかった壁倒立を、ふとやってみる気になった(だいぶ身体が戻っているのだろう)。
最初、何度かやってみても脚が向う側(壁側)に行かなかったのだが……何度目かについに成功。 その後は感覚を取り戻し、普通にやれた。
[9:10起床/晴/高1A/左手首が使えないのでスクワット(20回x3)+スロージョギング]
[10:00起床/晴/高3A]
昨夜は夫婦で近所のうどん屋(平成)。 このごろよく行く。
昨日につづき、今朝も寝坊。 ちょっと就寝時間がずれこみ気味。
[8:15起床/雨/高3A/走らず(雨)]
体重増加。 今朝は64.5kgあった。
[8:20起床/陰/禁煙350日目/高1B]
昨夜は理数研の増田さんと2週連続の安兵衛。 理数研梅田校に置いていただくチラシを預け、新高1入塾式の日程について相談(毎年入塾式には理数研の教室を使わせてもらっている)。
今朝は起床時から体調が悪かった(胸に痛みあり)。 昨夜飲み過ぎたわけではないのだが……。 ここしばらく、就寝時間が深夜2:00ごろまでずれこんでいるのに、早朝トイレで目覚めるとなかなか二度寝できない……という日が続いたから、疲れが溜まっていたのだろう。
気持ちが悪いので、出勤までじっと横になって休んだ。 ランニングもなし。
[9:00起床/陰]
9:00起床。 たっぷり眠れた。
本日は2か所で仕事の日。 カルチャーセンターと高2A。
2月中旬→新高1ウェイティングリストを確定すること。
3月初旬→月謝納入方法変更のお知らせを配る。
[7:00起床/陰]
昨日は1日中だるかった。 早々に床につき、今朝は早起き。 回復した。
今日はカルチャーセンターの教材を作っておかねば。
→3時間ほどで仕上げた。
ケロタンがカルピスのバターを買ってきたので(木むらのマスターに美味しいと聞いた)、フランスパンを焼いておく。 去年ホームベーカリーを買ったのは正解だったな。 重宝している。
本日は高2B。
[9:50起床/雨]
寝坊。
本日は休み(高3B終了による春休み)。 2月・3月は収入が減るけど、のんびりできるのも良いもんだ。
今日はパン作りに必要な食材が近所で調達できるかどうか調べる予定(強力粉・無塩バター・スキムミルク・砂糖・塩・ドライイースト・レーズン。これに玄米を足して食パンを焼く)。 調達できぬ物があったら、例のごとくネットで調達先を探すつもり。
近所のダイエーへ。 上記材料はすべて整うと分かった。 しかし、スキムミルクを買い忘れていたことに帰宅後気づく……。 冷たい雨の中、もう1度ダイエーに行くのは面倒。 すぐ近くの薬局に行ってみたが「ない」とのことだったので、これもすぐ近くのファミリーマートで牛乳を買った(牛乳で代用できる)。
帰宅後、さっそくレシピに従ってパンを仕込む。 ケーキ作りよりだいぶ楽。 あっという間に準備ができた。 いそいそとスイッチを入れる。 4時間ほどでできるらしい。
4時間20分で終了を知らせるビープ音が鳴った。 その間、フルオートだから何もする必要なし。 ふたを開けると、一応パンらしい形に焼き上がっている。 粗熱をとったら切ってみよう。
切った。 中が変なことになっているのでは……と恐れたが、これはパンそのものだ。 この中に玄米が150g分も入っているとは、お釈迦様でも気づくまい。
味も上々。 焼きたてのパンは美味しいなあ……。 夜遅く帰宅するケロタンに叱られそうだ。→「そんなん、自分で作ったらいいやん」、と声を震わせず言う練習(笑)。
・2月→本を一定量処分。確定申告。次々回の読書会担当準備に着手(次回は3/4)。高3Aが終わったら、新高1の人数を確認(2/18)。
・3月→新高1説明会の手配(日程を決める3/25夕方(?)→理数研の教室を借りる相談→案内状送付)。新年度高3Bの教材研究(関関同立の入試問題をいかに自分の教材とリンクさせるか)。神大、新年度の準備。
・春になったら→靴・藍染めシャツを買う?
[10:30起床/晴]
昨夜は久しぶりに夫婦でおばんざい木村。 カツオのたたきなど。 たくさん飲み、たくさん食べ、私もケロタンも満足。
本日は週に1度の休養日。
[11:50起床/晴]
起きれず。 眠ったのは朝の5:00すぎだったか。
それでも、起床後すぐ添削物を2件片づける。 今日返却の分。
本日は高3A。
[10:10起床/陰/カゼ10日目]
カゼ、さらに回復。 ただし、まだ完全とは言えない。
起床後すぐ、関大、後期試験の採点に着手。 昼までに13枚。 思ったほど捗らず……。 あと25枚か。 ま、3時間あればできるから、夕方までには終えられるけど……。 どうもこの手の作業は苦手。
本日の授業は夜の高2Bのみ。 まあしかし、受験生の添削物はあるし、あと1週間ほどは楽になれないなあ。 せめてカゼだけでもすっきり抜けてくれたら良いのだが。
15:00、関大の成績表が仕上がる。 ふう。 さっそくweb経由で入力。
ついでに神大の成績表も書くことに。 こちらは人数も少なく、平常点でつけるから楽。 ただし、郵便局へ行って簡易書留にしなければならない。 ま、玄米も調達せねばならぬし、かえって好都合か。
しかし、こういった仕事を、あれこれ家事をこなしながらやっていくところが、我ながらすごいと思う。
[10:15起床/陰]
昨日早起きして睡眠時間が短かかった割にはスッキリした目覚め(昨夜の就寝も遅くなった。深夜にやっていた「ためしてガッテン」再放送の枕の特集を最後まで見たため)。 番組に学んで試した「座布団+タオル」の枕が功を奏したのかも。
自分の勉強(仕事)をやりたい気持ちがようやく盛り上がってくる。 受験生との付き合いでしばらく怠けていたせいだろう。 もうひとしきり添削などが続くから、そのあとエンジンをかけたい。
本日は高2。 その前に、受験生と過去問研究をする予定。 少し時間に余裕があるから、山田のユニクロに寄ってみようか(昨日記したフリースソックスが気になっている)。
[13:00起床/晴]
授業で忙しいのはちっともかまわない。 が、事務的処理や話し合い、採点物、添削物が重なって余裕が奪われるのはキツい。 昨日は昼間大学の後期試験を採点。 夜の授業を終えてから、深夜青色申告の書類を作った(下書き)。 眠ったのは朝になってから。
さすがに今日は燃料切れの感じ。 授業は元気にやるけど。
本日は高3。
[10:00起床/晴]
今日は関大の後期試験を採点する予定。 今年度は担当学生が若干少なく、70枚弱。 7時間ぐらいで終えられるかな。
・12:30、7限目12人分をつけ終える。所要時間1時間弱。食べ物を調達せねば。
・15:00、6限目23人分をつけ終える。実質1時間。漂白の必要な洗濯物を洗う。
・16:45、4限目41人分のうち、半分をつけ終える。実質40分。
→なんと、試験日当日に空き時間を利用して少しつけていたのだった。えらいぞ、その日のオレ。
→それをいったん忘れて新鮮な喜びを得るなんて、手がこんでいるぞ、今日のオレ。
・19:45、4限目残り20人分も終了。ばんざい。
着手してしまえばこの程度の時間ですみ、終わればこんなに気持ちが軽くなるのに、〆切ぎりぎりまで置いておくなんて。 修養が足りんなあ(まあ以前なら〆切に間に合わせられなかっただろうけど。いつごろから人間が変わったのだろう。休講もしなくなったし)。
ピープスの日記は岩波新書で紹介された時ずいぶん話題になったから(黄帯だったと思う)、ある程度の年齢以上の人は知っていると思う。 私もその時読んだ(もちろん岩波新書のみ。当時は全巻の翻訳がなかったのではないか)。
気になって調べたら、岩波新書は1982年に出たようだ。 私は22才だったから読んでいて当然だな。 江口さんは17才か。 微妙なところだ(私の場合、古田武彦の角川文庫版「『邪馬台国』はなかった」をどうして当時--17才の時--知らなかったのか今だに不思議に思っている。高校時代に読んでいたら歴史学に進んでいたのではないか)。
[8:10起床/陰/若干頭痛(たぶん睡眠不足)]
ふと思い立ち、起床後のコーヒーを久しぶりにストレートで飲んでみる。 あまりのうまさに驚いた。 パルスイートやら牛乳やら入れて飲んでいたなんて、馬鹿だったなあ。
ストレートだとタバコの味も引き立つ(タバコはもちろんAMERICAN SPIRIT)。 泣きたくなるほど絶妙のコンビだ。 少々なら早死にしてもかまわぬ。
齋藤さんの「私家版藝文類聚索引」は素晴しい。 やっぱりcgiも書けなきゃだめだな。
[8:00起床/晴/食材費8日目(累計7640円・1日平均955円)/裸足作戦4日目/「無II 無の哲学」]
早起き。
[12:00起床/54.1kg/曇りっぽい晴]
和装に目覚めた私は、深夜きもの系サイトをふらふらとさまようのであった。 こんなとこや こんなとこ。 おかげで昼まで眠ってしまった。
覚書。
・現在所持しているのは作務衣・褌・足袋・雪駄。
・着物は高価ゆえ、よく考えて環境を作る。まずは、確か以前に親が買ってくれた着物を実家から持ってくる。
・一番知りたいのは、普段着として本当に着心地がいいかどうか。ということは、直接肌に触れる下着(和装系)を身につけることから始めるべき。褌は知ってるから、肌襦袢・ステテコがターゲットだっ。これは自分で探して買おう。
・暖かくなってきたら、次に入手するのは浴衣。
・本格的な着物をどんどん買うのは難しい。できればタンスの肥やしにしている人や、私にプレゼントしたがっている人を見つけてねだってみる。
頬に濡れタオルを当てながら久々の風呂。
コンビニ(宅急便)、郵便局、自然食品店(カクキューの八丁味噌)、八百屋をまわる。
今日は高2。 準備が追いつかない。 と思ったら、高3の生徒から過去問添削の依頼。 これは明日返却。
ヘルニアで苦しむ人から助言を求めるメール。 帰宅後返事を書こう。
7:00起床。
チョコレートなんか要らんからとリクエストしたのに応えて、昨夜は同行者がオーブンを使った料理を披露してくれた。 オーブンレンジ、買ってよかった〜。
先日見逃した「老いて遊心 学を究めん 白川静・漢学の宇宙」の再放送を昨日やっていたので録画。 いや、もう、おそれいりました。
一昨日関大の成績表を投函しに本局へ行ったが、その際某上田さんに似た人とすれ違った。 上田さんの書留云々の記述を見るに、たぶん御本人だったのだろうと思う。 どうやら私は氏を実際より小柄めに思っていたようだ。
昨夜読んだ松田道雄「幸運な医者」より。
富士さん(富士正晴のこと)の医学が正統でないのを、私は匡正しようとは思わなかった。彼はその医学で七十をこえて一日にウイスキー一本をかるくあけ、数十本のたばこをのむだけの健康を保っているのだ。手のひらにのりきらないほど薬をのませ、毎週病院にこさせて、二時間も三時間も待たせ、酒もたばこもとりあげる医学よりも、しょうむない現世にたいしては、彼の医学のほうが正統ではないか。うーん、考えさせられる。 長生きが目標の私は、つい「百歳の科学」なんて本も買ってしまうのだった。 第2章9節「タバコをくゆらせる百歳オーバー」。
喫煙について、男性回答者66人のうち、未喫煙者が33人、喫煙者・断煙者が同じく33人。 断煙者の断煙年代は60歳以上がほとんどだから、ほぼ喫煙者・非喫煙者が半々といえる。 女性は回答者268人のうち、未喫煙者178人、喫煙者・断煙者が90人。 これは一般女性と比べて喫煙者が多い印象を受ける。
一方、100歳オーバーに大酒飲みは皆無。 これも考えさせられるなあ。
ま、考えてもしょうがないこともあって、例えば大気汚染などは、個人で養生したところでどうしようもない。 日々よごれた空気を吸わされる身としては、私用不急の自動車・バイクなんかには何人(なんぴと)も乗らないでほしいのだが、現実的でないと一笑にふされるんだろうな。
家計チェック。 今回は給料日のあいだが5週あいていたのでキツかった。
あらかじめ用意した家計費が8万円。 追加支援が3万円(うち、私が2万5000円。あるじはつらい)。 しくしくしくしく。
多忙のため記載なし。
【献立】
きょう(きょうは同行者がつくった)
・きんぴらごぼう
・鮭のムニエル
・おにぎり
・餅のうす揚げ包み(洋風)
・その他
【食材管理】
サーモン(2/13) 明太子(2/8) ごまめ 野沢菜 トマト(2/13) サニーレタス(2/13) 人参(2/8) 玉子(2/11) ハム(2/9) チョコレート(2/11) チョコレート(2/12)
【買物】
きょうは何だか疲れているので、ちょっと早いがカウントする(11:15)。27本。
言い訳めくが、きょうは昼のあいだ3クラス分100人ほどの後期試験の採点と成績表記入をしていたのだ。どうもこの手の気の進まぬ仕事をしている時には、つい煙草に火をつけてしまう。夕方以降はほんの数本しか喫っていない。
司馬遼太郎氏逝去。読んだことがあるのは、たしか菜の花という言葉の入った題名の小説と明治を特集したNHKの番組の本(明治という国家だったかな)、ほかには「この国のかたち」をはじめとするエッセイ数冊。老後の楽しみにとっていた作家なので逝去したからといってあわてて読むつもりはない。
*老後の楽しみのために読むのを中断している作家……司馬遼太郎・クリスティー・ガードナーなど。