28年連用「喫煙日記」9月2日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2023/09/02/土

[7:00起床(トイレ起きなし)/晴/高1A]

今年の8月は観測史上最も暑い8月だったらしい。日記を見ると、去年のほうが暑かった印象があるのだが(ま、去年の場合は、7月から無茶苦茶な暑さで、早々にバテた記憶がある)。


  1. 2022年:63.0kg/ソフトバンクショップ→ときわ台→授業
  2. 2021年:64.5kg/歯科受診
  3. 2020年:63.5kg/胃に違和感
  4. 2019年:64.4kg/『飇風』第58号の発送作業/「償いの雪が降る」
  5. 2018年:64.0kg/「一億円のさようなら」
  6. 2017年:63.0kg
  7. 2016年
  8. 2015年:「髑髏の檻」(楽しめる→まだどん底ではない)
  9. 2014年
  10. 2013年:「あまちゃん」(NHK朝の連続テレビ小説)/事業税引き落とし
  11. 2012年:美濃・上田両氏とおばんざい木村→カラオケスナック
  12. 2011年:台風により休み/「隋書」流求国伝(その6)
  13. 2010年:タヒチ・イースター旅行6日目(ボラボラ島1日目)
  14. 2009年
  15. 2008年:林歯科受診
  16. 2007年
  17. 2006年:真夏日途切れる
  18. 2005年:厳しい残暑
  19. 2004年:集中講義
  20. 2003年
  21. 2002年
  22. 2001年:ローリー=トビー=エディソン「からだへの瞑想」/小田実「世直しの倫理と論理」
  23. 2000年
  24. 1999年:元与太呂
  25. 1998年
  26. 1997年:「椅子がこわい」
  27. 1996年:金水先生とビール

2022/09/02/金

[7:00起床(2:00トイレ起き→5:30トイレ起き)/晴(33.6度)→夜一時雨/高1B]

本日は、父の新しい主治医を探すところから。 その件をある程度進めてからソフトバンクショップに行き(開店時間の10:00に予約を入れている)、実家で使うための「置くだけWi-Fi」を手配。 ときわ台の実家に向かうのは、そのあと。

  1. 9:00前、Kクリニックに電話。父の訪問看護の主治医になっていただけるか尋ねる。OKとのこと。
  2. ️10:00、ソフトバンクショップへ。実家で使う「置くだけWi-Fi」の契約をすませた。即日使用可能(!)とのこと。昨日️のドコモのグズズグぶりはいったい何だったんだ。
  3. ️11:00すぎ、全ての手続きを終え、ルーターを持ってときわ台の実家に向かう。
  4. ️12:00すぎ、実家に到着。すぐにルーターを設置。Wi-Fi開通。
  5. 父は、きょうはサンドイッチを少しつまんでくれた(コーヒーと)。
    今朝は寝具が少し汚れていた。好天なのですぐに洗濯。
  6. ️14:00すぎ、実家を出る。
  7. 15:00すぎ、石橋の教室に到着。昼寝をしてから授業の準備。


2021/09/02/木

[6:00起床/雨(かなり激しい)/高2A]

今日はまず歯科受診から。 定期メインテナンスだが、前回コロナ入院で1回スキップしたから久しぶり。


ああ、来週はカルチャーセンターか。

準備しなくちゃ。


2020/09/02/水

[6:00起床(7:00までウツラウツラ)/陰(36.1度)/高2B]

昨夜から胃のあたりに違和感。 あまり食欲がなく、若干痛みもある。 胃の不調を感じることは原則皆無なので気持ち悪い。

きのうは睡眠不足のまま1日をすごし、それが原因で食欲がないのかと思っていたが……ひょっとしたら、ブリッジの練習中腹筋の使い方を工夫したから、筋肉に起因する痛みなのかもしれない。

きのうの今日で、まだようわからん。


2019/09/02/月

[7:20起床(8:00までウツラウツラ)/陰/高3B]

きのうは宇治のN先生宅で『飇風』第58号の発送作業。 いつもの3人(N先生・Sさん・私)に加え、N先生の教え子のTさん(私は初対面)も手伝いに来てくれた。

いつもなら雑談しながら2〜3時間で終わるのだが、今回は難渋した。 N先生の新しいパソコン環境が不調で、購読者名簿から住所ラベルを印刷しようとしたところ、word(for mac 2019)の「差し込み印刷ウィザード」がメニューに現れず、悪戦苦闘……。

あれこれ試したが、結局、原因は突き止められなかった。 こういう時、泥沼にはまってはいけない。 急遽、手書きに切り替えることに。

ま、定期講読者は大した数ではないし、始めてしまえばあっさり終了した(かえって、パソコン相手に悪戦苦闘する時間が長かった)。

作業後は、用意していただいたお弁当を食べながら歓談。 Sさんと私は早めにおいとました(TさんはN先生にパソコン操作を教えるとのことで残られた)。 20:00すぎ、豊中に帰着。

お弁当をいただいたので空腹ではなかったが、ケロタンとの約束があり、家でもう1回(軽く)食事。 「美味宅配便」から2日前に届いたうなぎを仲良くいただいた。


2018/09/02/日

[8:50起床/晴]

白石一文「一億円のさようなら」、読了。 けっこうハマった。 文学作品を読んでいるという意識はなく、主人公の気分・考えに沿いながら話の展開を夢中で追った。 決着のつけかたは最善だと思わぬが、まあ、ああでもしなければ話がとっ散らかってしまっただろう。 自分だったらどう決着をつけるか、あれこれ考えてみるのも一興。

次はスティーヴ・ハミルトン「ニック・メイソンの脱出への道」を読む予定だが(ダウンロード済み)、もう1冊、「光のない海」は読んでみようと思う。

先日定期購読手続きをとった「Gesellschaft / ゲゼルシャフト」(月間菅野完)の第4号が届いた。 値段の高さに購買をためらっていたが、やっぱり創刊号から買えばよかった。


2017/09/02/土

[8:00起床/晴/高3B]

5:00すぎに目覚めたが、眠気が強くウツラウツラ。 8:00近くになって、ようやく起き上がった。 カゼ気などはなく、身体はちゃんと動くようだ。 今日は読書会のレジュメをプリントするところまでやっておかねばならない……のだけど、これならまあ何とかなるだろう。

午前中は空気が心地良い。 猛暑が終わって秋の気配。


2016/09/02/金

[8:00起床/晴/高1B/少し走る

取りたてて何事もなし。 授業ひとつ。 いつもの週日。


2015/09/02/水

[9:40起床/陰/高1A/走らず(休養日)

昨日読み始めた「髑髏の檻」、面白くてけっこう楽しめる。 私もまだ、どん底ではなかったようだ……。 ちょっと安心。


2014/09/02/火

[7:00起床/晴/禁煙188日目/高2B/スローランニング1.5km]

2日休んだから今日はぜひとも出走したい。 天気良し。 脚の調子も悪くない。 弾むように出発。

ただし、実際に走る時に弾んではいけない。 衝撃の小さな、蹴らない走りを心がける。

……久しぶりに脚(ふくらはぎ・もも裏)を痛めず帰ってこれた。 すごくうれしい。 これで明日からのランニングにも勢いがつくだろう。


2013/09/02/月

[10:00起床/雨]

寝坊。 起きたとき、時計をみてびっくりした。 確かに昨日は夜更ししたけど……。

今日は神大図書館に行こうと思っていたのだが……中止(いつもは行かぬ日曜に散髪にも行って備えていたのだが)。 沖縄あたりに停滞している台風17号の影響で、断続的に激しい雨が降っている。

本日は高3A。


2012/09/02/日

[10:30起床/陰→雨]

昨夜は美濃・上田両氏から電話が入り、授業後おばんざい木村へ。 近くのカラオケスナックまで。 耳下腺炎に注意しつつ、ビールと水割りをチビチビ。 無理をしたくなかったので、先に帰らせてもらった。 2:00すぎ帰宅。

今朝の起床は10:30。 大過なかったようだ。

日曜だが、昼間特にすることもない。 「付録」の作業を少し進める。

本日は、高3漢文講習会(最終回)。 このところ、あまり休んでないなあ(来週は引っ越しか……)。


2011/09/02/金

[6:30起床/陰→雨(台風12号接近)]

早起き。

来週の木曜、大型ゴミを4点回収してもらう予定(豊中市のゴミ処理オプション。月に1回、申し込めば有料で回収するサービスがある)。 そのうち2点は、(小さいながらも)整理ダンス。 中身を全部出さねばならない。 大変だ。

で、この週末、大整理をするようケロタンにも号令をかけた。 実は整理ダンスの中だけでなく、部屋のあちこちに、いろんなモノが積み上がっている。 今度設置する収納ラックに物を移す際には、是非ともこのゴミだめ状態から脱したい、というわけだ。

一軒家で蔵でもあれば、悩む必要もないのだろうが……。

ん? あ! あれっ。 蔵と言えば、うちの庭にも、蔵(もとい、収納ボックス)があったな……。 邪魔なモノは、まずあそこに突っ込めばいいのか。


本日は高2B。 しかし台風12号が近畿に向かって接近中。 大雨or暴風警報が出たら授業はできない。

→あれこれ考えて、午後2:00、休みとすることに決定した(大阪にはまだ警報が出ていないが)。 生徒たちにメール連絡。 台風による休講、今年は2度目だ。


2010/09/02/木 タヒチ・イースター旅行6日目(ボラボラ島1日目)

[5:30起床/晴]

早朝の飛行機で、タヒチ本島からボラボラ島へ。 イースター島では、古代人に思いを馳せた。 さあ、今日からは本格的なリゾートだっ。

私たちが泊った水上バンガロー。 裏手の階段から直接海に入ることができる。 床が一部強化ガラスになっており、部屋から真下の海が見えるのであった。 素晴らしすぎ。

泳ぐ、泳ぐ……。 カメとも泳いだ。

そして、このホテル(ボラボラ島のメリディアン)のレストランの美味しさには心底驚いた。 これまでに食べた西洋料理のなかでもダントツの味。 シェフのセンスが良いのだろう。 ここにいるあいだは極力このレストランで食べようと決めた(画像で味が伝わらないのが残念)。


2009/09/02/水

[10:30起床/晴]

今年は夏の終わりが早かった。 厳しい残暑もなく、すごしやすい。

帳簿・領収書整理、2006年に入る。 2006年は開塾した年。 当初の2〜3か月分がけっこう大変。

本日は高2B。


2008/09/02/火

[9:30起床/陰]

早めの起床。 睡眠不足で少しだるい。

林歯科。 今日は右側の歯石除去。 電動歯ブラシを持参、歯みがき指導もしてもらった。

過去の日記を見るに、この夏は涼しくなるのが早かった。 本当に温暖化してるのかな。


2007/09/02/日

[12:30起床/晴]

昨夜は早めに床に就いたのに、4:00頃ふと目覚めてしまう。 その後眠れず。 朝方ようやく寝て、目が覚めたら昼すぎ。 つまらない始まり方をしてしまった休日。

午後、あることから大変不愉快になる。 たとえ些細なことであっても、イヤはイヤ。 よく相手を殴りつけなかったものだ。

今日もかなり暑かった。 アメダス豊中によると、15:00には34.0Cに達していたようだ。


2006/09/02/土

[11:00起床/晴]

ふと気になり非常勤先の予定表を点検、9月下旬および10月1日開始であるのを確認した。 まだ少し時間がある。 それまでにやっておくべきことを忘れぬように。


短い原稿を書いて週明けに送らねばならない。 のだが、なんと「フロッピー入稿」とのこと。 指示を受けたとき茫然とした。 「フロッピー」って言われても、ドライブ・ディスクが家にあったかなあ……。

あった(笑)。 PowerBookG3は先月寿命を終えたが、サブマシンのiBookはまだ元気に動くのであった。 これは当初妹のために買ったもの。 しかし妹には使いづらかったらしく、結局私が引き取ってサブマシンとしたのだった。 周到なことにスーパードライブも買っておいた。 ディスクさえあれば、いまだにフロッピーが扱える。

ディスクは……。 あった(笑)。 大昔に文書のバックアップをとっていたフロッピーディスクが数枚残っていた。 ラベルを見ると1993年ごろの文書である。 つい開いて見入ってしまう。 若かったころ書いた手紙なんかも出てきて顔から火が出そうになった。 あんまり何でもかんでも残しておくのも考えものだ。

「フロッピーディスクの初期化」などという懐かしい作業を行ない、これでいつでも入稿できる形になった。 でも、肝心の原稿はこれから。 冷や汗というか脂汗というか、あまり良くない汗をかきそうだ。


ニュース摘録


2005/09/02/金

[晴(厳しい残暑)]

【中国語】「今日説法」4日目(漢英辞書を引きはじめる)。
【英語】"Malcolm X Speaks"「最後のメッセージ」4日目(英英辞書を引きはじめる)。映画"Malcolm X"のDVDを注文したり。

昨夜はそれほど早い就寝ではなかったが、トイレで目が覚めたら丁度ゴミ出しの時間(8:30)。 そのまま起きてしまう。


2004/09/02/木

[6:00起床/陰/父入院24日目]

5時間睡眠で女子大の集中講義。 すでに早起きにも慣れ始め、朝の空気がすがすがしい。 昼間、眠い時間帯があるけど。

夜は高1。


2003/09/02/火

[11:00起床/晴/みみちゃん180日目/腱鞘炎109日目]

頭痛など抱えていては何もできぬ。 というわけで思いっきり寝たら、起床11:00。 疲れていたんだなあ。

ようやく手首のサポーターが取れる。 まだ完全ではないが、とても嬉しい。

午後、帰阪中の元教え子と会う。


2002/09/02/月

本日は授業もなく休める1日。 なんだか久々の感じ。

ある漢籍を入力してみようかと思い立った。 が、マックは中国語入力がタコ。 インプットメソッドに全く進歩が見られない。 sys6-7の頃あったフリーウェア「cihui」をどこかの時点でOSに取り入れなかったのは、アップルにとって痛恨事だと思う。

ということで、「BOPOMOFO」繁体字版を注文。


2001/09/02/日

11:00起床。 昨夜は元与太呂。

朝刊の書評。 せっかく昨日備忘ファイルを作ったのに、またもや惹かれる作物なし。


万博跡地の国立国際美術館に写真を見に行く。 ローリー=トビー=エディソン「からだへの瞑想」。 肉のかたまりみたいな女性のヌード、無防備なたたずまいの男性ヌードなど。

モデルになった女性たちには生菜食・少食を教えてあげたい気もするが、要らぬおせっかいなのだろう。 「これでええ」と言っているフェミニストたちだから。

触発され、帰宅後、デジカメをモノクロに設定してちんちんぶらぶらの写真を1枚とってもらう。 貧相。


20代のころ、時として挫けそうになる私の心の支えとなったのは、小田実「世直しの倫理と論理」(岩波新書)だった。 その中に引かれているエピソードに確かこんなのがあった(現在手許に置いていないためうろ覚え)。

米軍基地へデモに出かけた時のこと。 通訳をやっている日本人に、どうして軍隊の仕事などするのかと問うと、当人(自嘲気味に)曰く「私にはこの仕事ぐらいしかできませんから」。 小田実、大いにいぶかる。

この人は通訳がつとまる程度に英語ができるのである。 別に誇るほどのことでもないが、まあしかし、英語ができれば日本では職に就きやすかろう。 現に自分(小田)も予備校教師の職にありついている。 本当に彼には「これしかできない」のか、云々。

注:小田実は代ゼミの英語教師兼舎監をしていた。すでに作家として成功していた彼が、何を考えて予備校教師さらには舎監までしていたのか、私は知らない。

以前、職場(大学)の理不尽に音をあげそうになっていたかたに、おせっかいながら何度か「辞める」という選択肢も考慮に入れてはどうかとメールを送った。

「職場」や「仕事」に関して、私は相当せっかちらしい(他の人たちの逡巡を見るにつけ、どうも普通でないのかもしれぬと感じる)。 気に染まぬことがあると、すぐに「戦う」か「辞める」かだと考えが向かう。

もちろんわがままを通したいなんて思わないし、我慢できる範囲内であれば全体の仕事が円滑に運ぶよう我慢もする。 だけど、自らを害ってまで執着せねばならぬ職場なんて私は認めない。 幸い、少し英語ができれば、現在の日本では生きていける。 何とか20人ほど生徒をかきあつめ、1人1万、月に20万円も稼げたら平安が得られるのだから。

たまたま私の場合は受験英語が助けとなってくれているが、長じている分野があれば何だって最後の砦となり得る。高等教育の機会に恵まれ専門分野を持つ人間は、この手のことで泣き言を言ってはならぬのだと思う。 その機会のなかった人、例えば私の父などは、それこそ徒手空拳で苦労を重ねるしかなかったのだから。


2000/09/02/土

10:30起床。

・生協の宅配日。
・ちょっと塾の仕事。

ケロタンもおらず、特に予定もない。 ごろごろ読書など。


1999/09/02/木

起床7:30。

きのう天気がくずれるのを予測できず、多量の雨をかぶったので、バスケットの水やりは省略。

昨夜も元与太呂。 生徒が帰らないので、自分で夕食を作る気力が湧かぬほど遅くなった。 お銚子2本。 肴、あれこれ。 2800円。

腰痛に苦しむマスターがあわれである(ぎっくり腰がきっかけとのこと)。 先週から今週にかけて5日間店を閉めていた。

朝からあれこれ仕事。 午後、生協の宅配サービスの手続き。 シャワーをあびる暇もない。 夕方からは高3。


1998/09/02/水「断煙してません」

塾。中3と高1。


1997/09/02/火

08:00起床。

目覚めた時には楽になっていた腰が、だんだん痛みを増してきた。 この感じ、うまく言葉であらわせない。腰くだけ、かな。 きのう買ってきた「椅子がこわい」を読んだせいではないと思うが。 もう2学期に入るところなのに鬱陶しい。

きょうの仕事、自転車で行くべきか歩くべきか思案中。 授業は立ってしなければならないだろう。


1996/09/02/月(207th day)

やっぱり昨夜は寝つけなかった。空が明るくなってから寝て、2時間ほどの睡眠で無理やり起きる。

コーヒー。シャワー。ヨーグルト。黒ゴマ入り牛乳。

鈴蘭台まで授業に。3コマ。

金水先生と帰る。きょうは金水先生が車でなかったので、てくてく歩いて帰る。途中、三宮で下車してビールを1杯(正確にいうと僕は2杯)。

帰宅するとポストに地下ビデオのチラシが……。ものすごく見たいのがある……。でも、宅配してきたヤツが元教え子だったりすると困るしなあ。それに、8本もいっぺんに持ってこられても、置く場所に困るよ(見るのも疲れそう)。

久しぶりの仕事で、きょうはもうふらふら。早く寝たいと思う。


朝日新聞夕刊。鍛美派図鑑の女性、身長158センチで体重62キロ。いいなあ、こういう重量感のある女性。臆せず数字を新聞に出しているところもいい。

あと、「女性に年齢を訊くもんじゃないわよ」なんていうの、やめにしてくれないかなあ。年齢不詳の人って、どういう態度で接したらいいのか解らなくて困る。


きのうのformを使ったアンケートに答えてくださった方、どうもありがとうございました。

日記については、「まあ、無理せず続けてください」といったニュアンスのようでした(1通だけ「悪魔のささやき」のようなのがありましたが……。なんで「勉強」より「日記」の方が、優先順位が高くなるんだよー^^;)。

「書く」となると、僕の場合、たとえ1行でも毎日更新しないとうまく続けられないので、簡素化を図りたいと思います。

とはいっても、夕食のメニューをやめようかというだけのことですが……。

タバコの本数を数えたり(以前やっていた)、夕食に食べたものを夜中に追記したりするのって、けっこう面倒だったんですね。もう、その手のことはやめ。だらだら書きたいことだけを書いていきます(bekkoameのミラーサイトもやめます)。20:50


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾