[7:15起床(4:30トイレ起き)/雨/高3B]
きょうは母が在宅の日(1年半前から妹が引き取っている)。きのう発熱したと聞いていたので、昼ごはん時、様子を見に行った(妹は出勤)。ダイエーで調達した若竹煮を持参。「おいしい」と喜んで食べてくれた。
熱は36.5度の平熱。夜発熱することが多いようだが、不安定ながらも小康状態と言えるのかな。
[4:30起床(11:40トイレ起き)/雨]
昨夜は夫婦で安兵衛。ゴールデンウィークのお遊びはこれにて終了。ペルティカにもおばんざいきむらにも行ったし、ま、楽しめた。
ときわ台通いは休めない。雨のなか、きょうも実家へ。
父の髪が伸びていたので散髪することに。ちょうど昨日ドラッグストアでドライシャンプーを調達していたので、散髪から洗髪までのフルコース。本人もさっぱりしたようだ(「気持ち良い」と言っていた)。あ、ひげも剃ればよかったな。
[8:30起床(5:45トイレ起き)/晴/高1A]
まだ首が少し痛い(1週間前の寝違え)。 明日は行楽の予定なのだが(赤穂)……。 気分よく行けるかな。
[晴/私は大阪急性期・総合医療センター]
[5:00起床/晴/新型コロナウィルスによる休業(28日目)]
ゴールデンウィーク終了。 とは言っても、今年は新型コロナウィルスの影響で、4月の第2週からずっと授業が休みのまま。 なんか、とんでもない「非日常」が続いている(ただし、真綿で首を絞められるような静かな非日常なんだが)。
ケロタンは、きょうも在宅勤務。
[7:15起床(9:00すぎまでウツラウツラ)/晴/高3A]
[9:00起床/雨/高3A]
昨夜は夫婦で銀や。 このところ、行っても、行っても入れなかったので、ひと月半ぶり。 例のごとくおいしいものをどっさり食べたが、昨日は今季初のハモ(梅肉あえ)をいただいた。 あと、ノドグロ(塩焼き)も味が濃厚でおいしかった。
[8:10起床/陰]
そろそろ夏の空気。 今日など半袖ティーシャツでいいぐらい。
カルチャーセンターの教材を準備しなければ。
[7:00起床/陰/高3B/3kmほど走る]
5時間睡眠。 その割にはスッキリ起きられた。
昨日「あと2日働かねばならぬと気づきガックリ」と記したばかりだが、さらに明日の日曜も休めぬのを思い出した(宇治のN先生宅で『飇風』第55号の発送作業)。 ひーん。 ま、N先生は面白い人だから、行けば楽しいんだけど……。
桃太郎ジーンズのポケットに穴があいてしまった(一番よく穿く32インチの)。 ネットで豊中の駅前ビルに「マジックミシン」が入っているのを確認。 さっそく修繕の依頼に行った。 1620円でやってくれるとのこと。 ありがたい(受取りは1週間後)。
その足で岡町の「職パン屋」まで走り(ええトシしたおっさんが^^;)、いつもの天然酵母パンを2本調達。 帰り道、ダイエーに寄って、青菜類とハチミツ、ピーナツバターを買った。 さらに「シルク」(百均)ではノンシュガー飴を調達(5袋)。 最後にファミマでおにぎりも2個買った。 ……思った以上にたくさん用事が片づいた。
[8:00起床/晴/高2A/ペダラでウォーク&ラン3km]
なんや、1998年の「膿漏、頻尿、もう老人」っちゅうのは(^^;)。
17年前ということは38歳か。 当時のほうが不健康だったかな……。 ま、少なくとも、いまは歯周病も頻尿もなくなっている。
[8:10起床/晴/禁煙70日目]
ほどほどの起床。
内田樹「ひとりで生きられないのも芸のうち」は切り上げて「寝ながら学べる構造主義」を読み始める。 こっちは最後まで読めそうだ。
もう別に学者になりたいわけでもないし、むかし好きだったJ.J.(植草甚一)みたいに生きられたらいいかな……とアマゾンでチェック。 ちくま文庫に「ぼくは散歩と雑学がすき」「いつも夢中になったり飽きてしまったり」の2冊が入っていた。 ただ、今どれくらい読みたいのか分からないので注文は入れず。
そう言えば2〜3年前の高3生が前者を読んでいて、「面白いですよ、知ってますか?」と聞いてきたことがあったが、「なーに言ってるんだ。ぼくは中学時代、雑誌『宝島』を愛読していたんだよ。当時からJ.J.はカッコよかったんだ」と答えたのだった。 あの子が早稲田に進んだのは「いかにも」の感じだったな。
本日は高2A。
[9:30起床/晴]
昨夜も寝つけず。 ま、起床が遅いのだから仕方がない。
TeXをさわり始めたのは、ちょうど1年前だったか……。 この1年でだいぶ使えるようになったけど、入口のハードルが高かったなあ……。 フナイさんの助けがなかったら、なかなか一歩目が踏みだせなかったよ。
本日は2か所で授業の日。 神大と高1B。 睡眠不足で疲れそう。
[8:30起床/晴]
ノンアルコールでほどほどの起床。 昨夜はケロタンが腕をふるってパスタを作ってくれた(ベーコン・きのこバスタ)。 超うれしかった(笑)。
今日はカルチャーセンターの準備を進めておくべきだ。
……ただ、私はすっかり老いてしまって、集中力の続く限度が20〜30分になっている(そして20〜30分休む^^;)。ん?1998年にはもう老いの自覚が……。 まあ、それが分かっているから、仕事をまったくしない日を作らないし、起床後すぐひとつ目の仕事に取りかかるようにはしているのだが……。 しかし、文字通りの亀の歩みで、千里の道も一歩からと思いつつ、「こんな調子でこの仕事、終わるんかな」と不安になったりもする。 結局は何とかなっている(ようだ)から大丈夫なんだろうけど……タイトな締切の仕事は引き受けない(!)とか、いろいろ問題点もあるからなあ……。 ま、これで生きていけるうちは、ストレスもないわけだけど。
本日は高3B。
あ、フナイさん、tex(縦書き)にも詳しいのか。 いつかまた、教えてもらえる機会があったら嬉しい(私は超初心者。mac OS 10.6.8にどんなtex環境を構築すべきかも分からない)。
【メモ】「飈風」をtexで組むためにクリアしなければならない壁(初心者にとってはすべて「壁」だ)。
まあ結局のところは、印刷所がどんな入稿に対応しているかで、texの要不要も決まるのだろうけど……(逆に言うと、こちらが作った原稿の形式に対応できる印刷所を探すのでもよいわけだ)。「wordファイルでOK」なんていう印刷所もあるようで、それなら自力でも何とかなりそうだし……。でも、wordで縦書き文書の整形をするの、ルーラーが変な具合で面倒なんだよなあ)。
[7:50起床/陰→晴→雨]
早起き。
「表の体育 裏の体育」に引用されている肥田春充の文章を読んで、またもや燃える。
本日は高3A。
[11:10起床/雨]
昨日買った米原万里の書評集が面白く、つい興味を引かれた本をネット書店に注文したり。 値段が高いからすぐには買えないけど……と、取りあえずカートに入れてみたり。 こういう熱いタイプの文章に触れると、自分の淡白さを反省する。 授業だって情熱をベースにせなあかんなと思ったり(この手の人には、時に「暑苦しい」と感じることもあるわけだけど)。
今朝は遅めの起床。 雑用(メール連絡や帳簿つけなど)をしていたらスルスルと2時間ほどたってしまった。 1日のスタートとしては負け気味。
まあしかし、仕方がない面もある。 2〜3日前から、一度これぐらい眠らぬと疲れが取れない感じがしていた。
本日は高1B。 エアコンの掃除をしなくちゃ(昨日スイッチを入れたらカビ臭かった)。
[9:30起床/雨]
昨日は夫婦で能勢の実家に顔を出した。 たまたまお泊まりで来ていた甥っ子と遊んだり。
で、別に子供と遊んで興奮したからでもなかろうが(笑)、昨夜は4:00すぎになってようやく眠れた。 たぶん、ゴールデンウィーク中なまけていたのを反省し、昨夜は禁を破って就寝前に少し机に向かったから、神経が冴えてしまったのだろう(ふだん、夜は寝床で本を読むだけ。勉強はしないことにしている)。
今朝は当然睡眠不足。 どういうわけか私にとって、5/7は睡眠不足の特異日らしい。
今年は世間よりも1日長く、今日まで休むことにしている。 ちょっと立て直さねば。
そう言えば、昨夜ちょこちょこ作業をしている際ふと気になって、「G mailで情報管理」とはどういうことか調べてみた(超整理法か何か)。
G mailとはgoogle mailのことらしい。 googleは、登録すると何かに取り込まれてしまう感じがイヤで未登録。 これは今後も守る方針(その他、各種の本人確認をごまかせるメールアドレス提供サービスも、薄汚い感じがして一切使っていない)。
ま、G mailにこだわる必要はなさそうだから、ふだん使っているメールソフト(Entourage)で自分宛にいろいろデータを送ってみた。
なるほど。 便利だ。 結局ソフトウェアは、起動や操作を行なう際の心理的障壁が問題なんだな。 ただ軽いソフトウェアだというのではダメだ(スティッキーズなんて、軽いけどあまり頻繁に使う気になれない)。 私にとって心理的障壁が小さいのは、ウェブブラウザと電子メールソフトとエディタ。 ただし、情報管理にエディタは向かない(タイトルがつけにくいとか、複数ファイルの一覧ができないとか)。 その点、メールソフトは便利だ。 ユニコードが使えるようになったのも、専門が中国古典文学だけに大きい。 資料やメモの保管はこれでいくか。
[9:50起床/快晴]
授業以外の仕事がたまり、煮詰まり気味。
語録の原稿、先週(金曜)回収した中国語の課題、次回読書会のための調べもの。 どのタイミングでも手をつけられるよう、全部カバンに入れて図書館に行こう。 本日分の授業準備が少ないのが救い。
[11:50起床/快晴]
昨夜は寝つけず。 春になり、寝床が暑くてうまく眠れぬ夜が生じるようになった。 10:00にセットした目覚しを無視し、納得のゆくまで寝た。
授業に行くまでに、思ったほどの余裕がない。 今日は夜帰ったあとも少し仕事をせねばならないなあ。
本日は新教室「英語III」。
[9:20起床/陰]
今年のゴールデンウィークは大変楽のできる巡り合わせになった。 3日〜5日ゆっくり休んで(天気も良かった)、6日にひとつ授業。 そして7日(今日)再びのんびりできる。 今週返却予定の答案・提出課題が数種あるけど、順次つけてゆけば問題なく返せるだろう。
ほんと、生き返ったな。
4年前に買ったパシーマの敷布、腰のあたる部分がついにほころびてきた。 肌触りが良く、当然新しいのを買いたい。 わけだが、金がない。
仕方がない。 ミシンを出してきて、ツギを当てる。
[10:10起床/陰/体調まあまあ]
昨日の授業、3コマとも、雨のせいか、連休の谷間(?)にあたったせいか、欠席者が多かった。 出欠を点数化してまで授業に来させるのが嫌で、今年は平常点を小テストの結果のみでつけると伝えている。 ひょっとしたらそのせいかもしれない。 来週どれぐらい出席するか、様子を見てみよう。
夜。 新免館隣のイタリア料理店で食事。
[10:20起床/晴]
昨日、パセリの苗を3つ購入。 昨年植えた分はトウが立ち始めている。 今日、さらに3つ買う予定。
[8:00起床/陰/みみちゃん60日目]
昨日は寝不足で頭が痛かった。 授業は元気にやったが、1日身体が重い感じ。 それなのに夜が更けるとまた冴えてくる。 どうも困ったリズムから抜けだせない。 眠くなかったけど、昨夜は無理やり早寝した。
で、今朝は8:00起床。 完調とは言えぬが、今日はこれでがんばろう。
なるほど。 去年もちょうど今ごろ新生を目指していたわけか。 今年の新生には「力行」の要素を加えたい。
午後からやはり猛烈な眠気(と疲労感)。 ちっとも力行できない。
ひょっとして、どこか悪いのかな。 先月から調子の悪い右腕には全然力が入らないし。
寝不足。 しかし、連休は全般的にゆっくりすごした。 本日を新生の日とすること。
1日断食。
9:00起床。
午後、女子大。 今年は工夫よりも勉強をということで、オーソドックスに「史記」項羽本紀。 だんだん調子が出てきた(私だけがそう思っているのかもしれないが)。
夕食は、作りおきのカレー。 昨日は作るだけにして、もう1つ作った洋風鍋のほうを食べた(5日のドイツ料理屋で学んだ味)。 つまり、ドイツ料理屋以降、煮物に凝っている。 で、今日は明日以降のため豚汁を作っておいた。 怒濤の鍋・煮物週間。 豚汁に使った大根があまったから、次はブリ大根に挑戦する予定。 ケロタン、ひま。
夜は、明日の神大で配付するプリントを作成。
きょうも夫婦で外出。 伊丹空港へ。
飛行機を見物し、家具を見物し、天気が悪くなったので早々に帰る。
訃報。 恩師の伊藤正文先生が今朝亡くなられたとのこと。 学部を出てからおろおろしているところを拾って下さったのが伊藤先生。 いくら感謝してもしたりない。
昨日買った川口由一の本を読了。
I師の著述目録、校正終り。 ミスがなければいいのだが。
起床08:00。 またもや曇天。
きょうは週の真ん中の休日。 火・水の仕事の整理と金曜の仕事の準備。その他雑用。
膿漏
頻尿
もう老人
散歩をかねて雑用をすませる。
今夜は僕が食事当番。
メモ。
11:10 AM
さすがに昨日の暑さにはまいったが(旅行の疲れのせいもある)、いよいよ自分の季節がやってきたという感じ。本来は夏がいちばん好きである。
戸外が気持ちいい。この日記も庭で書いている。が、このお気に入りのスペースで困るのが蚊などの虫である。 蚊取り線香を使うか(昨秋ひっこした当初は使っていた)集蛾灯のようなものを使うか。しかし集蛾灯は、昼間は関係ないな。
今日はたいして書くことがない。歯医者、仕事(塾)、おわり。
あんまり愛想がないのも何なので、もうちょっとだけ。
昨夜は女友達が夕食をつくりに来てくれた(ま、そういうこともたまにはある)。
食事そのものは大変おいしくいただいた。もちろん感謝。困ったのは、洗い物である。
豚肉を使った料理があって、蒸し器にかけていたのだが、肉をのせていた皿にベットリと油がたまっていた。洗う暇がなかったので、まる1日たった今夜、仕事から帰って洗い始めた。
これが、どうにもダメ。重ねて置いていたので他の食器にもかなり油が移り、いくら洗ってもベトベトがとれない。洗っているうちに、手もすぐニチャニチャになってしまう。格闘するようにして何度も洗い直し、ようやく満足できる状態になった時には40分ほど経過していた。洗剤も容器の1/3ほど使った。
うちに来て料理をつくってくれる人に言いたいのですが、これからはあまり油を出さないようにしてください(あるいは自分で洗い物までしてください)。ふだん油をほとんど使わないから、僕はこの感じ、とっても苦手なんです。
でも、みんな、見てるかな(←見栄)。