[7:00起床(トイレ起きなし)/晴/高2A]
QOLを上げようと、蛍池のしまむらでパジャマ代わりにするパンツ2本とスリッパ2足(部屋履きとトイレ用)を購入。全部で4000円もしない。安いのはありがたいけど、これで商売が成り立つのかなあ。
[7:20起床(2:00トイレ起き)/陰(昨日梅雨入り。例年よりかなり早い)/高3B]
先々週から先週にかけて、起床時、疲れが抜けていない日が多かった。で、日本酒・焼酎ばかり飲むのを改め、ワインをはさむようにした。
おかげで今朝は身体が軽い。ワインは、いくら飲んでも翌日に残らない。私と相性のいい酒だ。
今日のときわ台……一昨日・昨日と散乱の日が続いたと思ったら、今日は盛大におもらしの日。11:30には訪問リハビリのKさんが来られるので、急いで汚れものの処分と清拭・更衣、さらにトイレと廊下の清掃。いやもう、大変(^^;)。
[6:45起床(2:00トイレ起き)/晴→雨/高3A]
昨夜は久しぶり(1年ぶりぐらい?)に増田さんと安兵衛。 つもる話をあれこれと。
新型コロナ以降、友人と遊ぶ機会がめっきり減った(夫婦で外食するぐらい)。 たまに遊べるとやはりしみじみ嬉しいものだ。
[4:30起床(8:00までウツラウツラ)/晴]
入院中、毎朝供された牛乳がおいしくて(入院中に飲む牛乳はいつもおいしい。前回入院時<2014年>もそうだった)帰宅後も毎朝200mlパックを1つ飲んでいた。
退院して3週間。 そろそろ「もういいか」と思い始めた。 今朝飲んだのを最後にしよう。
「断捨離」というような流行り言葉はあまり使いたくないのだが……モノに対する執着が一気になくなった現在の心境を言い表すには、仏教語めいた響きも含めて、これがぴったりの感じ。
このところどんどんモノを捨てている。
夫婦ふたり暮らしでこれまで大袋1つに収まっていた可燃ゴミも、ここ数回は2袋ずつ出すような塩梅(衣類やら何やらあれこれ足すので)。
おそらく次回は3袋出すことになるだろう。
もっとも、断捨離しているのは私だけ。10歳若いケロタンは、まだその心境に達していない。少し前はミニオングッズ、現在は鬼滅グッズであふれ返っている。
視力の低下によって、本も以前のように読めなくなった(本当に読みたいものはもちろん読むけど、さほど興味のないものは、目の前のモヤモヤを押してまで読む気にならない)。 少しずつ中国書籍はヒモでくくって古紙回収に出し、日本語の本は池田市「まち角の図書館」9号館に寄付しているところ。
数か月もしたら、書棚がスカスカになっているのではないか。 でも、「それでいい」と心の奥底で言っているようだ。
[8:00起床/晴/高1A]
[6:00起床(8:30までウツラウツラ)/晴/高2A]
5:00起床→6:00起床と2日続けて寝足りぬ感じだったが、今朝はうまく二度寝ができた。 身体が軽い。
[8:40起床/雨/高2B]
[4:30起床/晴/高1A]
超早起き。 たぶん昼寝をするべき (→14:00台にした)。
[9:15起床/陰/高3A/少し走る]
今朝もゆっくりめの起床。 2日続けてたっぷり眠れた。
「飇風」第54号・第55号合評会の算段。 コメント担当をどう割り振るかなど、めちゃくちゃ悩ましい。
河盛先生から電話。 今年入塾した生徒たちの様子を尋ねてこられた。 良い雰囲気でやれていると報告。
[9:30起床/晴/高3A/ウォーキング(速歩)3.5km]
寝坊。 やはり疲れているのだろう(昨日も起きられなかった)。
ここ2〜3日は、教室への往路を速歩で歩いてみた。 ふくらはぎは特に問題なし。 来週は走れるかも。
[8:00起床/晴/禁煙93日目]
ほどほどの起床。 6:00ごろ目覚めたが、その後2時間ほどうつらうつら。
本日は高1B。
[7:30起床/陰]
昨夜ようやく、咳き込まずに安眠できた。 23:00台には眠り、今朝は早起き。 カゼもほとんど治まったようだ。
ただし、今回はスポンとカゼ気が抜けたわけでない。 まだ喉に、かすかな違和感がある。
まあしかし……すっきり早起きできたのは何にせよめでたい(2週間ぶりだ)。 さっそく、今日返す添削物をつけておいた。
昼までにまだ時間があるな……思い切って散髪に行ってしまおう(前回は4/25。10日ほど前から鬱陶しく感じていた)。 いやあ、今日散髪まですませられるとは思わなかったよ。
行ってきた。 今回は梅雨仕様で短かめ。 やはり、少ないながらも髪がふえているような気がする。 「お湯だけ洗髪」のおかげだろう。 すごいことに気づいてしまったな。
本日は高2A。
[8:00起床/陰]
昨夜は安兵衛で軽く飲食。 胃の調子が特に変わることはなかった。 とりあえず回復、かな。 まあでも、節制を心がけるべき。 1度に食べる分量をとにかく減らすこと。
本日は高2B。 今週後半は比較的楽なスケジュール。
[10:20起床/陰/カゼ5日目]
風邪5日目。 まだ調子が悪い。 調子の悪くなった木曜以来仕事を休まず、昨日は京都(読書会)にも行った。 だましだましだから仕方ないか……。
午後、久しぶりの晴れ間。 生き返る(気持ちだけ)。 体調は悪いまま。
本日は高3B。
[14:30起床/晴]
週末の休みが嬉しく、昨夜は寝つけなかった(小学生か)。 徹夜。
その分、昼すぎまでたっぷり眠る。 週に1度の無為の日。
[12:00起床/晴→雨]
よく寝た。 今週は、昼間大学のある火曜・金曜が4〜5時間睡眠、翌日昼まで眠って取り戻す、のパターンだった。 昼間の大学の授業、いつかやめるんだろうな。
石橋に教室を移して2か月。 この2か月で相当生活が楽になった。 この感じ、独身時代以来(10数年ぶり)ではないか。 もっとも、貧窮に耐え忍んでいる間に、いろんなものを削ぎ落としている。 余裕ができたからといって、あまり生活を変える気はない。 日々楽な気持ちでいられるのがうれしい、というのが正直なところ。
ま、良い時ばかりではないだろうから、浮かれる気にはならないけど。
[10:50起床/陰]
2か所で授業の日。 何だか頭が重く、いやな感じ。
[10:00起床/雨→晴]
25日以来、整食法に切り替えている。 最初はお腹が慣れず、少し排泄のリズムがくずれた。 きょう二度の排泄があり、ようやくすっきり(その後、三度目もあった)。
山本の先生宅訪問。 帰りにJR川西池田駅に寄り、新幹線の切符を購入。 人ごみが嫌いな私には、大阪に出るより川西で用事をすませる方がずっと精神衛生に良い。
これ以上、校本の件で先生を煩わせるわけにはいかない(予想外のややこしいことがいろいろ起こっている)。 「ここ(自宅)は工房なのだ」と考え、職人のように仕事を進めよう。
[10:00起床/晴]
昨夜は夜更し。 遅めの起床。
本日は2か所で授業の日。
[9:30起床/晴/夜食廃止11日目/体調まあまあ]
ここにきて、ようやく頭の重かったのが抜け始めた感あり。
ただ、今度は何が食べたいのか分からなくなってしまった。 そもそも、あまり食欲がない。 暑さのせいか。 昨夜の宴会で慣れぬごちそうを食べたせいか。 それとも起床が早すぎてまだ胃腸が働かないのか。
瞑想。 身体に聞いてみる。 と、少し濃く味つけたナスを食べたいという声が聞こえた。 今日はいつもの玄米がゆを普通の玄米ごはんに切り替え、ナスを食べてみよう。 ナスは浜田屋さんで調達(の予定)。
[10:00起床/陰/歯周炎18日目]
月・火・金と都合5コマ休ませてもらって、腰はほぼ回復したようだ。 残っているのは、前かがみが少し辛いという症状のみ。 「腰痛=怒り」説、うなずけることが多かった。
脱俗をある程度果たしたと思っていたのに、それなりのリズムで動けるようになると、つい欲張る気持ちが芽生える。 無意識のうちに、世俗的評価も高まる方向でもうひと工夫できないか、などと要らんことを考え始める。 で、怒りをためこみ腰に来る。 注意、注意。 そんなところに我が幸はない。
本日は女子大のプリントを用意してから、夜、パーティーに出向く予定。 明日からはまた労働の日々。 それは別にイヤでない。
[11:30起床/晴・雨(台風)/みみちゃん83日目/腱鞘炎12日目]
腱鞘炎。 昨日よりはましだが、一昨日の快調さにはまだ戻っていない感じ。 痛み止めの注射の効果が消えたということだろうか。
97年に買って長らく放置していたイグサの円座を引っぱり出してくる。 硬さ・高さが現在の私に理想的。 ちゃんとしたものは、いつか役立つ時が来るのだなあ。
「まぼろしの祝詞誕生」で祝詞(のりと)について少し学んだり(日本の)。
アルフレッド=ランシング著・山本光伸訳「エンデュアランス号 漂流」(新潮文庫)読了。 南極で17か月も漂流するなんて、考えただけでも身の毛がよだつ。 よくもまあ生き延びたものだ。
もっとも、多大な勇気を与えてくれる本ではあるけど、そもそも南極に行く必要などないわけだから、ちょっとあれだ。
10:00起床。 くもり。
午前中神大。 欠席する学生が偶然重なってしまったようで、出席者2名(本来は8名か9名)。 ていねいを心がける。
夏は、女性がきれいに見えるという点でも好い季節だと思う。
これから準備して塾(高2)。
特に記すべきこと起こらず。 晩ごはんだけ作った。
08:00起床。
鬱陶しい天候が続く。 きょうはまだマシだが。
学生時代のように「降雨のため欠席」というわけにもいかないので、昨日も授業に行った。 当り前のことが当り前にできるようになった自分を褒めてやりたい。
若い頃お金に縛られて苦しんだ分、残りの職人人生ぐらいは、お金から解放されて納得のいくやり方で仕事に打ち込みたいという思いもありますよ。同感。職人になれる伎倆があれば……。 そうか、そう思う人が増えているんだな。 NHKの連続ドラマもそんな感じだもの。
そのかわり、日曜祝日なしで、毎日仕事をしています。朝の9時から夕方の5時までみっちり。仕事が終わったらすぐに風呂に入って、ばあさん相手に少々の晩酌。何か、気分がよくなったり勉強になる話はないかと、新聞や本を読み、ときどき般若心経なんぞに向かう。そういう毎日を送っているんです。
ええ、幸せですよ。人間、好きな仕事と好きな毎日があるっていうことが、いちばんの幸福なんじゃないでしょうか。(P63)
休載17日目。
例のごとく、睡眠不足ぎみで明石へ。授業は普通に行なったが、帰りに明石駅が燃えているのには驚いた。
何でも書いてみるものである。女ともだちが「見つけたから」といって中崎タツヤのマンガを1冊くれた。
きょうは中崎タツヤの当たりの日みたいで、夕食をたべたあと古本屋に寄ったら、未見のものが4冊あった。当然のごとく買う。これで13冊。そのうち書誌でもつくろうかと思ったが、これはダメだ。初出誌をまったく読んだことがないので、正確なデータが取れない。
生活のリズムの管理について、方針を改める。
これまでは、「明日は何時に起きなくてはならないから……」と逆算して就寝時間に心をくだいていたが、これではちっともうまくいかない。
当り前だ。数日続けて午前4時に寝ていたのに、翌日が早いからといって突然午後10時に寝られるはずがない。
そこで、就寝時間はいっさい顧慮しないことにした。とにかく起きなければならない時刻に起きるだけ。睡眠時間がどれだけ短くなろうといちいち気にしない。ついでに「疲れたー」に類する言葉は口にしないことにする。
そして、どうしても寝たくなったら、その時は思いっきり寝る。
この方式に変えて3日だが、ちょっとしんどいものの、以前よりは元気よく1日がすごせるようだ。