29年連用「喫煙日記」3月15日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/03/15/木

[6:40起床(4:00トイレ起き)/晴/高1B]

きょうは歯科の定期メインテナンスから(10:00〜)。まずその前に炊飯と洗濯。

きょうも天気がよさそうだ。歩くのが楽しみ。

札幌高裁での同性婚訴訟について素晴しい判決が出たようだ。菅野完氏のYouTube配信(今朝の「15分朝刊チェック」)で判決文を読み上げているのを聞き、胸が熱くなった。ネット検索すると、ハフポストに判決要旨全文が掲載されていた。


  1. 2023年:65.5kg/母デイサービス送り出し/「飇風」第62号出来/「婦人公論」2023年4月号(上野千鶴子「15時間の花嫁」(「文春砲」なるものへの反論)
  2. 2022年:64.2kg/確定申告(長蛇の列/安兵衛で晩ごはん)/耳に心地よい中国語
  3. 2021年:夫婦でペルティカ/「100分de名著 小松左京スペシャル」
  4. 2020年:64.1kg/夫婦で安兵衛(とり竹チェーン改編)/「君がいないと小説は書けない」
  5. 2019年:64.8kg/左肩を痛める(腕立て伏せ中)
  6. 2018年:63.3kg/歯科受診・散髪/「完全なる暗殺者」
  7. 2017年:増田さんと安兵衛/高橋源一郎氏の「教育勅語」現代語訳/「13時間 ベンガジの秘密の兵士」
  8. 2016年:年度末のスケジュールを確認
  9. 2015年
  10. 2014年:最近の買物
  11. 2013年:安兵衛
  12. 2012年:安兵衛/入塾予定者が23人に/教え子来訪
  13. 2011年:福島原発が危うい
  14. 2010年
  15. 2009年
  16. 2008年
  17. 2007年:少食短時間睡眠を決意
  18. 2006年:「ダヴィンチ・コード」/金溪県志
  19. 2005年:ワカメ/「童子問」/「漢文脈の近代」
  20. 2004年
  21. 2003年
  22. 2002年
  23. 2001年:「中国知識人の運命」
  24. 2000年
  25. 1999年:日記タイトル(頭痛日記)
  26. 1998年
  27. 1997年:「親鸞思想」「ことばが劈かれるとき」「暮らしのなかの仏教語小辞典」「ソフィーの世界(英語版)」
  28. 1996年:確定申告/人文研

2023/03/15/水

[6:15起床/晴/高2B]

今朝は母のデイサービス送り出しから。 8:20妹宅に行き、8:50に送り出し。 この前までは、このあとときわ台に回っていたわけだ。 父が入院している今は夕方まで自由にすごせる。 すごく楽だ。

中西印刷から「飇風」第62号が届く。 私に140冊(教室で受け取る)、朋友書店に40冊。


2022/03/15/火

[8:30起床(6:30トイレ起き)/晴(暖かい)/休み(高3は卒業)]

きのうは確定申告をしに池田の税務署へ。 締切前日だったせいか、たどり着いたら長蛇の列。 かなり待つことになった(1時間強)。 来年は早めにすませるべき。

確定申告のあとは能勢の実家へ。 松坂屋のフリーチョイスギフト券(伯母さんへのお香典のお返し)を受け取る。 甲州ワインのセットを申し込んでおいた。

晩ごはんは安兵衛。 18:00前に入店。 軽めにすませて帰宅し、歯を磨いて床に入ったのが19:30。

さすがに早すぎたのか、寝つけなかったので、TEDのスピーチを延々と視聴した(YouTubeで。英語のものと中国語のもの)。 李崇建という人の中国語が心地よく、いくらでも聞いてられる。


2021/03/15/月

[9:30起床/晴]

昨夜は夫婦でペルティカ。

  1. ポタージュスープ(温泉玉子・トリュフ入り)
  2. シュー(ふきのとう・クリームチーズ詰め)およびポムフリット(ウニ乗せ)
  3. 前菜三品(ホタルイカ・チョリソーソース/トリュフ・ブルーチーズ/サーモン・パンケーキ)
  4. フォアグラ・カヌレ
  5. あかざエビ(揚げ桜エビ乗せ)
  6. 魚:姫ダイ(パプリカソース)
  7. 肉:牛フィレ(マッシュルーム添え)
  8. チーズケーキ・コーヒー
おいしゅうございました。

きょうは素晴しい好天。

ケロタンが在宅ワークなので教室で仕事をすることにし、昼前には教室に向かった。

往路は、あまりの気持ち良さに、AirPodsを装着せずウォーキングを楽しんだ(最近は中国語か英語のリスニングをしながら歩いている)。

教室に到着後、まず『飇風』合併号を新規購読者に発送。

それから、新高3生の英作を何枚か添削。

時間に余裕があったので、NHKオンデマンド「100分de名著 小松左京スペシャル」を見た。

番組も面白かったし、実は昨年末に刊行した『飇風』第59・60合併号をめぐって小松左京ライブラリとちょっと縁ができたりもしている。 で、「小松左京短編集 東浩紀セレクション 」を買って読むことにした。


2020/03/15/日

[7:30起床/晴]

昨夜は夫婦で安兵衛。 どっさり飲み食いした。
年明けから、安兵衛を含む「とり竹チェーン」の陣容が変わったわけだが(PART2が閉店し、3軒態勢から2軒態勢に。それに伴い年配の料理人がリタイヤして、安兵衛はツトム君がメインになった)、ツトム君には料理のセンスがあると思う。


昨日発注したUSB変換アダプタがさっそく届いた。

これ幸いと、必要なデータを入れておく。


2019/03/15/金

[5:00起床(7:00〜9:30 二度寝)/晴/高1B]


この春はスケジュール表なしで……と言っていたが、やっぱり作っておくことにする。 どうやら私は「予定を忘れているのではないか」と脅迫的な不安を感じ続ける性質のようだ。

3/15(金) 通常授業
3/16(土) 新高1生と面談予定(1件)
3/17() 吉田先生・谷口先生に新高1生についての確認をしておく→入塾説明会の連絡を入れ始める
3/18(月) 父とお墓の相談
3/19(火) 通常授業 成績表コメントを書き始めること
3/20(水) 通常授業
3/21(木) 通常授業
3/22(金) 通常授業
3/23(土) 入塾説明会(14:00〜 / 15:30〜 / 17:00〜)
3/24(
3/25(月) 
3/26(火) 高2A最終
3/27(水) 高2B最終
3/28(木) 高1A最終 13:00〜 ガス報知器点検
3/29(金) 高1B最終
--------
3/30(土) 入塾説明会(14:00〜 / 15:30〜 / 17:00〜)
3/31(
4/1(月) (春休み) 墓石に刻す文字について相談すること
4/2(火) (春休み)
4/3(水) (春休み)
4/4(木) (春休み)
4/5(金) (春休み)
4/6(土) (春休み)
4/7() 読書会(百万遍)
--------
4/8(月) 高3B開始
4/9(火) 高3A開始
4/10(水) 高1B開始
4/11(木) カルチャーセンター/高2A開始
4/12(金) 高2B開始
4/13(土) 高1A開始


2018/03/15/木

[8:50起床/晴→雨/高2A/スロージョギング

今日は3か月に1度の歯科検診。 行く途中、前回以来、歯についてはすこぶる快調だったのだと気づいた。 ほんと、歯と歯ぐきの存在を忘れていたほど。 次回はまた3か月後。

帰り道、ついでに髪も切っておこうとウェストコーストに寄る。 新店舗に変わってから初見参。 外観・内装とも良い雰囲気に仕上がっていた。 まあ、ここの夫婦は昔からとてもセンスがよい。


2017/03/15/水

[8:10起床/陰/高2A]

昨夜は理数研の増田さんと安兵衛。 入塾式の算段など。


2016/03/15/火

[8:30起床/晴/少し走る

起床後、3学期の成績表をつけ始める。

年度末か……。 大事なことをうっかり忘れていないだろうな。

・3学期の成績表つけ(高1・高2の4クラス分)。
・入塾式についての連絡メールを出す(合格発表が3/18→3/19に送信)。
・授業料納入についての手紙を配布(最終週)。

・歯科受診(木曜)。
・読書会(日曜)。


去年の「まだ買わない」欄(再掲)

→2冊目の「中国医師の娘が見た文革 ― 旧満洲と文化大革命を超えて」だけ先日アマゾン古書店で買った。

2015/03/15/日

[7:50起床/陰]

休みの日はもうちょっとゆっくり寝たいんだがなあ。

昨日の水ぶくれがまだ少しヒリヒリする。 今日・明日は走らぬほうがよさそうだ。


安倍首相がオリンピック委員会総会で「状況はコントロールされている」と言った発言の真意は……

→(原発事故に)「日本はちゃんと対応できていないのでは?」「事態も掌握できていないのでは?」「そういう国にオリンピックを任せることはできないのでは?」という雰囲気があり、日本の総理大臣としてその雰囲気を払拭できるかどうかがスピーチのポイントだ……と思ったので「事実を掌握し "対応" している」という意味で "コントロール" していると言ってみた(^^;)

……ということだったらしい

それ、コントロールと違うでしょ。 ひどいなあ、と思う。

思うけど、以前にもそんな話はあった。

(共産党の志位和夫委員長との討論で、イラクが大量破壊兵器を保有していた証拠が見つからぬ点を指摘された)小泉首相は……

→「フセイン大統領が見つかっていないからフセインが存在しなかったと言えるの?大量破壊兵器が見つからないといって大量破壊兵器が無いと言えるの?」(^^)

……とヘラヘラ笑った。

ひどいよ、それはあんまりだよ、といくら言っても、日本国民の相当数は小泉首相が大好きなのであった。


2014/03/15/土

[5:00起床/晴/禁煙17日目]

早起き。

ここ数日の買物。 全部で1万3000円ほど。


・週末→✓月謝納入方法変更のお知らせを作ること。
・月曜→検診。


2013/03/15/金

[8:00起床/陰]

あまりに寒かったので昨夜は安兵衛に立ち寄り鍋を食べた。 酒は超辛口「春鹿」。

量は飲まず、今朝はほどほどの起床。

きのう今月のカルチャーセンターを終え、ほっと一息……だが、年度末はイレギュラーな仕事が入るので要注意。
・3/24(日)→合評会および新高1説明会。合評会は担当あり。
・3/26(火)〜3/29(金)→授業最終週。成績表を渡すこと。

本日は高1B。


2012/03/15/木

[6:00起床/晴]

安兵衛効果で早起き。

昨日入塾の問い合せがあったかたに、案内チラシを送る用意。 ジリッ、ジリッと増えて、現在入塾予定者は23名。 辞退者が出ても20人は堅そう。 ありがたいことだ。

昨日は、一浪して阪大に通った教え子が訪ねてきた(現高1で通っている妹もよくできる。彼女もしっかり育てねば)。 その前には、高3Bの女の子が来訪(進学先の大学では、3回生の1年を留学するのが必修とのこと)。 この時期は、こういうのも楽しい。

これで授業以外の予定は、25日の説明会まで特になくなった。 ホッとひと息。 読書会の準備に本腰を入れねば……(しかし、もう少し暖かくなってくれないかなあ。この春は妙に寒い)。

本日は高2A。


2011/03/15/火

[8:10起床/晴]

福島の原発、かなり危ないことになっているようだ。

東京電力は2002年にも事故を起こし、隠蔽しようとした。 テレビに出ている原子力専門家たちの解説も、「まだ大したことない」に傾きがち……。 何を恐ろしいと感じているのか、その感覚がどうもズレている。 現在の放射線量だけを言ってるんじゃないんだよ。 こういう事故が起こったとき、廃炉まで無事にもってゆけるのか、周辺に再び人が住めるようになるのか、そういったことまで含めて不安に思っている。

テレビ報道は、昨日までの津波の映像から、被災者たちの現況にシフト。 これについては阪神・淡路のときの経験がある。 規模から考えて、1〜2年ではすまないだろう。 10年たっても元に戻れない人たちも、多数いるはずだ(しかし「元に戻る」とはどういうことなのだろうか)。 肚をくくるしかない。 県民性というものがまだ残っているとしたら、我々関西人より東北人のほうが強いかもしれない。

本日は高2A。


プリンタのドラムユニットとトナーが届いた。 これで作業が再開できる。


2010/03/15/月

[9:30起床/雨]

本日はレギュラーの授業はなし。 夜、単語集のチェック会のみ。


2009/03/15/日

[8:20起床/晴]

早起き。 今週で全クラス終了となる。 今日は、成績表を書けるだけ書いておこう(点数欄よりコメントのほうが大切)。

まずは明日の高2上級・高1から……何とか午前中につけ終える。


2007年には少食・短時間睡眠を決心していたのか。 このごろは大食(日に2回だが結構食べる)・思いっきり睡眠。 これはこれで調子が良いんだな。


2008/03/15/土

[11:20起床/晴]

たっぷり寝た。 十分な休養(起き抜けはぼんやりしているが)。 好天。 完全な春だ。

洗濯から。


2007/03/15/木

[10:40起床/陰]

本日は新教室、新年度に向けての準備授業(高1・高2)。

私は「きちんとした睡眠が取れているかどうか」をいつも気にしている人間だが、仕事柄か性格なのか、規則的な早寝早起きが続いたためしがない。 もう、考え方を切り替える。 少食に徹して、短い睡眠で休まる身体に改造する。

さほど無駄遣いをした憶えもないのだが、懐が寂しい。 20日の給料日から1か月家計簿をつけてみるか。

何にもしないより何かしたほうが良い。 と考えて、久しぶりに深夜すこし仕事(テキスト作り)。 ま、確かに何もしないよりは良さそうだ。


2006/03/15/水

[9:00起床/晴]

ここを見てムズムズする。 黙っておれん。

詩人4=曹操、詩人5=魚玄機、詩人8=賈島、でどうだ。


昨日は、日中に「ダヴィンチ・コード」下巻を読み終え、早めの就寝。 今朝も少し早めの起床。 ところが、それほど寝覚めがすっきりしない。 なぜだ。

小林氏に電話。 新高3、テキスト配付の件(確認)。

あらい師に電話。 来月のパーティーの件で電話を入れたのだが、また一流の学者の文献探査能力に驚かされる。 全元文の拾い読みなんて普通しないと思うんだけどなあ(するのかな?一流じゃないから分からない)。 で、金溪県志を確かめなさい、と。

通販生活に電話。 定期的に購入している電動歯ブラシの替えブラシを注文。

本日は夕方から高2のレギュラー授業。 いよいよ来週が最終回。


2005/03/15/火

[10:40起床/陰/首周囲に凝り]

ホワイトデーがどうこうという人間ではないのだが、やはり愛妻号には感謝の意を表さねばなるまい。 土曜日、パウンドケーキを焼いた。

2本焼き、1本はうちの分。 残り1本は半分に切って、ひとつは松岡さん、もうひとつはウエストコーストに進呈した。 バターを多めにしたのだが、これは正解だったようだ。 濃厚で大変おいしい(自分で言うのも何だが)。

無性にワカメが食べたくなり、ふえるワカメちゃんを買って赤だしを作る。 ごはんは玄米、その上に自家製塩豚(細切れ)を炒めたものを乗せ、さらに目玉焼き(有精卵)をトッピング。 3-4滴、しょうゆをたらす。 大変おいしゅうございました。 力がみなぎる感じ。

徂徠は以前苦労しながら読んだ記憶があるけど(もう内容はほとんど憶えていない。私は頭が悪い)、仁斎はあまりよく知らない。 ということで、「童子問」。 面白さが少しわかるようになっている。

朝刊の書籍広告に「漢文脈の近代」とあるのに気づき、ほほう、面白そうだなと思ったら、齋藤さんが著者だった。


2004/03/15/月

[10:00起床/晴/正座5日目/懸垂8日目/風土記]

今週末は恒例の実力テスト、来週末は読書会、合間には完成を期している作業とかなり忙しくなりそうな3月後半。

今日・明日は特に用事がないから英気を養っておきたいところ。 だけど、どうすれば英気が養えるのか、実はいまだによく分からない。 困ったもんだ。 ただ休んでいれば良いというものでもなさそうだし。 散歩? 何だか老人みたいだ。

そう言えば、先日の二葉屋ではセーターの補修方法を習った。 実際に編み物をしたことがないから、まだ理屈がわかっただけだけど。 なお、虫食いと思われた穴は、どうやらセーターを脱ぐ際、シャツのボタンなどに引っかけていたせいらしい。


2003/03/15/土

[11:00起床/54.2kg/雨/みみちゃん7日目]

みみちゃん、入居1週間。 だいぶ落ち着いたようで、深夜の徘徊もほとんどなくなった。

また忙しい1週間になりそう。 前向きに乗り切りたい。


2002/03/15/金

ケロタン、泊りがけでどこかに遊びに出かける(たぶん東京)。 来週の月曜には帰ってくることのこと。

ひとりで明日早起きできるか心配。


2001/03/15/木「中国知識人の運命」

ここ数日、寝つきが悪い。 寝床が暖かすぎるのか、実は寝が足りているのか、はたまた何らかの憂慮によるのか。

起床10:00。 宅急便の配達に起こされる。


届いたのは陳寅恪の訳書。 平凡社刊、陸鍵東著、野原康宏・福田知可志・田口一郎・荒井健訳「中国知識人の運命--陳寅恪最後の二十年」(冒頭部分を担当したせいか最初に名が記されている)。 なんと、574ページ。 4700円! 買う人いるのかな。


昨日税務署から届いた通知にしたがい、連絡を入れる。 提出した申告書の計算が1か所間違っていて、還付金が2万円ほど減るとのこと。 了承する。

本日は中3。 これが今年度の最終授業。 まだ試験などが残っているものの、気持の上ではひと息つける。 これから成績表を書き上げる(今学期は所見のみ)。

成績表はすぐに完成(昨日ある程度書いておいた)。 散歩がてら自然食品店に出向き、柿茶とオーガニックコーヒー豆を購入。

きのう塩昆布を食べすぎ、血圧が上がっているのか、頭が痛い。 倒れて死ぬかも。 いや、単なる睡眠不足か。 どっちにしても死ぬのだろうが。

このあいだからちょくちょく日記にタイトルをつけ、ついでに検索をかけて同一テーマのリンクを作っている。 気が向いたらテーマ以外の語句も検索するのだが、ヒット数が多い言葉は「死ぬ」「(もう)だめ」「トシ」、病名など。 病・老・死が私のオハコらしい。 え、知ってるって?


2000/03/15/水

「ちょっと寝が足りないようだから起こさないでくれ」と頼んでおいたら起床9:30。 なるほど。 1時間足りなかったわけか。

快晴。 短くなった髪の毛がどんぐりのようにかたまっていたので朝風呂。 ついでに洗濯。 ついでに浴槽洗い。


午後すこし仕事をしてから近所の本屋。 噂の真相と甲田光雄「少食が健康の原点」。 なんか、こういう本をよく読むなあ。 しかし、仙人になる食事法が書いてあったのには驚いた。

夕方からは授業。 中2と高2。

晩ごはんは少食に。


1999/03/15/月「頭痛日記」

起床09:00。 雨。

起床時、頭痛はかなりまし。 天候とはあまり関係がないらしい。

先日小林氏と将来のことなど話し合ったが、その際何の拍子からか竹内敏晴に話が及んだ。 2年前のきょう、初めて著書を手にとったようだ。


1998/03/15/日

「メールがこない」と昨日書いたら、さっそく下さるかたがいた。 やはり持つべきものは友だち。なんだけど、友だちなんだろうか、この人は。 わーっ、友だち、友だち。某Thomasさん、ありがとう。

ちなみに、きのう書いた「デフォルト=初期設定?」は当らずといえども遠からずだったらしい。「怠けてほったらかしといても決まっている既定値」の意、とか。


朝からレポートの採点。昼も採点。夕方も採点。 で、ようやくつけ終える。 女子大生のレポートって爆笑モノがけっこう多い。

あとは投函。


夕食は近所の中華料理屋。 従業員とちょっと中国語でしゃべる。 中国語を使ったのは久しぶり。


1997/03/15/土(401th day)


1996/03/15 (36th day) 37本

大荒れの天気。先延ばしにできない用事があったので、それでも出かける。


まずは確定申告。ややこしい計算をしたあげくに還付金58000円也という結果。「あげくに」と書いたのは、去年も58000円返ってきたからで、こんなことなら最初から健康保険料の額を適切に設定すればいいのにと思う(この半年ほどは4万円払っているが、収入から言って、どう考えても高い)。


人文研まで行って調べもの。帰るころには疲れがピークで、阪急電車ではすっかり眠り込んだ。十三で目が覚め、大慌てで降りたら、傘を忘れてしまった。天の配剤か、部屋に帰りつくころには雨もあがっていたが……。


昼は出先で食べた。冷蔵庫が寂しくなってきたので、きょうはもう一回外で食べるつもりだった。が、いったん部屋に帰ると、出かけるのが面倒である。また、外食はお金がもったいない。何があるかと探してみたら、かぼちゃがあった。それで、かぼちゃスープを作ることにした。初めての割にはうまくできた。かぼちゃを茹でて裏ごしし、牛乳を加えて塩胡椒で味をつけるだけなのだが。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾