29年連用「喫煙日記」4月16日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/04/16/火

[6:30起床(トイレ起きなし)/陰/高3B]

きのうは授業後、急遽ミニ懇談。話を聞いていて、子育ての難しさをつくづく感じる。まあ、子供は子供で何か辛い気持ちを抱えているのだろうけど。

昨日、母が微熱を発しているとの連絡が入った。きょうはデイサービスのない在宅の日。ちょっと心配なので、昼ごはん時に様子を見に行くつもり。


  1. 2023年:65.8kg/今年もやれそう/「もっと言ってはいけない」
  2. 2022年:64.4kg/ケロタン東京/「不思議シリーズ〔全〕」「もう過去はいらない」
  3. 2021年:64.5kg/内田先生から退職の挨拶状をいただく
  4. 2020年:64.9kg/新型コロナウィルスによる休業(9日目)/きょうも添削太郎
  5. 2019年:64.5kg/「遺伝子―親密なる人類史」
  6. 2018年:64.1kg/夫婦でペルティカ/『飇風』第57号編集終了
  7. 2017年
  8. 2016年:松崎菊也の公共事業クイズ
  9. 2015年
  10. 2014年:Gジャン購入/両親来訪
  11. 2013年:生とうもろこしは導入せず/「二流小説家」
  12. 2012年:食生活の方針
  13. 2011年:疲れていたようだ
  14. 2010年:むちゃくちゃ寒い/「ラスト・チャイルド」
  15. 2009年:ホッとひと息/死に装束にポケットはない(「無一文の億万長者」)
  16. 2008年
  17. 2007年:はだし生活(へちま中敷き)
  18. 2006年
  19. 2005年:読書会(岡本)
  20. 2004年
  21. 2003年
  22. 2002年
  23. 2001年:「医者のホンネ」「患者に言えないホントの話」
  24. 2000年
  25. 1999年
  26. 1998年
  27. 1997年
  28. 1996年

2023/04/16/日

[5:50起床(4:30起床)/晴]

昨日は新年度高1Aの初授業。Bクラスは定員いっぱい10人でのスタートだったが、こちらは5人で開始。まあ、ぼちぼちやりましょう。

全クラス一巡して、今年もやれそうという感触を得た(高1キャピキャピBクラスは目を離せないが)。


2022/04/16/土

[8:00起床/晴/高1A]

昨夜からケロタンは東京。 ひとりポツンといると、かえって寝つきにくかった。

スケジュールを確認すると、来週は授業以外の予定ゼロ。 だいぶ気が楽だ。


2021/04/16/金

[7:00起床/陰/高1B]

内田先生から退職の挨拶状をいただく。 御苦労さまでした。 私、あと10年も働けるかなあ。元気であれば働くべきなんだけど、受験生に授業を行なうだけの頭の回転が保てるかどうか……。

散髪。 今回は40日ぶり。

きょうはいよいよメガネを作りに行くか。


2020/04/16/木

[5:00起床(10:00までウツラウツラ)/晴/新型コロナウィルスによる休業(9日目)]

きょうも一日、添削太郎。 これなら授業をするほうがずっと楽だ。


2019/04/16/火

[5:00起床(10:00までウツラウツラ)/晴/高3A]


2018/04/16/月

[8:00起床/晴/高3A]

昨夜は月イチで行くのを楽しみにしているペルティカ。 ただし、今回は約2か月空いた(前回は2/12)。 いやあ、待ち遠しかったよ。

     

全部の料理の写真を撮る必要はないか……と思い、選んで写真を撮ったのはいいけど……メインディッシュ(鴨)を撮り忘れたのが痛恨(あと、マンボウの揚げ物も)。

昨日は、ワイン以外にも、チョコレートのテリーヌにあわせてジンとポルト酒を飲んだ。


2017/04/16/日

[7:30起床/晴/高3B]

朝からカゼ気。いやだなあ。 どこで移されたのか見当がつかない。


2016/04/16/土

[8:20起床/晴/高3B/少し走る


2015/04/16/木

[8:10起床/晴/高2A/ペダラで3kmランニング

久しぶりの好天。 ふくらはぎの張りも取れた。 今日は走ろう。


2014/04/16/水

[8:15起床/陰/禁煙49日目]

ほどほどの起床。

昨日は2か所の仕事を無事に果たした(神大往復も特に問題なし)。 ただし少し疲れたようで、今朝はイマイチ活動への意欲が湧かない。

本日は高2A。


2013/04/16/火

[9:30起床/晴]

朝方まで寝つけなかったため、睡眠不足。 しかし、どういうわけか割とすっきり。

去年考えた生とうもろこしの導入……というのは、結局実行しなかった。 健康に良さそう……と思っても、気の乗らないものも(もちろん)ある。 昨日のタイカレーの盛り上がりぶりとはえらい違い。

本日は2か所で授業の日。 神大と高1B。


2012/04/16/月

[9:30起床/陰]

ノンアルコールで寝坊。

まだ肌寒く感じることがあるものの、だいぶ春らしい陽気になってきた。 頃合いやよし、と「フルーツ・クリニック」を再読。

この本を読んでせっせと果物を食べていたのは2005年。 これまでの人生で最も体調が悪かった時期だが、思い返してみるに、フルーツ食だったから体調が下がったというよりも、フルーツ食だったからあれぐらいで乗り切れたという印象。 やっぱり最後はフルータリアンかなあ。

ま、今年もしばらくやってみようかと思っている……のだが、外園先生は「塩の害」ということもしきりにおっしゃっている。 「減塩」も同時にできれば確かに良いのだろうが、減塩しようにも、鮭フレークやらアマノフーズの味噌汁やら、塩分の濃いものをたくさん買い置きしてしもうてますがな。 さらに当時も記しているように、「塩味への郷愁」というもの捨て難いし……。

つい先日も書いたように、現在の食生活は
(1)昼前後に玄米(鮭フレーク・かえりちりめん)と味噌汁(アマノフーズ)
(2)授業前にコンビニおにぎり1個
(3)授業後に安兵衛で飲食
(4)帰宅後、ヨーグルト(キウイやオレンジを足す)
というもの。

まあ一応
(1)はそのままにして、塩味への郷愁をなだめながら在庫食料の解消に努め
(2)を何か「生き餌」に近いものに転換
(3)は注文する品を「生き餌」中心にして塩・醤油はなるだけ避け
(4)の比重を重くする
……ということでやってみようか。 極端な変化は、身体がついてゆかないもんね。 (3)は夏場以降は生食用のとうもろこしでいけると思う。

ん? うまくいったら(1)も生とうもろこしで良いのか。 また変人扱いされそうだけど。

本日は高3B。


2011/04/16/土

[8:15起床/陰]

ようやく「ノンアルコールで早寝早起き」を実現。 疲れが少し取れた実感。 でも、まだ万全ではないという感じも……。 もう数日、おとなしくしているべきだろう。

この1週間は、授業ごとに仕分けているフォルダを帰宅後机の横に積み上げていた(いただいた月謝も入れたまま)。 この週末には整理するつもりだが、やっぱり疲れていたのだと思う。

本日は高3A。


2010/04/16/金

[9:50起床/陰]

寒い。 むちゃくちゃ寒い。 今朝のゴミ収集に、部屋着にしていたセーターを出したのだが。 1週間早まったか。

「ラスト・チャイルド」、読了。 最後のほうは一気。 ある登場人物に、映画「グリーンマイル」の大きな黒人死刑囚をふと思い出した。

本日は高1B。 メモを見て、元教え子が今日授業参観に来る予定だったと気づく。 参考になる授業ができれば良いが。


2009/04/16/木

[8:00起床/陰/カゼ10日目]

早起き。 昨夜は珍しく日付の変わる前に眠った。

ある程度の月謝を受け取ってホッとひと息。 通帳を見て涙目になることはもうなさそうだ。 しかし、去年までの3年間、よくあの収入で少しずつでも貯金していたものだ。 我ながらおそろしい。

チャック=フィーニーの評伝を読んで(「無一文の億万長者」)、いろいろと考えさせられた。 死に装束にポケットはない……生きているうちに得たものは生きているうちに返すのがやはり正しい。 ただ、自分には彼のような金儲けの才覚はないし、「大きな影響力」を行使することにもあまり興味を引かれない。 どの辺まで金を蓄えたら、「あとはないもの」と考えられる境地に達するのだろうか。 自分のつつましい生活を考えると5000〜6000万円で十分なような気がする(が、そこまで蓄えるのは一生無理だろう)。 本当の安心を得るためには、1億円ぐらいあったほうがよいのだろうか。 できれば2億? 結局、現実離れした与太話にしかならぬのであって、社会への還元など絵に描いた餅にすぎない。 たぶん私にできる社会への貢献は、物質面にはないのだろう。 月1500円ずつ国境なき医師団に寄付するのが精一杯か。

なかなかカゼ気が抜けない。 カラシ湿布による効果は胸の苦しさの軽減であって、カゼ期間の短縮ではないと知る。


昨日・今日と昼間の時間の使い方が定まらなくて困った。 週に4日は昼間が空くのだから、もっと生産的になれるはず。 要工夫。


2008/04/16/水

[9:20起床/陰→雨]

今日は割と時間に余裕のある曜日。

しかし曇天。 昨日の天気予報で「晴れる」って言っていたのに。


2007/04/16/月

[11:40起床/陰→雨]

なんか、浮き立つような溌剌感がないなあ。 天気が良ければまた違うのかもしれないが。

熱いシャワーでも浴びるか。

本日は新教室「英語III」。


3年前の今ごろトライした「はだし生活」、靴の中がニチャニチャになるのに閉口し、結局続かなかった。 ところが。 昨日ケロタンが靴の中敷きを(嬉しそうに)プレゼントしてくれたのである。 心中複雑。

せっかくのプレゼントだし(あまり期待もせず)今日靴底に敷いて授業に行ってみた。 すると……今度のは妙に具合が良い。 へちまの繊維を使ったキメの粗いものだからか、さほどニチャニチャしないのである(前回のは繊維がもっと密だった。化繊も入っていたような気がする)。

まあ、まだ1日しか履いていないから、今後どうなるかは分からない。 しかし、かなり期待が持てそうではある。 しばらく靴下持参で、「はだしにスニーカー」生活が続けられるか様子を見てみよう。


2006/04/16/日

[10:15起床/晴]

ようやくの晴れ間。 と思ったら、また曇天。 と思ったら、再び晴れ間。 どうなってるんや。

昨日で新教室の授業を高1・高2とも2回ずつやった。 生徒数は微々たるものだが、授業の内容には手応えを感じている。 高3まで続けてくれたら英語について納得のゆく成果が出せるのは分かっている。 けど、それより一人一人が熱心で、過程を楽しめそうなのがとても良い。

新規オープンの個人塾を選んで来てくれた生徒たちに感謝。

いよいよ帳簿についての勉強を開始。 決算時には4-5種類用意しなければならないらしいが、まずは基本となる現金出納帳のつけ方から。 簡易簿記なら表計算ソフトで十分。 「勘定項目」なんて言葉を学ぶ。


2005/04/16/土

[9:15起床/晴/体調回復傾向・首は良好]

睡眠は少なめだったが、目覚めるとそれほど調子は悪くない。 本日の読書会は行くことに決める。


2004/04/16/金

[9:50起床/晴/ウォーキング5日目/懸垂39日目/小川環樹]

本日は関大。 初回緩みそうな気配を感じたクラスがうまくいくよう工夫したい。 そこさえ乗り切れれば、今年度も気持ち良くやれる。


2003/04/16/水

[10:00起床/快晴/みみちゃん39日目]

本日は朝から快晴。 大阪は24度ぐらいになるらしい。 天気予報によると、明日・明後日も好天が続くとのこと。

どう考えても、大きな洗濯のチャンス。 面倒だけど、パシーマなど洗濯。

なんかこう、モヤーッと眠たいのは、陽気のせい?


みみちゃんがやってきてひと月あまり。 すっかり環境に馴染んだようだ。 さっきふと覗いたら、卵が点々と見つかった。 そろそろ生ゴミを食べてくれるかな(初めはベッドに用意した椰子繊維から食べるらしい)。

どうやら眠いのは、単に春だからとか新学期が始まったからというのではなさそう。 頭がクリアでなく、その原因のひとつに目の疲労があるような気がしてきた。 ただでさえ目を酷使しがちな仕事なのに、休ませる意識が足りない。

ということで、テレビとネット接続を制限することに決めた。 ま、本を読むのは商売だから。


2002/04/16/火

9:00起床。

きのうは教え子と縁のある1日。 女子大の授業の帰り、この春まで教えていたひぐちに会い、夜には2年前に教えたばばが電話をくれた。 どちらも元気そうで何より。

と思ったら、きょうは金沢に行ったせんとうから手紙が届く。 入学して一段落、という時期なのだろう。

知人や愛読する日記を書く人のなかに腰痛で苦しむ人が多いようだ。 座業の多い職業、根をつめて作業に没頭する習慣のある人はどうしても腰に負担がかかるわけで、衷心から気をつけてほしいと思う。 かつての私のようになったら(椎間板ヘルニア)、回復に半年とか1年とかかかってしまう。

いろいろな養生の実践を通じ、病いについては達観した。 自然にそった適切な生活をしている限り病気になるはずがない、というのがそれ。 やみくもに不安がることはもはやないようだ。

何が正しい生活かについて少しずつ学び、実行すれば心身が軽くなるという経験をへて、「身体は本来健康に向かおうとしている」という確信を得たのが大きい。 椎間板ヘルニアのような「ケガ」的故障についてさえ、回復後の生活を通じて同じことだったのだと理解した。 結局、問題は「正しい」生活を続ける力量が自分にあるかどうか。 私自身まだ喫煙という悪癖が改められぬが、それによって招来する病いについては自業自得と考えねばならぬ、と覚悟(だけは)している。 誤った生活をしていながら健康だけは保ちたいと願うのが、おそらく不安・パニック・不幸の始まりだ。

本日は神大と塾。 今週はオプショナルな仕事もあり、金曜まで忙しい。


神大。

教室に入ったら学生が12人もいてびっくり(昨年度後期は2人)。 教材が難しいから(きょう配付した)、すこし減ると思うが。

さ、2時間ほど休んだら、次は塾だっ。


2001/04/16/月

早起き。

女子大。 漢文をまともに学んだことのある学生が少なく、困ってしまう。 「やり直し」の人たちには「こう考えるんだ」と言えても、最初から何も考えたことのない人には一から教えるしかない。 が、それをするには授業時間が少なすぎる。 やるけど。

レポート以外の宿題を初めて出した。

いよいよ明日、抜歯。 しばらくはうまいものも食えないだろう。 と、せっせと買物。 きずし(サバ)・たたき(カツオ)を買い、豚汁の材料を買い、ついでに牛肉を買う。 全部料理して夕食に。

腹にぎっしりモノが詰まって眠れない。

抜歯後も飲めるのではと、豚汁は多めに作った。 ごはんは、粒が穴ぼこをふさいで難儀するはず(前回の経験から)。 玄米粉が残っていたから、クリームにしてすすろう。 あとは野菜ジュースを常備。 なんか、また痩せそう。

立花さんへの返事がなかなか出せない。 夫婦で行く、と宣言しておく。


2000/04/16/日

10:00起床。

1週間の反省、整理。 次の1週間の心の準備。 夫婦の体重推移表を作ってみたり。


1999/04/16/金

記載なし。


1998/04/16/木

06:00起床。 休みの日に限って、どうしてこんなに早く眼が覚める?

きょうは丸1日自分の好きなように使える。うれしい。


1997/04/16/水

冷蔵庫に木の芽発見。 鍋にはダシで煮た筍が……。 どうやら今年は家で木の芽和えが食べられるらしい。

そういえば、もう3週間ほど1滴もアルコールを摂取していない。飲めば歯茎が痛くなるのがわかっているからだが、いつになったらすっきりすることやら。

親知らずを除去したあとの穴ボコに食べ物が詰まる。最初のうちどうにもうまく対処できなかったが、赤ちゃん用鼻水(andくそ)吸出し器を使って水を噴射すると具合がいいことに気づいた。

今度は嫁はんの親知らずが痛んでいる模様。


1996/04/16/火 (68th day) 37本

歯が痛いのである。昨夜はなかなか眠れず、朝寝坊してしまった。

活動能力が低下しているため、あまり日記も書けないと思う。


ちみもさんの詞華集ならぬ詞厭集がアップされている。面白い。

嫌いな言葉遣いについては3/4-6の日記ですでに書いているので、今回は参加しなかった。僕の場合は誤用系ということになるだろう。

で、趣向を変えて嫌いなしぐさ。

スナップ写真を撮るときにピースサイン(ビクトリーサイン?)を出すの。必然性が感じられない。


ところで。昨夜、歯の痛みに耐えながら、政党の名前を考えてみた。もちろん転向社会党を揶揄するためである。

平和と民主という、市民が望みながら社会党がかなぐり捨てた理想を掲げて「平和民主党」というのはどうだろう。略称「平民党」。社民党よりずっといいと思うが。


まだ昼間だが、今日はここまで。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾