28年連用「喫煙日記」1月7日 物欲のシーズンらしい

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/01/07/日

[7:20起床(トイレ起きなし)/陰]

本日は母のデイサービスの送り出しに妹宅へ行ったら、そのあとは1日休み(カルチャーセンターの教材作りを進めたい)。 夜はケロタン・お義姉さん・姪っ子と新年会の予定。


  1. 2023年:65.0kg/腹の調子が悪い/散髪/ときわ台→授業
  2. 2022年:64.2kg/母の通帳を預かる/経済的に楽な年越しだった
  3. 2021年:64.4kg/グッと寒くなった
  4. 2020年:64.9kg
  5. 2019年:64.6kg/ノンアルコールでは寝つけない/胸部圧迫感
  6. 2018年:63.3kg
  7. 2017年:62.1kg/夫婦でおばんざい木むら
  8. 2016年:『飇風』第54号編集終了
  9. 2015年:「やちまた」読了
  10. 2014年:夫婦でおばんざい木むら/タール1mgでも重い
  11. 2013年:キャスターマイルド(タール5mg)が重く感じられる
  12. 2012年:安兵衛/帳簿整理/外食費/「レオナルド・ダ・ヴィンチの世界」
  13. 2011年:安兵衛/仕事始め
  14. 2010年:石橋教室現況
  15. 2009年:石橋で物件探し
  16. 2008年:甥と勉強
  17. 2007年:疲労蓄積
  18. 2006年:はまなか氏のホームページ/「支那文薮」
  19. 2005年:「ホーンブロワー」
  20. 2004年:「通販生活」「健康の科学」
  21. 2003年:「養生」ファイル終了/物欲なし/「駢字類編」
  22. 2002年:物欲なし
  23. 2001年:物欲なし
  24. 2000年:神大の非常勤が決まる
  25. 1999年:座椅子注文/入れ歯
  26. 1998年:与太呂のマスター
  27. 1997年:長めの日記/「杜甫詩注」

2023/01/07/土

[6:20起床(0:10トイレ起き)/陰→雨/高1A]

きのうから腹の調子が悪い。 ウォーキングを控えざるを得ない(どこで便意に襲われるか分からないので)。

  1. 9:30 明日の予約を取ろうとウエストコーストに行ってみたら、「今日すぐに切れる」と言う(私が新年最初の客だった)。髪を切ってからときわ台に向かうことに。
  2. 10:39 豊中発。
  3. 11:19 ときわ台着。
    〔滞在2時間〕……帰りはあいにくの雨。自転車を置き、歩いて坂を下った。
  4. 13:45 ときわ台発。
  5. 14:18 石橋着。


2022/01/07/金

[7:30起床(4:45トイレ起き)/陰/高1B]

きのうは、母に頼まれて能勢に出向き、ゆうちょ銀行で定期預金の点検。 父も母も心身の衰えがかなり進んでおり、10日前に1件解約したのも忘れているようだった。

危ないので通帳を預かっておくことに。


2021/01/07/木

[6:00起床(7:30までウツラウツラ)/陰/高2A]

正月の餅が残っている。 一応冷凍庫に入れているが、放置すれば場所ふさぎ。 1日の始まりの食事を雑煮にし、2個ずつ減らしている(ふだん、一食目はトーストにハム・チーズを乗せたもの)。 季節のものだからか、もともと雑煮が好きだからか不明だが、とてもおいしい。

昨日・今日あたり、グッと寒くなった。 いよいよズボン下が必要かな。 まだ、耳がちぎれるほどの寒さではないが。


2020/01/07/火

[7:20起床/雨/高3A]

・『飇風』第58号合評会→2/2。


2019/01/07/月

[8:30起床(9:30までウツラウツラ)/晴/高3A]

3日〜5日はノンアルコール、昨日6日も焼酎のお湯割りを軽く1杯だけ飲んだだけで寝た。

しかし、これだと本当に寝つけない。 昨夜も寝床に入ったのは23:00だったのに、最終的に眠ったのは4:00前後。

そして今朝は、ケロタンの出勤にあわせて7:00過ぎに1度目を開け、それでは全く寝足りぬので二度寝したのだが……8:30に目覚めてしまった。 疲れが取れていない……。 無理にもう一度目を閉じ、さらに1時間ウツラウツラして9:30まで。

これで疲れが取れ、元気に1日を始められるのならまあよい。 だが、この程度の休養では、胸の圧迫感が完全には消えぬのだ。

現況は、ノンアルコール生活による体質改善と、不眠による疲労残存とがせめぎあっている、というところ。 もちろん毎夜晩酌する生活にもどるつもりはなく、そのうち身体も慣れ徐々に眠れるようになるとは思う。 でも、この移行期間というか何というか、正月明けから数日続く「産みの苦しみ」みたいなの……かなり辛い。

起床時、胸がすっきりしていたら、どれほど嬉しく感じるだろう。


2018/01/07/日

[6:30起床/晴/浅い立ちコロ(10回x3)

今朝も早起き。 今日はカルチャーセンターの教材をある程度作っておきたい。


2017/01/07/土

[10:00起床/晴/高3B(仕事始め)]

昨夜は夫婦でおばんざい木むら。 ブリ・マグロのつくり→カモ砂ずりのつくり→丹波大黒本しめじのバター焼き→牛タンつくね(焼き)→沖縄そば。 伊佐美お湯割り→白ワイン→純米大吟醸酒(1杯)→生ビール(小)。

大いに満足して帰り、すぐに寝る(11:00)。

目覚めると10:00(!)。 13時間も眠ったようだが、時差疲れのせいだろう。

ん? ちょっと鼻の奥が少し痛む。 カゼの気が入ったのかな。

本日より3学期の授業が始まる。 高3B、センター試験前に行なう最後の授業。 この高3もあと1〜2か月だな。


2016/01/07/木

[8:20起床/晴/高2A/少し走る

『飇風』第54号の原稿が出揃った。 編集後記を書いて、すぐ印刷所に見積りを依頼。 特に問題はなさそうだ。 今月末あたりに刊行できるかな。

『飈風』編集→目次・編集後記。


2015/01/07/水

[7:00起床/陰/禁煙313日目/高2A]

物欲って、なくなっちゃったなあ。 もう、何にも要らんわ。


2014/01/07/火

[10:00起床/晴]

昨日は帰り道、豊中着が偶然ケロタンと同じ時間になった。 そのままおばんざい木むらへ。

今朝は早起きできず。 それでも起床後すぐ、読書会の準備に取りかかる。 うーん、前途多難……間に合うかな。

……ぐだぐだ言ってないで、図書館に行こう。

本日は高1B。


今週→(水)林歯科(木)カルチャセンター。読書会(1/26)の調べ物を1/5〜1/13集中的に行なうこと。『飈風』編集(表紙・編集後記も)。


2013/01/07/月

[9:00起床/陰]

起床時間を少し戻す。 昨夜は早めに床についた。

神大の教材を準備。 明日を含めてあと3回。

カルチャーセンターの方は、参考資料を複写することに。

本日は高3B。


冬休みに入ったところで、高2生全員に進路の希望を伝えるよう同報メールを出しておいた。 すでに過半数の子から返事が届いているが、妥当と思われるものもあれば意外な希望を伝えてくるものも……。 数人にコメントを出すことにした。

さらに、個人的にコメントを送る子以外にも、高3の1年間の心構えと取り組み方を整理した文書を志望別に何パターンか用意すべきと気づいた。

思いついてみると、これまでそういう指南書を作らなかったのが不思議……。 まあ、そういうことは授業中に口頭で伝えていたわけだが、案外生徒は聞き流すものだ。 悪しきパターナリズムに陥らない程度に、こっそりケアすることにしよう。


2012/01/07/土

[6:00起床/晴]

安兵衛効果で早起き。 仕事始めの一昨日から昨日にかけては、心身を調整する心持ちですごした。 今朝は寝覚めもスッキリ。 折しも高3の授業日だし、本格的に始動したい。

まずは帳簿整理から。 うっかりしていて、11月以降の経費帳・領収書整理が滞っていた。 昨年分を完成させておく。 これで確定申告の準備も1日でできるだろう。

本日は高3A。


今日→✓「飈風」バックナンバー発送の手配(1冊注文が入った)。
来週→神大開始。カルチャーセンターあり。2月の読書会担当準備に着手。
3月→新高1説明会の手配(日程を決める3/25夕方(?)→理数研の教室を借りる相談→案内状送付)。新年度高3Bの教材研究(関関同立の入試問題をいかに自分の教材とリンクさせるか)。

2011/01/07/金

[9:10起床/晴]

昨夜は安兵衛。 新年のあいさつを兼ねて晩ごはん。

きのうが仕事始め。 で、数日ぶりに教室に行ったら、電話の受話器を取ってもツー音がしないのに気づいた。 携帯電話を持っていないため、外からかけたらどうなるのか、その場でチェックできない……。 気持ちの悪いまま授業を終える。

帰宅後家からかけると、ちゃんと呼出音が聞こえた。 ということは、回線は通じているのだろう。 今日コードを取り替えて通じるか確かめ、だめなら電話機を買い替えようと決心。 能勢の教室を開いたときに買ったものだから、約5年使った(だけ)なのだが。

帳簿をつけたり、雑用もろもろ。 今日は散髪にも行かなければ。

物欲? 物欲って何だったっけ?

本日は高1B。 そろそろクラスの雰囲気をピリッとした感じにもっていきたい。


李白「早發白帝城」
朝に辞す 白帝 彩雲の間 千里の江陵 一日にして還る 両岸の猿声 啼いて住まざるに 軽舟已に過ぐ 万重の山(朝辭白帝彩雲間 千里江陵一日還 兩岸猿聲啼不住 輕舟已過萬重山)


2010/01/07/木

[8:30起床/陰]

昨日は前日飲んだアルコールの影響で若干疲れが出た。 2晩眠って今朝はすっきり。 いつものことだが、完全回復には2日かかる。

この正月は、新型インフルエンザのおかげで完調とはいかなかった。 しかし、かえっておとなしくすごすことができ、良い休養になったと思う。 次の休暇は春。 高3の授業が終わる3月初めから、すこし暇になるはず。 新高1の生徒募集にそこまでシャカリキになる必要がなさそうだから、春休みらしい期間もとれるだろう。 私程度の人間には十分な境遇だ。

物欲はもうない。 テレビCMで見たスチーム式の掃除機にちょっと興味が引かれているが、実際に買うところまでゆくかどうか……。

本日は高1A。 その前に散髪に行くつもり。


2009/01/07/水

[9:15起床/陰]

冬休み最終日。 明日からフルに働く。 今日すませておきたいのは、散髪と賃貸物件さがし。 まずは石橋周辺の様子を見ておきたい。

不動産屋に行く前に宮田先生に連絡しておこう、と電話を入れる。 どうやら授業をしておられたようだ。 心当たりがおありだそうで、夕方まで待ってくれとのこと。 ラジャ。 まずは先生の話を聞かせていただこう。

それまでにすませておきたい用事を片づける。 散髪に行き、ダイエーで豚肉・白菜を調達、ついでに100円ショップで年賀状を収納するケースを購入。

今年も、昨日「通販生活」が届いた。 が、もはやページをめくる気にもならない。 生活に必要なモノはすべて揃ったのではないか。

【今日の片づけ】
・年賀状をケースに収納。アイウエオ順に整理するつもりだが(数年前までのはすでにそうなっている)、その作業はまた後日。


2008/01/07/月

[9:30起床/雨]

甥っ子からの電話で起きる。 昼から勉強を教えてほしいとのこと。 補助線を引いて面積の計算をしたり。

雨。 天気が良ければ、しみじみ嬉しいのだが。 そう言えば、この正月は、昨日までずっと好天が続いた。 良い正月だったな(年の改まる感じが以前ほどはっきりしないが)。

本日は、新教室高3。


2007/01/07/日

[11:30起床/晴]

パソコンを使っての深夜の作業がずーっと続き、相当疲労がたまっている。 特に眼の酷使に注意せねば……という感じ。

本日は、午後から高1実力テストの集計作業。 それほど時間はかからぬだろう。 帰宅後は無理にでも休むつもり。


集計を終え、帰宅すると17:00。 作業後他のスタッフと少し話をしていて遅くなった。

今日は眼と身体を休めるのがテーマだから、その後はぼんやりと過ごす。 その上、夜少し眠ることができた。 身体の重さが取れ、かなりすっきりした。

明日から通常授業。 がんばるぜ、っと。

あ。 年も改まったし、新教室のホームページも更新しないといけないな。


2006/01/07/土

[10:30起床/晴]

生協宅配で起床。 この冬の冷え込みに、今回、靴に装着する滑り止めを購入した(雪対策)。 さて、温暖な私の生活圏で使う機会があるかどうか。

かつての後輩はまなか氏が青空文庫をメイン舞台に先人の著作をコツコツ電子文書化している(何かの文章中引用されている魏志倭人伝について、私の入力済みの電子データを使いたいと1-2年前連絡があった)。

久しぶりに見にいったところ、狩野直喜「日本国見在書目録について」というのがあるのに気づいた。 以前「日本国見在書目録集證」というのを買ったので、それに挟んでおこうとプリント。

で、文中「先師島田博士」とあるのは誰のことかとネットで検索するうち(おそらく島田篁村ならん)、高田先生が「君山狩野直喜先生小傳」という文章を書いておられるのを知った。 面白い、面白い。 なんだか勢いがついて、狩野直喜著「支那文薮」まで注文してしまう。 3600円。 これも物欲なのかな(と思ったが、新年早々届いた「通販生活」にはもう買いたいものがない。書籍はまあやむを得ないか)。 ただこの本、実家に持っていたかも……。

本日は実力テストの長文問題を作成。 明日提出なので、かならず仕上げねば。 →夜までに何とか2つ仕上げた。


2005/01/07/金

[11:00起床/晴]

昨夜も「ホーンブロワー」を見たあと、5:00ごろまで起きていた。 が、何とか11:00に起床。 今日は図書館に行くつもり。

物欲はもうない。 ただ、収入の減少にともない貧しくなっているのは確か。 この年末年始、特に無駄遣いをした覚えもないのに、すでに1月の生活費が底をつきかけている。 死ぬのかな。

と思いつつ、まずは預金通帳を点検すべしと探ってみたところ、年越し用におろした10万円が手つかずのままはさまって出てきた。 そうか(目がテン)。 銀行で金をおろしたのを忘れて、苦しがっていたのか。


2004/01/07/水

[11:00起床/晴/腱鞘炎235日目/唐詩選本六百種提要・論衡・唐詩品彙]

この時期物欲が頭をもたげるのは、12月にボーナスが入るのと「通販生活」が届くのが原因だな。 今年も、つい先日届いた。 まあしかし、「通販生活」が届いても動じないだけの力量は身についたようだ。 もはや買いたいものは見つからぬ(というか、興味を引かれたものはすでに買ってしまったような気がする)。 今月はむさしやの足袋が届く予定だが、それだけが年末年始にかけて楽しみにしている買物。

そう言えば、昨日「健康の科学」が届いた。 今の私には甲田先生の話のほうが「通販生活」よりずっと面白い。

本日も休み。 自分のやりたい作業を進めよう。


あ、あぶなー。 木曜の授業、来週からだと思っていた。 なんか変な感じがして考え直してみたら、明日からじゃないか。 テストも作らねば。


2003/01/07/火

正月中にずれ込んだ生活のリズムを立て直すため、目覚しをセット。 何とか10:00に起きる。

長らく続けてきた「養生」ファイルだが、突然面倒に感じたため止めることにした。 何か変化があったら記すことにしよう。


いちおう今日は物欲を見直す日。 なのだが、もうあまり欲はないなあ。 「物欲」ファイルにあるのもほとんど生活用品だし。

ま、腕時計だけは、現在使っているのが電池切れになるか液晶がだめになるかしたら買い替えようと思っている。 けど、これが思いのほか長持ちするんだよね。

もちろん、全く買物をしないわけではない。 足袋は目下夢中になっているところだし、明日あたり「駢字類編(全12冊)」が届く予定でもある(なんで今ごろ、の感あり)。 通販生活ではバスマットに目を引かれた。 しかし、これも生活用品だな。


2002/01/07/月

ふだん可燃ゴミは週2回収集するわけだが、年末年始は3-4回スキップ。 それだけでもう、パニックに近い状態になる。 今朝が年明け1回目。 ふだんの3倍の量が出た。 寒い季節だからいいようなものの、これが暖かい時期だったら大変なことになっているだろう。

職業に貴賎はないというが、世のため人のため度は明らかに違うのであって、私の仕事など(そしておそらくあなたの仕事も)少々休んだところで誰も困らない。 肝に銘ずべし。


上記、物欲なし、は誤り。 水耕栽培キットを買おうかと昨日インターネットで検索したのだった。 もっとも、部屋に置くスペースはないし、庭に置くタイプのだと虫にやられるのが目に見えているしで結局やめたけど。 それより、今回の生ゴミを反省してコンポストを復活させるべき。

などと考えていたら、「通販生活」が届いた。 炊飯器やバスマットなど、いま使っているのがダメになったら買ってもいいかと思えるものがないわけではない。 が、買いたくてしかたないと感じるものもない。 代わりに、「あの人なら喜ぶんではないか」と思われる商品をいくつか見つけた。

その他、分野別で気づいたことをメモしておくと。

2001/01/07/日

起床10:30。 昨夜は21:00から3時間ほど眠り、そのあと朝方まで起きていた。 別に疲れはない。 今日は映画を見に行く予定。

過去の日記を見るに、この時期ちょくちょく通販生活から買物をしているようだ。 今年は特に買いたいものはない。 12月にはPowerBookという大きな買物もした。

そろそろ1時間単位で予定を立て仕事を進めることにしよう。 一昨日・昨日と漢文の講習で仕事始めをしたから、切り替える気分にはなっている。

ケロタン日記、更新。


2000/01/07/金

10:00起床。 昨夜は3時間補習、夜は塾長代理と1時間以上の長電話をしたが、カゼは特に悪化せず。 自ら動こうとする意欲に欠けるものの安心してよさそう。

バラコンバンド届く。 3600円。 さっそく腰をぐるぐる回してみる。 ついでに真向法も。

今日は午後また高3の補習。 英語が専門でない人間にとって慶応の出題はちょっとやっかい。 要準備。

塾の方、来年度は高2と中3の学年主任をかけもちさせられるらしい。 20人以上スタッフがいるのに、なんで仕事を集中させるかな。 自分の勉強がしたいから、もう新機軸は打ち出さず定型業務しかする気はないけど。

どうやら神大の非常勤が決まったようだ。 初級中国語1コマのみ。 割に合わんな。 いちおうテキストは「実用中国語八百句」というのに決めた。

[メモ]
・去年買った座椅子は優れている。
・ここしばらく、歯および歯ぐきの調子はいい。


1999/01/07/木

昨夜飲んだ酒。


08:00に起こしてもらったのだが、結局起き出したのは09:00。 新学期を迎えるにあたっては十分だ(理想は08:00起床だけど)。

齋藤さんより1日遅れて「通販生活」が届く。 うちにもメディカル枕が1つある(同行者専用)。 僕にはちょっと低く、やわらかすぎる。 もっとも、1度ぐらいは使わせていただきたいような気もする。

今回は、意を決して座椅子を注文。


本日はやっておきたいことがいろいろ。

散髪。 灯油を買う。 できれば歯医者も(予約を15:00に入れた)。 三村氏に家庭内LANについての質問。


散髪、行った。 「短く」と頼んだら、びっくりするほど短くなってしまった。 誰だ、これは。

次に歯医者。 ああ。ああ。あああ。 ショック。

「入れ歯にせよ」とのこと。

ついにこの日がやってきたか。 ま、1本だけど(ここを入れておかないと、噛み合わせのない上の歯、さらにはその隣の2本ぐらいまで最終的にはダメになるらしい)。 しかし、髪がへり、歯が抜け、視力が低下し、と着実に老化が進んでいる……。次がこわい。

歯医者のあと買物。 晩ごはんはカレーよ、っと。

さらに米屋に電話。 灯油を注文し、ついでに米ぬかも持って来てもらうことにする。 主夫は忙しい。


1998/01/07/水

起床12:00。だめだ。朝方まで眠れなかった。

きのうの赤飯と肉じゃが、正月のかずのこ(そろそろ限界)、大豆辛子味噌あえ、与太呂のマスターにもらったタコの塩辛などで昼食。

今夜は、やはり与太呂のマスターにもらったハムを切ることにしよう。玉ねぎをスライスするだけでいいし、玉ねぎが好きでない同行者のためにはクレソンもあるし……ありゃ、このクレソンも与太呂のマスターにもらったものだった。そうか、あのマスター、我々を養ってくれていたのか。


きのうは通販生活からミルクパンをかつての教え子(2人)の結婚・出産祝いに送っておいた。


ふと思い立って、きょうも晩ごはんを作ることにする。ありあわせの食材をじーっと眺め、クリームシチューに決定。これならルーを買ってくるだけで作れる。

ハウスの「北海道が何たら」とかいうルーを買ってみた。 説明通りにつくると塩辛い。辛すぎる。なんだこりゃ。 ちょっと、メーカーさんも考えなあかんよ。 やっぱり自分で作ればよかったのかな。

水および牛乳を足して味は調整したけど、びっくりするほどたくさんできてしまった。 食べるだけ食べたら残りはコロッケに変身させよう。


今日のリハビリ:スクワット20回・腕立て伏せ0回


1997/01/07/火(334th day) フライ各種

12:00起床。

きょうから仕事。ぴったり風邪が治った。ドイさんから年賀状が来ていたよ(>同行者)。


きのう握力を強化する道具を買った(何と呼ぶのか知らない。ごく普通に握るタイプのやつ)。もとより文弱の徒、無理はいかんと15kgのにした。

庭に置き、タバコを吸いに出たときにキコキコ握る。生活の中でいくつか「定番」というか「フォーム」というか、習慣となっている行動があるが(湯船につかっている時には頭皮を揉む、とか)、これも定着しそう。

考えてみると、日常の行動については、ほとんど自動化している機械的動作が多い。

「どうでもいいこと」というと言い過ぎだが、安心していられるパターンに委ねる部分を大きくしていかないと自分の時間がとれない。


結婚祝いにもらったフードプロセッサーのミキサーを使って、このごろジュースをよく作る。たくさん飲めそうな時には、ニンジン1本・リンゴ1個・ヨーグルト1カップ・牛乳適量を入れ、多量に作る(バナナを入れることもある。今朝は入れた)。

リンゴなど、安く買おうと思ったら、どうしても個数が多くなる。そんなにどんどん食べられるものでもないし、常備するものだとは思わなかった。

しかし、ジュースに使うと、気持ちよく減っていく。安心して買える。それが嬉しい。

また人参は、皮やヘタをビニール袋に入れて冷蔵庫にとっておく。他の野菜の場合でも同じだが、たまったらスープストックを作る(セロリを忘れないように)。これも、ムダなく食材を使っている気がして、気持ちがいい。

以上もやはり、僕にとっては一連の「自動化」された手順となっている。

余談。齋藤さんはやっぱりパスタマシンを持っていたようだ。彼も料理好きだが、作るものがいかにも通である(僕よりずっとハイカラ)。


就寝前には本を読む。これって誰もがそうしているものだと長いあいだ思っていた(何か活字を読まずに寝るのは難しい)。まあ、今ではそんな人間ばかりではないと知っている。

で、できれば就寝前には中国古典に関するものを読もうと思っている。

仕事が立て込んでくると、ヘタをしたら昼間に1字も漢文を読まず、そのまま1日が終わってしまうという想像するだけでも恐ろしい事態が生じるからである(そんなこと知られたら、馬鹿にされ誰からも相手にされなくなってしまう)。

昨日、買ったまま長いあいだ読んでいなかった吉川幸次郎「杜甫詩注」第3冊を読み始めた。

なぜ第3冊かというと、1、2冊は出たときに買わなかったから(ああ、言ってしまった)。うちには第3冊以降しかないのである。

やっぱり専門に関わる話題を日記に書くのはよそう。誰が読んでいるかわからないし……。


ゲストブック。田口さん、どうもありがとう(彼は同じ読書会に出ている仲間)。

えー、新婚ということであんな恥ずかしい年賀状を作りましたが、来年からはtext中心のものに戻します(^^;)。

URLというのは、何の略かよく知りませんが、ホームページの番地(Location)のことで、あそこに自分のホームページのLocationを入れると、ゲストブックの名前からホームページにリンクが張られるようになっています。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾