28年連用「喫煙日記」1月14日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/01/14/日

[10:00起床(7:00トイレ起き)/晴]

昨夜は夫婦でおばんざいきむら。 上田氏が御友人と来ておられた。 お通し3種・てっさ・つくり盛り合わせ・チヂミ・粕汁など。

きょうは父の四十九日法要(金禅寺にて)。 好天でよかった。


  1. 2023年:65.8kg/ときわ台(『飇風』組版作業)→授業
  2. 2022年:64.3kg/たっぷり眠り身体が楽
  3. 2021年:64.9kg/緊急事態宣言発令(2度目)→教材をどっさり送る→名残を惜しみつつの安兵衛(時短が始まると通えなくなるので)
  4. 2020年:64.9kg
  5. 2019年:64.7kg/「ゼロの真実~監察医・松本真央~」
  6. 2018年:63.4kg/腱鞘炎がつらい
  7. 2017年
  8. 2016年
  9. 2015年:「孤立無援」の「完全な在野の研究者」(^^;)/メレルの革スニーカーが届く/「もう年はとれない」(→放棄)
  10. 2014年:気持ちが晴れず/すでに前期高齢者
  11. 2013年:『飈風』第51号発送作業→食事/「西勝造伝」(乾巻)(坤巻)「西医学の数学的原理と応用」「医薬のいらない治療法」
  12. 2012年:安兵衛/頭を動かすための燃料
  13. 2011年:おばんざい木村(新年のあいさつ)/テレビを見なくなった
  14. 2010年:階下の寿司屋
  15. 2009年:雑用どっさり
  16. 2008年:小林氏と飲み(おおさわ)
  17. 2007年
  18. 2006年:新教室内装の相談
  19. 2005年:蕁麻疹(食中毒による)
  20. 2004年:洗腸器を注文
  21. 2003年:生玄米粉
  22. 2002年
  23. 2001年:入塾試験問題の検討/ミーティングあれこれ
  24. 2000年:死刑のこと
  25. 1999年:義歯を入れる
  26. 1998年
  27. 1997年:「核兵器廃絶」の署名

2023/01/14/土

[7:30起床(4:50トイレ起き)/雨→陰/高1A]

  1. 10:01 豊中発。
  2. 10:39 ときわ台着。
    〔滞在3時間〕……昨日、I先生の初校が届いたので、すぐに修正しておく
  3. 13:45 ときわ台発。
  4. 14:10 川西能勢口着。教室に向かって歩き始めたものの、天候イマイチ。池田で電車に乗る。


2022/01/14/金

[9:00起床(5:45トイレ起き)/陰/高1B]

久しぶりに9:00までたっぷり眠る。 すごく身体が楽で、朝から嬉しい。


2021/01/14/木

[7:20起床/晴/カルチャーセンター→高2A]

昨日大阪府にも緊急事態宣言が発令され、目の回るような1日となった。

授業後は安兵衛に寄った。 2月7日まで仕事帰りの飲みが不可能になったので、なごりを惜しみつつ、芋焼酎お湯割りのあと、八海山・五郎八も1合ずつ飲んだ。

本当はダイエーで買物もするはずだったけど……立ち寄る気力が失せてしまい、そのまま帰宅した。

ああ。 これから3週間、コンビニで晩ごはんを調達する日が続くのか……。


2020/01/14/火

[7:20起床/晴→雨/高3A]

今日は、iPhoneのバッテリー交換から(梅田ヨドバシカメラのクイックガレージに予約ずみ)。 AppleCareの保証期間が2/3までなので、念のため交換しておくことにした。 現在、フル充電で元来の85%のレベル。

その後は直接教室に回ってプロジェクター(宅配便)を待つ予定。 実際に使えるかどうか点検したい。

夜はレギュラーの授業のあと増田さんと遊ぶ約束。

・『飇風』第58号合評会→2/2。


2019/01/14/月

[8:15起床(9:15までウツラウツラ)/晴/高3A]


2018/01/14/日

[9:00起床/晴/左手首が使えないのでレッグレイズ(20回x3)+スクワット(20回x3)

年明け(2日か3日)から始まった左手首の腱鞘炎が辛い。 6日にサポーターを買って着け始めたが、痛みは抑えられるものの回復の気配は一向になし。 思い立って、回復するのに250日間を要した右手首腱鞘炎の10数年前の記録を見直してみた。 見つけて「あっ!」と思ったのはアイシングの記事。 11日からさっそく導入したところ、それを境にかなり症状が軽くなった。

しかし本復には、まだ相当の日数がかかるのだろうな。 まいったね。


2017/01/14/土

[8:45起床/晴(一時雪)/高3Bはセンター試験で休み]

カゼの気、いまだ抜けず。 幸い、この週末はセンター試験にあたっていて2日間休める。 そのあいだに本復できればいいんだけどな。


2016/01/14/木

[7:30起床/陰/カルチャーセンター→高2A/少し走る

この冬はまれに見る暖冬だったが(空気が生ぬるくて気持ち悪いほど)、ここにきてようやく少し寒くなった。

本日は2か所で仕事の日。 無事に1日の仕事を終えることだけ考えよう。 もうおじいちゃんだから。


2015/01/14/水

[7:30起床/陰/禁煙320日目/高2A]

「ピルグリム」の次に読むミステリがなく、昨日六甲のブックファーストでダニエル・フリードマン「もう年はとれない」を購入。 しかし私にはさほど面白くなく、読み続けることができなかった。 思い切って放棄。 もはや、感興のないものに時間を割くだけの(心の)余裕がない……。


2014/01/14/火

[8:50起床/晴]

遅めの起床。 理由はふたつ。

連休中にもう少し勉強しておくべきだった。 気持ちが晴れず、すぐに寝つけない。 遊びをせんとや……的人間であるのは確かだが、私の場合「遊び」は夜の時間帯のもの。 日中に(特に朝)あれこれ仕事をしてこその御褒美だと思える。 仕事もせずに遊ぶだけっちゅうのは、どうも……。

年末に読んだルシアン・ネイハム「シャドー81」以来、面白い本が手許にないのもいかん(新しい鉱脈が見つからない)。 寝床に入る動機がなく、ついダラダラと夜更かししてしまう。

何か方策を考えるべき。

本日は2か所で授業の日。 神大と高1B。 神大は来週で終了。 シラバスは最終授業が終わってから考えよう。


今週→読書会(1/26)の調べ物を進める。『飈風』編集(表紙・編集後記も)。


2013/01/14/月

[8:10起床/雨]

昨日は宇治の中島先生宅へ。 『飈風』第51号の発送作業。 今回集まったのは私と森さんのふたりだったが、3人いれば手分けして割合スムーズに運ぶ。 14:00に集合し、18:00前にはすべての梱包を終えた。 その後は森さんの手料理をいただきつつ(牡蠣のオイル煮・海老の天ぷら・大根の煮物・ほうれん草のおひたし)打ち上げ。 すっかりくつろぎ、楽しませてもらった。 23:30帰宅。

本日は高3B。 空が荒れ模様だ。


2012/01/14/土

[9:00起床/陰]

昨夜も安兵衛で飲み食いしたが、今朝は確信犯的遅起き。 今日・明日とゆっくり休んで体調を整えたい。 鼻うがい(右側が詰まっていた)。

帰阪中のフナイさんが、昨日おばんざい木村に行かれたようだ(授業があって残念でした)。 良い飲みっぷりだ。 ひとりでこれだけ飲めるのはすごいなあ……。ん?私もそれぐらい飲むか(笑)。

本日はセンター試験ゆえ高3Aは休み。 大成功する必要はないけど、変な失敗だけはせぬよう祈る。


毎朝、歯を磨いたあと、タバコに点火、コーヒーを続けざまに2杯飲む。 頭を動かすための燃料を補給している感じがする。

なんか、自分はコーヒーとタバコと玄米があれば生きていけるような気がする。


今週→2月の読書会担当準備に着手。
今月→カルチャーセンターの準備。新高1入塾希望者の人数を点検。
3月→新高1説明会の手配(日程を決める3/25夕方(?)→理数研の教室を借りる相談→案内状送付)。新年度高3Bの教材研究(関関同立の入試問題をいかに自分の教材とリンクさせるか)。神大、新年度の準備。

2011/01/14/金

[9:00起床/晴]

昨夜は久しぶりにおばんざい木村。 新年のあいさつと、舞ちゃんがもう子供を生んだか聞くため顔を出した。 9日、無事に女児が誕生したとのこと。 上田氏に楽しんでもらうため、学燈文庫「漢詩」を置いて帰る。

火曜の神大と昨日のカルチャーセンターを終え、ホッとひと息。


今夜の授業準備をすませ、夕方までぽっかり空いた午後の時間。 以前ならふとテレビをつけることもあった。 が、年末年始あたりから全くテレビを見なくなった。 どうしようもなくひどい番組が多いので。 実は、もう先から新聞もほとんど読まない。 なんだかあほらしくって。 昼間は本を読み、夜は少量の酒を飲んでさっさと眠る、よろし。

本日は高1B。


蘇軾「初到黄州」(初めて黄州に到る)
自ら笑う 平生 口の為に忙しきを 老来 事業 転うたた荒唐 長江 郭を繞りて 魚の美うまきを知り 好竹 山に連なりて 筍の香しきを覚ゆ 逐客 妨げず 員外の置 詩人 例として 水曹郎と作る 只だ慙ず 糸毫の事も補う無きに 尚お 官家 圧酒の嚢を費すを
(自笑平生為口忙 老来事業転荒唐 長江繞郭知魚美 好竹連山覚筍香 逐客不妨員外置 詩人例作水曹郎 只慙無補糸毫事 尚費官家圧酒嚢)
ふだんからこの口のため(口に糊すると舌禍をかける)バタバタさせられているのには自分でも笑ってしまう。年とともに仕事もでたらめになっているようだ。(左遷先の黄州は)長江が城郭を巡っているので魚のうまさを知り、良い竹が山じゅうを覆っているので筍の芳しさも味わえる。放逐されたこの身は、定員外の職につくのも問題なし。詩人は水曹郎(低い官職)あたりにつくのが相場のようだし。ただ恥かしいのは、お国のために何の働きも無いのに、国から(俸給がわりの)酒こし袋をいただいていることだ。


2010/01/14/木

[10:30起床/晴]

本日は2か所で授業の日。 カルチャーセンターと高1A。

今日は忙しいが、明日の関大と明後日の高3Aは休み(関大はあと来週の後期試験だけ。高3Aはセンター試験のため休み)。 4日から3学期を始めたが、ここでひと息つける。 先日停電した際に電話をお借りした階下の寿司屋に御礼かたがた顔を出すか。


2009/01/14/水

[8:30起床/陰]

早起き。 今日は雑用系の仕事がどっさり。 ひとつずつ片づけていくしかない。

まずは高1Aの成績表から。


10:30、点数の集計が終了(各人へのコメントは午後新しい気持ちで書こう)。 電話連絡を1件。 さらに電子メールでの連絡を1件入れた。 が、これは不逹メールとして返ってくる。 メールアドレスを変えたか、パソコンからのメールにフィルターがかかっているのか……。

11:00、たまっていた帳簿をつけ終える。 電話を2件入れてみたが、どちらもつながらない(不在と話し中)。

12:00、吉田先生に電話。 新々教室について伝える。 まだ片づかない電話連絡が2〜3件。

14:00、高1Aの成績表を仕上げる。 電話による用件は捗らない。 2件とも不在。

15:00、電話の通じない用件のうち、ひとつは電子メールですませることに(不動産屋)。 あとは日を改めることにしよう。

さあ、授業。 本日は高1A。 温冷浴やってゴーだっ。


2008/01/14/月

[11:20起床/陰]

昨夜は久しぶりに小林氏と飲みに出た(いつもの「おおさわ」)。 お互い、大いに気焔をあげる。

飲んだせいか、今朝は7:30頃いったん目覚める。 そのまま起きられそうだったが、身体の休養を考え、二度寝することに。 寝る前、元教え子にメール(昨夜受け取っていたものへの返事)を出しておいた。

本日の高3はセンター試験前ゆえ休み。


2007/01/14/日

[12:00起床/陰]

ミーティング。

組織の運営、ということについてあれこれ考える。


2006/01/14/土

[9:45起床/雨]

朝方まで起きていたのにトイレで目覚めてしまう。 睡眠不足。

本日は新教室の内装について業者と会う予定。 今週に入って、いろんなことが俄かに進み始めている。


雨の中、内装の打ち合せに行ってきた。 教師の力量はともかく(笑)、ここは雰囲気の良い教室になると思う。 ついでにあちこちの幅・高さも計測。

新教室の準備は、思った以上に諸事滞りなく進んでいる。 しかし順調なら順調で、何か大ポカをやっているのではないかと不安が頭をもたげる。 ほとほと貧乏性。


2005/01/14/金

[ほぼ徹夜/晴/食中毒4日目]

上欄では「食中毒4日目」としておいたが、きつい中毒症状は去った。 現在は蕁麻疹のみ。

しかし、これはこれで厄介だ。 昨夜は痒くてほとんど眠れなかった。 今日は授業もないし1日休むつもり。


ただ休んでもしかたがない。 と、食材を調達して豚汁など作ってみる(朝コンビニでサンドイッチを買ったら、あまりのまずさに驚いたので)。

やはり、自分で作る食べ物がいちばん納得いく感じ。 うっかり食べすぎたのは、ちょっと後悔してるが(ずっと少食できたから、いつまでも苦しい)。

明日は岡本で読書会(教え子はセンター試験。落ち着いて受けることが大切だと思っている)。 蕁麻疹が出て眠れなくなるのだけが恐い。


2004/01/14/水

[8:00起床/陰/腱鞘炎242日目/高見盛1勝2敗/唐詩選本六百種提要・論衡]

今朝も早起き。 どうなっちゃったんだろう。

昨日、リムネットから塾のアカウントに関する通知が届いた。 塾のADSLはまだ開通していないが、問い合わせてみたら、もうhtmlファイルをアップロードしてよいとのこと。 新年度に関する告知に間に合ってよかった。

山本書店から電話。 「協律鉤元」は売切れとのこと。

禁を破って昼前に1回目の食事(11:00ごろ)。 買物や銀行などの用事をすませたいのに、食べてからでないと動く気になれなかったため。 冷凍庫に入れてある買い置きの食パンが減らないので、しばらくパン食でいく。

私好みの健康サイトを見つけてしまう。 洗腸器を注文したり(日常的にやる必要はないのだが、インフルエンザで高熱を発したり脳卒中で倒れたりした時にはまず洗腸するのが良いらしい。これは甲田先生も書いていた)。

夕方、苔玉が届く。 夜遅くまで働くケロタンを玄関で癒してくれるだろう(どうやらケロタンは相当ストレスがたまっているようだ。例えば今日などは、残り1枚となったせんべいを「食べたら殴る」と脅すものだから、私は横目でじっと見るだけ)。 あ、洗腸をしてあげたら、イライラが減るかも。

突然「支出メモ」を記すのが面倒になった。 必要なものはケチらず買うんだけど、浪費に向かう気持ちが失せてしまったので。

午後から調子が悪くなってくる。 何だか脱皮する前のサナギになった気分。 すぐ前方に光明が見えていて、あと一歩でそこにスルリと抜け出られそうな感じ。


2003/01/14/火

生玄米粉。 昨日は面倒臭くて「モグモグ」なんて書いたが、実際には水を加えて練りハチミツも足す(火は通さない)。 こうすると味もよく、好調に続けられる。 空腹感も特にない。 ま、寝る前に腹が減ったら、やはり玄米粉で重湯を作ればよい(少し火は入れるけど)。 なんか、また一皮むけた感じ。 甲田先生の著書にある「少食」から「生菜食」へと移行できそうだ。 玄米と豆腐を主にした「少食」メニューも(去年やっていた)、今や重すぎる印象。

整理しておこう。

・「食事」としては、生玄米粉(水・ハチミツで食感をよくする)に生野菜(ドレッシング・塩)。1日2回。
・1日1-2杯の青汁(ハチミツ・レモン汁を足す)。食事には食べやすい野菜、青汁には食べにくい野菜や切れはしを。
・深夜の空腹には玄米重湯(梅干を入れる。「食べる」というより「飲む」感じの薄いやつ)。
・もっとも、ハチミツの摂取量には注意すること。

就寝前の読書。 ここしばらく甲田先生が続いていたが、白川先生に移る。 周期的に数人(4人か5人)の著者が入れ代わり立ち代わり。

以上、深夜記す。 頭痛のつらい1日だった。


10:00起床。 十分には寝ていないが、昨日よりだいぶまし。

予定。 昼までにシャワー、食事をして12:30に家を出る(神大)。 夕方は高2。 明日・明後日は若干仕事が楽だから、まず今日を乗り切ること。


2002/01/14/月

朝方帰宅し、昼まで寝る。 午後はのんびりお笑い番組など。

明日からまた仕事、仕事。


2001/01/14/日

朝から話し合いのため、9:00すぎ起床。

10:30より中3スタッフが集まって入塾試験問題の検討。 中3主任なので、気が張りつめる。 対外的なテストでもあるし。

14:00から15:30まで教師全員のミーティング。 給料をいただく。 「高等部(高1から高3までを指す)のPRをいかにするか」が与えられたテーマ。 しかし実際には、高等部の生徒数が減っているわけでもない。 なんでこの話題で話し合うのかよくわからない。

15:30から18:00までは高等部実力テストの話し合い。 高2の主任であるため、気が張りつめる。

控室にもどってから、塾長代理・三村・前林と雑談。

ここ数年、複数学年にまたがってクラスを担当しているのがしんどい(特に中学と高校の両方)と塾長代理にこぼす。 「週に2日以上来ている教師には複数学年を持ってもらわざるを得ない」との返答。 「悪いけど」だったか「かわいそうだとは思うけど」だったか言われ、キレる寸前。 「なら、どうしてそういうしんどい思いをさせている人間に2つも学年主任を押しつけるっ」と抗議。 20人以上いる教師たちは何をしておるのか。 高等部だけ、中等部だけを担当してなおかつ主任にはならぬ人間がごろごろおるではないか。


2000/01/14/金

10:00起床。 9時間ほど寝る。

思い出したようにせきが出るものの、かぜは完治。 2週間かかった。 私はニセ老人だが、ほんまもんだったら死んでいたかもしれない。

本日は非常勤。 今年度最終授業。 後期試験監督にあと1回行く。

昨夜の洗い物を片づける。 ちゃんとした買物は明日にし、今夜の食事は適当にすませよう。


死刑のこと

周知のごとく(かどうか知らないが)私は死刑肯定者である。

死刑反対者にはどうやら2種類あって、ひとつは死刑という刑罰が残酷だからという方向、いまひとつは死刑なんて簡単な刑罰では罪をつぐなったことにならぬという方向であるようだ。

どちらも間違っている。

死刑は酷すぎるというのは論外。 殺人犯はそれをすでに犯しているのであり、死刑への道が閉ざされれば罪と罰のバランスが全然まったくこれっぽちも取れない。

死刑では物足りぬ、生きて苦しんでもらわねばというのも、原則ではなく自発的な例外規定とすべき。 原則はやはり死刑でよい。 少なくとも死刑が選択可能でなければならない。

私は、あとに残された近親者云々というのは一義的な問題でないと考える。 近親者の無念や怨みといったもの(もちろん損害なども)があるのは当然だが、やはり当事者とは言えないのであって、刑罰に彼ら彼女らの意見が反映されるとすればエゴの要素が入り込んだ印象は免れない。 私が問題にする当事者とは殺された当人だ。

例えば、私と私の愛するカミさんがいたとする(いや、いるんだけど)。 で、私が殺されたとする。 私は自分を殺した人間がいつまでもだらだらと生きていることは望まない。 あっさりすっきり消えてもらいたいと思っている。

ところが、カミさんが「とても憎いけど死刑にはせんでもいい」と言ったらどうなるか。 殺された私の立つ瀬がなくなるじゃないか。

逆に、カミさんが殺され、彼女は生前死刑反対の考えであったとする。 それを私個人の信念によって「死刑にしてくれ」と言っていいものかどうか。

決める権利を第一に持っているのは当人であるはず。 近親者ですら本来左右すべきでない重大問題だ。 誰か、もし私が殺され、私の生前の意志を汲んだカミさんが「死刑にしてくれ」と言った時、「いやいや、実は死刑なんて生温いんですよ。ずーっと生かしておきなさい」などとおせっかいな個人的信念を押しつけられる人がいるならば、いま出てきなさい。 殴っておきたいと思います。

結局、死刑についての議論なんて、自分が殺されたとき何を望むかをドナーカードみたいに登録しておけばそれですむ問題なのだ。


1999/01/14/木 27本

歯医者。 義歯を入れる(ブリッジと呼ばれているやつ)。

自宅に戻り「なんか変な感じだなあ」と口中の違和感に耐えていると、モルモン教会・朝起き会の勧誘が相継いでやってくる。 どちらも断る。

きのう掃除をしなかったので、ガスコンロ・トースター・魚用グリルなどの掃除。 ついでに流しも。

しばらく風呂に入っていないような気がする。 風呂場も洗えればいいのだが、今夕は食事当番でもある。 浴室掃除はまたの機会に(風呂には入る)。 買物、買物。


一昨年の日記に記している核廃絶の署名、つい先日もやっていた。 教職員組合の年中行事になっているのかもしれない。


1998/01/14/水

起床10:00。久々の9時間睡眠。


今日のリハビリ:スクワット0回・腕立て伏せ0回・歩行20分


1997/01/14/火(341th day) 筑前煮

9:00起床。

起床後、1日の活動をうまく始められないことがある。身づくろいもせず、だらだらっと2-3時間たってしまうと、どうしても後悔の念が……。

ということで、起きて顔を洗ったら、とにかく服を着て喫茶店にでかけることにした(休みの日および夕方から仕事の日)。

折りよくサライでコーヒーの特集をしていたので(昨日の日記を参照)、その気になって近所の喫茶店へ。duoを携帯。

で、実は、この日記も喫茶店で書いている(昨日の分も)。せっかく1日をしゃっきり始めても、日記を書いていることが有意義なのかどうか、大いに疑問だが……。

キリマンジャロとブラジルサントスを1杯ずつ。どちらもおいしい。明日はまた違うコーヒーを試してみよう。


数日前、豊中駅前で「核兵器廃絶」の署名を集めている教職員組合があった。

これって、何の意味があるの?

だいたい、いまの日本で「核兵器賛成」という人たちがどれほどいるのか。また、この署名に反発する勢力はあるのか。

誰もが「その通り」と考えることをやってどうする。せめて「原発反対」ぐらいにしてはどうか。これなら事故を起こしながら現実に稼働しているし、「やめてくれ」と言っても聞かない勢力があるではないか。

また、豊中市民として身近なことを言えば、うちの最寄りの大池小学校というところでは、とんでもないことが進行しつつある。

小学校を5階建てにし、地下を駐車場にする!

駐車スペースは50台分。

数年後には使わなくなる予定。

投じられる金は9億円。

アホか。

まずは全精力を傾けて、これを阻止してもらいたい。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾