明日の母デイサービスの送り出しは不要とのこと。日曜日に早起きしなくていいのはとても助かる(前夜の気持ちがすごく楽)。
池銀の父の相続手続きが無事に完了したとの通知が届いた。あとはゆうちょ銀行を残すのみ。
次は人間ドックの予約を入れるのと、自分の年金の手続きか……。ま、どちらも、そんなにあわてる必要はないが(忘れさえしなければ)。
きのうは身体が重くて参ったが、今朝はだいぶマシ。ひと晩で回復してよかった。
ただし、きょうも雑用がてんこ盛り。なかなか暇にならない。
ようやく一段落。 そろそろカルチャーセンターの準備もしなくちゃなあ。
雨降りだが今朝は洗濯から。 暑くなり衣替えが必要になって、部屋着のジャージ(冬物)など洗いたくなった。 軒下に干しておけば濡れないし、四の五の言わずに決行。
洗濯機を回しながら、タンスの衣替えも進める。
昨日は懐かしい教え子からメールをもらった(17年前に小論文を見た子……なんだけど、大阪外大に進学したはず。当時、外大の入試に小論文ってあったっけ?)。 今年から阪大と神大で中国語を教えるらしい。 この10年間の近況を伝えてくれたが、ものすごくパワフルで感心してしまった。 後日気づいたけど、この子はこの日うちに来て青汁を飲んだ子だ(^^)。
で、興味深くメールを読むうち、「阪大ではzoomを使った授業を始めていて……」というくだりに目が吸い寄せられた。
どんな感じかぜひ知りたい、ということですぐに返信を出す……と、嬉しいことに向こうからもすぐに返事。 「きょうデモをしてもいい」とのこと。 さっそくお願いして、zoomで2人会議を開いてもらった。
最初、画面に映った顔を見て、「いやー、大人っぽくなったなあ、ちょっと雰囲気が変わったかな」とも思ったけど、喋るうち「そうそう、こんな子だった」と懐かしさがこみあげてきた。 zoomの操作に習熟しているようで、テキパキと教えてくれた。
がんばり屋の彼女が用意していたほどのものは到底できないけど(初回の授業用に作ったパワーポイントのファイルが50〜60枚!)、おかげで、テキストを精読するだけの授業なら自分にもできるかも……と、心理的なハードルを少し下げることができた。
ゴールデンウィーク前に体験することができて、とてもありがたかった。
昨夜は外飲みせず。 自宅で晩ごはんを食べ(玄米・豆腐・味噌よごし)、その際ちょっと日本酒と紹興酒を飲んだせいか、大河ドラマ「麒麟がくる」を見たあとすぐに眠ってしまった。
起きたら深夜1:00。 生活リズムが狂いっぱなし。
一昨日・昨日と天気が崩れたが、今日は好天。 ただし、空気が冷たい。なんで?
今年は天皇の代替わりもあり(5月1日だったっけ)、ゴールデンウィークが無理くりの10連休に。 公務員や週休2日のサラリーマンは、今日から10日間の休みに入る(5月6日まで)。ケロタンも。
私は、今日と明後日の月曜日(4/29)は普通に授業をする。 連休は4/30〜5/6の7日間。 こうしないと、曜日によって授業回数が変わってしまうため。
昨日、ユニクロ(池田店)でジーンズを買った。 ストレッチセルビッジスリムフィットジーンズ、3990円。 サイズは33インチにしたが、ちょっと大きめ(だったか)。
桃太郎ジーンズに比べれば安っぽいけど、ま、楽に穿けるし、しばらく穿いてみて特に問題なければ、今後はこのエコノミー路線に変えるかもしれない(桃太郎ジーンズは、またポケットに穴があいて、マジックミシンに修繕を頼んでいるところ)。
寝坊。 でも快晴。 週の始まりとしては悪くない。
早めの起床。 休日に限って目が覚めてしまう。
暇つぶしにと買った吉田一郎「国マニア」を拾い読みしていたが……ナウルの記述に至って目がテン。 豊富な燐鉱石からの収入があったため、約100年も国民が働かずに過ごしてしまったらしい。 で、頼っていた資源が枯渇すると奈落の底……。 なんだかなあ。
ふーん、こういう国を「レンティア国家」と呼ぶのか……。 他に、サウジアラビア・バーレーン・クウェート・オマーン・アラブ首長国連邦・カタール・ブルネイなど。 人間にとって幸せとは何か……つい考えてしまう。
寝坊。 昨日の睡眠不足を取り返した。
本日は高3B。
[6:30起床/陰]
安兵衛効果で早起き。
おなかがグウーッと鳴ったら食べようと思っているのだが、鳴らない……(もう13:00だ)。 困ったなあ。 けっこう空腹なんだけど。
そう言えば、食生活をまた少し改善した。 以下、前回からの変更点。
(1)一食目を玄米からトマト・バナナに。おなかがグウーッと鳴ったら食べる。先にバナナを食べ、そのあとトマトで締めるのがコツ。口に甘みが残ると、食べるのを切り上げにくい。
(2)二食目、授業前に玄米。鮭フレーク・かえりちりめんを載せ、味噌汁(アマノフーズ)と食べる。
(3)授業後安兵衛で飲食するのは変更なし。
(4)帰宅後はオレンジ・バナナ・トマトなどを食べる。ヨーグルトとキウイは廃した(ピーターコーンも食べるタイミングがなく、結局不採用)。
本日は高1B。
[6:30起床/陰]
今日も早起き。
カゼの気が入っている? 念のため鼻うがい。
実は、2〜3週間前から納豆が食べられるようになっている。 これまで何度もチャレンジし(美味しそうに食べる人がいるもんで)、その都度はね返されてきたのだが……。 ふと安兵衛で納豆巻きにトライしたら、意外に食べられた。 その後は一気呵成。 今ではイカ納豆が定番の肴になっている(笑)。
本日は高1B。
[8:10起床/雨]
早起き。
本日は2か所で授業の日。 神大と高2A。
[10:00起床/晴]
肌寒い。 北海道では雪が降っているとのニュース。 熱いシャワーでも浴びよう。 しかし、どこが温暖化や。
昨日は読書会のあと懇親会まで。 珍しく中島先生が早めに帰られた。
本日は高3B。
このひと月は毎日、余裕のある昼間の時間帯にも、その日の授業をどう進めるか考えていた。 まあこれも、新年度早々はやむを得ない。
各クラスの授業を2〜4週やり、問題のないことを確認。 教材のメドもついた。 年度全体の姿・形が見えたところで、安心なり確信なりが実感できる。 今日あたりから、その他の仕事(勉強)も手につくようになった。 昨日の読書会も刺激になっているのだろう。
これでよい。
過去の日記を見るに、2006年・2007年は8時間睡眠でもすっきりしなかったようだ。 2006年は、前年以来の体調不良をまだ引きずっていたはず。 2007年は……何だったんだろう。 とにかく今より仕事が忙しく、バタバタしていたのは確かだが。
最近は、8:00すぎにいったん目覚めることが多い(たいていトイレで)。 そこで起き上がってしまうと、ちょっと寝が足りない感じ(その場合、睡眠は約6時間)。 今日のようにうまく二度寝できて10:00前後まで眠ると問題なし。 極めてすっきりしている。 用のない8:00台になど起き上がらぬほうがよい。
しかしまあ、この歳になってなお、少しの工夫で心身に向上が見られるのは喜ばしい。 何となく人生に希望が感じられる。
[9:50起床/晴]
週に1度の休日。
天気が良いのでセーターを洗う(アクロンで手洗い)。 まずは厚手の2枚。
[10:15起床/晴]
昨夜の就寝は割と早めの2:00。 しっかり8時間眠った。 ところが、あまりすっきりしない。 ゴールデンウィーク中に整えたい(高3は授業をするから2日余分に休めるだけだが)。
本日は2か所で授業の日。
[10:00起床/陰]
8時間睡眠。 でも、ちょっと寝足りない感じ。
まだ肌寒い。
本日は、午後大学図書館へ行って資料の借り出し。 夜、高3。
火曜日神大に行く途中で買った杉勇「楔形文字入門」(講談社学術文庫)が面白い、面白い。
「北斗抄」にくり返し現われるシュメル文明が気になって4/13に「シュメル」を購入。 楔形文字が人類最古の文字であったと知り、この入門書を買ってみた。 わけだが、原初のかたちに興味がある私としては、また鉱脈に行き当った感じ。 人生って、退屈しないもんだな。
そう言えば、4/13に記している図書券、まだかなり余っている。 何を買おうか。 楽しみだ。
玄米3合を余裕をもって炊ける大きさの土鍋がほしい。 と駄々をこねていたら、「買ってあげる」とケロタン。
持つべきものは理解のある妻(^^)。 撤回されないうちに今日買おう。
……痛恨。 ダイエーで聞いたら、土鍋の販売はもう終わったとのこと。 春だもんなあ。 豊中駅近辺では、他に土鍋を売っていそうな店を思いつかない。 なんちゅう町や。
[10:15起床/晴/体調まあまあ]
JR宝塚線の事故。 運転手と車掌が口裏を合わせ、ひとつ前の伊丹駅でのオーバーランを過小に報告していたのが発覚。 またもやこれか。 相いも変わらぬウソ、ごまかし……。 今後いったいどれぐらい、愚者の所業を目にしなければならないのだろう。
「この世は悪意に満ちている」とまでは言わぬけど、ダメな人間、良心などカケラも持ちあわせぬ人間が相当数いるのは隠しようもない事実。
季節の変り目にともなう不調は一段落した感じ。 快晴が心地よい。
ケロタンのパシーマ、洗濯。
また古田武彦の親鸞研究を読み始める。 圧倒的な実証の威力を堪能。 見も知らぬ連如に腹を立てたり。 しかし1000頁を越える本となると、なかなか読み終わらんな。
注文していた「お天気の科学」が届く。 ちょっと寄道して気象の勉強。
と思って読み始めたところ、これがなんと、全く解らない。 そんなに頭の悪いほうではないと思うのだが、本当に全く何のイメージも結ばない。 びっくりしたなあ。
そう言えば、高校時代、数学で平面図形から空間図形に進んだとたん何もかも解らなくなったことがあった。 あの時の感じに似ている。
中学の教科書から始めるべきかな。
[10:00起床/雨/ウォーキング16日目/懸垂50日目/史記]
本日は2か所で授業。 がんばれ。
[10:00起床/晴/みみちゃん50日目]
そうか、やっとわかった。 広瀬隆は紀伝体の使い手だったんだ。 凡百の学者・評論家は、すっかり編年体で語るのに慣れてしまっているもんなあ。 すっきりした。 やっぱり世の中を考えるには紀伝体に限るな。
関大図書館で調べものなど。 読書会のレジュメを作成。
10:00起床。 今朝は楽。 快調。
きょうの授業を終えたら火曜まで休み。 畑に行く時間もたっぷりある。 気持ち、前向き。 新学期が始まってから金曜の4コマ授業というのだけ慣れられず嫌な気分になっていたのだが、そろそろ気持の整理がついたらしい。
明日の生協、忘れず玄米を注文せねば。
金曜関大は13:00から21:00まで。 1時間半の空きをはさんで8時間大学にいる。
早起きすると出勤前に疲れてしまうので、ぎりぎりに起きて大学に向かうのが楽だと気づく。 きょうは楽だったが、もう少し遅くてもいいぐらい。
昨夜は3:00を過ぎてようやく眠ったのだが、今朝は生協の配達のため8:00起床。 しんどい。 が、授業の準備がたくさんあったので、かえって助かった。 ただし、生協の配達日を来週から土曜日(昼ごろ)に変えてもらった。
昼までに答案の採点、14:00までに今日やるテスト作り、家を出るまでに反省帳(テストの訂正ノート)チェックと予定を立てた。 今のところ順調に消化。
去年ばたばた作っていたのは、某一海先生の業績目録。 無事古稀のパーティー会場で配付できた。
体重激減中の私の健康を心配する同行者から「56.0kgを切ったら1日につき罰金100円」と申し渡されていたのだが、今朝は何とか56.0kg。 あぶなかった。 明日が心配。
本日は中3。 仮定法。
I師からの速達が届かなければ動けないのだが、10:30現在まだ届かない(日曜に投函されたとのこと)。
「きょうは働かなくていい」という天の声かもしれない(絶対ちがう)。
小松菜のようすを見たり風呂に入ったりしながら、待つことにしよう。 無事届いたら、最終チェックをして入稿。 夜はかわいい子供たちに英語など。
08:00起床。
昨夜は読書会のあと久しぶりに飲食にも参加。 きょうは女子大。 「日本外史」。
帰った。本日は夕食当番。
記載なし。
午前11時起床。今日もいい天気。
身体に故障の元を抱え、寒いとトラブルが生じやすくなるので、最近の日和が無性に嬉しい。
お湯がすぐに沸く、風呂の給湯がスムーズである、水でうがいをしても歯にしみない、洗濯物の乾くのが早い……など良いことずくめである。
散歩に出たくなったので、ついでに片づけておきたいことを整理し、順路を組み立ててから出発。
まず本屋。阪急豊中駅前、佐々木創文堂の主人にメールアドレスを教えてもらったので、本の注文などが楽である。
毎月取り置いてもらっている「噂の真相」と、メールで注文しておいた「魯迅入門」を取りにいく。ついでに同時代ライブラリー「笑いと治癒力」も買った。
すぐ近所のトンカツ屋で食事。「笑いと治癒力」を読みながらヘレカツ定食。
食後、髪を切りにいく。幸い、ひとり待つだけで切ってもらえた。ここのマスターは、任せておくと、世間話をしながらどんどん短く切っていく。今日も小学生みたいな髪形にされてしまった。オザケンと「まことちゃん度」で張り合えそう。
上述の本、斜め読みの段階で「笑い」の効用に確信をもったので、ビデオ屋に寄り、面白そうなビデオを物色。
トロマの「ギャグ噴射家族」、吉本の「ギャグ100連発」「激烈バカ」を買う(処分品だったのでレンタルではない)。
これは失敗。面白くなくって笑えない。予想しないでもなかったが、トロマの作品は「悪魔の毒毒シリーズ」など好きだったから期待していた。残念。
歩いていたばかりではないが、以上の行程に2時間あまり要した。帰宅後、ストレッチ・マッサージなどを入念にやる。
腰のみならず肩・歯茎・頭なども手入れの対象に入ってきたため、忘れないよう手入れの項目を紙に書き出してタンスに貼りつけている。
昨日、打鍵の際の負担を軽くするためのアームパッドを入手。かなり楽である。