[5:40起床/大雨/高3B]
昨夜半から大雨。風は激しくないが、相当降ってる。
きょう『飇風』第63号のクリックポスト発送分を準備しようと思っていたけど、どうしようかなあ(投函する際、雨に濡れそう)。うーん、「あとは投函するだけ」のところまで郵便物を作っておくか。
で、家のパソコンでクリックポストのラベルを印字したのだけれど……ずいぶん手間取ってしまった。
12:30、デイサービスのない母の様子を見に妹宅へ。きょうも問題なし。雑談したり、肩をもんだり。30分弱で教室に向かった。
13:00すぎ教室着。自宅で印字したラベルを元にクリックポスト便を作る。2時間あまりで30人分ほど作り、紙袋2つに詰めこんで郵便局に持ち込んだ(朝激しく降った雨はすでにやんでいた)。あと10人分ほど残っているが、これは明日発送することにしよう。
[6:45起床(5:00トイレ起き)/陰(蒸し暑い)]
今朝は母のデイサービス送り出しから。8:30に送り出し、その足でときわ台へ。
今日のときわ台は久々に「平穏な日」。散らかしなし、粗相なし。のんびり食事の用意だけする。
今日は、自宅に帰ったら、のんびり骨休めをする予定。日曜恒例の「夫婦で安兵衛」も休むつもり。
[7:00起床(4:00トイレ起き)/陰/高1A]
やっと1週間が終わる感じ。 先週から今週にかけて疲れ気味だったということだな。
[5:20起床/陰→雨/高1B]
[7:00起床/陰→雨/高2A]
[7:00起床/晴/高3A]
きのうは授業前、阪大図書館に立ち寄った(借りていた図書を返却)。 天気がよく、キャンパスの緑がすがすがしい。 思わず写真を撮り、ケロタンに送ったところ、「なーんか、カッコイイなあ」との返事。 大学のキャンパスって、広いし、緑は多いし、雰囲気あるよね。
きょうは起床後、まずカルチャーセンター(明後日)の準備。 一応、仕上げるところまでやりとげた。 教室のプリンタで印刷しよう。
夏用ジーンズのポケットがほころんできた。 長らくマジックミシンを利用してきたが、悩ましい問題もあり、今回はアイロンで圧着するタイプの補修布を使ってみよう……とアマゾンで調達。 本日、自分で補修作業を行なった。
見たところ問題なし。 これで長期間いけるのなら最善だが。
[7:58起床/陰/高3Aは休講]
強い地震で目覚める。 震源は高槻あたりらしい(震度6弱)。 豊中は震度5強。
[ツイッター]
・8:00ごろ地震。震源地が大阪北部ということで、けっこう大きかった(最大震度6弱)。豊中は震度5強とのこと。
・しばらく停電していたが、復旧。小さなものがいくつか倒れたが、特に大きな被害はなかった模様。
・ただし、阪急電車が動かぬため、ケロタンは出勤できず。家を出たけど、いったん戻るとの連絡。
・阪神・淡路大震災に比べると、全然小さい。これが本震で、これ以上大きいのが来なければよいが。
・余震の可能性もあるし、念のため風呂に水を張っておく。
・ん? 水、にごってますやん。
・緊急時の水は……2リットルのペットボトルが10本あるな。
[8:30起床/陰]
昨夜は珍しくハシゴ酒。
安兵衛で腹ごしらえ
(飲)麦焼酎水割り→麦焼酎お湯割り
(食)シマアジ・マグロ(おつくり)→イカのウニ乗せ(寿司・1カン)→ハマチかま塩焼き
をしたあと、
秀泉で洋酒。
(飲)ジントニック→スコッチ(ストレート)
(食)ぶとう→高級ポッキー
久々に「飲み」を堪能した。
今日は父の日……ということで、能勢の実家に電話を入れた。 父(90歳)、母(83歳)と世間話。 ふたりとも元気だし、頭もしっかりしているし、本当にうれしいことだ。
[8:50起床/晴/高3B/少し走る]
意気上がらず。 朝からじっとり蒸し暑い。
[5:15起床(6:30〜10:00 二度寝)/雨→陰/高2A/走らず(雨)]
今日も少し疲れている、
[8:00起床/陰→雨/禁煙112日目/高2A]
ほどほどの起床……ではあるが、若干睡眠が足りていないように感じる。 尿意の来るのがもう少し遅ければなあ。
タバコを吸わなくなって100日あまり。 いまだに寂しく感じることがある。 朝起きたあと、ひと仕事終えたあと、特に理由もなく……。 でも、1本吸ったら終わりだと分かっているから、実際に吸うことはない。 まあ時々、「人生って、こういうものだったのかなあ」と納得のいくようないかないような、妙な気分になる程度。
もちろん、タバコをやめてよかった点が多々あったことも自覚している。 いつも咳き込んでいた喉・気管が本当にラクになったこと(存在を忘れるぐらい)、「どこで一服しようか」と常に場所・タイミングをはかる必要がなくなったこと、タバコ代が節約できること……。
せめて1年は続けねば、と思っている。
[8:30起床/陰]
珍しく腰に疲れがたまっている。 注意しよう(こういう時は、下手なストレッチングなどせず休むのがよい。歩いたり日常生活の動きのなかで緩むのを待つ)。
思い切って、9年前に買った水出しコーヒーメーカーを処分(普通にホットでいれておいしいし、器具が大きく邪魔なので)。 奇しくも今日が可燃ゴミの日。 サラバじゃ。
本日は2か所で授業の日。 神大と高1B。
[10:00起床/陰]
ノンアルコールで寝坊。 通常(8:30)より1サイクル余分に眠った勘定。 神大の授業準備をしたら、もう13:00。
2010年の「タクシー乗りまくり」とはどういうこと? と思ったら、当時は六甲〜神大間にタクシーを利用していたようだ。 今は歩くのが楽しいから、てくてく上っている(ソフト・フラット接地の練習にもなるし)。 10分程度の距離だけど、勾配がけっこうきつい。 2010年はそれがいやだったんだろう。
昨日心に引っかかっていた雑用の類、シラバスや案内、NTTの光回線工事(教室)など、締切や時間指定を伴うのが苦手なんだな。 6月中に腹をくくって片づけ、7月には楽になっていたい。
本日は高3B。
[10:00起床/雨]
少し遅めの起床。 昨夜は「密命」シリーズ第25冊「覇者」を読み始め、遅くなった。
本日は高3A。
[9:45起床/雨]
2日続けて理想に近い9:00台の起床。 でも、目に見えて体調が良くなる、というわけでもないなあ。
ラーケンのボトルにコーヒー詰めて……というのは今も変わらない(これで3年続いたわけか)。 一方、昨年「乗らない」と記したタクシーにはバンバン乗るようになった。 毎週、六甲駅から神大までタクシーを利用している(660円)。
プチブルになった? 確かに安兵衛にもよく寄るし、以前より金づかいが荒くはなったな。
午後、中国語の読解テキストを編集し始めたり。 もう中国語の授業を担当することはなさそうだが……(神大も今年度限りと聞いている)。 教材づくりが趣味なのかもしれない(笑)。
本日は高1B。
[11:40起床/晴]
今朝は、完全に朝になるまで起きていた。 7:00すぎ、ようやく眠れた。
ラーケンのボトルを使い始めて2年。 缶入りやペットボトルの飲料は全く飲まない。 当初は節約のために始めたことだったが(多田教室を開いて1年余りは本当にギリギリの状態で耐えた)、いつのまにか当り前の良き習慣として定着した。 詰めるのは、常にコーヒー。 UCCブラックラベルのブレンドを自分でいれ、パルスイートで甘みを加える。
そう言えば、タクシーにも乗らなくなったな。 部屋代を除いた生活費(食費・光熱費)は、だいたいひと月6万円のペース。
シルクよりコットンのほうが肌への当たりが素朴で、シルクのティーシャツはもう要らぬかと思っていた。 しかし、ここまで暑いと、やっぱり絹も捨てがたい。
大阪には今年も炎熱地獄がやってくるのだろうなあ。 2005年の教訓を忘れず、薄手の服ですごすこと。
本日は高1A。 高1は、A・Bどちらのクラスも活発で良い。
[8:40起床/陰]
早寝早起き。 すばらしい。
昨日宮崎死刑囚の刑が執行されたとのこと。 死刑でよいと思うが、方法は餓死が望ましい。
去年の今ごろ、持ち歩き用のボトルを探し始めたようだ。 結局ラーケンのに落ち着き、1年使い続けた。 フォームとして定着。 パッキンがゆるんできたので、そろそろキャップを買い替えようかと思っている。
ジョギングパンツを下着代わりにする案は却下。
[11:50起床/陰]
のんびり休める週末がずっとなかったので、昨日は「絶対仕事の類はしない」と心に決め、マット=スカダーシリーズを読み続けた。 添削物など気になるものがなくもなかったが。
就寝時も目覚しはセットせず。 「11:00前ぐらいにずれるかな」と思いつつ眠りについた(最近は10:00起床を励行している)。
実際は昼近くまでぐっすり眠る。 1日のスタートが遅れ、ちょっと時間に追われる感じ。 だけど、十分な休息を得て、身体は楽。 微妙なところだ。
まずは先週休んでいた生徒に事務連絡の電子メール。 次に本日分の添削物や小テストの量を確認。 所要時間を見積もる。 まあ、大慌てしなくとも乗り切れそうだ。
6月は私の誕生月。 そんなものどうでもいい。 というのが正直なところだが、ふと欲しいものに思い当たった。 一応メモしておく。
幸い、以前中村さんに頂いた百貨店の商品券が手つかずのままある。 誕生日ということで誰かカンパしてくれたら(妻と母しか思い浮かばないけど)、思い切って買物に行こう。
[11:00起床/陰]
暑くなってきた。 女性のシャツの丈が今やすっかりウェストまでとなり、少しかがむと背中が見え、背伸びすると腹が見える。 このスタイル自体は10年前すでに始まっていたし、もはやどうということもない。
のだけれど、牛や河馬みたいな女性があえてする必要はないと思う(一昨日2人見た)。 カモシカやリスなら涼やかでいいけど。
そう言えば、昨夜は新教室の帰り、電車の中でポテトチップスを食べているいいトシしたおっさんを2人見かけた(ひとりは缶ビールまで開けて飲み、もうひとりはミネラルウォーター。連れではなく別々のおっさん)。 普通にスーツを着ているのが何とも異様。
なんだか弛緩しきった人間が増えてるなあ。
新教室から帰宅すると、古田武彦編集の新雑誌「なかった」創刊号が届いていた。 79歳にしてこのチャレンジ。 すばらしい。
古田氏の論考が面白いのはいつものことだが、他にも漱石の「心」論に興味を引かれた(自筆原稿では連載番号に欠番がひとつあるとか、なぜ自ら装幀した初版のカバーに石鼓文を使ったのか、など)。 二号にわたる連載だそうで、次号が楽しみ。
ああ。 弛緩していない人も(もちろん)いるわけだな。
以上、深夜記す。
起床後、読書会の準備。 40数年も生きてきて、「やってもやっても分からない」とはどういうことだ。
まあ、明日は図書館に出向いて、何か判明しないか調べてみよう。
[9:30起床/晴/体調イマイチ]
このところ授業とその準備に追われ、なかなか自分の勉強ができない。 またたくまに1週間がすぎてしまう。 週末こそはと思案しつつ月〜金をすごす。
待望の土曜日。 なのにこの暑さ。 productiveにはなれないなあ。
その上、先日破れた右下の歯ぐきを中心に、アゴ・首のあたりまで変な感じがまだ残っている。 もう1週間近くたつのだが。 林先生の定期検診が待ち遠しい(誕生日の週に歯の総チェックを行なうことになっている。それが今月末。ただ、誕生日だけだと年に1度で少し心許ない。今後は年に2度のペースでチェックしてもらうよう頼むつもり)。
食事メモ。
最近は玄米ごはんと浅漬けが基本。
玄米ごはんには雑穀と黒大豆を足す。 雑穀は当初数種類をブレンドした商品を使っていた。 しかしどう考えても割高だ。 で、乾物屋や自然食品店で麦・キビ・アワ・黒大豆などを個別に調達することにした。 食べる際には黒ゴマをふることもある。
浅漬けも最初のうちは自然食品店で出来合いのものを調達していた。 しかしこれも毎日食べるとなると高くつく。 自分で作ってみたりもしたが、出来は「まあ食べられるか」といったところ。 かつて挫折した経験もあり、自作は無理かもしれぬとあきらめかけた。
そんな折、同じ自然食品店でアイワというメーカーの「浅漬の素」を発見。 試しに使ってみたところ、これが大変おいしい。 これで浅漬けも定番化できるだろう。
というわけで、外では何でも食べるものの、家では玄米ごはんと浅漬けばかり食べている。 本当に坊さんみたいだ。 沢庵も常備したほうがいいかな。
甲田先生は今でもエレベーターを使わず階段を昇り降りされているらしい。
特別なトレーニングなどより日常生活にその人の力量があらわれるものだ。 私もなるだけ歩くよう心がけてはいるが、駅やデパートなどではエレベーター・エスカレーターを使うほうだ。 見習わねば。
[11:45起床/晴/ケロタン東京出張]
早朝、トイレで目を覚ます。 すぐに眠つけず、グズグズ新聞を読んだり。 ケロタンは不在。 ふと、今日はゴミ収集の日だと気づいた。 いつも早起きのケロタンに出してもらっていて、今日は時間的に無理だろうとハナからあきらめていた。 偶然だけど、早起きできてよかった。
と、8:00すぎ、通販生活から水出しコーヒーメーカーが届く。 えらい早い宅配便やな。 そのあとようやく二度寝。
昼前にゴソゴソ起き出し、コーヒーメーカーを組み立ててさっそく挑戦。 今夜は水出しコーヒーが味わえるぞ。 不味かったらどうしよう。
今日はとにかく恙無く3コマ授業を終えるのがテーマの関大。 そう言えば、授業評価アンケートをやらねばならないはずだ。
授業アンケート、感想欄は例年と同じく概ね好評。 ま、確かに毎年いろいろと工夫はしている。
帰宅後、楽しみにしていた水出しコーヒーを飲む。 美味しい。 けど、せっかくの初挑戦だからとミネラルウォーターを使ったのだった。 これでは「水出し」が良いのか、水そのものが良かったのか分からない(笑)。
[9:50起床/雨/みみちゃん102日目/腱鞘炎31日目]
ん? 起き抜け、なんか身体が重いぞ。
野口三千三「原初生命体としての人間」、届く。
5種類の野菜をつかって青汁をつくり、飲む(いつもは3種類)。
梅がゆ(玄米・黒大豆)をすするように食べる。
だんだん元気が出てくる。
仙人、復活。
台風が接近しているというのに、セールスマンの来訪をふたつも受けた。 御苦労なことである。 幼児教育機器と換気扇カバー。 いずれも必要ないのでドアフォン越しに断わる。
ケロから電話。 来週休みがとれそうだから、私に休講の日がないか確認したいとのこと。
ない。 6月は最も授業がつまっている月。 「遊ぶためではなく衣類の整理整頓のために1日休みを取りなさい」と一家のあるじらしく助言しておいた。
たぶん聞かないだろうけど(笑)。
がんばって2つ授業。
ワールドカップ決勝トーナメント、日本vsトルコ。 0-1で負け。 しかし、格上相手によくやった。
と思っていたら、夜、韓国がイタリアに2-1で勝利(延長ゴールデンゴール)。 親善試合でジダンはつぶすし、韓国おそるべし。
起床9:30。 本日は女子大。
8:00起床。 睡眠2時間で話し合いへ。
昼すぎ帰宅。 泥のように眠ってしまう。
野原君、よく考えてみたまえ。 いまタバコへの衝動を発しているのは君自身でなく、身体から切れかかっているニコチンなのだ。 もっとはっきり言えば、最後に吸ったあの1本の補給せるニコチンが引き金となっているのだ。 いま吸えば、確かにニコチン不足は満たされよう。 しかし、その1本を吸い終わった時、すぐにまた新たなニコチンへの渇望が始まる。 どこかで断ち切らねば、この無限の連鎖に終息は来ないのだよ。
昨夜から19:00まで禁煙。 その後またニコチン補給。 おそらく今夜からまた禁煙。
授業。 感覚がつかめないまま1日が終わった感じ。
終日仕事。
休載36日目。
歯医者。「これで普通に食事をしてもらってもけっこうです」。次回は金曜。
先日中華料理屋で野菜炒めを食べていて、少量のニラが風味を引き立てていることに気づく。ネギとニラは、1度にたくさんは使わないものの、常備しておきたい。
束で買うと多すぎるので、プランターのネギの横にニラも植えようかと思う。でも、ニラってプランターで栽培できるのかな。ご存じの方、教えてください。
夕方から塾。授業をするのは嫌いでないが、採点や添削は面倒くさい。しかし、やらないわけにもいかない。