28年連用「喫煙日記」12月15日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2023/12/15/金

[あまり眠れず/陰/高1B]

きょうは林歯科から(3か月ごとのメインテナンス)。 長い間(たぶん1〜2年)歯科衛生士さんのメインテナンスだけですんでいたが、さすがに噛み合わせが狂ってきたようで、10日ほど前から上下の歯が当たるたび右下奥が痛みはじめた。 来月、噛み合わせのチェックをしてもらうことに。

大リーグ、エンジェルズからドジャーズに移籍した大谷翔平の記者会見を見たり(なんと、契約金は10年1020億円! ひとり大企業か)。

もう若者は海外に出るべきやね。


  1. 2022年:65.0kg/安兵衛(多めに飲む)/ときわ台→授業
  2. 2021年:64.4kg/伯母逝去
  3. 2020年:64.0kg/冬到来/いろいろ片づけ/「ひきこもり文学」
  4. 2019年:64.8kg/読書会(百万遍)
  5. 2018年:「SP」再見/「アンフェア」ダメダメ
  6. 2017年:63.8kg
  7. 2016年:歯科受診(褒められる)→散髪
  8. 2015年:『飇風』第54号・第55号の原稿が集まる
  9. 2014年:年賀状作成
  10. 2013年:年賀状書き
  11. 2012年:「ウォッチャーズ」
  12. 2011年:「デッド・ゼロ」
  13. 2010年:安兵衛/募集チラシは38人分/同窓会の写真が届く/雑感(書店にて)/余裕あり/「LIMIT」(断念)「ゴールデンスランバー」
  14. 2009年:余裕あり
  15. 2008年:怒濤の仕事週間
  16. 2007年
  17. 2006年:徹夜/切り貼り太郎/「すべては死にゆく」
  18. 2005年:貧窮問答歌その4
  19. 2004年:過労で死ぬかも/汚濁の世
  20. 2003年:藤井君/ケロタン40kg台
  21. 2002年
  22. 2001年:仕事山積
  23. 2000年:あー、忙しかった
  24. 1999年
  25. 1998年
  26. 1997年
  27. 1996年:料理

2022/12/15/木

[5:50起床(3:35トイレ起き)/快晴/高2A]

昨夜は安兵衛でいつもより多めに飲んだ(ツトム君が勧めてくれた糀おしろいがおいしかった)。 おかげで今朝はぐったり疲れ、すぐ実家に向かう気になれなかった。 コタツで寝転んで頭の霧が晴れるのを待つ(母のデイサービス送り出しは妹がしてくれるので行く必要なし)。 その後、洗面・トイレをすませて、ようやく人心地がついた。

  1. 10:01 豊中発。
  2. 10:39 ときわ台着。
    〔滞在3時間〕……T薬局のUさんが薬を持って来られる。先日、父がカレンダーに仕分けてあった薬を勝手に2〜3日分飲んでしまうということがあり、カレンダーによる管理はやめることにした。今後は私が薬局に取りにうかがい、1日分ずつ渡すことにする。
  3. 13:45 ときわ台発。
  4. 14:18 石橋着。


2021/12/15/水

[7:00起床(4:30トイレ起き)/晴/高2B]

一昨日、伯母が亡くなったとのこと。 親の世代は、もうみな90歳前後(うちも94歳と87歳)。 心理的な影響を受けているのを感じる(メランコリー)。 自分にとって世界が終わりに近づきつつある……とでも言うか。


2020/12/15/火

[5:30起床(7:30までウツラウツラ)/晴/高3A]

きのうからきょうにかけ、急激に冷え込んだ。 本格的な冬の到来。

きょうはケロタンが在宅勤務。 ぎりぎりまで寝ていたいだろうから……と、まずはゴミ出し(いつもはケロタンが出勤時に出してくれる)。

続いて、使用済みトナー・ドラムを梱包(ブラザーのプリンタのもの。6個を一口にまとめる)。 明日、回収に来てもらう手続きをしておいた。

サイズが合わなくなった礼服・スーツを紐でくくる。 これも明日が市の回収日。
→なのだが、念のため豊中市のホームページを見てみると、新型コロナの影響で、現在古着は焼却処分にしているとのこと。可燃ゴミとして出したほうがよさそう。それなら金曜日


吉田先生から電話をいただく。 来年も5人ほど新高1生を紹介してくださるとのこと。 とてもありがたい。

・散髪。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。
・成績表記入。12/16(水)から着手、12/23(水)から返却(新高1の案内手紙も渡すこと)。冬休みは12/30(水)〜1/3(日)。1/4、1/5の高3は授業をし、翌週を休みにする。
・月謝の手紙→12/21(月)から配布。
・買物リスト:革のスリッポン。


2019/12/15/日

[9:00起床/陰/読書会(百万遍)/V字腹筋25回

本日は百万遍で読書会。 終了後には忘年会の予定。

・『飇風』第58号合評会→2/2。
・月謝の手紙→12/20(金)から配布。
・成績表記入。12/16(月)から着手、12/23(月)から返却。冬休みは12/29(日)〜1/5(日)。


2018/12/15/土

[7:40起床/晴/高3B]

・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用80枚)。
・冬休みは12/30(日)〜1/4(金)。


2017/12/15/金

[4:30起床(7:30〜9:00 二度寝)/晴/神大→高2B/懸垂(3回x3)+軽くランニング

いよいよ年末に向けての作業に手をつける時期。 ま、今日は神大の授業もあって大したことはできないけど。


・成績表に取りかかること。第4期授業料の手紙もつくる。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用70〜80枚)。


2016/12/15/木

[8:30起床/晴/高1A]

林歯科。 3か月に1度の定期メインテナンス。 実はこの3か月間、毎晩欠かさずデンタルフロスを使って歯間クリーニングを行なっていた(半分酔っぱらいながらだったが^^;)。 で、きょうは何と言われるか楽しみにして行ったという次第。

実際、フロスを励行していると、歯垢のたまり方が全然違うらしい。 「とてもきれいな状態を保っている」と、すごく褒められた。

そのまま旧ウェストコーストに回り、ひと月半ぶりの散髪(前回は10/31)。 年末年始の旅行を控え、扱いやすい長さに整えてもらった。

・『飈風』編集→年明け始動。その前にもう一度メール連絡をしておくこと。
・年内に一度、実家に顔を出すこと。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用80枚)。


2015/12/15/火

[6:40起床/晴→雨/神大→高1B/走らず(雨)

昨夜もほぼノンアルコールで早めに就寝。 二夜つづけての早寝のおかげで今朝は6:00すぎに目が覚めた。 なんか、自分でないみたい。


・月謝の手紙を作成。12/12(土)から配布。
・成績表記入。12/15(火)から着手、12/22(火)から返却。冬休みは12/29(火)〜1/4(月)。
・『飈風』編集→表紙・編集後記。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。


2014/12/15/月

[9:00起床/晴/禁煙290日目/高3B]

年賀状を作成。 ちょっと早すぎるか、と思ったが……なんと、去年はもう書いている!


2013/12/15/日

[7:30起床/陰]

休みにしては早起き。

年賀状書き。 午前中いっぱいかかって、こちらから出す分を何とか書き終えた(教え子には原則返事だけ出すことにしている。そろそろやめようかと思った年にこちらからのが届いたらバツが悪かろうと思って)。

本日は週に1度ののんびりできる日。


今週→✓年賀状書き(12/15には仕上げたい)。留学生の和訳を添削。読書会の準備(次回は1/26。ただし阪大図書館が使えるのは1月半ばまで)。
来週→成績表書き(返却は12/24から)。
年末→『飈風』編集(表紙・編集後記も)。


2012/12/15/土

[7:40起床/陰→雨]

まあまあの起床。

本日は高3A。


今日→読書会の予習。
今週→読書会の予習。成績表に単語テストの点数を転記。
年末→各クラス成績表を返却(12/24〜29が最終週。12/22から書き始める)。神大の教材を準備。


2011/12/15/木

[6:40起床/晴]

早起き。

午前中、少し仕事をする。

昼……。 なんか……ひまだ……。 すみません。

本日は高2A。


今週→✓例文20個分ずつのDUO復習プリントをできるだけ作る(土曜まで)。成績表を書くための準備工作(これは週末に。✓カラーペーパーの補充も)。神大、プリント作り。
年末→来年2月の読書会担当準備に取りかかる。12/25予定の例会は、担当者の都合により延期。次の私の担当は2月に。

2010/12/15/水

[8:00起床/晴]

昨夜は安兵衛で食事。 鴨鍋など。

来春の高1募集チラシを推敲。 河盛先生宛、吉田先生宛、すでに希望を聞いている人宛の2種、計38部をつくる。 まずは20人集まってくれるのが目標。

チラシに使うカラーペーパーなどを買いに出かけたところ、元教え子の浜田(妹)に遭遇。 自転車で阪大に向かう途中とのこと。 降りてもらって、しばし立ち話。 相変わらずこの子は元気だ(京大に行った兄のほうは物静かなジェントルマン)。 豊中の塾も安定している模様。

本日は高2B。


今日→募集チラシ(買物→プリント)→郵便局(河盛先生分+3名)→ついでに「飆風の会」の会費を納入→高2B授業(吉田先生分を生徒に託す)。

今日・明日・明後日→読書会・合評会の準備。

週末→読書会・合評会→および神大の準備。


「LIMIT」を読むのをやめたため、読むものがなくなった。 ということで、昨日六甲の新刊書店で伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」を買ってみた。

さっそく読み始める……。 が、これ、文学ではないなあ。 ドラマのスケッチ台本みたいだ。

それはそうと、昨日神大生協の本棚を眺めていて気づいた。 読めと言われれば読んでもよいと思われる(ちょっと興味も引かれる)本は無数にある。 けど、自ら手に取り、レジまで持ってゆく気になる本はほとんどない。

ひとつには書籍代を惜しむ気持ちがある。 これがまず不思議。 若いころは本にいくらつかっても気にならなかったのに……。 この変化は何なんだろう。 本当に金を惜しんでる? それとも、「これ以上あれこれ知って何になる」とでも感じている?

もうひとつは、やはり置き場所の問題。 もう、本を買っても置いておく場所がない。 苦労してスペースを作ってまで手許に置き続ける価値のある本が、いったいどれだけあるか……。

本棚の前であれこれ考えつつ、自分は読書から離脱するのだろうか、しかしそれで自分は生きていると言えるのだろうか……と、めまいがしそうになった。

先日の「文学ってこういうものだったなあ」という反省も、少し関係しているかもしれない。


日記をつける際、いちおう過去の分にもざっと目を通す。 ここ数日は師走の困難が押し寄せる時期で、毎年苦しんでる。

だが、仔細に観察すると、去年(そして今年)には相当余裕がある。 やっぱり石橋に完全独立したのは大きな転機だったんだなあ。

それによって言えることは、ふたつあるような気がする。 ひとつは、やはり現在は人生の小春日和なのだということ。 憂慮が減るとはこんなに肩のあたりが軽く感じられるものなのか、と心底(喜びつつ)驚いている。

しかしもうひとつあって、お金や時間が楽になり、何でもやれる(はちょっと大げさだが)状況のはずなのに本も読まなくなって……いったいお前は何をするつもりなんだという気分。

試練慣れしている人間は、試練がないと機能しないということか。 いやはや、なんとも。


2009/12/15/火

[9:10起床/晴]

読書会も終わったし、机の周囲に積み上げている書類を整理せねば。 うっかりして仕事に穴をあけてしまいそう。

明日から金曜までの3日間は余裕がある。 掃除・整理をして、年越し準備に入ろう。

本日は2か所で授業の日。 神大と高2A。


2008/12/15/月

[10:20起床/晴]

昨日のミーティングまでで、怒濤の仕事週間、前半が一段落。 少しホッとした。 関大の試験問題は今日届けに行く。 あとは学期末の成績表を書きつつ2学期最終の授業を行なうのと、次の日曜の読書会。 関大の授業は1月にあと1回、神大は明日が12月最終で1月にあと3回。


2007/12/15/土

[10:20起床/晴]

まだまだ忙しい。

本日は新教室。 高1基礎クラスと高2。


2006/12/15/金

[ほとんど寝ず/晴→雨]

昨夜は塾から帰ったあと、さらに「切り貼り太郎」1時間。 巻3・巻4・外集の土台が完成。 コピーをとってストックを作っておかなきゃ。

寝床で「すべては死にゆく」を読了。 これは面白かった。 マット=スカダーシリーズも、もう16作を数えるらしい。 たぶん全部読んでいる。

少しうつらうつらしたが、トイレで目覚め、何だか不安になってごそごそ起き出す。 月曜に渡さねばならぬ高2成績表のデータを集計。 ここまでやっておけば、あとは当日の昼間でも何とかなるだろう(前日には仕上げるつもりだが)。

本日は2か所で授業の日。 授業内容はそれほどヘビーでないが、このまま寝なくて大丈夫かな。 2〜3時間はあるから、少しでも睡眠をとっておこうか。


結局寝ず。 もう出かける準備にかかろう。 断眠人間になったのかもしれない。

ちなみに過去の今日は、1996年「ストレスがたまる」、2000年「あー、忙しかった」、2001年「仕事が山積み」、2002年は珍しく「のんびりした休日」、2003年「難儀なことである」、2004年「いよいよ切羽つまりのすけ」「過労で死ぬかもしれない」、2005年「どうにも頭が重く、寝なおすことに」。 厄日みたいな日だ。


関大の授業は特に疲れることなく終えられた。

帰宅後、師と電話で相談。 校本作成は年内をメドとすることに。

さ、もうひとつ授業だ。 気が張っているのか、疲れを感じないな。


2005/12/15/木

[11:30起床/晴]

10:00ごろいったん目が覚める。 が、どうにも頭が重く、寝なおすことに。 一昨日の授業で咳き込んでいた生徒からカゼの気を移されたらしい(思い返すと昨日から変調が始まっていた)。 ぴったりもう1サイクル眠って11:30起床。 鼻うがい。

昼間のうちに後期の試験問題を作るつもりだったが、どうも無理そう。 〆切が20日だから間に合わせられるけど。 予定がうしろにずれこんで、いろんなことが一気に襲いかかってくる予感。

貧窮問答歌その4(完)

綿もなき 布肩衣(ぬのかたぎぬ)の 海松(みる)のごと わわけさがれる かかふのみ 肩にうち掛け 伏廬(ふせいほ)の 曲廬(まげいほ)の内に  直土(ひたつち)に 藁(わら)解き敷きて 父母は 枕の方に 妻子どもは 足の方に 囲み居て 憂へさまよひ かまどには 火気吹き立てず 甑(こしき)には 蜘蛛の巣かきて 飯炊く ことも忘れて ぬえ鳥の のどよひ居るに いとのきて 短き物を 端切ると いへるがごとく しもと取る 里長(さとおさ)が 声は寝屋処(ねやど)まで 来立ち呼ばひぬ かくばかり すべなきものか 世間の道

(綿もない 肩衣は 海藻のよう やぶれて垂れた ボロ布ばかり 肩に打ち掛け 低き家の 曲がり傾くその内に 地べたにじかに 藁を解き敷き 父母は 枕の方に 妻子らは 足の方に 私を囲み うめき声をあげる かまどには 火の気なく こしきには 蜘蛛の巣張って 飯を炊く ことも忘れて ぬえのごと か弱い声でせがむのに 「短かき物の 端を切る」と ことわざにも言うように 鞭を持つ 里長の 声が寝所に 届いてくる これほどまでに どうしようもないものなのか 世間の道は
綿毛奈伎 布可多衣乃 美留乃其等 和々氣佐我礼流 可々布能尾 肩尓打懸 布勢伊保能 麻宜伊保乃内尓 直土尓 藁解敷而 父母波 枕乃可多尓 妻子等母波 足乃方尓 圍居而 憂吟 可麻度柔播 火氣布伎多弖受 許之伎尓波 久毛能須可伎弖 飯炊 事毛和須礼提 奴延鳥乃 能杼与比居尓 伊等乃伎提 短物乎 端伎流等 云之如 楚取 五十戸良我許恵波 寝屋度麻[左人右テ] 来立呼比奴 可久婆可里 須部奈伎物能可 世間乃道)

2004/12/15/水

[11:00起床/晴]

電話の音で目が覚めた。 出ると切れた。 何なんや。

ま、しかし。 天気の好い日に早起きできたわけで、予定外の洗濯ができた。 しくしくなのかほくほくなのか。


やはり睡眠が足りていなかったのか、今日は1日しんどかった。 レギュラーの授業は、もちろんちゃんとやったけど。

しかし。 週末にかけて、いよいよ切羽つまりのすけ。

ひょっとすると過労で死ぬかもしれない。 できれば、死んだら焼かずに乾燥保存してほしい。 脂がないから、たぶんきれいなミイラになると思う(生きてるうちから顔じゅうしわしわ)。

ばかなこと言ってないで、温冷浴でもしよう。 疲れた時にはこれに限る。


このところNHKが横領やら何やらで大揺れだが、大阪市もいろいろやってくれるようだ。 カラ残業でちゃっかりポケットマネーを得たり、職員の生命保険料に公金を流用していたりと悪事が続々露見。

うっちゃんも書いてたけど、子供や若者の体たらくぶりはオトナのダメさかげんを映す鏡なのであって、私はどちらかというとオトナのイヤ〜な世界のほうに腹を立てている(もっとも、自分に危害を加えようとする若者がいたら徹底的に戦うつもりだが)。

何と言うか、もっと身ぎれいな人が上に立てる世の中にはならないものか。 とよく考えるのだが、その都度「もうだめだ」というあきらめに到ってしまう。 あまりにも汚いものがはびこりすぎて、もはや流れを逆行させるのは不可能だという思いにとらわれるのだ。

私は何よりも「個人」が重要だと考えるし、人が集まって何かをするにしても、個人の力が一定の影響力を持ち得る規模に抑えておかないと集団はダメになると思っている。 あらゆる業界で、大規模なものが我がもの顔に振舞いすぎている。

金銭的にはあまり恵まれないけど、その点、私の働いている塾などは教師も20人弱、1クラスの生徒も10数人。 ということで、自分の言動によって事態がかなり動くことがある。 で、昔はダメなアンチャンだったと思うが、最近はかなりいい線いってるんじゃないかと、秘かに自負している。 自分の仕事に、恥かしさ・後ろめたさを感じる部分は一点もないもの。

実は先日のミーティングで、来年度から高等部主任を名乗ってよいということになった。 1学年3クラス、高校3学年分を代表するだけの小さな肩書ではあるけれど、身ぎれいなリーダーとして清々しい場の維持に尽力したいと思っている。


2003/12/15/月

[9:30起床/晴/腱鞘炎212日目(樹液シート再開4日目)/大学・史記・唐音]

日曜は、ミーティングのあと忘年会にも出ず、教材プリントを作ったり、今週の仕事を進める段取りをつけたり。 実はすでに給料・ボーナスが銀行口座に振り込まれていたと知り(そう言えば口座番号を聞かれた)、話し合いなんて休んでもよかったか、などと思ったり(うそうそ)。

夕食をとり、仕事も一息ついたところで、去年買った半纏にポケットをつける。 ポケットがないと案外不便で、去年はあまり袖を通さなかったのだ。 針仕事のせいで腱鞘炎の違和感が強くなったが、大事には至らず(樹液シートのおかげだと思う)。 これで部屋でも暖かくすごせる。

と、イラクのフセイン元大統領が捕まったとのニュース。 何と言うか、事ここに至っては大した事件でもないような……。

以上、深夜記す。


元同僚の藤井氏から突然メールが届く。 サセックスで研究を続けているとのこと。 で、彼のことは元同僚だとばかり思っていたわけだが、文面を読んでいて元教え子でもあったのだと気づく。 私の周囲は出藍の誉れだらけだ。

今朝は、寒く感じて布団から出るのに時間がかかった。 しかし、出てしまえばすぐに慣れるし、身体も軽い。 きょうも頑張るぜっ、と。


授業を2コマ終え、夕方帰宅。 しかし今日は、あと1つ2つは仕事を片づけておきたい。 難儀なことである。

ところで、留守中、ニッセンに注文していたズボン下が届いたようだ。 あわてて不在通知に記されているドライバーの電話番号に連絡を入れたところ、今日中に持ってきてくれるとのこと。 ありがたい。

珍しくニッセンに注文したのは、綿100パーセントでかつ色物、という条件に合うのがここでしか見つからなかったため。 しかし、あまりの安さに大丈夫かなと不安も感じている。 自分できちんとしたものを作ったら売れるんじゃないかな(myミシンもあることだし)。 それとも、こんなの欲しがるの、僕だけ?

うーん。 気分が乗らない。 こりゃ、温冷浴でもやらなきゃシャキッとせんな。


ズボン下、届く。 こ、これは。

ウエストが緩すぎる。 まあ、痩せ過ぎている私が悪いのだが……(他の部分はピッタリだから、これ以上小さいサイズにするわけにもいかない)。 しかし、これではずり落ちて困る。 いや、私の身体が悪いのだが。

そう言えば、こんな私といっしょに暮らしているからか、ケロタンも最大瞬間風速40kg台を記録したと言っていた。 いつ以来か記憶にないらしい。


2002/12/15/日

のんびりした休日。

いよいよ稿本の転記作業に入る。 女子大の試験問題も作ったり。

晩は、久しぶりに湯舟に熱い湯をはって入浴。 極楽。


2001/12/15/土

突然夜更しをする気がなくなり、この2-3日、早めに床についた。 9:00起床。 快適な目覚め。

もっとも、今日・明日中にやっておかねばならぬ仕事が山積み。 ひとつずつ片づけていくしかないか。 青汁飲んでがんばるぜっ、と。


きょうの仕事、いちおう目鼻のつくところまでやったらもう夜。 夫婦で軽く外食。 鴇。 結局、岡本の読書会は行けず。


2000/12/15/金

午後から1日授業に忙殺されるため、早起き。

・ジャムは無事届いたようだ。
・一海先生に明日の読書会欠席の電話。
・関大後期試験の出題形式メモ(共通授業、他の先生への配付用)。今日渡す予定。
・高1高2春の実力テスト、長文問題のテキスト選び。決めたけど、何から出すかはここに記せない。
・三村氏に中3成績表の事務連絡。
・金水先生に来週の都合についてメール。
・故伊藤先生の奥様へのお礼状を投函。
・明後日の読書会、「哲学の慰め」の配付資料を作成。

あー、忙しかった。 明日は読書会を休んで関大の試験問題と塾の実力テストの問題を4種作る。 明後日の読書会のほうに出たいので仕方ない。


1999/12/15/水

「喫煙日記」閉鎖中。


1998/12/15/火「主夫の日記」

火曜日は火のまわりの掃除。ガスコンロ・トースターなど。換気扇は先週きれいに洗ってしまったのでパス。

・洗濯物をとりこみ、新たに洗濯。2回。
・昨夜の洗い物。魚用グリルはいつ洗っても難儀。
・灯油を補給。
・夕食の材料を買物。

夕方からは塾。高3。春から続けてきたターゲット1900の単語テスト、ようやく終わる。


1997/12/15/月

記載なし。


1996/12/15/日(311th day) 本文を参照

10:30起床。

きょうも1日家で仕事。

採点や成績をつけるのはストレスがたまる。教室でやる授業だけだったらいいのだが。


僕のストレス解消法といえば、料理。

なんか、以前は違ったような気もするのだが(^^;)、いまではほとんど唯一の気晴しである。家庭平和のためにも、そういう内輪の楽しみに興じているのがいいような気がする。

で、きょうは僕が晩ごはんをつくった。「冷蔵庫に残っているものを使ってほしい」というリクエストがあったため、たいしたものはできなかったが……。

そのあいだ、同行者は江坂の東急ハンズまで買物。こんな私のために「手作り豆腐作り器」をおみやげに買ってきてくれる。


唐突だが武市さん、わたしもホンマ、ええモン読ませてもらいましたゎ。

それから、せっかくのテロルなんだから、もっと逆鱗に触れるような表現がほしかったですね。江口さんの怒るところなんか見てみたかったなあ(^^;)。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾