28年連用「喫煙日記」12月16日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2023/12/16/土

[7:00起床/陰/高1A]

年賀欠礼状の宛名を印刷。 宛名書き→投函まで。


  1. 2022年:65.0kg/眠れない/妹宅→ときわ台→授業
  2. 2021年:64.5kg/年賀状購入
  3. 2020年:64.3kg/「ひなたの氷 九二歳、桜守の遺言」「サヘルの旅~傷みと生きるということ~」
  4. 2019年:64.7kg/読書会(百万遍)→忘年会(火楓源)
  5. 2018年:64.5kg/福山雅治主演映画「真夏の方程式」「SCOOP!」
  6. 2017年:63.6kg
  7. 2016年
  8. 2015年:「ソラリスの陽のもとに」「チェルノブイリの祈り」
  9. 2014年:『李賀詩集校本』の書評
  10. 2013年:夫婦で五郎八/漢詩紀行DVDボックスは買えず
  11. 2012年:読書会(京都)/フォアフット接地
  12. 2011年:安兵衛(今週は皆勤)/学校のテストに腹を立てる
  13. 2010年:安兵衛
  14. 2009年:おばんざい木村/「災いの古書」
  15. 2008年:気忙しい
  16. 2007年:久々の休日
  17. 2006年
  18. 2005年:忙しいのにカゼ気
  19. 2004年
  20. 2003年:「忙」の字義/「中国語通訳への道」
  21. 2002年:ゆーごんからクリスマスメール
  22. 2001年
  23. 2000年
  24. 1999年
  25. 1998年:主夫の日記
  26. 1997年
  27. 1996年

2022/12/16/金

[2:40起床/晴/高1B]

夜中トイレで目覚めたあと、父母のことや妹のことなど考えはじめて眠れなくなった。 朝まで半醒半睡。

睡眠不足で疲れが抜けず、今日は妹宅には行かず実家だけにしようかとも思ったが、やはり母のことが気にかかる。 「下手の考え休むに似たり」と腰を上げ、妹宅に向かった。

  1. 7:30 妹宅へ。介護サービスのかたにバトンタッチするまで。
  2. 8:10 豊中発。
  3. 8:59 ときわ台着。
    〔滞在4時間〕……ケアマネジャーのOさんが来られる。来月のサービス利用計画の確認。またあちこちの施設でコロナが流行っているとのことで、門前でのやりとりとなった。
  4. 13:25 ときわ台発。
  5. 13:58 石橋着。


2021/12/16/木

[7:00起床(4:30トイレ起き)/陰→雨/高2A]

痛恨! 一昨日の授業後、エアコンを消し忘れて帰宅していた(今季2度目)。

もったいないなあ。


年賀状を購入。 写真プリント用を100枚(ケロタン40枚、私60枚)。

余裕をもって年末を迎えたいので、ちょっと早いけど成績表に着手。 まずは単語テストの点数転記から。


2020/12/16/水

[7:00起床/晴/高2B]

・散髪。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。
・成績表記入。12/16(水)から着手、12/23(水)から返却(新高1の案内手紙も渡すこと)。冬休みは12/30(水)〜1/3(日)。1/4、1/5の高3は授業をし、翌週を休みにする。
・月謝の手紙→12/21(月)から配布。
・買物リスト:革のスリッポン。


2019/12/16/月

[7:00起床/晴/高3B/休養日(柔軟のみ)

昨日は百万遍で『談芸録』読書会。 で、勉強のあとは火楓源で忘年会。 安くておいしゅうございました。

先週の木曜日、年内最後のカルチャーセンターを終え、昨日の読書会も無事にすんだ。 昨夜は帰宅も早く、睡眠十分。 先週感じていた疲れからようやく回復できた。

そろそろ成績表に着手せねば。

・『飇風』第58号合評会→2/2。
・月謝の手紙→12/20(金)から配布。
・成績表記入。12/16(月)から着手、12/23(月)から返却。冬休みは12/29(日)〜1/5(日)。


2018/12/16/日

[6:30起床(8:30までウツラウツラ)/晴]

体重が増えているような気がして、10日ぶりに測ってみると……なんと、64.5kg! えらい増えてますがな。 1週間かけて0.5kgほど落とそうと決心。

・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用80枚)。
・冬休みは12/30(日)〜1/4(金)。


2017/12/16/土

[8:45起床/陰/高3B/休養日(はしご酒で疲れがたまっている)


・成績表に取りかかること。第4期授業料の手紙もつくる。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用70〜80枚)。


2016/12/16/金

[8:30起床/晴/神大→高1B]

昨夜マッコリを飲んだせいか、起床時ちょっと頭が重い。

本日は2か所で授業の日。 神大と高1B。

・『飈風』編集→年明け始動。その前にもう一度メール連絡をしておくこと。
・年内に一度、実家に顔を出すこと。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用80枚)。


2015/12/16/水

[10:00起床/晴/高1A/少し走る


・月謝の手紙を作成。12/12(土)から配布。
・成績表記入。12/15(火)から着手、12/22(火)から返却。冬休みは12/29(火)〜1/4(月)。
・『飈風』編集→表紙・編集後記。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。


2014/12/16/火

[7:50起床/雨/禁煙291日目/神大→高2B]

冬の冷たい雨。 こういう日に2か所を回るの、いやだなあ。


2013/12/16/月

[7:30起床/陰]

昨夜は夫婦で五郎八。 おいしいものをどっさり食べた。 しかし、アルコールは以前ほど飲めなくなったなあ(お湯割り系を中心に4〜5杯。これでも多いぐらい)。

今日は朝から高3生の英作、中国人留学生の和訳……と添削三昧。 別に楽しくはない……。

一段落したところで10:30。 阪大に調べ物に行くべきか。 なんか今日はもうひとつ気持ちが乗らないんだけど。
→結局、行かず。家でできることをした。

本日は高3A。


今週→✓留学生の和訳を添削。成績表書き。読書会の準備(次回は1/26。ただし阪大図書館が使えるのは1月半ばまで)。
来週→成績表返却。
冬休み→『飈風』編集(表紙・編集後記も)。


2012/12/16/日

[8:50起床/陰/ケロタン怒濤の出張月間 PART3(6日目:札幌)]

寝坊。 昨夜は寝つきにくかった。

本日は京都で読書会。 忘年会をかねた飲み会も行なう予定。


今週→成績表に単語テストの点数を転記。在塾生向けの新高1募集チラシを作ること(12/24から配布)。
年末→各クラス成績表を返却(12/24〜29が最終週。12/22から書き始める)。
冬休み→神大の教材を準備。読書会の担当準備にかかる(担当は次々回)。


2011/12/16/金

[7:30起床/晴]

早起き(安兵衛効果。今週は月曜から皆勤^^;)。

昨日、北野に通っている高1Aの生徒が、「学校のテストで点が取れない」と相談に来た。 持参してきた問題と答案、自分なりに直したノートをあずかり、朝からチェック。

で、中身を見ると……超こま切れの暗記問題ばかり。 何なんや、これ? 英語への意欲を失わせ、真面目に付き合った若者たちから、粘りのある学力につながる芽を摘み取る……。 学校なんてそんなもの、と言ってしまえばそれまでだが、もうちょっと何とかならんのか……。 僕は腹が立ったで。


腹を立てながら、続けて今日の高2生の添削物、明日の高3生の添削物をつけてしまう。 ……と、昼前にはヒマになってしまった。 ……ごめん。

ひょっとして、何か大きな見落としをしてるのかな? 不安になってきたよ。

本日は高2B。


今週→成績表を書くための準備工作(週末あたりから)。神大、プリント作り。
来週→年賀状?
年末→1月から入塾する生徒に教材を送る。来年2月の読書会担当準備に着手。

2010/12/16/木

[9:00起床/陰]

昨夜も安兵衛で食事。

今日は何だかグズグズ。 やっておけばよいことは多々あるのだが。

本日は高1A。


2009/12/16/水

[10:30起床/晴]

昨夜はおばんざい木村。 土曜の集まりに参加できなかったのが残念だったので。

今日は雑用から。 帳簿整理、洗濯、御礼状書き。

本日は高2B。


2008/12/16/火

[10:20起床/晴]

本日は2か所で授業の日。 高3の添削物もけっこうたまっている。

電話連絡や電子メールの返事など、いろいろせねば(and したい)件があるのだが、気忙しくてすぐには取りかかれぬ状態。 この日記を読んでくれているかただけでも、御容赦願いたい。 近々かならず返答させていただきます。


2007/12/16/日

[11:30起床/晴]

久々の休日。 ふーっ。

でも何だか、「あれもこれも」と気になるんだよなあ。


2006/12/16/土

[12:00起床/陰]

底本(宣城本)の複写をしに塾へ。 さまざまな印刷物を作る際の土台となるテキスト、今後出版社への原稿に使う縮印版など、2セットずつ作っておく(巻1・巻2の縮印版のみまだ。これは「切り貼り太郎」をやってから)。

本日は新教室高1。


2005/12/16/金

[10:30起床/晴]

学期末の頑張りが必要なこの時期に、体調下降(カゼの気)。 片づけるべき仕事の多さに茫然。


2004/12/16/木

[12:00起床/陰]

朝方、毛布がわりのパシーマを布団の中で蹴ってずらしてしまい、寒さで目覚める。 身体が冷えきり、ガタガタ震えるほど。 しかし、布団を整え横になったら、そのうち眠ったようだ。 その後は昼までぐっすり。 幸いカゼもひかなかった模様。 身体が強くなったと実感。

明日の関大(最終授業)、あれもやれれば、これもやりたいとあれこれ考えていたのだが(後期試験対策)、準備が追いつかない。 無理をせず、やれるだけの準備で臨もうと思い直す。 すると、昨夜の切羽つまりのすけが突然解消。 そうか。 これが原因であったか。

しかし。 できる努力を惜しむのは精神衛生に悪い。 やっぱり少しプリントを作っておこう。 気も楽になったことだし。


2003/12/16/火

[8:00起床/晴/腱鞘炎213日目(樹液シート再開5日目)/大学・史記・唐音]

きょうも早起き。 週明けは、時間割そのものがけっこう大変。 まあ、やるべきことは一応メモしている。 だが、遺漏があっても気づきようがないし、気づいたとしても今度は取り返しようがない。

そう言えば、「忙」字の字解として「心を亡(うしな)う」と説明したものを何度か目にしたことがある。 ほんまかな、そんな大層なことかな、と思っていた。

「字統」によると、もと「間の抜けたさま」とのこと。 「心を亡う」が誤りとは言い切れないだろうが、「間が抜けている」とはニュアンスが違うように感じる(「心を亡う」と言っている人たちは、「死亡」のニュアンスを込めたいのだろう)。 ま、この辺は、言い方によっていくらでも説得力が変わりそうだ。 あんまり目くじらを立てることもないか。

ちなみに、「多忙」の意で使われだしたのは唐宋以降のことらしい。


授業を終え、昼すぎ帰宅。 神大はこれで冬休み。 年明けにあと2回やったら終了。 いま読んでいる魯迅の文章も、ちょうど終えられそうだ。 ホッと一息。

きょうは時間の使い方が難しい。 食器洗いと玄米がゆ作りができたら、早めに塾に行ってしまおう。 添削物などは塾でやるほうが捗りそうだ。

六甲駅の本屋で「中国語通訳への道」を購入。 学者とは違うタイプの達人たちはどうやって身につけているのかと思って。 別に通訳になりたいわけではない。 通訳のようになりたいとは思っているが。


2002/12/16/月

ゆーごんからクリスマスメール。 旧友たちと定期的に連絡をとるフォームを作っておいたほうがいいなと思いつく。 いろいろフォームを定めて疎漏のないように努めているが、この方面についてはまだ固めていなかった。

などと思いつつ過去の日記を眺めていると、ゆーごんからは去年も17日にカードが届いていた。 これが彼女のフォームなのかもしれない。 学ぶべし(もっとも、私の場合、最近は年賀状をなるだけ出すことにしているのだけれど、海外居住者がどうしても残ってしまうんだな)。


2001/12/16/日

10:00起床。

きょうも家にこもって仕事。


2000/12/16/土

起床後さっそく仕事。 試験問題をだらだら作り(合間をみて食器洗い・床掃除・風呂など)、夕方塾へ。 締切に間に合わせることができた。 夕食の惣菜とちりめんじゃこも買う。

あらい先生から電話。 初校校正の件。

関大の後期試験は作れず。 月曜に延期。

ケロタンに指摘され、12/14の過去の日記が2年分12/11のものになっているのを知る。 連用日記にする際、間違ったようだ。 行方不明として処理。


1999/12/16/木

「喫煙日記」閉鎖中。


1998/12/16/水「主夫の日記」

好天。 思い立って網戸を洗う。

本来は同行者が食事当番だが、ふと出汁をとってみる気になり、昼間のあいだにつくってしまう。

・筑前煮
・なすの煮びたし
・さといもの煮物

かわりに水まわりの掃除を同行者に頼んでおく。

夕方から塾。中3と高1。


1997/12/16/火

記載なし。


1996/12/16/月(312th day) 鯖の煮つけ・山芋の梅肉あえ

鈴蘭台で授業。3コマ。

4コマ目の授業で、出席をとったあと板書しているあいだに学生が教室を抜け出そうとしているのに気付く。僕が見たのは2人だったが、あらためて出席をとりなおすと、7人も8人も抜け出しているのである。はあー。

彼女らの名前を出席簿から抹消。しかし、必修科目で来年も担当するから、結局僕がこの人たちを担当するハメになるのである。はあー。

来年度は絶対出席などとらないと決心。成果によらず勤勉さ・従順さだけで評価するのでは、教えるほうも教えられるほうも不幸だ。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾