29年連用「喫煙日記」9月8日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/09/08/日

[8:00起床(3:10トイレ起き→6:50トイレ起き)/晴]

きょうは妹が休みが取れたたとのことで、母のデイサービス送り出しは免除。日曜の朝ゆっくり眠れるのはとても助かる。

起床後、カルチャーセンターの教材づくり。一昨日から取りかかっていたので、すぐに完成させられた。pdfファイルをセンターに送っておく。


  1. 2023年:64.2kg/疲れを感じる
  2. 2022年:63.4kg/カルチャーセンター→授業(ときわ台は妹)/入院中の母から電話
  3. 2021年:64.1kg/柳瀬くん来訪(予定)
  4. 2020年:63.9kg/徒歩通勤再開(ようやく涼しくなる)
  5. 2019年:64.3kg/「暗殺者の追跡」
  6. 2018年:64.0kg/停電5日目→復旧/「暗殺者の潜入」
  7. 2017年:62.8kg
  8. 2016年:鎖骨のあたりがヒリヒリ/「暗殺者の反撃」
  9. 2015年:除染土壌を再利用?(むちゃくちゃ)
  10. 2014年:「やちまた」
  11. 2013年:上田氏・美濃氏と遊ぶ(木むら→六文銭亭)/どうでしょう祭(けろたん出席)/衆人皆酔我独醒
  12. 2012年:お金のことはもう考えない(←ホンマか?)
  13. 2011年:今夏はそこまで暑くならず
  14. 2010年:TOEICの伝道師/「兇犯」
  15. 2009年:フェルデンクライス・メソッド
  16. 2008年
  17. 2007年:今日も暑い(エアコン使用)
  18. 2006年
  19. 2005年:辞書を引く
  20. 2004年:女子大集中講義(最終回)/粘土団子ですらない
  21. 2003年:残暑が厳しい
  22. 2002年:「BOPOMOFO」届く
  23. 2001年:「モザイク」/とん平
  24. 2000年:家事の1日
  25. 1999年:「おいしさの力」「野菜探検隊世界を歩く」
  26. 1998年
  27. 1997年
  28. 1996年:腹が張る

2023/09/08/金

[5:50起床(1:20トイレ起き)/陰→晴/高1B]

ちょっと疲れを感じる。毎日のときわ台通い、いつまで続くのかな。

何とか次回のカルチャーセンターの資料を作る。先月コロナで休んだ分の振替授業が先週入り、前回との間隔が2週しかなかった(追い立てられるようでしんどかった)。


2022/09/08/木

[5:30起床(0:15トイレ起き→4:00トイレ起き)/陰/カルチャーセンター→高2A]

本日は2か所で仕事の日(カルチャーセンター→石橋の教室)。 ときわ台の実家へは妹が行ってくれる。

  1. 早朝(6:00)、入院している母から電話。不安で押しつぶされそうになっているらしい(コロナで面会できないのが何ともやりきれない)。妹が引き取る方向で考えていることを伝え、なだめる。
    しかし、(深い考えがあったわけではないが)入院の際スマホを取り上げなくって本当によかった。右手が麻痺しているからどうせ使えぬだろう、でもまあ、お守り代わりに持たせとこうか……ぐらいに考えていたのだが、実際けっこう使えるようになっている。
  2. 10:40、豊中の自宅を出る。
  3. ️途中、柴原のワークマンでレインスーツを買い(百均のものではやはり頼りないので)、11:10関西リハビリテーション病院に到着。母の入院費を支払い(カードで)、すぐその足で西宮のカルチャーセンターに向かった(柴原→豊中→十三→西宮)。
  4. 講座を終えたあと、その足で石橋の教室へ。


2021/09/08/水

[8:30起床(3:30トイレ起き)/雨/高2B]

本日は小学校時代の同級生柳瀬くんが教室に来てくれる予定。 彼が経営する会社で扱っている抗菌フィルター(NEOZONE)を教室のエアコンに取り付けてあげようとのありがたい申し出を受けた。


2020/09/08/火

[6:00起床(7:30までウツラウツラ)/晴(32.2度)/高3A]

気温もだいぶ落ち着いてきた。 ということで、本日より徒歩通勤を再開。

トレーニングの一環として階段を登りたい……という気持ちが数日前から芽生えていて、蛍池駅の階段をルートに組み込むことにした。

自宅→豊中駅(先に段数の少ない豊中駅前の階段を登ることに)→いったん降りて徒歩で蛍池駅へ→駅の階段を登る(こちらは段数が多い)。

初日ということもあり、蛍池駅で阪急電車に乗った。 明日はさらに石橋まで歩くつもり。


2019/09/08/日

[7:45起床/陰]


2018/09/08/土 停電5日目→復旧

[10:20起床/陰/高3B]

昨夜も帰宅時にはまだ停電が続いていた。 もうぐったり……。 歯を磨いてすぐに床に入った。

すると深夜2:00、ついに電気が通った(急にステレオが鳴りだした)。 夫婦ともどもうれしさに飛び起きる。 その後ケロタンはすぐに寝たようだが、私は朝方まで(興奮して)眠れなかった(^^)。 起床時間が遅いのは二度寝したため。


2017/09/08/金

[7:00起床/晴/高2B]

今月のカルチャーセンターの準備にかかる。 8月はお盆を避けて月末に延ばしたため、あいだに2週間しかない(ちょっとつらい)。

10月からは神大も始まるし、一気にいろんなものが押し寄せてくるなあ(かなりつらい)。


2016/09/08/木

[7:40起床/雨→陰/カルチャーセンター→高1A/少し走る

昨日の寝不足は大したダメージを残さなかったようだ。 昨夜も0:00前後に寝たが、今朝は普通に起床。 特に疲れを感じることもない。

台風の影響が残るなか、今日は2か所で仕事の日。 無事に授業を終えることを第一に考えよう。


2015/09/08/火

[9:15起床/陰/高1B/走らず(負傷)

環境省の「除染土壌の再生利用検討」って何だ……リンク1リンク2。 狂ってる……。

検討会座長の細見正明さん(東京農工大学大学院教授)ってどんな人なんだろう。


2014/09/08/月

[8:20起床/陰/禁煙194日目/高3B]

二夜続けて教室からの帰路を走ったので、昨日は休養日に当てた。 岡町までパンを買いに行った往復2kmだけ、ビブラムファイブフィンガーズでウォーキング。

できれば今夜は走りたい。
(翌日追記)→教室から自宅までの3.5kmを走った。


2013/09/08/日

[11:30起床/陰]

昨日は上田・美濃両氏からお誘いがあり、急遽遊ぶことに。 授業後、おばんざい木むらに顔を出す。 上田氏・美濃氏はすでに飲んでおられた。 なんと、昨夜は極めてしいことに、美濃氏のほうが先に来られたらしい。

まあしかし。 美濃氏は毎回笑わせてくれる。
・昨日は、広いひたいに天下御免の向こう傷をつくって来られた。学会後の懇親会中、ホテルのトイレで転んだとのこと。5針も縫ったらしい。痛々しいやら可笑しいやら。
・木むらで楽しく飲食していたが……0:00をすぎたころ、例のごとく落ち着きがなくなり、「いやっ、まあっ、0:00もすぎたということでっ……」とモゾモゾ動き出す(カラオケに行きたいらしい)。還暦を過ぎた応哲の大家にしては、カラオケやらパチンコやら、この人の好むものは妙に俗である。ダイアローグによって思索を深めるソクラテスの伝統は今いずこ……。
・カラオケスナックでは……(上田氏は気づいておられないと思うが)何が楽しいのか、しきりに私の背中をつっつくのである。ウヒッ、ウヒッと言うこともある。

この人を知ったのは18才の時だから、もう35年も昔の話(当時美濃氏は28才)。 ところが、あのころと外見もキャラクターもちっとも変わらない。 こんなに変わらない人、ちょっと知らんな(ま、愛嬌のある、愛すべきおじさんである)。 たぶん、死ぬまでつきあうんだろうなあ。

帰宅は2:30。 今朝は思いっきり眠った。


2012/09/08/土

[9:50起床/陰]

昨夜はノンアルコールで寝つけず。 「ロスト・シンボル」を読み継ぐ。

本日は高3A。 明日はいよいよ引っ越しだ(教室)。 実は昨日、自分で描いた室内配置図を見ていて、一箇所縮尺を間違えていたのに気づいた(黒板と一列目の机との距離)。 机を三列入れられないのでは……と一瞬冷や汗。 描き直して何とか入ることを確かめ、胸をなでおろす。 思ったよりギリギリだったんだな。


お金のことについて考える。 というか、「もう考えない」ことに心を決める。

入金や出金のタイミングにより預金残高の高下に心波立つことがある……が、よく考えてみると(いや、考えるまでもなく)私の収入・支出に大きな変化などないのである。 収入は、「月謝」かける「生徒数」で自動的にはじき出せる(生徒数は現在ほぼマキシマム。月謝も変える気はないし、収入が今以上になることはない)。 塾生の大量離脱でも起これば大変だろうが、現況では(たぶん)それも考えにくい。

新年度を迎える際に新高1が集まるかどうかだけが懸念材料なのだが……それはそのとき考えるべきだろう。 あまり不安を先取りしても仕方がない。

支出についても同様。 部屋代や年金保険料など、固定費は毎月同額が出てゆくだけ。 光熱費も毎年ほぼ同じだし、唯一変動の大きい食費・飲み代にしても、思いっきり使ったとして月10万円。 いろんな意味で欲が抜けてきて、あまり浪費しない人間になっている。

それならもっと残ってもいいんじゃないか(!)……と思わぬでもない。 けど、それはどうも税制の問題のような気がする。 私塾で経費に数えられるものなどしれてるし……扶養家族もゼロだし……稼いだら稼いだだけ持ってゆかれる、というのが私の人生なのだろう。 まあそれでも、独立前よりは残るようになったから、文句を言うと罰が当たるような気分もある。

今回教室を移転することになり、思わぬ出費が生じたため(65万円ほど)、心が少し波立った……が、落ちついて考えれば、やむを得ぬものはやむを得ぬのだし、そんなことより今のかたちで(気持ちよく)教室を継続してゆく工夫が最も大切なのだと思い至ったのであった。


2011/09/08/木

[9:45起床/晴]

昨日大型ゴミを運んだおかげで腰が痛む。 ま、昨夜よりはマシだが(昨夜はヘルニアに進みそうな危ない感じがした)。 回復までは注意せねば。 数日かかるかも。


夏の盛りが過ぎ、すごしやすくなった。 今年の夏は、そこまで暑くならなかったな(6月あたりのほうが暑く感じた)。

大学の後期授業は10月から。 9月って、私の生活には一番良い時期かも。

本日は2か所で仕事の日。 カルチャーセンターと高2A。


2010/09/08/水

[8:50起床/雨→陰]

台風9号の影響で、朝から雨模様。

今日から2学期の授業が始まる。

旅行中、時差のせいで睡眠が断続的になった。 1時間ないしは2〜4時間の睡眠が細切れに訪れる感じ。 そして2〜3日に1度、ぐっすり10時間ほど眠れる(そういう時はものすごく気分爽快)。 帰国して2日、まだ断続睡眠の気配が残っているようだ。

まずは明日のカルチャーセンターの準備。

次に、2か月ぶりの散髪。

本日は高2B。


張平「兇犯」読了。 面白い、面白い。

 訝しく思うのは、自分だけなのか? 狗子は、自分が世間というものを知らなすぎるのが原因なのかもしれない、と思った。 確かに、彼の人生経験はあまりにも少なすぎた。 八歳で小学校に上り、十数年学校に通い、その後は六年間の軍隊生活。 一年半の入院生活の後は、「栄えある軍人」として社会に出たので、彼はいつも崇拝と称讃の言葉に取り囲まれ、周りの人々から理解され、支えられてきた。 もちろん、思うに任せぬことで悩んだり、苦しんだことは数多あるし、結婚という問題でも挫折と悲しみを味わった。 しかし、それらもすべてどうにか乗り越えて来た。 だから、こうした個人的な挫折や悲しみも長い目で見れば一時的なものであって、乗り越えられさえすれば、後は和やかに心穏やかに暮らしてゆける、と彼は考えていた。
 この複雑は錯綜した社会をあまりに単純に、表層的にしか捉えられなかったのは、自分がこれまでずっと純粋で善意に満ちた環境の中で育まれてきたせいなのだろうか? だから自分はこんなに無垢で無防備だったのか? もしかすると、それがいまのこの悲劇を招来した、そもそもの原因なのだろうか? (213ページ)

旅行中の新聞を読んでいて、9/2付「いいのか 学校英語(10)」という記事に目をとめる。 「TOEICの伝道師」ICC代表の千田潤一という人の意見。

というのがひとつの目安らしい。

ほんとかな。


2009/09/08/火

[13:00起床/快晴]

本日も快晴。 しかし、厳しい残暑というほどでもない。 夏と秋の中間ぐらい。 過去の日記を見るに、2007年と2003年が暑かったようだ。

昨夜、ひょんなことからフェルデンクライス・メソッド関係のウェブサイトを見つけた。 YouTube動画が面白く、参考になる。 実は、少し前から開脚のポーズの練習を再開している(ここの記載によると、6月半ばから)。 このポーズは私にとっての座禅。 もはや、1日でもやらぬと気持ちが悪い。 で、3か月近く継続し、かなり身体もほぐれてきたと自信を深めていた。 そこに昨夜のフェルデンクライス・メソッド。 自分でも驚くほど長足の進歩を遂げた(進化と言っても良い)。

このメソッド自体は、以前大平さんに教えてもらっていた。 その時には身体についての認識が甘く、メソッドも妙にテツガク的な感じがしたため、良さがよく分からなかった。 昨日具体的な動きをやってみて、背中をほぐす方法論をようやく悟ったという次第。


2008/09/08/月

[13:15起床/快晴]

11:00ごろ目覚めるも、寝床でうつらうつらし続ける。 それも2時間。 暑からず寒からず、特に起きねばならぬ義務があるわけでもなく、なかなか心地よかった。 が、起床時間が遅すぎるのも確か。 何とかせねば。

今日は、玄米炊いて総菜買って、と準備している余裕がない。 超久しぶりにコンビニおにぎりでしのごう。


2007/09/08/土

[10:50起床/晴]

今日も暑い(11:00/30.5C)。 無理せずエアコンを入れる。

少し前からプリンターのトナーが切れかけていたのだが、間違ってドラムユニットを注文してしまった(ドラムユニットにはトナーも含まれるものと勘違いしていた)。 届いて間違いに気づく。

まいった。 メーカーに問い合わせたところ、ドラムユニットも消耗品だそうだ。 まあそれならこれは置いておけばいい。 のだけれど、先ほど運悪くトナーが完全に切れたため、全く印刷ができない。 あわててヨドバシに注文を入れたものの、2〜3日はこの状態が続く。 大きな支障の出かねない仕事、抱えてなかったかなあ。


2006/09/08/金

[11:00起床/晴]

何とか昼前に起きる。

数日ぶりの晴れ間。 あわててシーツを洗濯。 洗濯機が回っているあいだに、今日・明日行なう小テストを作る。 タイミング良く、暮らしの新聞社から月末に出す広告のサンプルが送られてきた(ファクス)。 すぐにOKの電話。

まだ13:00。 授業まで間があり、やるべきこともいくつかある(実力テストの採点など)。 だが、どうにも動きたくない気分。 どうしちゃったんだろう。 まいったな。 温冷浴でシャッキリするか。


ニュース摘録


2005/09/08/木

[晴]

【中国語】第2週2日目。「山の郵便配達」CDに切り替え。
【英語】第2週2日目。DUOのCDに切り替え。"Malcolm X Speaks"「最後のメッセージ」は就寝前に聞き流す。

日中の気温は30度を越えるが、イヤな感じはなくなってきた。 夜などかなり涼しい。

リスニング練習は、辞書を引き出して新たな面白さを発見。 どうせ辞書を引くのなら新学期の授業に役立てようかとスケベ心が頭をもたげ、教材を切り替えることに。 自分の興味を横に置き、仕事の効率を考える。 つまらん男だ、私は。

本日の基本ラインも、昨日と同じく「果物調達→読書会準備→授業準備→授業(実力テスト実施)」プラス「中国語・英語のリスニングおよび音読練習」。 であるべきなのだが、どういうわけか今日は力が出ない。 休みにするか。


2004/09/08/水

[6:30起床/晴]

早起きして女子大の集中講義。 ようやく終った。 最後は話すことがなくなり、1コマ端折って帰宅。 私には荷の重い連続講義であった。 けど、集中的に講義を行なう面白さに、今回気づかせてもらった。

今朝の朝日新聞に、敬愛し私淑する福岡さんの記事が掲載されている。 今年は、粘土団子ですらなく、稲穂のまま播いてしまうという方法を試しているとのこと。 御本人も「ようやく結論が見えてきました」とおっしゃっているらしい。


2003/09/08/月

[11:00起床/晴/みみちゃん186日目/腱鞘炎115日目]

残暑が厳しく、疲れ気味。 以前は夏が一番好きな季節だったが、もう違うかも。

ヒザの裏にかく汗が気持ち悪いから。 と、ケロタンも室内ではステテコを愛用している。 なんだか、おっさんと暮らしている気分。

夜、家庭教師。 よく働くなあ。


2002/09/08/日

4:00就寝、10:00起床というむちゃくちゃなリズムに悩まされる。 畑に行ったり外食したりで、昨日はまったく勉強していないことにも気づいた。

本日は14:00からミーティング。 帰宅後がんばるか。


貴乃花、7場所連続休場明けの初日を白星で飾る。 特にファンでなく、対戦相手が贔屓の高見盛でもあったわけが、やはり勝ってよかった。 高見盛もよくやった。


「BOPOMOFO」繁体字版、届く。 代引で2万5000円ほど。 さっそくユーザー登録。

ついでに「GraphicConverter」もシェアウェア登録。 これは、野菜栽培画像記録の体裁が固まり、今後頻繁に画像を処理しそうなため(元データをデジカメから取り込んだあと、「GraphicConverter」で1/16に縮小してサーバに置く。ホームページ上ではさらに1/4にして表示)。

もともと画像入りのページを作るのが好きでなく、これまでは気が向いたとき日記本文に挿入する程度だった。 ところが。 フォームさえ決まれば、けっこうこれが楽しめるのである。 さっそく「農」リンクを画像ページに張り変えた。 今度は畑の写真を撮ってこなきゃ。


昨夜は疲れ気味のケロタンを慰労しようとフランス料理屋に行ったわけだが、帰宅後さらに足裏マッサージを施した。 「あとで私も」というささやかな願い空しく、マッサージ途中でケロタンはグーグー。 起こすのもかわいそうだし、そのままにしておいた。

で、もう一度、今夜は相互足裏マッサージ。 あ〜、極楽。

明日のためのメモ。

・鹿沼土を買う。
・永田農法のプランターを作ってみる。ラディッシュの種をまく予定。


2001/09/08/土

11:30起床。

田口ランディ「モザイク」読了。 すでにして「コンセント」の切迫感なし。

目覚めると、抜けるような青空。 いそいで布団を干し、シーツ類を洗濯。 ついでに寝室をふきそうじ。 陽光がたっぷり入った明るい部屋は、本当に気持ちがよい。

ケロタンは出勤プラス友人の結婚パーティー。 今夜はレモン持参で与太呂に行くつもりだったが、いっしょに行けないためとん平にするつもり。


2時間ほどで布団はとり入れ。 買物に行き、ついでに旅行写真の焼増し注文もすませる。 夕方にはシーツも乾いた。 せっせと寝室を復元。 たくさん働きました。

なんか、私はもう世間で面白がっているような文学的な読書は楽しめないのかもしれぬ(専門分野でも)。 聖賢の書のほうが面白かったりして。

きょうは、あとブックオフにでも行って、晩ごはんはとん平。 明日はミーティング。


2000/09/08/金

起床10:00。 昨夜も囲碁名人戦を見る。 放送終了時「だめだ」とぼやいていた依田さんがちゃっかり先勝。 可愛げのない人だ。

金曜の関大は来週から。 今日は家ですごしていろいろやる予定。

・食器、洗いました。
・ごはん、炊きました。野菜もザルで蒸しました。
・青汁、飲みました。
・腕立て伏せ・毛管運動、1セットしました。

以上、朝の活動、終わりました。


ようやく自分の時間がすごせるようになり、読書。 しかし合間をぬって、

・タオルケット、洗いました。
・寝室、掃除しました。
・寝室の網戸も洗いました。

なんだか疲れました。 ちょっと散歩にでも出かけてみます。


雨の中、散歩。 ブックオフ。 数冊売ったが買いたくなる本はなかった。 さらにぶらぶら。

・大豆、買いました。最近また辛子味噌和えを作っています。
・野菜、買いました。味噌よごしにしました。
・豚肉、買いました。アンダンスー(肉味噌ではなく油味噌というらしい)、現在製作中です。
・ホワイトボード、買いました。「腕立て伏せ・毛管運動・青汁」と生活の指針を書いておきました。ケロタンに「邪魔だ」と言われたら移動せねばなりません。
・2度目の食器洗い、しました。

なんでここまでするのか、20分ほど考え込みました。


1999/09/08/水

起床9:30。 出勤の遅い同行者が目覚ましを遅めにセットしていたため寝過ごした。 ここ数日起きにくかったし、早寝早起きはもうだめかもしれない。 就寝前の本は「おいしさの力」「野菜探検隊世界を歩く」。

今夜はナイトスクールのため夕食の支度はできぬとのこと。 午後から晩にかけて授業があるから私もできぬ。

先日バスケットを4つ軒下に移動した。 昨夜の大雨にもかかわらず表土が乾いている。 いちおう水やり。 肥料切れを起こしているらしいバスケット2号には化成肥料も少し。 地道な成長を続けていたトマトにようやく花房がつく。


1998/09/08/火「断煙してません」

起床10時。 最近ちょっと遅くなっていて、2時就寝、10時起床のリズムである。

きのうソフマップのサポートセンターに電話を入れた。 修理に出しているDuoは、あるパーツがないためもう少し時間がかかりそう(ちょうど3週間ほどたっている)。

先週から食事の用意はすべて私がやっている。 家計がピンチになったための措置だが(私が管理したほうが時間に余裕があってうまくいく)、それでも金が足りない。

こういう時は常備の根菜類や玉子などをフルに利用する。しかし、それでも苦しい。 早く給料日が来てほしい。

などと考えていると、電気代の請求。7000円ほど。胸がつぶれる。

天気がいいのでマット類の洗濯。 布団干し。

ウォーキングがなかなかできないため、室内でのリハビリ運動として腹筋を導入。 タイガージェットブラシは毎晩やっている。

塾。高3。


1997/09/08/月

ヘルニアのことで何人かのかたからお見舞の言葉をいただいた。 御心配をおかけしますが、じーっとしている分には痛みもありません。 週単位で回復できるのではないかと思います。


1996/09/08/日(213th day)

起床11:30。

きのうの夕方の用件は1時間ぐらいですんだのだが、そのあと飲むことにして、ワイワイやっていたら、遅くなってしまった。日記の更新はせず。0:15 PM

腹が張る

昨夜は、どういうわけか腹が張って困った。すっきり排泄できればいいのだろうが、それができるぐらいなら腹が張ったりはしない(別に便秘ということではないのだが)。

タバコを吸っていて、肺が気にならないと言えばウソになる。長い目で見れば一番ダメージを受けるのは肺だろうし、僕は20才の時に自然気胸もやっている。しかし、現在の僕が日々気にしているのは、どちらかというと腹部の状態。

睡眠が足りないとき、食事を抜いて胃がからっぽになっているとき、タバコを吸いすぎたとき、排泄が十分でないとき、おなかが妙に硬く、かつふくれた感じになることがある。不思議なことに、硬いといっても腹筋に力が入っているわけではなく、力を入れようとしても、入れにくい。押すと、ちょっと痛みを感じたりもする(しばらく押し続けると、それが元に戻る)。そういう時は呼吸も浅くなっているようで、意識的に深呼吸を繰り返す。

椎間板ヘルニア・気胸・歯槽膿漏などは、気持ちの上ではケガみたいなものであって、治ってしまえばあまり深刻には考えない。しかし、腹部にはいろんな内臓が入っているわけで、かなり気になる。6:18 PM


ああ。忙しい。やるべきことが目白押し。

机と本棚を新たに買わなければならない。さらにダイニングテーブルその他も。引っ越しの見積り。その前に。廃棄するものの仕分け。それなのに。明日から3日間は仕事がつまっている。今週中に全部終えられるだろうか。

今夜の目標:とりあえず午前2時までには寝る。

きょうは給料が入ったのだが。気持ちが浮き立つ余裕もない。11:49 PM


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾