28年連用「喫煙日記」1月16日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/01/16/火

[7:00起床(4:45トイレ起き)/陰/高3B]

週末バタバタ忙しかったせいか(法事・共通テストその他)、一段落して今朝目覚めたら茫然としてしまった。 あ。まだ香典返しの手配が必要なのか。


  1. 2023年:65.2kg/ついに父・母が対面!
  2. 2022年:64.3kg/ケロタン・姪っ子と秀泉/「世界SF作家会議」(YouTube)
  3. 2021年:65.3kg/「病室で念仏を唱えないでください」
  4. 2020年:64.7kg
  5. 2019年:64.6kg/健康回復を願って現在取り組んでいること/ケロタンからガン封じのお守りをもらう/「うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間」
  6. 2018年:63.4kg/パンフレット作成
  7. 2017年:2日連続「平成」
  8. 2016年:「暗殺者の復讐」
  9. 2015年
  10. 2014年:「内臓とこころ」「オールド・ディック」「特捜部Q — 檻の中の女 —」「凍てついた夜」
  11. 2013年:ゆーごんと電話/ヨーグルト・カット野菜
  12. 2012年:神大休講(カゼ)/センター試験結果
  13. 2011年:センター試験チェック
  14. 2010年:安兵衛→秀泉
  15. 2009年:上田氏と痛飲(おばんざい木村)/市役所
  16. 2008年:「日本語の歴史 別巻 (8) 」
  17. 2007年
  18. 2006年:人文研で調べもの
  19. 2005年:蕁麻疹やまず
  20. 2004年
  21. 2003年:ノート・カードシステム再論
  22. 2002年:カードシステム導入?
  23. 2001年:「平然と車内で化粧する脳」「いのちの輝き」「大学崩壊!」
  24. 2000年
  25. 1999年
  26. 1998年:「垂翅の客」
  27. 1997年

2023/01/16/月

[4:00起床/陰/高3A]

【ついに父・母が対面!】

昨年7月27日に母が倒れてから、父はときわ台の実家でひとりぐらし(毎日私か妹が世話をしに行く)、母は100日あまりの入院(市立豊中病院→関西リハビリテーション病院)のあと妹宅で引き取って介護生活……と施設にあずけずにできるギリギリのラインを、綱渡りをするように乗り切ってきた。

身体へのダメージは父のほうが軽かったはずだが、人付き合いが嫌いなせいで認知のゆがみが大きくなる一方。 かえって社交的な母のほうが、めざましい回復を見せた。 そしてついに「これなら母を介護タクシーで実家に連れて行ける(階段の上り下りなど含めて)」との確信を得て、半年ぶりに父・母を再会させることにした。

9:00から4時間、介護タクシーを貸し切り、母・妹・私の3人で豊中→ときわ台を移動(行きは50分ほどかかった。帰りは箕面のトンネルを通るルートを選び40分弱)。 10:00〜12:00の2時間、ときわ台に滞在することができた。

久々の対面に母は感激して号泣。 ベッドで寝ていた父も喜んでいたが、父はそのうちまた眠ってしまい、次に目を覚ましたときにはキョトンとしていた。 やはり認知能力の低下が著しい。

でも、二人を会わせてやれてよかった。 正直、この日が来るのか確信が持てなかった。 よい親孝行ができたと思う。


2022/01/16/日

[7:50起床(3:50トイレ起き)/晴]

昨夜は授業後、ケロタンと姪っ子を連れて秀泉へ。 前日予約を入れたら、真知子さんが焼きプリンを用意していてくれた。

あれこれ飲み、おしゃべりを楽しみ、2時間ほど遊んで帰宅。 姪っ子を送って、さあ電車に乗ろうと思ったら、ギリギリのところで終電を逃していた。 ケロタンと、蛍池からひと駅分歩いて帰る。


2021/01/16/土

[6:00起床/陰/中3→高1A]


2020/01/16/木

[6:30起床(9:30ごろまでウツラウツラ)/陰/高2A]

昨日、教室でどんなときもWi-Fiのルーターを充電したあと、持ち帰るのを忘れてしまった。 あれがないと自宅のパソコンからネットにアクセスできない……(日記も更新できず)。

ま、iPhoneが使えるから、そんなに困ることはないけど。

・『飇風』第58号合評会→2/2。


2019/01/16/水

[7:00起床(9:00すぎまでウツラウツラ)/快晴/高2B]

昨夜も帰りがけにちょっと飲みたくなったが、グッとこらえてまっすぐ帰宅。 2日続けて外飲みすると、里心みたいなものがついてしまい、毎晩飲み屋に足が向くようになる。 現在の体調を考えると、飲んでばかりいるわけにもゆかぬ。

実際、弱い気持ちに引きずられていては(父母のようには)長生きできぬだろう。

【メモ:健康回復を願って現在取り組んでいること】
・1日1度は玄米ごはん(便通が良くなる)。
・肉食を控える。
・塩分(塩・醤油)も控え目に。
・バターは廃止(オリーブ油に切り替えた)。
・菓子類を食べない。
・リンゴを1日1個食べる(サンふじやジョナゴールドなど、リンゴはさほど好きでなかったのだが、王林が自分の味覚に合っていると最近気づいた)。
・野菜不足を感じた日には青汁を飲む。


目覚めると快晴。 珍しく活動的な気分になって(と言っても家事をやっつける程度のことだが)、すぐに洗濯機を回し始めた(いま、終わるのを待っているところ)。 朝からこんなふうに気持ちが前向きになってるの、昨日から読んでいる先崎学「うつ病九段」のおかげかもしれない。「反作用」というか何というか、問題を抱えていない現在の自分を慈しむ気持ちが生じている。

洗濯物を干し、シャワーを浴びて一段落したら、昼になる前に買物にも出かけるつもり。 昨日ダイエーになかったので、どこかで黒糖焼酎を調達したい。

本日は授業前、地元情報誌「クレハ」の営業のかたが来られる予定。 2月、3月に出す広告について相談する。

ん? 髪が伸びてる? (まだひと月たってないのだが……) ぐずぐずせず、明日〜明後日で泌尿器科の採血と散髪をすませるべきだろうな。 センター試験直前ということで、今週は神大の授業もないし……。


2018/01/16/火

[8:00起床/晴/高1A/左手首が使えないのでスクワット(20回)


2017/01/16/月

[7:00起床/晴/高3A]

昨夜は2日連続のうどん屋(「平成」)。 呉春を飲みつつ(ケロタンは生ビール)鶏とゲソの唐揚げ。 うどんは海老天うどんにした(ケロタンはきつねうどん)。

これで、食べたかったメニューをひと通り制覇。 ちょっと休んで、また気が向いたら行くことにしよう。


寒い。 センター試験日に当たった土・日(やっぱり雪が降った)に続き、近畿にもきょうまで寒波が居座るらしい。


2016/01/16/土

[8:30起床/晴/高3Aは休み(センター試験)/走らず(休養日)


2015/01/16/金

[9:50起床/晴/禁煙322日目/高1B]

目覚めて時計を見たら10:00前。 びっくりした。 ケロタンが出勤した8:00すぎに一度目覚めたが、心身ともに重い感じで、その後半睡半醒の状態が2時間近く続いたようだ。

寝坊したため、予定していた散髪に行けるかどうか微妙。
→手早く身繕いして、何とか行ってきた。


2014/01/16/木

[8:30起床/陰]

ほどほどの起床。

読書会の準備をしたいけど、まずは緊急度の高い仕事から。 今日渡す高2生の添削物をつけ、来週体験授業に来る子への郵便物(教材その他)を用意して投函。

本日は高2A。


今週→読書会(1/26)の調べ物を進める。『飈風』編集(表紙・編集後記も)。


2013/01/16/水

[10:20起床/晴]

豊中の塾長に尋ねていたゆーごんの連絡先が分かり、さっそく電話を入れてみる。 11年ぶりに歓談。 なんと、今月豊中に転居するらしい。 ドイツからは2年前に帰国したとのこと。

本日は高2B。 体験授業にひとり来る予定。


2012/01/16/月

[10:40起床/陰/カゼ2日目]

カゼ悪化。 少し考え、明日の神大は休講とすることに決める。 ここにきて皆勤がくずれるのは残念だが。

センター試験の結果報告が昨夜から届き始めた。 「こういうことは早うせえ」と言っているのだが、高3Aで言ってきたのは14人中8人。 いまのところ、平均179.6点(リスニングは難しかったのか30.3点)。 不出来で言いそびれている子もいそうだから、クラス平均は170点台の前半になりそうだ。 Bクラスのほうは、今日教室で聞く予定。

本日は高3B。 カゼだがマスクをして普通にやるつもり。


今週→2月の読書会担当準備に着手。部屋代・教室代を入れること(18日)。
今月→カルチャーセンターの準備。新高1入塾希望者の人数を点検。
3月→新高1説明会の手配(日程を決める3/25夕方(?)→理数研の教室を借りる相談→案内状送付)。新年度高3Bの教材研究(関関同立の入試問題をいかに自分の教材とリンクさせるか)。神大、新年度の準備。

2011/01/16/日

[7:40起床/晴]

昨夜もノンアルコール。 体調が下がっている模様。 先週後半からだるく、飲み疲れだと思っていた……けど、ひょっとしたら風邪気味なのかもしれない。 胃のあたりが少し変。 頭も重い。

昨日のセンター試験、英語の出題をチェック。 3題ある並べ替えは、高校生だと1〜2題間違う可能性がある。 1題4点だからマイナス8点まで覚悟。 発音・語法で10〜15点分落とすとして、マイナス10点からマイナス23点までの幅があるわけか……。 190〜177点が上限。 あとはどれだけ落とさずにすむかだな(結局センター英語の出来・不出来は、全題を冷静に解きったかどうか……つまり時間配分が周到にできたかどうかに帰着する。後半で失点するような「読めない」者は論外)。

本日も暦通り休み。 センター試験2日目。


薛據「早発上東門」(一作綦毋潜「落第後口号」)
十五にして文を能くし 西のかた秦に入る 三十にして家なく 路人となれり 時命 明主と合わず 布衣 空しく洛陽の塵を惹く
(十五能文西入秦 三十無家作路人 時命不将明主合 布衣空惹洛陽塵)
高学歴ワーキングプアみたいだ。


2010/01/16/土

[9:30起床/晴]

昨夜は階下の寿司屋で軽く腹ごしらえをしたあと、秀泉へ(今年1回目)。 年賀状に使う写真を撮らせていただいた御礼など。 飲んだのは、ジントニック→ウイスキーストレート(ハイランドパーク18年)→ズブロッカ。 ズブロッカは2杯飲んだ。

本日の高3Aはセンター試験のため休み。


2009/01/16/金

[11:15起床/晴]

昨夜は新教室の授業後、おばんざい木村(元与太呂)に寄ってみた。 偶然上田氏が来ておられ、久しぶりに痛飲。 良いストレス解消になった。

本日は市役所に行き、住民票・印鑑証明を取って来なければならない(新々教室の契約に必要)。

夜は高2B。


昨日・一昨日とつながらなかった生徒宅への連絡、どうやら生徒から聞いた自宅の電話番号が間違えていたらしい。 そりゃつながらんわ。 今日間違いが判明、無事用件をすませる。

これで一応雑用系の仕事は片づいた。 月末の読書会の準備をしなきゃ。


2008/01/16/水

[9:00起床/陰]

思わぬ早起き。

浪費はしていないつもりだが、やはり年末年始は物入りだったようだ。 少し多めに準備していた金が底をつく。

「何に使ったんだろう」と割り切れぬ思いを口にしたところ、ケロタンがいろいろ教えてくれた。 正月準備(食材・酒や注連縄など)、年賀状印刷、甥・姪へのお年玉……。 冬休みで少し時間に余裕があるから、つい本も買うし、外食の機会もふえる。 やむを得ないか。

本日は高2ひとつ。


昨日の神大の帰り、くうざん氏のブログで知った「日本語の歴史 別巻 (8) 」を購入。 猫に小判だが。


2007/01/16/火

[10:40起床/晴]

本日は神大。 センター試験直前のため高3は休み。

帰宅後、部屋代の振込手続きをしておく(実際に振り込まれるのは明日)。


2006/01/16/月

[9:30起床/陰]

一昨日の睡眠不足は、昨日長い昼寝をして解消した。 今朝は早めの起床。 人文研に行ってみるか。


行ってきた。 京都は久しぶり(前回は11月だったと思う)。 好天で良かった。

いよいよあと1回で作業終了(のはず)。


2005/01/16/日

[12:00起床/陰]

蕁麻疹、やまず。 夜中に2度、目が覚める。

散髪(いつも通り、すぐ近所のウエストコースト)。 伸びた髪が当たる首筋から痒みの起こることが多いので。

カキの食中毒について、経験したことがあるというウエストコーストの奥さんから情報を得た。 奥さんの場合、蕁麻疹がその後ひと月ほど続いたとのこと。 本当に私の場合もひと月かかるかは別として、やはり毒素が出切るまでは耐えねばならぬというわけだ。 肚をくくる。

センター試験の英語をチェック。 紛らわしい選択肢が少なく、問題はなさそうだ。 こんな馬鹿げたもの、実力が反映する試験だとは思えないが。

ついでに見ると、漢文はかなり難しい。


2004/01/16/金

[9:20起床/陰/腱鞘炎244日目/高見盛1勝4敗/唐詩選本六百種提要・飆風]

ふとした拍子に首の筋を違えてしまう。 軽症だけど鬱陶しい。


2003/01/16/木

本日も11:00起床。 心身の状態があまりよくない。

郵便局に行き、部屋代を入れる(CITI BANK)。 ついでに自然食品店で買物。

・今日は高3。センター試験前だから生徒は少ないはずだが、私大過去問をやる予定。


去年記しているノート・カードについては、下手くそなまま。 この1年のあいだに、どこかでポストイットシステムを導入した。 はずなんだが、結局それも定着せず。 かろうじて続いているのは、B4反古紙を二つ折りにして使い、テーマごとにA4封筒で作った収納袋に保管する方法。

言葉で説明しても分かりにくいな。

こんなの。

まあ、取り柄は、メモが目につきやすい上、取り出しやすいことかな(「死蔵」が最もいかん)。 仕事柄、反古も封筒も豊富にあるし。

それに。 実際のところ、これに関しては、もうあまりフォームとかシステムにこだわっていないんだよね。 やっぱり、要は中身だわ。


2002/01/16/水

センター試験直前ゆえ、本日の高3Aは休み。

これまで活用しきれなかったカードシステムを導入しようかという気になってきた(管理下手の私に使えるのは今のところノートどまり。情報整理については97年のこの日に記載。当時もやはり困っていたようだ)。 用紙を小ぶりのカードにするのが本当に最善なのか、まだ確信が持てないが。

というわけで、店じまいセール中のサティに行ってみる(文房具コーナー)。 売れ残り品にはピンとくるもの見当たらず。 でも、あれこれ見て回っているうちに、自分なりのフォームが浮かんできた。


2001/01/16/火

早起き。 8:00。

神大。 あと1回。

阪急六甲駅にもどったところで、本屋に立ち寄る。 ブックオフで買った100円のミステリを忘れたせい。 つい新刊書を3冊も買ってしまう。 「平然と車内で化粧する脳」「いのちの輝き」「大学崩壊!」。 4000円近くもかかってしまった。

家までがまんするつもりだったが、ついふらふらとマクドナルドへ。 本屋・マクドナルドとも、我ながら納得いかないふるまいだ。

ところで、「平然と車内で化粧する脳」を阪急電車で読んでいたら、前に座っていたケバい3人組の女子高生が「イヤミか」とつぶやく。

そう、その通り、イヤミです、僕はあなたがたのことを心底バカにしています、別に僕が正しくあなたがたが間違っているということではない、人生とはそういうものです。 と心のなかでつぶやいておいた。

おろおろしているうちに塾へ行く時間。 高2。 なんだか世をはかなみたい気分。


2000/01/16/日

夫婦ともども昼すぎ起床。 NHKの囲碁、新婚さんいらっしゃいを見る。 平和。 天気が悪いのだけが残念。

昨日カレーを作っておいたから、夕食の心配もしなくていい。

センター試験、英語の問題をチェック。 普通にできる受験生で190点強、今年の生徒だと平均して170点ほどだろう。 ま、それぐらいあればいいんだけど。


1999/01/16/土 22本

記載なし。


1998/01/16/金

起床08:00。

予定通り不燃ゴミをだし、チャーハンをつくり(食べ)、庭に猫の嫌う薬剤をまいたあと、午後から某大学の試験監督。21:00まで。

あいまの時間を利用して、草森紳一「垂翅の客」数回分(「現代詩手帖」にかつて連載)をコピー。


今日のリハビリ:スクワット40回・腕立て伏せ0回・自転車35分x2


1997/01/16/木(343th day) 鶏(塩焼き)・ほうれん草ベーコン炒め

明石。今年度最終の授業。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾