2024/07/27/土
[8:00起床(2:40トイレ起き→5:30トイレ起き)/晴/高1A]
二度寝では足りず、三度寝までして8:00に目覚めたら、妹からメッセージが入っていた。急遽、母のデイサービス送り出しに来てほしいとのこと(お尻が痛くて身動きできぬらしい)。あわてて妹宅に行く。
行ってみると、本人は「デイサービスに行く」と言う。無理なら今日は自宅で休まざるを得ないかと思っていたが、身支度をさせ何とか送り出した。
2023/07/27/木
[6:00起床(3:40トイレ起き)/炎暑(39度!)/高2B]
いよいよ今夏も、最も暑い時期を迎えている。数日前から最高気温が35度前後になった。今日は39度まで上がるらしい。毎日あちこち移動するので、からだヘトヘト。
2022/07/27/水
[8:30起床(3:50トイレ起き)/晴(33.9度)/高2B]
【激震】
立ち上がれなくなった母のため、昨日、8/2の病院の予約を入れたわけだが、それではあまりに遅い。 どんな具合か心配なので、朝から実家に見に行くことにした。
食材や日用品をあれこれ買って、能勢に向かう。 10:00すぎ、家に着いた。
横になっている母の様子を見て驚く。 ただ足腰が弱っているのではない。 なんだか朦朧としていて、受け答えもたどたどしい。 食事もほとんどとっていないとのこと。 ふだんかかっている内科医院があいにく休診日で、動けぬ母を前に途方に暮れる。
しかし……95歳の父と、このままふたりで家に置いておくわけにはいかない。 ない知恵をしぼって、豊能町役場(吉川支所)に付設されている健康福祉センターへ相談に行った。 応対してくれた女性職員に状況を説明すると、「季節柄、脱水かもしれないし、救急車を呼ばれたほうがいいと思います」と助言された。
これで踏ん切りがついた(救急車を呼んでいいレベルなのかどうか悩んでいた)。 家に帰り、すぐに119番。 箕面の救急車がかけつけてくれた。
救急隊員たちが、その場でテキパキと身体の状態をチェックし始め(プロってすごいと感心)、その過程で右脚だけでなく右腕もこわばっているのが判明した。 ここに至って脳梗塞の可能性が一気に高まる(私もすべてが腑に落ちる感じで、確信した)。
それならば脳の検査設備がある病院がよい……とのことで、まずは市立豊中病院に受け入れ要請。 幸いすぐにOKが出たのだった。
2021/07/27/火
[7:20起床(0:30トイレ起き)/陰/高3A]
2020/07/27/月
[9:00起床/晴/高3B]
2019/07/27/土
[6:30起床(8:30までウツラウツラ)/晴→一時雨(台風6号がかすめる/30.2度)/高1A]
2018/07/27/金
[7:00起床/晴(33.3度)/高1B]
3日前から始めた倒立。 3日続けたところで上腕部に張りが出た。 走り始めて4年、筋トレを取り入れるようになって3年たつが、何度か失敗して身につけたのは「無理をしない」という態度。 筋肉に疲れ・痛み・凝りを感じたら迷わず休む……。 ということで、今日は休養日とすることにした。
近所の花屋さんが店を閉めたのが相当ショックで、あれ以来、自分の教室の行く末をふと考える場面が増えていた(……で、陰鬱な気分になっていた)。
しかし昨日、理由はわからないが、気持ちが軽くなっているのに気づいた。 ジタバタしたってしかたのないものはしかたない……と、3週間を経て、ようやく気持ちが整理されたのだろう。
何でも日にちぐすりだな。 耐えるべき時は、じっと耐えることも必要だ。
2017/07/27/木
[7:00起床/陰→夜雨(34.3度)/高2A]
2016/07/27/水
[6:00起床/陰(32.2度)/高2A/少し走る]
昨日は蛍池で松っちゃんの奥さんにばったり遭遇。 梅雨の気候不順で松っちゃんは体調をくずしているとのこと。 つらいだろうな。
私のほうは、寝酒をきめて今朝も早起き。 少し持ち直したような気がする。
2015/07/27/月
[7:30起床/晴(33.3度)/高3B/走らず(休養日)]
体調が上向くんじゃないか、そろそろ楽になるんじゃないか……と思っていたのだが、特にそういうこともなさそうだなあ。
ちょっと暑すぎるよ。 バテているのが常態だなんて。
2014/07/27/日
[9:10起床/晴→時々スコール(31.5度)/禁煙151日目]
本日予定されていた読書会が延期に。 急に1日休めることになった。
昨日、宅配便をふたつ受け取った。 が、どちらもちょっと残念なことに……。 その顚末をメモ。
2013/07/27/土
[9:00起床/晴(33.6度)]
今年は暑い。 昨日の最高気温は35.2度。 湿気もあって蒸し風呂みたいだった。 2〜3年前には割と涼しい夏もあったと記憶しているが……この時期にまだ梅雨明けしなかった2009年かな。
長期休暇に入ると、音声教材・動画などで中国語や英語のリスニング練習を始めることが多い。 今回は「租界風雲」という番組(中国語)を見ている。 VLCというソフトウェアを使うと、再生速度が変えられるのが便利。
本日は高3B。
同志発見。
今朝の朝日新聞に大きく取り上げられている外山恒一氏が言っていること、ほとんど私が感じ考えてきたことと同じだ。
しかしこの人は偉いなあ(10才年下か……)。 私は途中でアホらしくなって、政治の話はせぬようになった。 本当は彼のような人間にならねばならなかったのだなあと思う。
・かたや、彼はすっきり剃髪している。こなた、私は「お湯だけ洗髪」まで取り入れて薄毛にしがみついている。
・かたや、彼はすっきり高校中退である。こなた、私はグズグズ大学院博士課程まで行ってしまった。
人間の出来がちがう、と痛感。 同じなのはタバコを吸う点だけだ(新聞に掲載された写真にしっかり写っている)。
[8:00起床/晴]
今朝も割と早起き。 朝の体重、54.5kg。 ケロタンにたたかれる……。
文机(実はこたつ)の周囲に平積みになっている書籍やファイルを整理。 ……なるほど。 下のほうにはこんなものが埋もれていたのか。
まだ勉強から完全に足を洗ったわけでないから、最低限必要な参考図書・工具書は持たねばならない。 当然、それを置くための最低限のスペースも必要。 「広い空間が得られたとしても、モノが増えるだけで結局整理に四苦八苦する」……というのも真実だろう。 だが、私は元来それほど整理が苦手なわけでない。 ざっと見積もって、今なら10〜12畳の書斎があれば何とか片づきそうな気がする(まあ、それがないから苦労しているわけだけど)。
本日は高1B。
[8:30起床/陰]
早めの起床。
最近のニュース。
・なでしこジャパン、サッカーワールドカップ優勝。これには私も感動した。
・ノルウェーで大量射殺事件が発生(犯人は極右組織のメンバーらしい)。100人近くが死亡。
・中国の新幹線が追突・脱線。死者30名以上。
しかし足許を見ると、福島の原発事故、終息が一向に見えず。 他所の国のことをあれこれ言える立場でない。
本日は高1B。
[12:00起床/晴(34.2度)/400m]
昨夜は安兵衛で軽く飲食。 泳いだせいか、帰宅後ドッと疲れが出て、日付が変わる前に眠ってしまった。
残念ながら、深夜2:00すぎにいったん目覚める。 しかし疲れがとれ、すでに爽快でもある。 あれこれ遊んで、朝方ようやく二度寝。 次に起きたら昼だった。
今日も暑い。 プールに行こう。
本日は高2A。
今日は平泳ぎで25mを16本。 20本500mを目標にしていたが、左脚のつけ根が少し痛くなり、断念。 明日は休むかもしれない。
高校時代、体育の授業で毎回50mを12本、計600m泳いでいた記憶がある(クロール・平泳ぎが各4本、背泳・バラフライが各2本)。 水が苦でなく、パラオで泳ぎまわれたのもこのおかげ。 今日、北野の女の子に聞いたら、内容は異なるがやはり1時間で600m泳ぐと言っていた。
しかし、もう平泳ぎ以外は泳ぎたくないな。 しんどい泳法は面倒くさい。
[12:20起床/雨]
特に何もしなくとも、そのうちいつかふと早起きに切り替わるタイミングが来るだろうと思っている。 が、今日ではない。 今週は木曜日(カルチャーセンター)と日曜日(漢文講習会)が早起きせねばならぬ日。 その辺で切り替わるかな。
雨の中、郵便局へ。 神大交通費の請求書を送り、余っていた古い年賀状を官製はがきに交換。 自然食品店で食パン、ダイエーで煮物の材料を調達。 乾物屋で黒大豆も買っておいた。
しかしよく降る。 今年はまだ梅雨明けせず。
特に書き記すべきこともないので、最近のスポーツから。
宮里藍、アメリカツアー初勝利。 ツアー挑戦4年目にしての快挙。 しかしそうすると、岡本綾子というのは強かったんだな。
大相撲は横綱白鵬が優勝。 しばらくは白鵬時代が続きそう。
プロ野球は、交流戦が終わり、オールスター戦も終わったが、(私自身が)中だるみの感じでほとんど観戦していない。 優勝争いが熱くなってきたら、また見始めるだろうが。
[11:00起床/晴(猛暑日)]
山本で読書会。
永田さんの担当で無事終了。 その後、先生宅で飲食。 気持よく1学期分が終わった。
8月は休んで次回は9月。 「飆風」44号の合評会も行なう予定(開始を1時間早める)。 合評会ではここ数度森さんの翻訳を担当したが、今度は緑川・大平両氏の翻訳が当たった(莫砺鋒詩話)。 森さんももうすぐ北京から帰国、9月には復帰するとのこと。
「莫砺鋒詩話」、買っておかなきゃ。 とネット書店にアクセスしたら、どうやら売り切れ。 今回は送ってもらうコピーですますか。
今日も35.7度まで上がった。
[12:20起床/晴(酷暑)/ぎっくり腰21日目(本復→ぬか喜び)]
今日も昼すぎようやく起床。 深夜にひと仕事したため、就寝が朝方(5:00ごろ)にずれこんだ。 世間とかけ離れたリズムで生活すると、思わぬ不都合が起こり得るのだが。
ようやく腰の違和感がとれる。 途中で悪化させてしまい、予想外に長引いた。 が、これでひと安心。
一昨日試験を受けた入塾希望者に連絡(2人)。 豊中の高1も(私の立てた方針にしたがって)良いかたちになりつつある。
新教室のほうでは、この夏も漢文講習会を開くことにした。 高校生対象。 8/20〜23の4日間、14:00〜16:30。
腰が良くなったので、毎夏恒例のしきり戸抜き。 寝室に熱がこもらぬよう、リビングとのあいだの引き戸を外す。
[10:20起床/晴]
昨日に続き、起床時「寝が足りていない」と感じる。 少し体調が落ちているのか。 日付けが変わるころには眠るべきだなあ(起床時間をもっと遅くすればよい、とは思えない)。
とりあえずウォーキングに出るか。
真夏のウォーキングは午前中が心地よい。 毎日歩こう。
散髪。 店長の禁煙はまだ続いているとのこと。
関大の答案をつけておくべき。 なのだが、身体が動かず。 明日にしよう。 若干の不調を感じる。 温冷浴やってゴー、にしたい。
本日は高3。
まだ授業まで少し時間もあるし……と洗濯していたら、一天にわかにかき曇り、驟雨。 梅雨時のじたじたした雨でなく、怒れる夏の土砂降りといった感じ。 しばらくしたらやむだろう。
[晴/玄米・豆腐食/西式運動]
昨夜は割と涼しく、エアコンなしで早めに床についた。 良質の睡眠を8時間(1:30-9:30)。 昨日の一退を取り戻す一進。 起床時35.9 C。 ただしリンパ節がまだ少し腫れているようだ。 できれば昼寝でダメ押ししたいところ。
そこそこ眠った以上、いったん起き上がってしまうとすぐに眠れるものでない。 昼寝はあと回し。 西式運動(合掌合蹠・金魚・毛管・背腹)を一通り行ない、温冷浴。 玄米・豆腐で昼ごはん。
洗濯。 夜の授業まで数時間ある。 眠るかどうか。
[9:30起床/晴]
抜歯部分からの出血は、昨夜のうちに止まったようだ。
神大・女子大の成績を郵送。 神大は後期シラバスも(これは電子メールで)。
関大の成績、学部によって締切りが異なるのだが、今週金曜(遅いほう)に全部持参するつもり。 早い締切りのものが数日遅れるけど、1度ですませてしまいたいので(採点は各々の締切りに合せてすませているのだが)。
[10:00起床/晴/みみちゃん143日目/腱鞘炎72日目]
ようやく梅雨が明けたようだ。 今年の梅雨は長かった。 気温もかなり低い日が続いた。 ほんまに温暖化しているのか。
某えぐちさんも書いていたけど、学期末の仕事は賽の河原みたいなところがあって、内圧が高まってくる感じ。 日曜っちゅう気が全然しない。 おもてに出る気にもならないし、夕方、庭いじりでイライラを解消しよう。
予定通り、庭いじり。
数年にわたる試行錯誤を経て、ついに庭の野菜栽培のフォームを定める。
バスケット栽培。 うちの場合、これが最適だ。
以前使っていたバスケットを引っぱり出してくる。 ネットを張り替え、準備完了。 鉢植えやプランターの土をずんずんバスケットに移す。 と、その過程で収穫あり。 プランターにこっそり埋めていた「みみちゃん」、普通の土の中でも元気にすごせるのが確認できた。 今後はかならず、バスケットに少しずつみみちゃんを分家させよう。
ふたつ作ったら、ネットがなくなった。 あと3つバスケットがあるのだが、本日はこれにて終了。
メモ。 植えるのは、パセリが基本。 その他には、薬味に使えるネギ(通年)、夏は暑さにも虫にも強いウマイ菜、冬は雑煮に入れるミツバあたりも植えてよい。 とにかく、虫に弱い葉ものはもうイヤ。 アシタバもいいかな。
昨夜は楽しかった。 久しぶりに山上と飲んだ。 人生・生活について日頃感じていることをあれこれ。 聞きたいと思っていたこともいろいろ聞けた。
きょうはがっかりすることがあった。
豆乳メーカーが届いた。 のだが、ガッテン流豆腐作りの目論見は外れてしまった。 十分に濃い、電子レンジで簡便に固められるほどの豆乳が得られない。 木枠に流し込めば作れるのだが、それで毎日作るのはあまりに面倒。 別に毎日1リットルも豆乳が飲みたいわけでない。 1万4000円もした買物だったが、泣く泣く処分することに。
人生、楽あれば苦あり。 だなあ。
・いっかい先生から来信。
9:30起床。 喉の乾燥を防ぐため、ぬれマスクを着用して寝た。 本日は15:00から関大の試験監督。
水谷というデンバーの総領事が懲戒免職。 こんなの、一人や二人の問題ではあるまい。 高校時代の友人が外交官になったが、大丈夫かな(理想家肌のやつだったが)。
96年に貼っている写真を撮ったデジタルカメラは健在。 しかしPowerBookのほうに接続ポートがなく、写真をホームページに使えない。 いろんな仕様がどんどん変わり、とても不便(PowerBookではプリンタも使えない)。 かなり大きくなったゴーヤとか草ぼうぼうの畑の畝とか、今でも紹介したいものはそれなりにあるのだが。
よくは知らぬが、デジタルカメラはたぶん5万円ぐらいのものだろう。 「5万円の買物」となると踏み切れぬのが現在の経済状態。 ん? 2万円あたりからもう無理か。
面倒だが、今日は帰宅がおそくなるので試験監督に行く前に買物をしておかねばならない。
・練りゴマ
・大根
・ポン酢
ほうれん草とパセリも買った。
生玄米粉でモソモソ朝食をとり、関大。
けっこう量を食べたから帰宅(22:00)まで食事をとらずにすむのでは、と特にコンビニおにぎりも買わずに出かけた。 目論み違い。 腹が減り、空きコマでサンドイッチを食べる。 それも2個。 邪食。
いったん邪食が始まると、なかなか止まらぬものだ。 帰宅後3回目の食事も、珍しく腹一杯になるまで食べた(内容は玄米・豆腐・おろしだが)。
ところで。 炊かずに生のまま玄米粉を食べると、便が硬くなるようだ。 別にそんなこと知りたい人もいないだろうけど。
ヒゲやら身だしなみについて江口さんが面白いことを書いていて、感覚的にはとてもよく分かる。
ヒゲをたくわえる男は(部分的に切り揃えたりする手間をかける分)ナルな感じがする、というのはうなずける。 が、手間という点では毎日ヒゲを剃るというのも相当なもので、3-4日無精ヒゲを生やしては仕方なく剃るというのが正しいように思う(私はそうしている)。
私自身は、鏡を見るのが苦手ということはない。 ただ、しょっちゅう鏡を見る男にロクな奴はおらぬという感覚も抜き難い。 だから、顔と髪を洗ったら、あとはバババッと髪をドライヤーで乾かして終わりというのが理想。 整髪料やコロンなど一切の化粧品は用いない。 スキンヘッドにしたくてたまらぬ、という最近の気持ちはおそらく洒落っ気の表れ。 ゆえに(似合う似合わないはともかく)踏み出しにくい。 スキンヘッドにはスキンヘッドなりのトータルなファッションがあるような気がする。 五分刈りあたりが正しいかとも思うが、何であれ「スタイル」というのには何かへの帰属という気配がつきまとうわけで(自ら新スタイルを切り拓くだけの気概も力量もない私にはつらく)、それが五分刈りということになれば、いったいどんな属を表わすのか全くイメージできないところが私を不安がらせる。 中学時代以来ずっと、長髪というのが私の世代を代表するスタイルだったように思う。
一定の年令になったらある程度の身だしなみはできるようにならねば、というのは、かつては私もそう思いかけたことがあるし(97/7/10を参照)、話としては今でも分かる。 もっとも、幸いなことに、私には貧窮という境遇があたえられたから、はっきり「そんなこと言ってられるか」と開き直る権利がある。
しかしそれでも、服装について方針らしきものはある。
・気に入らない服装はしない。例えばスーツ・ネクタイを基本とする服装は滅多にしない。
・明らかにモノがいいと気に入ったものは、やはり買う。例えば、ベルトはホワイトハウスコックス(気に入って2本目も買い、その後何年も保っている)、靴はロックポート(これも2足を延々と1日交代で履いている)。シャツ・ズボンなどは耐久性の点で劣るが、基本的に同じ手のもの2つ(最初に買う時だけ熟慮)を破れるまで交互に着用している。
ま、全く考えぬというわけにもいかぬのが、いかにも凡庸俗物。
江口さんが無精ヒゲを伸ばしたらいかにもゴエモンになったというくだりは妙に可笑しい。 広島の天才打者前田に雰囲気が似ていると思うが。
8:30起床。
きょう返却しなければならないテストがたまっていた。 考えるだに億劫で疲労を先取りしていたが、気合いを入れて取りかかったら午前中に終わってしまった。 案ずるより生むが易し。 疲労・ストレスの先取りは禁物。
例のごとく起床8:00。 身体が楽だ。
記載なし。
ビタミンCの大量摂取により何とか妻から風邪をうつされるのを防いできたが、ついに発熱。
しかし毎朝の喉の状態から見るに、たぶん「うつっていなかった」のではなく、ビタミンCにより症状が抑えられ気味であったということだろう。一通りは風邪菌の抜けていくのを待たねばなるまい。そうするとあと数日か。
読書会欠席の連絡を師に入れる。先週まちがえて行ったのが全くの無駄足になったなあ。
昨日の日記は深夜にまた追記しました(甲斐バンドネタまで)。
11時起床。クーラーはつけずに一晩すごせた。でも、暑かったー。
私が見るもの……画像のため、重くなっていると思います。すみません。
上の画像、読みにくいでしょうが、左上から「バラコンバンド」「真向法」「歯ぐき指圧」「顔つまみ」「頭皮つまみ」「肩まわし」「目、こめかみ」、右上が「深呼吸」です。
「何だそりゃ」の感なきにしもあらずですが、そのうち体調がくずれてきて、何か自分でやりたいのだが……などと感じるようになったら、もう一度見てください。僕のホームページ上のどこかで触れている話題ばかりです。
これは僕の机のすぐ横の箪笥に貼ってある紙片で、気がついたら、それらのうちから何かを励行するようにしています。
さて。きょうは午後から大事な用件があり、暑いなか出かける。
用事をすませたあと、同行者と散歩して、そのあと夕食(与太呂)。おいしかったー(何を食べたかは上を参照)。与太呂でけっこう酒を飲んだため、まとまったことが書けない。きょうは3時前には寝たい。
祝再結成その2
恨んでも恨んでも、ふり払えないものがある、泣いても泣いても、切れはしないものがある、からだのなかを流れてゆく冷たい血、(冷血)