[7:20起床(5:10トイレ起き)/晴/高3A]
昨夜は週末恒例の「夫婦で安兵衛」。おつくりやカキフライなどいただいた。9000円。
帰宅後、NHK大河「どうする家康」を見たあと、早めに就寝(10:30ごろ)。 朝までぐっすり眠れて、先日来の疲れがほぼ取れた。
……と思ったら、今日のときわ台は粗相の日。 便が軟らかくて間に合わなかったようだ。 寝床で大量に漏らしていた。
敷シーツなど、汚れものが洗ってすむ状態でなく、処分。 今日がちょうど可燃ごみの回収日でよかった。
今日はケアマネのOさんが来てくれる予定。 衰えが一段階進んだ父の今後をどうしたらいいか、相談にのっていただく。
[7:00起床(5:30トイレ起き)/雨→陰→雨]
本日もときわ台(父の世話)。 ただし、日曜なので授業はなし。
夜はケロタンとペルティカに行く予定(結婚記念日とケロタンの誕生日を祝う)。
[7:45起床(6:00トイレ起き)/晴/高1A]
昨夜は授業後、戸川氏と石橋で合流して安兵衛。 前回はコロナ前。 もう2年半もたつのか……。
あれこれ話しながら、日付が変わった1:00すぎまで飲み続ける。 久しぶりにたくさん飲んだ。
彼が書いたカイラリティについての記事をもらったけど……こりゃ難しいわ。
[7:00起床/雨/高1B]
別に散財しているとか浪費してまわっているとかいうことはないが、それでもいまの生活はキリギリスなんだろうな。
[7:00起床/晴/高1B/2日続けての休養日(少し疲れが残っている)]
昨夜はふと思い立ってはしご酒。
安兵衛で軽く飲食したあと、豊中に戻っておばんざい木むら。 鯛の昆布締めなどいただいた。
しかし、ひとりだけ楽しんではいけない。 ソーキそばを使った焼きそばをケロタンへのおみやげに。
蟻生活には戻ってませんわ。
[8:00起床/晴/高2A]
ジェフリー・ディーヴァー「スティール・キス」、読了。欠かさず読んでるリンカーン・ライムシリーズ。安心のクオリティ。
英語教師として興味を引かれる記述が今作も何か所かあった。
"推認"(ルビ:infer)と"暗示"(ルビ:imply)とを混同して言い間違える者も少なくないが、この若者は正確な言葉遣いをした。
--------
それに、メールのときと似た文法の間違いが含まれている。たとえば"your"が"you're"になっているな。関係代名詞の"which"を使うべきところが"that"になっていたりもする。
--------
セミコロンを使うべきところでコロンを使っている。でも、コロンを使うということは、セミコロンの使いかたを知っているということですよね。それから関係代名詞の"whom"の使いかたを誤っています。
--------
「ちょっと変わってるよな。だって、相手は不具だろ?おっといけね、不具ってのは差别語か?」
「そうだよ、使っちゃいけない言葉だ」
「ともかく体が不自由なんだよな」
「身体障害者、な。調べたんだ。"身体障害者"はセーフ。"ハンディキャップのある人"はいやがられれる」
「言葉ってやつはわからん」フレディは言った。
「うちの親父なんか、黒人を"カラード"って呼んでた。それも差别表現だったよな。ところがいまじゃ、"パーソンズ・オブ・カラー"って言わなくちゃいけないんだろ。"カラード"とどこが違うんだよ?
しかしわからないもんだよ。似合いのカップルだっったのに。おまえとアメリア」
次は、エイドリアン・オーウェン「生存する意識 ― 植物状態の患者と対話する」。 最近は娯楽のための読書しかしないので、ちょっと珍しい。 3000円以上の本を買うのもしばらくなかったことだ。
[7:30起床/陰/高3A/腹筋ローラー・膝コロ(15回x3)+斜め懸垂(10回x3)+ランニング]
昨夜はペルティカでケロタンの誕生日祝い。 あらかじめ誕生日祝いと言って予約しておいたら、若きシェフ(私はこの人の料理が大いに気に入っている)が腕を揮ってくれた。
豚肉のパテ(ハーブ風味)→玉ねぎのグラタン(チーズは座布団)→鯛(青カビチーズとウニを使ったソースがおいしかった〜)→鳩(内臓を使った濃厚なソースがおいしかった〜)→マスカルポーネアイス。
料理ごとに選んで出してくれるワインも、楽しく、美味しく、パーフェクト。 満喫した。
帰宅後、録りためていたNHK朝の連ドラ「ひよっこ」を最終回まで見る。
[8:00起床/陰]
昨日記したように、肩(首)の調子がイマイチ。 うつぶせ寝の際には逆(右)を向くよう心がける。 凝りが分散したような気はするが、まだ痛い。
[8:00起床/快晴/高2B/少し走る]
吉田先生から電話。 ミスター逝去についての連絡だったが(すでに知っていた)、来年度高1の話もすこし。 来年は4〜5人来てくれるそうだ。
思い立って河盛先生に電話。 ミスターの件を伝え、来年度の状況も聞いておく。 例年通り中3生に募集チラシを配っていただけることになった。 まだ人数は読めないが、去年より多くなりそうとのこと。 ありがたい話だ。
今日中に来年度の状況を全部把握していおいたほうがいい……と谷口先生にも電話したが、お仕事中で話せなかった。
[7:45起床/晴/禁煙265日目/高1A]
昨日読み始めた「脳はなぜ『心』を作ったのか」、後半は与太話みたいなのが多く、もう一つと感じたが、前半だけでも十分価値があった。 経験(刺激)の少ない、死んだようなすごし方をしていてはダメだ。 たくさん刺激を得て、能動的に脳(のニューロン)を働かせる。 それが生きるということ。
「私は何者か」などと、戯けたことを考える必要もない。 私は、なるべくして私というものになってゆく。 意識とは「後追いの錯覚」めいたものなのだから、流れに身を任せて、生成される意識をありがたく頂戴しておけばよいのだ(この辺、本当はベンジャミン・リベットの 「マインド・タイム—脳と意識の時間」かトール・ノーレットランダーシュの「ユーザーイリュージョン―意識という幻想」でちゃんと勉強すべきなのだろうが……値段も高いし、ちょっと億劫。余裕があれば、また後日取り組みたい)。
でも、なんだか気持ちがすっきりしたよ。
[7:50起床/陰]
昨夜は耳下腺がピリピリ。 少し腫れた。 身体を休めてやらねば。
余裕ができるとすぐゆるむのが私の悪い癖。 「キリギリス」とまでは言わないが、夜などけっこうごちそうを食べる生活に戻っている。 その他の出費を見ても、今年は「蟻」とは言えない。
本日は高1A。
[8:20起床/陰/ケロタン怒濤の出張月間 PART2(12日目:山口)]
ゴミ出しのため早起き。 昨夜の就寝は2:00すぎ。
蟻さん改め、毎晩のように安兵衛で寿司を食べるキリギリス生活を3年ほど送った……が、この夏引越して以来、駅の向こう側に足を伸ばすのが億劫に感じられ、飲まなくなった(新規開拓をする気も全く起こらない)。 今の生活は、2009年の「ホクホクしている蟻」に近い。 来年の高1もある程度集まりそうな様子だし、こんな人生が自分に用意されているとは知らなかったよ……と、ある意味茫然としている。
本日は2か所で授業の日。 神大と高2A。
[8:30起床/晴→陰]
昨日のケロタンはかわいそうだった。 超早起きして関空に向かったのにフライトが遅れ、夜10:00まで待たされるハメに……。 結局、いったん家に戻り、夕方出直すこととなった。
バリ島からは携帯電話から電子メールが送れるらしい。 今朝、無事に到着したとの報告が届いた。 ただし、こちらからのメールは受け取れぬのかも。 返事を出しておいたが、折り返しの確認が来ない。
去年あたりから浪費する蟻になってしまった……と書きかけて気づいた。 それはキリギリスだ。 蟻生活は14年で終了、キリギリスとして再出発していたわけか……。
で、昨夜はケロタンがいなくて退屈だし、キリギリスらしく、おばんざい木村に寄ってみた。 「あれこれおいしいものをいろいろ食べたい」とリクエスト。 手の込んだ料理を少量ずついただいた。 当然、どれもおいしかった。 熱燗はちょっと多めの4本。 6500円。
本日は休養日。
立体視の練習には視力回復効果がある……と思うのだが、練習に使っていたお気に入りの3D画像のバックアップを取り忘れていて、マシンを新しいのに入れ替えた際、失ってしまった。 ネットで検索してもなかなか見つからず、いつのまにかトレーニングもしなくなった。 案の定、視力が衰え、物が見えにくい。
で、困っていたのだが、昨日ついに探し当てた(これ)。 並行法だと真ん中が極端に飛び出して見え、交差法だと真ん中がものすごくへこむ。 レンズ調節の筋肉を限界まで使う感じ。
[8:50起床/晴]
昨夜は安兵衛で晩ごはん。 お銚子(小)を2〜3本飲んで、寿司その他で腹ごしらえをして……というのが、帰宅後最もすっきり眠れ、朝も早めに起きられるパターン。
しかし、これが3〜4日も続くと、飲酒の疲れが溜まってくる。 また、それに身体が慣れてしまうと、酒の必要量も増してゆくのだろう。 難しいところだ。
昨日も二食。
例の如く、土曜日は朝から高3Aの添削物をあれこれ。
本日は高3A。
もはや蟻とは呼べぬ浪費生活。 今月は19日までに9回飲んでいる。
[8:50起床/晴]
蟻になって13年。 けっこう働いているから今も蟻だと言えなくもないが……。 労働時間はともかく、今年からメインの塾をひとりでやることにし、諸々の拘束から解放された。 さらに、ひとりでやり始めた教室も、3年間多田で練習した甲斐あって(少なくとも今年は)順調なスタートが切れ、憂慮とは無縁。 正直なところ、この15年で一番と言ってよい人生の小春日和だ。 蓄えがモノを言い出しホクホクしている冬の蟻、と言ったところか。
まあ、この僥倖がいつまで続くのかは分からない(そんなに長くは続かぬような気もする)。 しかし、喜ぶべきときにちゃんと喜ぶ、というのが正しい態度だろう。 今年は感謝、感謝ですごすのが正しい。
それに。 考えてみれば、顔がゆがみ心がねじ曲がるほどの目にもあわず50年近く生きてこられたわけだ。 少々の浮沈などと関係なく、いつだって感謝しておけばよい。
風邪・腰ともにさらに回復。
本日は2か所で授業の日。 関大と高1B。 関大は、今日を終えるとあと5回(プラス試験監督1回)。
[9:30起床/晴]
本日は林歯科から。 咬み合わせの調整。 先日の歯齦炎、これはカゼというより全身の抵抗力の低下によるものだと知ったわけだが、2006年だけでなく2003年にもなっていたのに気づいた。 じゃあ持病じゃないか。
しかも、いずれも日付は今日。 ここが1年で最も疲れのたまるタイミングなんだな。
歯科からの帰り道、ダイエーに寄る。 ここ数日、足が冷たく寝つきにくい。 湯たんぽを調達。 またもや「木曜の市」に当たる。 ちょっとトクした。
で、自宅近くまで戻ったところで、ばったり伊藤さんに会う(1年下の塾のOG)。 北野で奮闘する娘さんの話など。
そう言えば、昨日から白菜・豚肉の炒め煮に食パターンを変えた。 いよいよ冬である。
蟻になって12年か……。 贅沢したいという気に全くならないから、あえて言う必要もなくなったような。
まあしかし、新年度はまた新たな事業を始めるわけだ。 別に借金するわけじゃないから、これも1〜2年のうちに何とかなればよい。 お金より、とにかく心身の健康に留意すべきだ。
[9:40起床/晴]
寒い。 風邪気味のような気が(かすかに)する。 念のため鼻うがい。
蟻生活11年。 赤字を抱えつつ教室を動かさねばならなかった昨年が、最も蟻に近かったと思う。 よく耐えた(「生みの苦しみのためには3年覚悟しなさい」と信頼するかたから助言を受け悲観はしなかったが。ケロタンも信頼してくれていたし)。
今年は、同じ蟻でもずいぶん楽だ。
[12:00起床/陰]
どうも風邪気が抜けない。 のど・鼻でなく、頭が重いのと歯が痛むタイプ。 珍しいけど、たまになる(奇しくも2003年の今日同じ症状に襲われている)。
本日は夜の1クラスだけ(塾が近くて、こういう時とても助かる)。 しかし明日の神大、だいじょうぶかな。
ふと思い立って検温。 あ、37度ある。
蟻になって10年か。 週末の経済危機は何とか乗り越え、今日銀行に行ってひと息ついた。
ニュース摘録
[11:00起床/陰/高見盛5勝2敗]
酒に弱くなった。
昨夜飲んだら、帰宅後知らぬ間にコタツでうたた寝(夫婦でお銚子4本。さらに私は焼酎をロックで1杯)。 3:00ごろ一度目が覚めたが、気持ち悪くってしかたがない。 水を補給したり歯をみがいたり、1時間ほどジタバタしてようやく再び眠れた。
今日はまあ通常の感じ。 終日家での休養にあてた。
・青ドロ・玄米がゆ・豆腐・フルーツドロ。
[10:00起床/晴/玄米きなこ黒ゴマジュース・青汁・その他/高見盛4勝2敗]
キリギリス改めアリさんになって8年。 ではあるんだけど、最近は収入がアリさん並みになってるだけで、大して倹約もしてないような感じ。 まあ飲食費はかなり減ったが。 本はやっぱり買ってるし。
昨夜は録画しておいた「もののけ姫」をケロタンと見はじめ、2:00すぎにようやく終了。 ケロタンが寝たあと、私はひと勉強。
朝方眠って、今日は10:00に起床(生協宅配のため)。 その後、二度寝。 13:00ごろ、今度は郵便小包の配達で起こされる。 まあ、品物は受け取っておいたほうがよかったんだけど。 睡眠のリズムが無茶苦茶だ。
今日は頭が使い物になりそうにない。 自分の勉強でなく週明けの授業の準備をやれるだけやっておこう。
[9:50起床/雨/腱鞘炎187日目/高見盛4勝7敗/樹液シート11日目]
体調、下降。 歯が痛む。 入れ歯が悪くなってきたのか、先日鼻うがいでしのいだカゼ気が抜け切っていないのか。 まだよくわからない。 手首もイマイチ(包帯を巻いて寝ると、かえって筋肉が凝るようだ)。
蟻生活7年。 と胸を張って言いたいところだが、省みるに、この1年はかなり浪費を重ねてしまった。
先月あたりからようやく蟻に戻った。
きのうの高見盛は好敵手玉乃島戦。 うまく取られて完敗。 うなだれる高見盛。 花道では自分の付け人にまであやまっていた。
寒さに身体が慣れてきたようだ。 起床時はさすがに寒く感じるが、しばらくすると冷たい空気がかえって気持ちいい。 日だまりに身を置くのが何とも言えず良い気分。 ひょっとしたら春より秋のほうが好きかも。
蟻の生活6年。 とは言うものの、これは蟻の生活なんだろうか。 結婚後2年ぐらいたったころ、生活に必要なものはほぼ買い揃えた、もう基本装備はできている、と安心したのに。 まだ月々10万円前後の出費がある(食費・光熱費などを除く生活費、および小遣い・交際費など)。 ファイルをさかのぼると、6月の出費が3万円。 それを続けるのが正しい生活だと思うのだが。
9:00すぎ、ケロタンから電話。 本日は資源ゴミの日ゆえ、くくって出すよろしとのこと。
がってん承知のすけ、こちとら江戸っ子でい(うそ。私はみやこびと)。 と用意し始めたら回収車がやって来た。 ……間に合わず……。 しかし、やりかけた仕事だから、次回に備えて一応全部くくっておく。
通販生活で買った靴下、暖かいのだが肌触りがいまいち。 足袋なるものを試みんと問合せメールを出す。 蟻生活なんて、うそうそ(1足3000円ほどするらしい)。
洗濯槽のカビ取り。 そのあと足ふきマットを順次洗濯。 ついでに床ふき。
おでん鍋メインテナンス。 玉子もゆでたり。
11/19 12--------------++++++++--0----------++++++++++++--12 (4+6h)
5:00就寝、11:00起床(4.0+6.0=10.0時間)。 変な寝方をしてしまった。
1996年の記載を見て、アリ生活がまだ4年しかたっていないことに気づく。 キリギリス生活36年と比べると、いかにも短い。 自分はアリさんだとすっかり思い込んでいたが。
生涯の収支について今考えていることを記すと、基本的に自分の一生の収支がプラスマイナスゼロになるのが理想だと思う。 が、実際には、私の場合おそらくマイナスで終わる。
とりあえず、85歳ぐらいまで生きると仮定する。 早死にはいくら早くしてもよい(この計算は資金切れの余生を送らないようにするためのものだから、長生きしすぎるほうがこわい)。 65歳ぐらいまで働くとして、あと25年。 その後の生活が20年。 大雑把に言って、収入があるあいだ半分使い半分残す勘定でやっていければOK。
現実には、まだ収入の半分で生活できる形になっていない(残せるのは4分の1から3分の1)。 ただし、年金(破綻する恐れもあるが)、貯金の運用や利子(もちろん失敗する可能性もあるが)、まだ働ける期間のほうが長い(失業するかもしれないが)といった要素があるので、ほぼイーブンなのではないかと思う。
じゃあ「めでたしめでたし」ではないかと思われそうだが、実は親に養ってもらっていた分がまるまるマイナスになるのである(自分は子を生み育てているわけではないから)。 生きるって本当に大変なことだったんだと改めて痛感。
隠居の選択肢を採ってもほぼ同じ。 その場合は、あと10年働いて何とか2000万ほど貯め、農地を購入。 残りの期間は死ぬまで作物をつくり続けることになるが、やはり養ってもらっていた分はまるまるマイナスとして残る。
なんでこんなことになるのかよく分らないが、たぶん収入が少なすぎるのと、アリさんになるのが遅すぎたというのとが原因だろう。 まあ仕方ないとあきらめるしかないな。 金のために生きているのではないし。
そう言えば、ウェルカム高齢化社会(だったか何か)という新書を読んだ。 どうってことない内容。
久しぶりに風呂に入る。 嘘みたいな話だが、この夏以来、冷え性克服のため冷水シャワーを浴びている。 さすがに寒いわ(というか、痛い)。
そのうち心臓麻痺で死ぬかも(そんなんで死んだらケロタンに蹴られる)。
夜。 森首相が不信任になるのかと思っていたら、加藤某・山崎某が敵前逃亡。 いやあ、笑った。
しかし、粛々として(=シッポを巻いて)名誉の撤退(=敵前逃亡)するとは、いかがな(=アホと)ものか(=ちゃうか)。 政治家用語って、やっぱりヘンだ。
武田尾温泉へハイキング。 阪急宝塚からJRに乗り換え生瀬で下車。 武庫川沿いに武田尾温泉まで歩く。 2時間半ほど。 天候に恵まれ気持ちよかった。
夜は武田尾温泉で宿泊。 ぼたん鍋。 10数年ぶりで食べた。 美味。
記載なし。
記載なし。
起床9:30。
きょうは塾でテストをする予定なのだが、まだ問題を作っていない。まずこれを仕上げてからその他の用事にとりかかる予定。
昨日の補。
銀行に行き、部屋代を振り込んだ。先月すこし余ったお金も預ける。キリギリスからアリへの移行が急かつ激だ。
自室用に電気ファンヒーターを購入。
で、試験問題を作って、塾へ。「MacPower」と「サライ」を買っていく。テストを受けさせているあいだの暇つぶしのため。
うーん、Duoが20万円台に突入か……。こりゃ、近々買うな。
書くべきことがいっぱいあったような気がするのだが、もう眠い(午前1時)。夜が弱くなった。