[5:45起床(1:45トイレ起き)/晴→陰/高2A]
今朝もまずまずの起床。目覚めたとき疲れが抜けていると、本当にうれしい。トシをとって、時間はあるのに熟睡できぬことが増えてきた。
今日はかんかん照りでないので、両足首にアンクルウェイトをつけてウォーキング出勤。40分歩いたら汗ばんだ。
[6:45起床(0:30トイレ起き→4:15トイレ起き)/陰→雨/高3B]
今日のときわ台は久しぶりの「平穏な日」。散らかしなし、粗相なしでとても楽だった。おかげでカルチャーセンターの準備も進んだ。
[6:45起床/陰→小雨/高3A]
また軽く寝違えたようだ。 枕が合わなくなっている。 QOLが下がるなあ。
朝からカルチャーセンターの教材プリント作り。 今月は楊万里。
[6:30起床/陰]
起床後すぐ、カルチャーセンター準備のつづき。 1時間ほどで仕上げる。
[9:00起床/陰/高1A]
何も読む気にならず、ジョージ秋山「ドストエフスキーの犬」をダウンロード。 あっというまに読了した。
ひょっとしたらマンガなら面白がって読めるのかも……と、ネットでおすすめ作品を物色。 桜坂洋・竹内良輔・安倍吉俊・小畑健「All You Need Is Kill」、三部けい「僕だけがいない街」、中川学「くも漫。」、 白井カイウ・出水ぽすか「約束のネバーランド」のサンプルをダウンロード。 ざっと試し読みした。
で、まず「All you need is kill」から。 2巻で完結するのですぐ読めた(割と面白かった)。
次に「僕だけがいない街」……。 それなりに面白かったのだが、なんと第1巻を読み終えたところで興趣が尽きてしまった。
マンガだからって、楽に読み通せるものじゃないんだな。 まいった。
[7:00起床(9:00までウツラウツラ)/晴/高2A]
最近ちょっと飲み過ぎ。 きょうはアルコール抜きにするか……(とは言うものの、これは起き抜けの感覚。夜にはまた飲みたくなっているかも)。
[8:00起床/雨(梅雨入り)/高2B]
一昨日、居間で使っているメインの蛍光灯管が切れた(2006年に買ったもの。12年間も切れなかったのか!)。 非常に不便で、急ぎアマゾンに新しい管を注文。 すると昨日の朝、さっそく届いた。 あっというまに問題解消。
なんなんだ、この便利さは。
[8:15起床/晴/高1A]
昨年の今日、白眼が出血したのか……(「結膜下出血」というらしい)。 新年度が始まって2か月。 ちょっと疲れが出る時期なのかもしれんな。 今年はこのところずっと口内炎に悩まされている。
[8:30起床/晴/高3A/少し走る]
白眼部分に出血。 2014年に「人生2度目」と記しているが、その後2〜3回あったような気がする。 何が原因なのかな。 確かにちょっと疲れている気はするけど。
しかし、今週はカルチャーセンターもあるし、日曜には読書会も控えているし(今月も担当)、弱音を吐いている場合ではない。 カルチャーセンターの準備は、一応昨日すませておいた。
[9:00起床/陰/高3A/少し走る]
[8:30起床/陰→雨/禁煙100日目]
ほどほどの起床。
禁煙100日目……ということは血気胸に斃れて100日、手術を受けて99日がたったということか……。 うまく言えないけど、あれから人生の感触というか、人生観というかがちょっと変わったような気がする。 私のマジンガーZはポンコツになってしまいました、とか。 気持ちまで老け込まぬよう気をつけよう。
本日は高1B。
[8:20起床/陰]
ほどほどの起床。
本日は高2A。
[7:40起床/晴]
安兵衛効果で早起き。
本日は高2B。
立花さんの著書「ノマドワーカーという生き方」を読み終える。 「自己啓発」「プロのブロガー」など、知らない人間には胡散臭さを感じさせかねない世界について、真面目な青年(中年?^^;)が、実践を通じて得た効用をていねいに教えてくれる良書だ。
最初に断っておくが、私は「ノマドワーカー」というテーマ自体にはさほど興味がない。 私自身は、もう世界の全貌を把握してしまったし、いま自分がやっている仕事を代耕と考えたうえで日々進めていくだけだ(別に自分の仕事を軽く見ているわけではない。農業ができない人間は代わりに何らかの仕事をせざるを得ないし、それにどう取り組むかが力量の見せどころだと思っている)。 まあ、唯一願うのは、代耕なら代耕でよいから自分に合った仕事をしたい、そしてそこに幾許かの良心を込めたいということだ。
であるから、友人としての感想を思いつくままに記しておこうと思う。
[8:50起床/晴/カゼ12日目]
今朝は、まだ起きるべき時間でないのに咳き込んで目が覚める……という起き方ではなかった。 一歩前進。
だが、まだかすれ声。 明日の神大は休講とすることに決めた(50人規模の広さの教室に声を行き渡らせるのは、まだまだ無理)。 これで1週間を何とか乗り切ろう。
先週休んだおかげで、仕事がたまっている。 自室での座業で片づけられる仕事から、少しずつ手をつけ始める。 しかし、ひとしきり(30〜40分)根をつめてやると、頭がボーッとする(たぶん発熱しているのだろう)。 難儀なことだ。
今回の風邪がいつもと同様だとすると15日目、あと3日で抜けるはずだが……。 今回はちとキツかったような気がするから、油断はできんな。
本日は高3B。
[11:20起床/晴]
休日。 日曜はのんびりすごすべき。 だけど、今日はちょっと今週の仕事の準備をしておきたい。 「貯金」をつくっておかないと、週の中ほどで忙しくなりそうな予感がする(今週はカルチャーセンターの週)。
[11:30起床/晴]
1週間ほど前に買った「密命」シリーズ4冊を読み終えてしまった。 続きの調達は、次の金曜(関大の日)まで待たねばならない。 何とも残念。
ところで、シリーズ第13作「追善」の解説に、著者(佐伯泰英)の言葉が紹介されていた。
私が時代小説を書こうと思ったとき、あれもこれもと考えたわけじゃなくて、本当に職人さんになろうと。毎日こつこつやろう。決めた時間、決めた量をやっていこう。それ以上はやらない。その代わり、毎日やる。正月だろうが、どんなときでもやる。もし、お酒を、たまに外で飲むことがあっても、三十分でいいから書いておこう。それが『密命』を書き出したときから決めていたことですから、書いている量は少しは増えてはいますけど、その日、一日分というのは、まったく変わらないんですよね。その代わり、休まない。毎日やる。それだけ。朝起きてやる。お昼前には終わっている。それだけのことですからね。私自身、このやりかたしかないと思っている。 が、その場合大切なのは、やる事柄に対して「それだけの価値がある」と確信できていること。 若いうちは、それが判断できない。 すぐ目移りしてしまう。
また、トシをとってだいたい分かったとしても、つい不純なものまで身に引き受けてしまう。 「浮世の義理」的仕事から完全に解放されたら、どんなにすっきりするだろう。
ふと思い出し、中山竜ちゃんはどうしてるんだろう、とネットで検索。 ちゃんと阪大で教授になっているようだ。 教室からも近いし、今度久しぶりに声をかけてみるか。
[9:50起床/陰/毛管→開脚→校本→談藝→青汁]
本日は2か所で授業の日。
[12:00起床/快晴]
起きたらギラつく太陽。
さっそく洗濯。 同時に鍋を火にかける(今日も鶏おこわ)。
母来訪。 少し話す。 「地球交響曲」のDVDを、まずは2枚進呈(誕生日および父の日・母の日のプレゼントのつもり)。
見送ったあと、郵便局。 「和田家資料(2)」「教行信証」の代金を振り込む。 あわせて3000円の安さだ。
「脱力系」の身体操作がある程度分かったところで、他の運動もしたくなってきた。 昨夜の寝床での読書は、久しぶりに「真向一途」。 これも良い。 さっそく再開。
右もも裏のこわばりには、自力整体の「膝の踏み込み」が良いようだ。
深夜、「真向一途」の続きを読む。 5年前に買った評伝だが、本当に勇気づけられる。
もう「何時間しか眠れなかった」だの何のとは言うまい。 心身が整えば自ずと解決される問題だし、「疲れ」を先取りしてもしかたがない。
[9:50起床/陰]
昨日の寝不足からリズムが崩れるのではないか、どこかで授業を休むハメになるのではないか、と不安を感じた。 が、どうやら杞憂に終わりそう。 さすがに昨夜は疲れを感じたものの、一晩眠ってほぼ回復。 今朝の起床時間もいつも通りだ。
本日は2か所で授業の日。 ここを乗り切れば何とかなる。 昨日導入したポカ・タマ・ミルクのおかげかな(笑)。
[10:00起床/晴/睡眠不足気味]
「大地の母」。 予想通り出口なおが神がかりとなってから爆発的に面白くなる。 読むのがやめられず、二夜続きの睡眠不足。
私が買ったのは3巻本だが(B5版2段組。各巻600-700頁)、もとは毎日新聞社から12巻本で出たらしい。 読みごたえ十分。
[11:00起床/陰/歯周炎25日目]
放置しているゲストブックに、今春大学に入ったばかりの元教え子が登録してくれていた(私が教えたのは高2まで)。 ホームページにリンクを張ってほしいとのことなので、とりあえず張っておく。 スイスイと高校生活を送り、ストレートで東大に入った。 と見えたが、入学後depressionに悩まされているようだ。 人生いろいろ。
[7:50起床/晴/みみちゃん90日目/腱鞘炎19日目]
昨日決心した早起き。 まずは成功。 せっかく早起きしても暇をもてあます、というのがいつものパターン。 だが、今回は大平光代という支えがある。
腱鞘炎。 痛みのピークから19日が経過。 おおざっぱに「ひと月かかる」と言われていたのだが、なるほど、そろそろ楽になってきた。 まったく痛みの出ない手首の角度が徐々にふえている。
注文していたイモ湿布が届く。 さっそく塗ってみた。 以前自分で作ったことがあるのだが、イモやらショウガやらすりおろすのが大変面倒だった。 やはり商品は便利だ。 私はナチュラリストだから、イモのひんやりした感じがしみじみ嬉しい。 卓効をあらわしてくれるといいが。
本日は関大。 ちょうど1週間前に気づいた左足首の違和感が残っているので、ネパール人はやらない。 腱鞘炎があるから自転車にも乗らない。 普通に電車で行く。 ケロタンは1泊の琵琶湖旅行に出かける予定。
本日は3.5。 身はいいが、添削物が多量にあるため心が重い。
毒入りカレー事件の林ますみ被告に死刑の求刑。 物証のないまま死刑を求めるのは間違っている。
昨日早朝新聞配達員が殺された事件。 犯人はむしゃくしゃしていて(会社の金を横領していたらしい)誰でもいいから殺したかったとのこと。 車であたりを徘徊。 2度沿道にぶつけ、たまたま目の合った配達員をチャイルドシートで殴って殺害。 こちらは裁判する必要もない。 死刑。
しかし、こういう事件に接した時、死刑廃止論者は何を思うのだろうか。 謎。 私が野蛮?
10:00起床。 本日は高3A。 ケロタンは休み。
8:00起床。 だるい。
午前中、神大。 授業は面白かったが、やっぱりしんどい。 そそくさと帰る。
午後は塾の準備。 しんどい。
できれば今夜は外食したい。 でもそんなお金はない。 気が重い。
今夜から明日にかけてはぐっすり眠りたい。 ところが明日は資源ゴミの日で、どうしても古雑誌を出したい(もうひと月ほど前にくくったのが出せないまま残っている)。 フラストレーション。
6月って、こういう月だったんだな。
何もせず。
昼間仕事。 夜夫婦で与太呂→とん平。
休載24日目。
睡眠5時間で明石まで授業に。
授業後、大学内の本屋に寄り、ジョナサン=ケラーマン「デヴィルズ・ワルツ」(新潮文庫)を買う。このアレックス=デラウェアのシリーズ、好きなのである。
ここ数日の仕事量の多さのため、疲労の限界。しかし、気持ちのいい晴天だし、気分転換と鍛練をかねて、駅までの道のりを歩くことにした。40分のウォーキング。
大失敗。電車のなかで正体もなく眠り込んでしまい、電車の乗り継ぎを間違えた。
帰宅後も気分がわるい。
住専関連法案、可決。
政治家はいうまでもないが、今後、関係する金融機関の人間は、その肩書きの高さに比例して蔑むことにしよう。
しかし、このあいだは官庁の人間、特に厚生省の役人を、肩書きに比例して蔑むことに決心したところ。
また、マスコミの人間、特にTBSの従業員も、同様に蔑むことにしたばかり。
現実に追いつけない……。