29年連用「喫煙日記」11月1日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/11/01/金

[6:30起床(3:15トイレ起き)/陰→雨/高1B]

きょうの昼ごろから明日にかけて激しい雨が降るらしい。必ずしも急がなくていい用事があるけれど(市役所やオアシスでの買物など)……きょうの午前中にすませるべきか、来週仕切り直すべきか。
一昨日市役所に行ったばかりし、天候も怪しいし、今日は行かぬことにする。


  1. 2023年:65.2kg/ときわ台(ぞっとする日)→授業
  2. 2022年:64.6kg/かすかな光明/ときわ台→授業/「血の記憶」
  3. 2021年:64.6kg/御影ジュエンヌで結婚25周年のお祝い(増田さんからのプレゼントあり)
  4. 2020年:64.1kg/フン対策を講じる
  5. 2019年:64.9kg/今年も猫がフン/「罪人の嘘」
  6. 2018年:猫がフン/「隣人は静かに笑う」
  7. 2017年:63.0kg/逆立ちのコツ再論
  8. 2016年:逆立ちのコツをつかむ
  9. 2015年:おばんざい木むら/想田和弘氏のツイッター(レイシズム可視化プロジェクト)
  10. 2014年:裸足ランニングを導入/ティーシャツのさがし方
  11. 2013年:実家に顔を出す/「ロマの血脈」
  12. 2012年:若ぶった服装で授業/久しぶりに小林氏と話す
  13. 2011年:「奪回者」
  14. 2010年:勉強のしかたが分かる?/不憫だった私→今は幸せ
  15. 2009年:夫婦でおばんざい木村/藍染めシャツ(1着臨終)/はるな愛
  16. 2008年:歯齦炎6日目
  17. 2007年
  18. 2006年:体調下降/コミック版「神聖喜劇」(5)/白川静逝去
  19. 2005年
  20. 2004年
  21. 2003年:腱鞘炎168日目
  22. 2002年:後期のペースに慣れる
  23. 2001年
  24. 2000年:睡眠時間の復習/狂喜風呂
  25. 1999年
  26. 1998年:読書会(北山)
  27. 1997年
  28. 1996年:こまごまとした買物(新居用)

2023/11/01/水

[5:00起床(23:20トイレ起き→3:45トイレ起き)/晴/高2A]

今日のときわ台はぞっとする日。 実家に到着したら父が2階に上っていて、そこで立ち往生していた(あんなヨロヨロした足で階段をに登れるというのが恐ろしい)。 手を引いて下ろしたが、ここが自宅で私が息子であることも最初わからなかった。

なんか、父は限界が近づいているような気がする。
ただ、身体がある程度元気なのと、意固地で頑固なところが出る時があるのが心配の種。こんな厄介な老人、施設で引き受けてくれるのだろうか。それとも、ボロボロになっても私が世話をせねばならぬのだろうか。人格円満でない人って、本当にアカンな。


2022/11/01/火

[7:00起床(0:00トイレ起き→4:40トイレ起き)/好天続きだったがついに雨/高3B]

きのうの家屋調査で、何とか母を妹のマンションで引き取れるのではないかという光が見えた。 妹も大変だが、引き取ろうと申し出てくれたのは本当によかった。

  1. 9:51 豊中発。
  2. 10:29 ときわ台着。
  3. 13:45 ときわ台発。
  4. 14:18 石橋着。


2021/11/01/月

[6:15起床/晴]

昨夜は御影ジュエンヌで結婚25周年のお祝い。 豪華な食事を楽しんだ。

帰り際には、増田さんからのプレゼント(ラ・ターチのお菓子)も受け取る。 感謝、感謝。


2020/11/01/日

[6:20起床/晴]

この時期、2年連続で猫にフンをされていた(庭の雑草が伸びた所に)。 はっきりそれを意識していたわけではないが、先日「雑草が伸びてきたな」と気づき、3〜4日前の天気のよい日に草引きしておいた。

草がなくなり、ブロックがむき出しになったから、今年は大丈夫だろう。


2019/11/01/金

[4:40起床(7:30までウツラウツラ)/晴/高2B/サイドランジ30回(あわせて)

去年の日記に猫のフンの話題があってびっくり。 実は、今年も1週間ほど前、庭にフンをされたのだった。 で、同じように草引きをするハメに……。

学ばぬもんやな。


2018/11/01/木

[9:00起床/晴/高1A]

先週だったか、猫が庭にフンをして難儀した。

最初気づかず、「なんかにおうな。お隣かな」と思っていたのだが、どうも変なので(においの発生源が近い感じ)、改めて点検し、見つけたという次第。 小さな庭スペースなのに気づかなかったのは、雑草を生やし放題にしていたせい。

もう長らくプランターでの植物栽培もしていないし、これからする気もない。 で、庭を掃除がてら片づけようと思い立った(寒くなる前に)。 持ち家でないから庭の手入れをしたって別に得になるわけではないが。やはりきれいなほうが気分がいいし。

一気に片づけや掃除をすませるのは大変だけど、毎日ちょっとずつさっぱりした空間が増えていくのは嬉しい。 幸い好天続きで、ここまで快調に片づいている。


2017/11/01/水

[8:00起床/晴/高1B/斜め懸垂(10回x3)

ひー。 もう11月?


2016/11/01/火

[8:15起床/晴/高2B]


2015/11/01/日

[8:10起床/陰→雨/走らず(休養日)

昨夜はおばんざい木むらに立ち寄った。 ケロタンが北海道旅行で不在なので、私も息抜き。 牛肉のたたきが非常においしかった。


2014/11/01/土

[8:30起床/雨/禁煙246日目/高3A]

たっぷり眠って今朝は身体が軽い。

昨日、どのように裸足ランニングを生活に取り入れたらよいか検討してみた。

まず、人目につきたくない……ということで、時間帯は日没後。 次にコース。 靴を持って走るわけにもゆかぬし、そもそも裸足でそんなに長い距離は走れないから、教室帰りの片道全部をランニングコースにするのは無理。 出発したらぐるっとひと回りするぐらいの距離で……さらに靴を脱いだり靴下を履き替えたりするための基地もほしい。

とすれば、教室を基地にし、授業前(ただし日没後)に走るのがベスト(授業後も可能だけど、帰宅が遅くなってしまう)。 昨日は夕方から小雨がぱらつきだしたが、がまんできず、さっそく走ってみた。

何の問題もなかった。 足裏から得られる感触が全く異なり、裸足のほうが格段に気持ちがよいと知った。


2013/11/01/金

[8:15起床/晴]

ほどほどの起床。 5:00すぎ一度目覚めたが、二度寝して正解。

昨日、久しぶりに実家に行った。 年寄り二人の生活だが、家の管理は行き届いているし(うちよりずっときれい^^;)、高齢なのに父母とも健康だし(86才と79才)、頭もしっかりしているし、まだ何の心配も要らない。 おそるべき人たちだ。 2〜3時間話して帰る(このトシになって「お金は大切にするように」とか「妹を助けるように」とか言われたのには参ったが……わかってますってば)。

本日は高2B。


2012/11/01/木

[6:50起床/陰]

今朝も早起き。 このところ、早寝早起きが楽にできる。 寝酒のホットウィスキーもなし。

昨日はジーンズにパーカーで授業に行った。 やっぱり、こういう服装は楽。 若いころを思い出した。

桃太郎ジーンズが気に入ったのは昨日記した通りだが、チノパンより(当然)ベルトの位置が下がる。 するとウエストの一番細いところでベルトを締められなくなり、最も外側のベルト穴を使うことに……。 しかしこれはあまり感心しない。 5つの穴のうち真ん中のを使うのが王道だ(と思う)。 「ベルトも新しく買わねばならぬのか……」と思いかけたところで、もう1本ベルトを持っているのを思い出した(ベルトはホワイトハウスコックスの2本態勢)。

幸いこちらのほうが長く、事なきを得た(痩せたため、短いほうばかり使っていたのだった)。 なんか天の配剤を感じる。 ベルトは買う必要なし。

今日も寒い。 しばらく(防寒コートを着るまでは)この服装でいこう。

本日は高1A。


2011/11/01/火

[10:00起床/晴]

寝坊。 昨夜は3:00すぎまで寝つけなかった。

本日は2か所で授業の日。 神大と高1A。


2010/11/01/月

[10:50起床/陰]

昨日はよく降った。 大雨ではないが、丸一日途切れることなく降り続いた。

なんか、ちょっとだけ(ほんのちょっとだけ)勉強のしかたが分かってきたような気がする。 50才になって気づいても、もう遅いんだけど。

それはともかく、最近「追われている」という感覚がなくなった。 若いころから大した仕事などしていない。 けど、「追われる」感覚だけは、ず〜っとあった。 力もないのに自覚せず、重い荷を背負ってもがいていたんだなあ。 あのころの自分が愛おしい、というか不憫。 30年ほど気分よくすごさぬと取り返せぬ感じ。

本日は高3B。


2009/11/01/日

[9:00起床/雨]

昨夜は夫婦でおばんざい木村。 一昨日に続き、偶然上田氏も来られた。 既知との遭遇(笑……あ、知己との遭遇か)。 ケロタンにはあやちゃんの相談相手になってもらい(パソコンスクールの件)、我々はのんびり飲んだり食べたり喋ったり。 10月7回目の飲酒(ここ3〜4年の最高記録。週1ペースが適当だと思っているのだが……身体の点でも財布の点でも)。

本日は雑用がどっさり。 ひとつずつ片づけてゆくか……。

あ、火曜は休みなのか(文化の日)。 神大が休めるのは大きいな(もちろん自分の教室の授業はやるけど)。


まずは先週の授業の欠席者への手当て。 郵便物を作る(授業内容についてのメモを書き、プリントを同封)。 高2Bと高3A、ふたりずつ。 電子メールですむ生徒には電子メール。 高1A・高2Bにひとりずつ。

この手の仕事も、だいぶ流れ作業的にできるようになったな。 億劫は億劫だけど。

次に飆風の会関係の雑用。 中島先生に電子メール(同人のアドレスをリストにして送付)。 その流れで同人の山本さんにも電子メール(先日もらったメールへの返事)。 忘年会の連絡メールも書かねばならぬのだが、それはあとにしよう。 風呂にも入りたいし、食料の調達も必要。

風呂はやっぱりシャワーに変更。 さっぱりした。 食料調達のついでに、郵便物を投函してくるか。


2003年に買った藍染めシャツがついに御臨終(いつもリュックを背負っている右肩が破れた)。 しかし、先日記したように、パラスパレスではもうこの手のシャツを扱っていない。

ここ数日悩みに悩み、まずはダンガリーシャツを試してみることにした(これ)。 1万2000円の品物だから、あまりチャチな感じはしないだろう(通販での調達ゆえ、実物を見るまで何とも言えぬが)。 あと2枚残っている藍染めシャツも、早晩処分に回るはず。 次の定番が決まるまで悩ましい。


2008/11/01/土

[9:30起床/晴]

まだ起床時には身体がガクガクする感じ(歯齦炎6日目)。 あまり休めていないからなあ。

珍しく昼寝をする。 だいぶ身体が楽になった。


2007/11/01/木

[10:30起床/雨]

活動力低下。 無理せずちょっと休んだほうがいいのだろうな。 折良く明日の関大は学園祭で休講だが。 それで足りるかな。

授業準備(今日は少なかった)→朝食(玄米雑穀黒豆ごはんときんぴら)→炊飯→久しぶりに風呂(シャワーでなく)→自然食品店(目当ての酵母パンは売り切れ。蜂蜜だけ買う)。


2006/11/01/水

[9:00起床/晴]

昨日は午後から体調が下がり(歯茎も腫れた)、帰宅後早めに就寝。 起きると空気がひんやり冷たい。 ようやく秋か。

体調を整えるには、1日食事を抜くのが良いのだろうな(たぶんできない)。

昨日、授業帰りに六甲の新刊書店でコミック版「神聖喜劇」(5)を購入。 上田氏にいただいた図書カードをつかわせてもらった。 あの大作をよくぞここまで漫画化したものだ。


居間の蛍光灯がどうやら寿命を迎えているらしい。 昨日管を取り替えたばかりなのに、断続的に切れてしまう。 入居して10年。 そういう時期かも。

しかし、新しい照明具を買って家計は大丈夫かな。 やっと月が変わったばかり。 次の給料日は20日。 つい先日、パシーマを買い替えたところだ(敷布4枚)。 日が落ちたら寝る、ということにしようか。


うーん。 今日は19:00の授業まで休養に当てたほうが良さそうだ。

前回休養できたのは先々週の日曜日。 後期が始まって1か月あまり。 例年疲労がたまるころだ(過去の日記を見ると、かつてはこの季節にちょくちょく休講を入れていたようだ)。


ニュース摘録


2005/11/01/火

[晴]

2か所で授業の日。 後期は小南先生と控室で言葉を交わせるのが楽しい。 ホームページのアドレスを教えていただいたり。

睡眠不足のまま丸1日授業、頭の芯がずっと痛んだ。


2004/11/01/月

[11:50起床/晴/発芽玄米(ゴマきな粉ハチミツ)ジュース・青汁その他]

今朝もたっぷり眠る。 大変気分がいい(たくさん寝たのにスッキリしない日もあるが)。 「不食---人は食べなくても生きられる」なんて本を注文してしまう。

きょうは温冷浴やって玄米粥を食べたら女子大にゴー。


2003/11/01/土

[9:50起床/晴/腱鞘炎168日目]

昨日は部屋で静かに仕事や作業をしてすごした。 丸1日静かに観察していて、腱鞘炎について悟るところがあった。

やはり「病気治しはクセ治し」だ。 朝は、かなり調子が良かった。 しかし、打鍵が続くと徐々に手首が重くなる。 手書きで文字を書くのはさらにつらい。 堅く閉まったビンのふたを開けるのなど、かなり負荷がかかる。

しばらく、不用不急のことに手首を使うのはやめよう。 ということで、本日は休養。


2002/11/01/金

本日は休み。 大学は学園祭のため休講。

後期授業のペースにも慣れ、少し余裕が出てきた。 ということで、李賀詩集の入力を再開。 来月(あ、もう今月か)の読書会までに別集、再来月の読書会までに総集も仕上げたい。 作るからには定本となるようなものにせねば。

なお、別集は宋・元およびその系統、総集は唐末より明初まで、という方針ではあるが、その他気づいたことはホームページ上の電子テキストに書き加えていくことにする。 便利な世の中になったもんだ。


2001/11/01/木


2000/11/01/水

0:00就寝。 9:30起床。 復活。 心身ともにすっきり。

睡眠時間の復習。 昼の12:00から翌日の昼12:00まで、30分きざみ。 +が寝ていた時間。

10/25 12------------------------0-------+++++++++++++++++12 (8.5h)
10/26 12------------------------0---+++++++++++++++------12 (7.5h)
10/27 12------------------------0--++++++++++++++++------12 (8.0h)
10/28 12------------------------0-----------++++++++++---12 (5.0h)
10/29 12------------------------0----+++++++++++++-------12 (6.5h)
10/30 12------------------------0++++++++++++++++--------12 (8.0h)
10/31 12------------------------0+++++++++++++++++++-----12 (9.5h)

10/25(正確には26日)、昼まで寝てしまい反省。 起床だけでなく就寝時間も記載し始める。 10/30、0:00から8:00までの8時間睡眠が理想だが、その前に睡眠不足が2日続いたため(読書会の準備)疲れが抜けていなかったのだと思う。 10/31(すなわち昨夜)から今朝にかけて9時間半寝たのは致し方ない。 0:00-8:00を目標としたい。

都会の隠者が何たらとかいう荒俣宏編の文庫本をひまつぶしに買う。 荷風先生はある程度読んでいたつもりだったが、尊敬の念を新たにする。 やっぱり全集買わなきゃだめかな。

・食器洗い。
・昼食は鰻丼。
・風呂。

本日は高3。


平日の昼間、長々と風呂に入る。 極楽。 41度で湯をはり、じっくりつかる。 風呂場が明るいのがまず良い。 身体が暖まってくるうち、だんだん幸せな気分になってくる。 自然、笑みがこぼれる。

ふふふふ。 うふふ、うふふ。 はははは。 うはは、うはは。 あははは、はは、あはは、わーはっは。

狂うかと思った。

小さな幸せではあるが、いつも金銭にまつわる泣き言ばかりなので、記しておきたい。


1999/11/01/月

起床9:00。

女子大。 なんとか準備をして授業。 来週は学園祭のため休校。 後期は1週おきにしか行っていない。 まだ3回。

同行者は本日休み。 夕食当番を代ってくれたので助かる。


1998/11/01/日

北山で読書会。


1997/11/01/土

記載なし。


1996/11/01/金(267th day)

6:30、目覚ましが鳴る。目覚ましを止めた同行者が起きださないので(^^;)、10分後に起こす。「嫁はんをもろた」というより「子供ができた」という感じだ。

午後から1コマだけ授業。

梅田のロフトへ。写真収納ボックス・板切れ・クリッパーなどを購入。

帰宅後、すでに頂いている写真を整理。板切れのほうは、これをかませて「つっぱり棒」式の棚をトイレに取り付けた。

18:00、歯医者。先日撮ったレントゲン写真は現像に失敗したとのこと。もう一度レントゲンを撮られる。あまりX線を浴びたくはないのだが……。

塾に行き、前回いたずらされていた生徒の自転車(勝手にチェーン式の鍵をかけられていた)からチェーンを外す。クリッパーで切断。

きょうは同行者の帰宅が遅いので、ひとりで2回食べる。出来合いの惣菜で1回、さらにスパゲティで1回。


唐突だが、「学生相手には妙な気分にならない」とういのは偉いと思う。

ゲストブック。田中ひさ子さん。「はじめまして」なんですが、HomePageを見せてもらったところ、どうも覚えがありますね。以前せんべいさんのところからたどったんじゃなかったかな。


このトシになって、ようやく座右の銘らしきものに思い至った。

思い立ったが吉日

なんだけど(^^;)、いきなり「これがモットーだ」って言っても、間抜けにしか思われないだろうな。逡巡・悔恨・自責の無限ループに馴染みのある人にはわかってもらえると思うんだけど……。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾