[9:45起床/晴/夏休み]
昨日はむかし働いていた塾スタッフの集まり。一次会には17名が参集、男は私が最年長だった。
こういう集まりにはめったに顔を出さぬ小林氏も二次会から参加。10数年ぶりの彼との邂逅が嬉しかったこともあり、結局最後の四次会まで残った。
で、4:00ごろ散開し、ヨレヨレの状態でKさん(ひとり残っていた女性)を送ったのだが……。送り届けたあと、最後の最後でうっかり転倒し、ひざを擦りむいてしまった。バカだ。
[4:50起床/晴/夏休み(3日目)]
スープジャーによる玄米粥が軌道に乗った。 初日は中華粥にしてみたのだが、玄米のふくらみ具合はよいものの、味覚障害の影響かおいしく感じられなかった。
これはいかん……と2日目はキーマカレーに変更。これがドンピシャで、とてもおいしくいただけた。飽きるまではこれでいいな。
[5:00起床(2:00トイレ起き)/晴(35.3度)→一時雨/夏休み(4日目)]
本日はウエストコースト(散髪)から。 耳のヘルペスのおかげでいつもより2〜3週遅れた。
そのあとときわ台の実家に向かう。
[6:15起床(3:00トイレ起き)/雨/夏休み(2日目)]
昨夜は妙に食欲が亢進して、たくさん食べた。 そのせいか、1日の排泄量は多かったはずのに(3度トイレに行った)、ひと晩たった今朝の体重は増えていた。
亢進した食欲がどこに向かったかというと、シリアル。 この夏は、夜の食事を一通りすませたあと、毎晩「締めのシリアル」を食べている(ケロッグのオールブラン。牛乳にヨーグルを溶いてシリアルを加える)。 いつもは少量ですんでいるが、昨夜はけっこうな量を2杯食べた。
きょうは泌尿器科に行くつもり(予約なしで採血だけの回)。 ついでに、9月にワクチン接種が受けられるか確かめておきたい(8月はもう定員に達したとホームページに告知されていた)。
1年ほど前から薄毛が進行しているが、「いよいよ」に備え、短髪にするようになった(このまま進行すると、ゴールは高尾紳路になる模様。彼は短髪にしていないけど)。
意外なことに、自分の髪が減っていくのを見るのは思いのほか味わい深く、増毛とか育毛とか、あまりジタバタする気はない。 ただ、進行速度を遅くできないかとは思っていて、ふと湯シャンのことを思い出した。
やってみるか。
ああ。 この盆休み中に住民税(第1回)の入金をしておかねばならないなあ。
[5:40起床/晴(34.5度)/夏休み(2日目)]
夏休み初日の昨日は、夕方、早い時間帯からおばんざいきむら。 マスターや京子さん相手に3時間ほどのんびり飲んだ。 席が空いてるかどうかの電話があったから、私が帰ったあと上田氏も来られたはず。
実は今夜も増田さんと行く予定。
次号『飇風』に掲載するO先生の二校用ゲラを投函。
[10:00起床/晴(37.2度)/夏休み(3日目)]
昨夜は夫婦でおばんざい木むら(長期休暇中しかウィークデイに行けないので)。 おいしいものをどっさりいただいた。 おつくり(盛合せ)→焼き松茸→ハモ鍋→アワビのバター焼き→そうめん。 酒も5〜6杯は飲んだと思う。
[6:00起床/陰/夏休み(3日目)]
信州旅行2日目。
朝食はホテル(松本丸の内ホテル)のビュッフェ。 ビュッフェに使う1階レストランが由緒ある建物のようで(尋ねたところ、元は銀行だったらしい)雰囲気が素晴らしく、心地よく食事ができた。 通常の和洋朝食のメニューだが、料理の質も高かった(1日目・2日目は洋食メニュー、3日目は和食メニューでどっさり食べ、1日の活動のための良い腹ごしらえが毎日できた)。
本日は諏訪湖方面へドライブ。
まずは諏訪大社から。 静かな境内で、人もそれほど多くなく、のんびりくつろげた。 裏手にある万治の石仏というのがまた、すごく味わいのある石仏で、その面影が忘れ難く、翌日また諏訪湖にやってきて石仏ストラップ(受験生へのおみやげ)を買うことになった。
諏訪湖まで歩いてみることにして(1.5kmの距離)、取りあえず歩きだす。 途中、あべ川餅を調達。
歩き始めた時には雲があってよかったのだが、途中、雲が切れるとかなり暑い。 諏訪湖に着いた時には夫婦とも相当へばっていた(車を利用しなかったのは駐車場が空いていないのを恐れたのも一因だったのだが、諏訪湖畔にはまったく人気がなく、車でも問題なかった)。
諏訪大社へ徒歩で戻り、車で諏訪湖を1周することに。 諏訪大社〜諏訪湖の徒歩往復でけっこう時間を消費したため、あまり多くの場所には回れないかな……などと思いつつ、湖沿いに車を走らせる(運転はケロタン)。 ほぼ1周を終えたあたりで、ハーモ美術館という美術館への案内が目に入った。 建物が洒落ているのとルソーがあるとのことで立ち寄ることにしたのだが、これが素晴らしかった(初めて知ったグランマ・モーゼスの絵も愉快だったし……)。
何と言うか、私にはすごく心に残る美術館で、ショップで絵葉書を買ったあと、ふと美術館の由来を記した本(関たか子「夢から生まれた美術館の物語」)を買うことにした。 すると折よく著者(館長)がおられ、少し話したり、サインをしてもらったり……。 結果的には今回の旅行中、一番の出会いとなったのだった。
晩ごはんは松本市内の繁華街にある卯屋。 信州名物お通し各種→山賊焼き(鶏肉)→蒸しトウモロコシ→ニジマス味噌漬け、で焼酎4杯。
[9:20起床/晴(33.1度)/夏休み(3日目)]
昨夜は夫婦でひと月ぶりのPERTICA(ペルティカ)。 何がどうと説明しにくいが、夫婦ともこの店が気に入っている。
昨日はおまかせコースを注文。
・アミューズ→パルマ産の生ハム。
・冷たい前菜→ウォッシュタイプのチーズを浮かせた豆スープ(ケロタンは牡蠣)。
・温かい前菜→カニ入りスクランブルエッグ(カニ味噌もたっぷり入っておいしい)。
・パスタ→(たぶん)アラビアータ。
・魚料理→鯛のゆず胡椒和え(皮はパリパリに焼いてある)。
・肉料理→豚のステーキ(塩とバジルペーストで)。
・デザート(アイスクリーム)&コーヒー。
私はワインを4杯飲んだ(白2・赤2)。 良い夏休みだ。
[8:15起床/晴(35.2度)/夏休み(4日目)/少し走る]
グルテンフリー食にしても口内炎ができるとわかり、また少しずつパンを食べ始めている。 冷凍庫のパンが尽きてきたので、久しぶりに岡町の職パン屋へ天然酵母パンの調達に行った(5枚切を3斤)。
夏休みに入って3日休んでいたから、往路はランニング。
[11:30起床/陰/走らず(休養日)]
夏休み週間のうち、昨日の高1Aだけは授業日。 生徒たちの都合で先週を休みにしていた。
で、授業を終えた帰り道、五郎八まで走って戻り、慰労の酒を飲んだ。
機嫌よく帰宅したところ、美濃氏からメールが入っていた。 例の如く、当日になってからのお誘いメール(おばんざい木むらから)。 早くに言っておいてくれたら直接木むらに行けたのに……と思ったが、まあ夏休み期間でもあるし顔を出すことにした。 上田氏・木むらのマスターも含め、4人でカラオケ。 久しぶりにたくさん飲み、歌った。
上田氏には、「手術痕はいつまでも違和感が残るものだ」と慰められる。 身体の内部を切るっていうのはそういうことかもしれない……と私もこのごろ感じている。
[9:20起床/晴/禁煙168日目/ランニング2日目/夏休み5日目]
なんか、走りたい気持ちがモリモリ沸き上がっている……。
で、続けられるかどうか自信はなかったのだが、今朝も昨日と同じルートを走った。 昨日急に走ったことで、やはり脚にだるさが残っている(特に右ふくらはぎ)。 でも、フォアフットランディング(つま先接地)を心がけているせいか、それは筋肉の疲れであって関節痛ではない。 今日も快調に走り終えた。 たくさん汗をかいて爽快。
違和感を感じたら出走を取りやめるなど、無理はしないで続けてゆきたい。
[6:30起床/陰→雨]
大阪よりずっと快適とは言え、タイも亜熱帯。 蚊が多く、けっこうさされた(腫れ上がったりはしない。割と症状の軽いタイプのようだ)。
午後はバンコクに移動する予定。 早朝、部屋付きのプールで最後のひと泳ぎ(もちろんすっぽんぽんで)。
9:30、ホテルのレストランで朝食(ビュッフェ)。
昼すぎ、ホテルを発つ(今回サムイ島で泊まったホテルは「シックス・センシズ・サムイ」)。
飛行機で約1時間、無事バンコクに到着(しかしこの新空港、大きいなあ)。 旅行会社のガイドさん(モンさんという若い女性)に拾ってもらいホテルオークラへ。
荷物を解いて、さっそくタイ市内を散策しはじめたが……ここで雨が降り出した。 持参した折り畳み傘が活躍。 神戸元町のガード下みたいな道をてくてく歩く……歩く……疲れちゃったよ。
……ということで、目に入ったタイ料理屋で夕食。 地元のタイ料理をあれこれ食べた(今回の旅行では、アルコールはビールで通した。1〜2杯飲むと活力が生まれる感じ)。
22:00、就寝。
7:00起床だが、昨夜の就寝が20:00台だったので、10時間以上眠れたことになる。 2日連続10時間以上眠り、出発前感じていた奥歯の違和感が解消した。
朝食→チェックアウトのあと、足摺目指して車で移動。 途中ケロタンが、唐人駄場に通じる脇道を見つける。 足摺に着いてからと思っていたのだが、私が行きたいと言っていた目的地のひとつなので、そのまま行ってみることに。
平らに磨き上げた巨石に感動……したが、公園には何もなく、「?」の感あり。 帰阪後調べたところ、なんと!1977年に高知県(自然保護課!)が、公園を造るため駄場内部のすべての石を撤去したとのこと! えらいことしてくれたなあ……。 3000年以上残ってきた縄文文明跡を無にするなんて……人類史への冒瀆やで。
その時には高知県自然保護課の犯罪を知らなかったため、侏儒国の人々に思いを馳せつつ海を眺めた。
14:00すぎ、足摺のホテルに到着。 足摺岬まで散策し、絶景を楽しんだあと、ホテルに戻って温泉につかる。 極楽や。
2日続けてたっぷり寝たため、この日は眠気が来ず。 2:00ごろ就寝。
[8:00起床/晴]
今日から沖縄旅行。 早いフライトではなかったので、極端な早起きは不要。 いつもと変わらぬ8:00に起きた。 身支度をして、10:00前には伊丹へ。 10:55伊丹発那覇行きのANA105便に搭乗。
2時間弱で無事沖縄に到着。 私にとっては初の沖縄。 2008年の仇がようやく討てたわけだ。
荷物をコインロッカーに預け、まずは首里城見物。 ビーチに移動すると、あとはリゾートホテルに居続ける予定。 ということで、午後はゆっくり首里城を巡った(今回のリーダーはケロタン。日程はすべてケロタンが案配した)。
夕方、タクシーでホテルに向かう(万座ビーチリゾート)。 けっこう時間がかかり、19:00ホテル着。
チェックインすると、どういうわけか最上階のプレミアムルーム(944号室)に泊まることになっていた(ホテル側の都合による)。 最初から幸運に恵まれたな。
夕食はホテル内のレストランで(雲海)。 沖縄牛のしゃぶしゃぶ。 非常においしかった。
[6:00起床/晴/350m]
早い起床。 昨夜の就寝は0:00ごろ。
起き上がって動き始めたが、やはり寝が足りない。 昼前、2時間ほど眠る。 ようやくひと心地ついた。
本日は高3B。
[14:00起床/陰]
昨日は上田氏・中山氏の阪大教授コンビと痛飲。 18:00、私の教室に集合。 中山竜ちゃんから開塾祝いをいただいたり、著書をいただいたり。 石橋の料理屋→与太呂→ひみつのあの店と3軒ハシゴ。 9時間近く飲み続け、3:00すぎ帰宅。
11:00にいったん目覚めたが、起き上がれず。 水分補給だけして二度寝。 その後数度の波を経て、14:00すぎ、ようやく起き上がる。 本日、私は19:00から漢文講習会(2回目)。 竜ちゃんは5コマ目に補講があると言っていたが、まあこれならギリギリ回復できるかな(研究室に泊ったはずだし)。
しかし、この疲れをとるには、もう1日かかるな。 若い頃のように吐いてしまったほうがアルコールの抜けも早いのだろうが、飲んで吐くということがなくなった。 一旦はしっかり全部吸収してしまう。 肝臓および腎臓くん、苦労かけてごめん。
17:00、ほぼ回復。 よし、やったるぜ、っと。
夏休みがほとんどないので、うっかり忘れぬようメモ。
・散髪。
・市役所。
・先日いただいた高級牛肉を解凍し、竜ちゃんからもらった発砲ワインを夫婦でいただく。
・そろそろ前期試験の採点に着手。
・某書籍解題にも手を付けること。
[10:00起床/晴]
お盆休み。 この夏は沖縄に5日間のリゾート旅行に出かける予定だった。 が、ケロタンの仕事の都合でとりやめに。 残念。 去年も出かけなかったので、2年続きの自宅での夏休み。
初日の今日は夫婦でのんびり。 夜、元与太呂に行く。 ハモをはじめ、ごちそうを堪能。 まずはくつろげた。
今日も暑かったが、猛暑日には至らず。 34.4度。
昨日、新教室の補講の帰り、池田で途中下車。 本屋に寄って休み中に読むための本を調達した。
・「奇跡のリンゴ」(一昨年NHKの番組で見て感動した木村秋則さんの話)
・矢口敦子「証し」(前回読んだ「償い」が面白かったので)
・佐野眞一「アヘン王」
・山田宗樹「嫌われ松子の一生(上)」(上巻のみ購入。面白かったら下巻も買う)
・アーロン=エルキンズ「水底の骨」(このシリーズ、以前読んでいた)
・笙野頼子「笙野頼子三冠小説集」(一作は読まねばと思っていた作家)
先日橋本さんにいただいた図書カードを使わせてもらう。
[14:00起床/晴]
今年から最高気温が35Cを越えた日を「猛暑日」と呼ぶことにしたらしい。
本日、豊中は猛暑日。 14:00段階で36.2C。
これで猛暑日なら、たぶんすでに何日かあったのだろう。
終日家にこもる。 ほとんど仕事はせず。
[11:00起床/晴]
昨日に続き、今日も1日休める(ただし大学の成績は旅行前に出す必要あり)。
旅行準備をかねて買物に出る(今日は近所ばかり)。 本日の買物予定は
[パラオは素晴しい天候/パラオ行くならパラオパシフィックリゾート]
体調が回復しないまま、昨日は大変心配な状態で関西空港へ向かった。 バックパックをかつぎ、阪急電車で梅田、空港バスで関空まで移動する間、疲労がピークに。 ぐったり。 目の奥、頭の痛みも断続的に続く。 体温を計ると37度台。 「今回のパラオ旅行が転地療法になってくれれば」との一念で飛行機に乗り込む。
パラオ着は深夜1:00。 飛行機に横づけされたタラップの階段は木製だった。 降り立ったとたん、空気の心地よさにホッとする。 暑くない。 湿気もさほど感じない。 「これは本当に良い休養になるかもしれない」と期待する気持ちが生まれる。
我々が逗留するパラオパシフィックリゾートまでは車で30分程度。 出国手続きなどをすませ、ホテルに着いたのが2:30ごろ。 快適な部屋に通され、最低限の荷を解き、4:00すぎに就寝。 疲れを考慮して目覚まし時計はセットしなかった。
が、私は早々に8:00すぎ起床。 もう一度寝るべきかとも思ったが、テラスに出たらこの景色。
ジャングルの朝という感じで、あまりの心地よさに一気に目が覚めた。
眠っているケロタンを尻目にホテル内をぐるっと散歩。 ロビーからすぐ海(ホテルのプライベートビーチ)に出られるのだった(この写真は後に撮ったもの。もっと人が少なく、もっと天気が良く、一瞬息を呑んだ)。
4年前パラオに行った立花さんに教えてもらったのだが、このホテルには他のホテルにない長所がたくさんあるらしい。
昼食もココナッツテラスで。 午後はプライベートビーチに出て楽しんだ。
夜もココナッツテラスで。
ビュッフェにしたが、もともとビュッフェは私のスタイルでない。
明日からは食べたいものをひとつひとつ注文しようと心に決める。
病気治しは癖直し
身体が生き返るのを感じる。
[10:00起床/晴/父入院4日目]
午前中ちょこちょこと雑用を片づけ、午後はのんびり。
夜はこの夏休み唯一の楽しみ、元与太呂での食事会(ハモづくし)。
[9:00起床/晴/みみちゃん160日目/腱鞘炎89日目]
午前中、高3欠席者への手紙を作成、返却物を同封する。
漢文講習会のスケジュールも本日投函しなければ間に合わない。 あわてて参加希望者のアンケートを集計し、何とかまとめる。
ここまでで3時間ほどかかった。 なんだか疲れたな。 投函は授業に行く途中でよかろう。
まだ仕事は終らない。 午後は高2の準備が必要。 で、そのまま授業に突入する。 しかしこの夏は、いろんなスケジュールがめぐりあわせ悪く入ってしまったなあ。 ま、きょう頑張れば、一段落するけど。
何とか無事に今期最終授業を終える。 本来なら、欠席者には明日返却物を郵便にして出すところ。 だが、さすがに旅行の準備にかからねばならない。 帰阪後投函ということにしよう。 ま、どの職場においても悪くない1学期だったと思う。 しばらく休憩。
ということで、明日から出雲に出かけます。 帰阪は17日の予定。 パソコンを持参しないため、ネットにはつなぎません。
9:00すぎ出発。
乗物の手配が上手だったようで、新大阪→博多(新幹線)、博多→壱岐(高速フェリー)とすいすい乗り継ぐ。 15:30には壱岐(郷ノ浦)に到着。 徒歩数分の壱岐マリーナホテル。
快晴。 今回の旅行は最後まで天候に恵まれた。 それも、壱岐では「きのうまで湿気があって蒸し暑かったんだが」、対馬では「きのうまで曇天続きだったのだが」と、最高の巡り合わせだったようだ。 特筆すべきは、ちっとも暑く感じないこと。 島には終日心地よい風が吹いている。 大阪のうだる暑さに困憊していた身にはありがたい。
まずは高所から一望しようと岳ノ辻展望台へ。 帰りは歩いた。
夕食は「まる辰」なる料理屋で海の幸。 壱岐剣(活イカ)。
9:00起床。
出発前にすませておくべき最後の仕事を片づける。 最終授業欠席者への郵便物を送付。 塾に行き、高3新規入塾者との面談。
少し買物をして帰宅。 旅の準備。
明日は午前の便で天津に入り、すぐに北京へ移動。 北京3泊、上海7泊(おそらくこの間に杭州・蘇州あたりも)で、24日帰国の予定。 パソコンを持参しないため、旅行中は日記も更新しません。
9:30起床。
焼き餃子もおいしくできた。 餃子は終わり。
昨夜は元与太呂で満腹になるまで食べた。 毛ガニ・サーロインステーキその他。 マスターがピカイチ事典を持っていたので、うちで購入した品物をチェック。 15種あった。
能勢の実家に顔を出す。 父と一局碁を打つ。 大敗。
記載なし。
記載なし。
12:00起床。夜中に寝苦しくなってクーラーをいれたら、かえって長時間眠ることができた。
きのうの日記は、文章が変なので、少し手を入れました(内容は同じ)。また、プライベートな写真を掲載するのもどうかと思い直し、友人Kさんの写真は外しました。
ヒゲがのびる。
夏はヒゲがよくのびる。僕のヒゲがまたよくのびる。毎日剃るのは。とても面倒。
で。無精ヒゲをのばしている。自分でもおかしくなるぐらい似合わない。ほんと。やっかいである。
永久脱毛できるのだったら。したい。
ヒゲは剃りました、
お会いしたことのない妙齢の女性から、剃ってください、とのメールをいただいたので、
今日も予定外の外出。梅田に同行者と出かける。
DRUMを買う(ふつうのとmildと2種)。ついでにタバコ紙巻器というのも買う。うまく巻ける自信がないため。
喫茶店でスパゲティを食べ、ダイビング講習にいく同行者と別れる。
腹がだぶつく。
毎年のことだが、夏やせなどは全くなく、夏休みにはただただ太る一方。今年の場合はアルコールのせいかもしれない。
「視線」の話は明日かな。何人かのかたからメールをいただいています。ありがとうございました。
ここから、ウォッカ、入ってます。
腹がだぶつこうが、歯茎が腫れようが、飲むときは飲むのである。さっき書き忘れていたけど、きょうは阪神百貨店で山羊乳チーズも買ったのだった。
うまいタバコに山羊チーズ、ウォッカも冷えていて、鍋にはカレー。至福の境地。時刻もまだ、そんなに遅くない(明日は昼から部屋さがし)。
今夜はいろいろありそうだけど、たぶん日記は更新しない。あした、またお会いしましょう。