28年連用「喫煙日記」12月11日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2023/12/11/月

[7:00起床(0:15トイレ起き)/陰/高3A]

昨夜は超ひさしぶりに夫婦でKAZU(焼肉)。 おいしいものをどっさり食べた。


  1. 2022年:64.9kg/「ニチバン ケアリーヴ 治す力 防水」はスグレモノ/ときわ台/「無人島のふたり―120日以上生きなくちゃ日記」/「アルツハイマー病になった母がみた世界」は品切れ
  2. 2021年:64.6kg/アマゾンプライムビデオが見られなくなった(パソコン環境が時代に着いてゆけず)→iPad miniが使える!/「モース~オックスフォード事件簿〜」
  3. 2020年:64.0kg/「死の臓器」
  4. 2019年:64.7kg
  5. 2018年:判で押したような生活/「アンダルシア 女神の報復」「阿修羅のごとく」
  6. 2017年:63.1kg/読書会(京大)/カルチャーセンターの教材づくり
  7. 2016年:「マロリーの神託」(読了できず)「最古の文字なのか? 氷河期の洞窟に残された32の記号の謎を解く」(注文)
  8. 2015年:「私たちはどこから来て、どこへ行くのか」(謎は解けず)
  9. 2014年:冷たい雨/カルチャセンター丸6年
  10. 2013年:教訓II・プカプカ/「三秒間の死角」
  11. 2012年
  12. 2011年:律詩を読むことに
  13. 2010年:小間物屋
  14. 2009年:忙しい
  15. 2008年:西宮ガーデンズ初見参
  16. 2007年:ぐったり
  17. 2006年
  18. 2005年:貧窮問答歌その1
  19. 2004年:南禅寺/G-shockを買う/忙しい/戦争を覚悟
  20. 2003年:アルコールが2日越しでこたえる/イラク派兵
  21. 2002年:SKIP宅配便
  22. 2001年:忙しい/石油ストーブを準備/離婚が流行っている模様
  23. 2000年
  24. 1999年
  25. 1998年:「スレイブ」
  26. 1997年
  27. 1996年:与太呂→反省会

2022/12/11/日

[7:00起床(5:00トイレ起き)/晴]

昨日、父が相当弱っていて、声もよく出ないし、ベッドから出る回数も減るしで心配した。 見守りカメラの録画をチェックすると、昨夕から今朝にかけては午前3:00ごろに一度起きただけ。 このまま命が尽きるかもしれぬと心配しつつ(同時に覚悟も)、今朝はときわ台に向かった。

実家に着くと、父はやはり布団のなか。 ただし本人の弁によると、布団から出ると寒いから寝ているだけだとのこと。 本当にそうならよいのだが。 エアコンの設定温度を1度上げ、28度にしておく。


実家通いで水仕事がふえたせいか、この冬は手指の皮膚がガサガサ。 何かにこすれるとキズが入るのかヒリヒリ痛みだす。 このままだとQOLが下がるので、対策を講じてきた。

最初はバンドエイドのキズパワーパッド。 これはもともケガ対策に重宝していた。 が、指の曲がる部分に貼ると、案外はがれやすい。 これなら普通にテーピングしたほうがいいか……とニチバンの伸縮テープを巻くのに変更。

しかし、これも水を弾かなかったり、やはり端っこからはがれてきたりでイライラさせられる。

あれこれ試し、結局たどり着いたのが「ニチバン ケアリーヴ 治す力 防水」「液体ばんそうこう(ハケ付き)」。 この2つはなかなかの優れものだ。


  1. 9:51 豊中発。
  2. 10:29 ときわ台着。
    〔滞在3時間〕
  3. 13:35 ときわ台発。
  4. 13:59 川西能勢口で途中下車して川西阪急へ。靴を見てみた(満足できるものなし)。
  5. 14:26 川西能勢口発。
  6. 14:36 豊中着。


2021/12/11/土

[6:20起床(トイレ起き無し!)/晴/高1A]

自宅のパソコン環境が古くなり、アマゾンプライムビデオが見られなくなった(プラグイン「Microsoft Silverlight」が壊れたので再インストールしようとしたら、Mac用のは供給が終了していた)。

OSを少しアップグレードすれば動画再生が可能になるようだが、枯れてそれなりに安定しているTeX環境を捨てるわけにはいかない(目下のところ、これは絶対)。

もう、動画はYouTubeだけでいいか……と思い始めて気づいた。 iPad miniがあるじゃないか!

iPadにはプライムビデオ専用のアプリがある。 ダウンロードして使ってみたら、これが大変便利。 動画をダウンロードしておくこともできるし(いつでも繰り返し見られる)、今年買ったAirPods Pro(イアフォン)も使える(自宅のMacBook Proは、OSが古すぎてAirPods Proとペアリングできない)。 寝床に持ち込むのも自由。

なんか、あらゆる面でかえって良くなった。


2020/12/11/金

[7:00起床(8:00までウツラウツラ)/晴/高1B]

パシーマを洗濯。
・散髪。
・こたつ布団を取りに行く(クリーニング屋)。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用70枚……10枚減らしても大丈夫だろう)。
・成績表記入。12/16(水)から着手、12/23(水)から返却。冬休みは12/30(水)〜1/3(日)。1/4、1/5の高3は授業をし、翌週を休みにする。
・月謝の手紙→12/21(月)から配布。
・買物リスト:革のスリッポン。


2019/12/11/水

[6:00起床(7:00までウツラウツラ)/晴/高1B/V字腹筋10回

・『飇風』第58号合評会→2/2。
・月謝の手紙→12/20(金)から配布。
・成績表記入。12/16(月)から着手、12/23(月)から返却。冬休みは12/29(日)〜1/5(日)。


2018/12/11/火

[9:00起床/陰/高2A]

朝からカルチャーセンターの教材づくり。 日記を見たら去年もやっている。 判で押したような生活、か……。

・カルチャーセンター最終→12/13。教材を準備すること。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用80枚)。
・冬休みは12/30(日)〜1/4(金)。


2017/12/11/月

[8:00起床/陰/高3A/浅い立ちコロ(10回x3)+懸垂(3回x4)+軽くランニング

昨日は京大で読書会。 前々回から新メンバーが加わってくれている(上原さん)。 で、読書会も終わろうとするころ、火災を知らせる大音量のアラームが流れ、一同びっくり。 いそいで荷物をまとめ、建物から退出して様子を窺った。 どうやら誤報だった模様……ということで、そのままおむら家へ。 歓迎会・忘年会を兼ねた懇親会になだれ込んだ。

そろそろ髪が切りたくて、今日あたり散髪に行こうかと思っていたのだが、優先順位としてはカルチャーセンターの教材づくりが先。 美容院(旧ウエストコースト)に行くのはあきらめ、朝から漢詩鑑賞講座のプリントを作り始めた。 昼前、7〜8割がた出来たところで中断(飽きた)。 そういえば、明日火曜日は、旧ウエストコーストは休みだ(定休日)。 明日も散髪できないのなら教材づくりをすればいいし、今日はここまでにしよう。


2016/12/11/日

[8:50起床/晴/高2B]

・『飈風』編集→年明け始動。その前にもう一度メール連絡をしておくこと。
・年内に一度、実家に顔を出すこと。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。年賀状調達(インクジェットプリンタ用80枚)。


2015/12/11/金

[7:40起床/雨→陰/高2B/走らず(雨)

深夜から朝方にかけて強い雨風。 軒下に干していた洗濯物がずぶぬれに……。 面倒だが洗い直す。


・月謝の手紙を作成。12/12(土)から配布。
・高2、進路希望調査。12/14(月)に一斉送信。
・成績表記入。12/15(火)から着手、12/22(火)から返却。冬休みは12/29(火)〜1/4(月)。
・『飈風』編集→表紙・編集後記。
・年賀状→カラリオmeのメインテナンス。
読書会準備。


2014/12/11/木

[7:00起床/雨/禁煙286日目/カルチャセンター→高1A]

朝から冷たい雨。 やる気が削がれるなあ。

あ、カルチャセンター通いは丸6年になるのか。 3年前は律詩を読んでいたようだが、現在は「唐詩三百首」を読んでいる。


2013/12/11/水

[7:45起床/陰]

今朝は割と楽。 0:00前に寝るのがコツか……。

明日のカルチャーセンターを終えたら1週間ほど余裕ができる(^^)……と思っていたが、読書会担当が加わったため、明日以降もみっちり忙しくなりそう(-_-)。

ま、ぐたぐた言わず、まずはカルチャーセンターの教材を仕上げよう!(オーッ!) おれは男だ!(オーッ!)……だよね……(本当は、♪女の腐ったので〜かまいま〜せんよっ、でいいと思っている。1分55秒あたりから)そう言えば、プカプカなんていうのもあったな。 あの時代のフォークはいいねえ。

本日は高1A。

・年賀状→□成績表を書く前、12/15(日)までに仕上げてしまうのが理想。
・成績表→12/16(月)から始まる週に着手。
・『飈風』編集→□表紙・□編集後記。
・仕事納めは12/30(月)。仕事始めは1/4(土)。
・読書会準備(次回は1/26)。


2012/12/11/火

[7:00起床/晴/ケロタン怒濤の出張月間 PART3(5日目:岐阜)]

割と早起き。 ゴミを出しておく。

本日は2か所で授業の日。 神大と高2A。 神大は年内あと1回。


今日→✓年賀状書き(→54枚。割と少ない。徳のなさを感じさせる)。✓『飈風』表紙用紙、追加の件(追加できる余分の用紙がないため、次善の策でゆくことに)。
今週→カルチャーセンターの教材および来期計画表を作成。読書会の予習。神大の教材を準備。
年末→各クラス成績表を返却(12/24〜29が最終週。12/22から書き始める)。


2011/12/11/日

[8:00起床/陰→晴]

週に1度の休み。 神大の教材とカルチャーセンターの計画表に留意すること。

そう言えば、自分の教室以外での仕事のシステム化も課題だった。

で、この数日のうちに、カルチャーセンターのほうは、期ごとにバタバタ考えるのでなく、毎回律詩1〜2首(時代は問わない)を読み続けることにしようと決めた。 端正な律詩をよく知れば、それ以外の詩型は独力で読める(味わえる)ようになるだろう。 それなら1期6回分(6〜10首)の作品を選ぶのが定型業務となる。 いいんじゃないかな(すでに4首は決定。残りも今日決めてしまおう)。

神大の中国語は……まだシステムを思いつかん。 今期読んでいる巴金のエッセイは、初級を終えた者にはちょうど良いのだが……。 ずっと巴金っちゅうのもなあ……。

思案中……。

ええい。 辛亥革命100周年大会での胡錦濤演説を読む(ついでに聞く)ことにしよう(なぜこれを選んだかは、面倒だから書かない)。 「それのどこがシステム化か?」と問われるかもしれぬが……実は、今後ずーっとこれを教材に使い続けるつもりなのである。 面白くはないだろう……けど、きっと勉強になる。 継続的に使える良い教材が見つかれば別だが、それまではこれでいこう。


2010/12/11/土

[9:00起床/陰→雨]

昨日は安兵衛で食事。 飲み疲れもあり、家で食べるつもりだったのだが……。 昨日教室に着くと、なんと入口の階段に前夜小間物屋を開いたヤツが……。 掃除をせねばならぬのだが、学習塾にモップやバケツなど用意していないし……ということで、安兵衛にお借りしたのだった。 授業後、お礼かたがた晩ごはん、と立ち寄った次第。

ところで。 私は、自分が酒乱だったから、小間物屋などには憤怒の念が湧かない(笑)。 掃除しながら「まいったなあ」とクスクス笑っていたのだった。

本日は高3A。


2009/12/11/金

[8:50起床/雨]

本日も2か所で授業の日。 関大と高1B。 関大は、今日試験範囲を終えてしまうつもり。 1月に残っている最後の1回は自由参加にして、試験範囲に入らないテキストの残りを講じる予定。

今夜と、明日の昼間と、明日の夜で読書会のレジュメを書かねばならない。 うーん……。 忘年会もあるから、少しは眠りたいんだけど。


2008/12/11/木

[10:00起床/陰]

西宮ガーデンズ初日(NHK漢詩鑑賞講座)。 1回やって少しホッとした。 回数を重ねるうち、感じがつかめてくるだろう。

しかし西宮ガーデンズは大きかった(それにピカピカ)。 巨大でピカピカしたものを見ると、どうしても「虚栄」という言葉を思い浮かべてしまう。 私が教える教室など、「村の寺子屋」で十分なんだけどな。


2007/12/11/火

[10:30起床/雨]

本日は2か所で授業の日。

仕事を終えて、22:00ごろ帰宅。 玄米を炊き白菜の炒め煮を作り、食器洗いを終えたらもうぐったり。 ケロタンはまだ風邪をひきずっている。


2006/12/11/月

[12:00起床/陰]

「峠」読み継ぐ。 部屋代、振込み。

2004年のG-shockという選択は正しかったようだ。 今もつけている。

昨日「革命に際会できそうだ」と記したが、2004年には戦争を覚悟している。 泰平の逸民として生涯を終えるような気がしていたのは、いずれにせよ間違っていたのだな。

本日は高2。


2005/12/11/日

[8:00起床/陰]

早寝早起き。 本日は塾のミーティング。 重要な話し合いがあるとのことで、(おそらく私には関係のない話だが)11:30に行かねばならない。

貧窮問答歌その1(その2その3その4

風まじり 雨ふる夜の 雨まじり 雪ふる夜は すべもなく 寒くしあれば 堅塩(かたしほ)を 取りつづしろひ 糟湯酒(かすゆざけ) うちすすろひて しはぶかひ 鼻びしびしに しかとあらぬ ひげ掻き撫でて 我れをおきて 人はあらじと誇ろへど

(風がまじる 雨ふる夜 雨がまじる 雪ふる夜は どうしようもなく 寒さのため かた塩を 少しずつかじり 糟湯酒(かすゆざけ)を すすっては 咳こみ 鼻はぐずぐず 大してあるわけでない ヒゲをなで 私をおいて 能ある人はおらぬはずと誇るのだが
風雜 雨布流欲乃 雨雜 雪布流欲波 為部母奈久 寒之安礼婆 堅塩乎 取都豆之呂比 糟湯酒 宇知須々呂比弖 之[外匚内口]夫可比 鼻[左田右比]之[左田右比]之尓 志可登阿良農 比宜可伎撫而 安礼乎於伎弖 人者安良自等 富己呂倍騰)

2004/12/11/土

[10:00起床/晴/玄米ごはん・豆腐・青汁・その他]

年賀状に使う写真を撮りに京都へ。 南禅寺近辺をうろうろ。 使えそうなのが撮れてたらいいのだが(私は何でもいいんで、ケロタンの満足のゆくのが撮れたかどうかがポイント)。

メモ。

・南禅寺では湯豆腐を食べたり(ボーナスの入ったケロタンにおごってもらった)。
・ついでに足をのばした知恩院が法然聖人のお寺だと知って驚いたり(いやあ、知らなかった。「じゃ、何だと思ってたんだ」と聞かれても困るけど)。
・高島屋で腕時計を買ったり(ええトシしたおじさんがG-shock)。

最後の腕時計は、実は以前一生使うつもりで買ったのがある。 しかし、私は知る人ぞ知るセーターフリーク。 腕時計を普通にはめていると袖口が痛んでしまう。 カバンにつけるにせよ、セーターの上からはめるにせよ、とにかく何か冬仕様を考えてみることにしたわけだ。

で、その結果がG-shock。 正しかったのかな(北先生にいただいた商品券が残っていたのも後押ししてくれた。明日見せて意見を聞いてみよう)。

さっそく今日から装着。 何となく嬉しい感じがするのは御愛嬌か(若やいだというか何というか)。 これはどうやら、春以降も使い続けそうだ。


今夜はテスト問題をひとつ作り上げねば寝られない。 4-5時間あればできるかな。 そうすると寝るのは3:00ごろか。 疲れるなあ。

何とか形だけ仕上げた。 もうすぐ4:00。 あまり出来は良くないが、明日が期限だから仕方ない。 ここまでにしよう。 あとは同僚の助けを借りるほうがいい。

(去年の日記を見て)ああ。 そう言えば、イラク派兵はすでに行なわれていて、さらに1年延ばすらしい。 で、アメリカとのあいだでは武器輸出も解禁するのだと。 こりゃ、死ぬまでに戦争を体験することになるなあ。 なんだか、つまらない時代に生まれ合わせてしまった感じ。


2003/12/11/木

[9:40起床/陰/腱鞘炎208日目/かづき流9日目/手もみ・足もみ1日目/大学・史記・唐音・文選]

きのうは割と快調に、たまった仕事をかたづけ続けた。 ただし、1日が終わるころになって、俄然頭が重くなる。 これは前日の飲酒の影響。 かなり前から気づいているが、アルコールが2日越しでこたえるようになっている。

本日より手もみ・足もみを導入。 血行が良くなると、かかとのカサカサも改善するらしいので。 しばらくこまめにやってみよう。

代わりに古武術欄を外す。 受け身だけは、忘れずに練習し続けること。

しかし、12月は飛ぶように過ぎてゆく。


イラク派兵

いよいよイラクへの自衛隊派遣について小泉内閣が閣議決定を下した。 大変なことだ。

「歴史家の眼で見る」態度には、過去を参考にして現在を考えるという方向と、もうひとつ、未来の歴史家が現在をどう評価するだろうかという方向があると思う。 「あのときあなたは何をしていたの?」と問われたらどうしよう。 このままでは「傍観していた」と言うしかない。

末法の世とは思うものの、まだ、まったく希望のないどんづまりでもないのであって、何かできないものか、というのが正直な気持ち。 事ここに至っては、「署名」などですまないのがしんどいところ。 そんなのでは「何もしなかった」に等しい(し、もちろん日記に意見を書いてすむものでもない)。

何かこう、愚かな政治家の心胆を寒からしめることはできないものか(荊軻?)。 閣議決定の段階ゆえ「いよいよ」とこの項を書き始めたが、これが「ついに」になったらおしまいだ。


2002/12/11/水

9:00、SKIPからの宅配便に起こされる。 これは永田農法による野菜。 初めて注文してみたが、使えなくもなさそう。 届くのに1週間ほどかかるため、計画が立てづらいが。

で、実際に食べてみると、寒じめほうれん草というのが秀逸。 うーん、何とか送料500円を有効に使いつつ食生活に組み込めないかな。


2001/12/11/火

10:00前に起床。 晴れていたら夏布団を干し、片づけておくつもりだったが。 微妙な空模様。

本日より3日間についてのメモ。 うーん、こりゃ「冷水浴してがんばるぜっ」をやらねば。

週末の課題。


食器洗い。 缶の灯油を家の容器に移し、いよいよ石油ストーブの準備。

あれ。 予定にないことばかりやってる。 ばかばかばか。

外出して予定の行動をいくつか実行に移し、いったん帰宅。 店構えから入りにくいと感じていたごく近所の自然食品店に入ってみる(ガラス戸ごしに青菜が見えたので)。 根菜も含め、いろいろ買物。 案ずるより生むが易し。

パン屋に寄り、パンも買う。 厚切りということで2.7cmで切ってもらったが、次回からは3cmにすべし。

きょう片づけてしまうべき作業をどんどん進める。 あ。 冷水浴する前にやってしまった。 ばかばか。


某草子、完全復活の日も近いようだ。 お気に入りに追加。

ケロタンの周囲では離婚が流行っている模様。 現代人が結婚という形で共同生活を続けるのは難しいことであるなあ。


2000/12/11/月

10:00前起床。 十分寝て身体が楽。 昨夜の忘年会は欠席して正解だった。

12/9に作った予定表を眺めて、さらに細かく予定を立てる。 多忙には違いないが、何とか乗り切れるだろう。 22日、暇になったら年賀状を作ろう。


1999/12/11/土

「喫煙日記」閉鎖中。


1998/12/11/金

昨日は木曜ということで家具類のふき掃除。部屋がだんだんきれいになってゆく(金曜はどこを掃除したらいいのかわからないのでお休み)。 ウォシュレット(正確にはナショナルの爽快号)も無事取付けてもらった。

取付け工事には大屋さんも立ち会っていて、世間話。 現在空室になっている303号室を見せてもらう。 部屋を変わる予定はない。 仲良しなのでただ見せてくれただけ。

畑仲さんの「スレイブ」の印税500円を振込む。

今朝は起きたとき首筋から背中にかけて痛んだ。寝違えほどひどくはないが、次々と気の滅入る症状が起こる。先週の胸の痛みはごはんの大量摂取によりましになったが。体重は60-61kg。


1997/12/11/木

記載なし。


1996/12/11/水(307th day) 茄子・残り物の惣菜類各種

11:00起床。すっかり以前のペースに戻っている。

好天気。好天気ほど気持ちをゆるやかにしてくれるものはない。洗濯物にまんべんなく陽があたるよう干し物を並べかえる。


きのうは同行者が出張だった(日帰り)。帰宅時間が遅くなりそうだということで、晩ごはんは各自でとることにしていた。僕が塾から帰ったのが23:00。その段階で、まだ同行者は帰っていない。

「まあ、たまにはいいだろう」とひとりで与太呂。最近気分が沈み気味なので、遅かったけど出かけた(店は徒歩2分ぐらいのところにある)。

メモを残しておくのを忘れたのが痛恨事だった。与太呂から帰ったのが1:30ごろ。行方がわからない状態で遊んでいたため、同行者に反省会を招集される(^^;)。


与太呂のマスターに豆腐と湯葉のつくりかたを習った。きょうはにがりと日本手拭いを買う予定。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾