29年連用「喫煙日記」9月19日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2024/09/19/木

[9:00起床(2:00トイレ起き→5:30トイレ起き)/陰/高2A]


  1. 2023年:63.8kg/ときわ台(うんざり)→授業
  2. 2022年:64.3kg/ときわ台は妹/「虎狼の血」
  3. 2021年:63.8kg/ソックスのせいで痒みが広がる
  4. 2020年:63.5kg/姪っ子と安兵衛(ケロタンも合流)
  5. 2019年:64.2kg/阪大図書館で調べ物(2日連続)/「耳閉感」という言葉を知る/「狙撃手のゲーム」
  6. 2018年:64.1kg/ひもトレ/泌尿器科受診/「暗殺者の潜入」
  7. 2017年:62.6kg
  8. 2016年:道下美里さんかわいすぎ
  9. 2015年:こうやの宮の人形(古田武彦「古代史をゆるがす」再読)
  10. 2014年:岡島君・平山君と遊ぶ/岡町〜石橋の4駅間は走って移動/文選読み・両点/「動物感覚」「虹滅記」
  11. 2013年:戸川氏と遊ぶ/右脚強化作戦進展
  12. 2012年:右脚強化作戦奏功/「デセプション・ポイント」
  13. 2011年:「1日10本」ペースがくずれる/中年の危機?
  14. 2010年:暑さがぶり返す/MATAWARI/「文選」・DVD「701」
  15. 2009年:MacOSが壊れる/「アダムの呪い」
  16. 2008年:「ボローニャ紀行」
  17. 2007年:残暑が続く
  18. 2006年:暑い
  19. 2005年
  20. 2004年:プリペイド携帯電話/「日本のゆくえ アジアのゆくえ」
  21. 2003年:高見盛のインタビュー
  22. 2002年
  23. 2001年:バッティングセンター
  24. 2000年
  25. 1999年:「野菜のバスケット栽培」「妙なる畑に立ちて」「自然農法」「古道具屋さんの経済原論」
  26. 1998年:読書会欠席
  27. 1997年
  28. 1996年:引っ越し

2023/09/19/火

[6:20起床(1:50トイレ起き)/陰→雨/高3B]

今日もときわ台に来たら脚の包帯を外していた(1本はこっそりごみ箱の底に隠してあった)。

ごはんを作らねばならぬのに(2食分)、包帯の蒔き直しと洗濯からやるハメに……うんざり。


2022/09/19/月

[5:40起床/陰→雨(超大型台風14号接近中)/高3A]

本日は、妹がときわ台の実家に行ってくれる日。 私は夜の授業のみ。 ただし、大型台風14号が接近中。

  1. 12:30、早めに家を出て教室に向かう。生徒には、全員zoom参加にするよう昨夜のうちに指示。万一雨風が激しくなったら、授業は中止して私も帰ることに決めている。
  2. 奇跡的に天気がもってくれたので、定時(18:15)にオンラインで授業を始める。
    →しかし、夜に向かってピークを迎えるという予報だし、気が気でない。20:00に1時間早く終了した。


2021/09/19/日

[1:00起床/陰]

昨夜1:00にトイレで起きたところ、最初は足首から痒くなり、徐々に身体のあちこちに広がって眠れなくなった(足首の痒みは先日買ったソックスの生地がチクチクしていたせいだと思う。新品だが1度全部洗濯することにした)。

朝方になって、ようやく1〜2時間眠る。

今朝は、昨日手をつけられなかったカルチャーセンターの準備から(蘇軾の3回目)。 頑張って2〜3時間やったてみたのだが、まだ原詩4首の入力を終えたあたり(解説は少し書いたけど、訓読文・訳文ができていない)。

でも、きょうはこれで終わりにしよう。 やはり睡眠が足りないのだろう、なんだか疲れてしまった。


2020/09/19/土

[10:00起床/秋晴れ/中3→高1A]

昨夜は姪っ子を誘って安兵衛(ケロタンも合流)。 秋の味覚(土瓶蒸し)をいただく。

あとは鮮魚・寿司・鰻オムレツなど。 姪っ子がいける口なので、私もけっこう日本酒を飲んだ。


2019/09/19/木

[6:00起床/晴/高2A]

だいぶ涼しくなった。

昨日も阪大図書館で調べ物。 2日連続。

で、今日は朝から、複写してきた資料を切り貼り。 面倒なだけに、早めにすませておきたい作業だ。


2018/09/19/水

[8:45起床/晴/高2B]

山本KID逝去、って若すぎるじゃないか。 まだ41歳だったのに……。

3日前には樹木希林が亡くなった。 「同じ時代を生きてきた」と思える有名人が、次々に亡くなってゆく。 自分もそういう年齢になったということだ。 1日1日、大事にしなきゃ。

今日は事務的作業や雑務の多い日。
・ソリオホールへの問い合せ。
・合評会の案内メール。
・合評会、評者担当の依頼メール。
・で、さらに泌尿器科を受診、と。


2017/09/19/火

[7:15起床/晴/高1A]


2016/09/19/月

[9:40起床/雨/高3A/走らず・懸垂せず


2015/09/19/土

[8:00起床/晴/高3A/少し走る

古田武彦「古代史をゆるがす」再読。

第5の鍵、「律法を行なっていた『筑紫の君』磐井」で触れられているこうやの宮の人形(福岡県山門郡瀬高町)。 面白いなあ。


2014/09/19/金

[8:00起床/陰/禁煙205日目/高1B]

昨夜は予定通り元教え子ふたりが遊びに来てくれた。 ひとりは岡島さんの御子息。 安兵衛で楽しむ。


2013/09/19/木

[8:00起床/晴]

昨日ごちゃごちゃやったさくらインターネットの独自ドメインは、いまだ使えず。 コントロールパネルから、(昨日は表示されていた)ドメイン「biaofeng.info」が消えてしまった(^^;)。

IPアドレスを変更したり、また戻したり、削除ボタンを押してしまったり、いろいろやったからなあ……。 biaofeng.infoを選んで「新しいドメインの追加」ボタンを押しても「すでに登録されている」旨返ってくるから、ま、データは送られているのだろう。 待つしかないな……。 2〜3日たっても捗々しくないようだったら問い合わせよう。

で、この登録がうまくいったら、ISBN/JANの申請に取りかかる、と。

本日は高2A。 授業後1年半ぶりに戸川氏と遊ぶ予定。


2012/09/19/水

[7:15起床/晴]

早起き。 ……しかし、大したこともせぬうちに、スルスルと時間がたってしまった(現在11:00すぎ)。 もったいない。

本日は高2B。

メモ
・神大の後期教材作りに着手すること。
・出版補助申請書類を書き始めること。
・「飈風」の印刷所をどうするか考えること。


2011/09/19/月

[8:10起床/陰→雨]

8/31から3週間ほど続いていた1日10本程度の喫煙が、今日はくずれそう。 朝からバリバリ仕事(勉強)をしたいと思っており、タバコのことで思い悩むのが煩わしい。

しかし、なぜ「朝からバリバリ」なのか?

「最近、腹の底から笑うことが少なくなったなあ」と気づき、理由(というか解決法)を探っていて、「昼間に充実した勉強をしていないからだ」と思い至った。 もちろん「バリバリ」でない程度には毎日勉強もするわけだが、そんな状態で夕方から仕事に入って、2〜3時間授業をして、それで1日の終わりを迎えるということになると、どうしても不完全燃焼感が残る。 それではせっかく安兵衛で飲食しても、何か物足りないのである(「慰労を行なうほどの1日をすごしていないじゃないか」とか、「ちゃんと生きていないのでは?」とか……)。

私の勉強など、何かアテがあってやるわけじゃないし、レベルも二流以下でしかない。 が、それでも人間は生きてるかぎり勉強しなくちゃいけない、と得心したのだった(本当は、田畑での労働に従事できれば、勉強などしなくてよいとも思うのだが……まだ農業に転じられるだけの蓄えはできてないし……)。 これもまた、「中年の危機」の一つだったのかなあ。

本日は高3B。


2010/09/19/日

[10:20起床/晴]

昨夜はおとなしくミステリを読んですごした。

昨日・今日と暑さがぶり返した感じ。 昨日の最高気温は31.4Cだったが、日なたはすごく暑く感じた。 ウォーキングを中止したぐらい。

本日は休養日。


2009/09/19/土

[11:40起床/快晴]

思わぬ寝坊。 昨夜は3:00ごろに眠れたはずだが。

先週高3生が持ってきた北野の校内模試を検討。 まあこんなもんかなという感じ。 長文読解がcommonなものはあまり評価しない……けど、自分で出題するとなると大変なわけだから、別にエラそうなことを言う必要もない。 長文はシンガーから、とか決めておけばよいと思う。

本日は高3A。 授業後、古川君と遊ぶ約束。


2008/09/19/金

[14:30起床/雨(台風13号)]

朝までかかって井上ひさし「ボローニャ紀行」を読了。 完全に昼夜が逆転。 変な具合、でも7時間半寝ている。

まだティーシャツ。 ティーシャツ1枚ですごす期間がけっこう長いなあ。


2007/09/19/水

[10:45起床/晴]

残暑は続くよどこまでも。 13:00現在、33.3C。 ぐったり。

ポカ・タマ・ミルク導入。


2006/09/19/火

[15:00起床/晴]

朝9:00ごろ寝て15:00起床。 茫然。 残暑がぶり返し、妙に暑い。

本日は高3。


ニュース摘録


2005/09/19/月

[陰/高見盛3勝5敗]

敬老の日。

ちょこちょこと読書会の準備。


2004/09/19/日

[10:00起床/晴/高見盛3勝4敗/玄1.5豆400青1]

昨夜は録画しておいたドラマを横目にソリティアを2時間もやってしまうという大失態を演じる。 時間の使い方について再考。

広瀬隆「日本のゆくえ アジアのゆくえ」読了。 いつもと同じく大変勉強になった。 のだけれど、文章の粗いのが惜しまれる(殊に序章を読み始めてすぐ、意図の不明瞭な段落があるのが惜しい)。 私のような、すでに私淑している人間はそれでもいい。 だが、百戦錬磨の一般読者に受け入れられるためには、担当者がもっときちんとチェックを入れるべき。


8か月ほど前ある事情からプリペイド式の携帯電話を持つハメになったが、いよいよ電話番号の保持期間が終りに近づいてきた(最初に入れた通話料3000円分は、全く使用しないまま期限切れ)。

8か月間、一度たりとも使わなかったのだし、このさい廃棄したところで個人的には全く痛痒を感じない。 のだが、万一遠出の際の緊急用に欲しくなったり、どこかの組織からの要求で必要になったりした場合、本体から買い直すのでは資源の無駄遣いになる。

悩んだ末、3000円分の新規登録を行なった。 これで来年の5月まで、取りあえず権利が続く。


2003/09/19/金

[10:00起床/晴/みみちゃん197日目/腱鞘炎126日目/高見盛8勝4敗(昨日まで)]

昨日の高見盛は玉乃島戦。 異様な人気の高見盛と対戦すると相手力士はふだん通りに戦えぬようで、上位の者は要らぬ力が入って墓穴を掘ったり(今場所だと魁皇)、下位の者は遠慮したり(同栃栄)、何かと調子が狂うようだ。 そんななか、危ないのは実力が拮抗している対戦相手。 一発かましたれ、と力一杯ぶつかってくる可能性がある。 そういう意味で、玉乃島戦はハラハラしながら見た。

しかし。 今場所の高見盛は充実している。 玉乃島のはたきをよくこらえ、強烈な右のいなしで土俵の外に吹っ飛ばした。 これで勝ち越し。

【おまけ(インタビュー)】
アナウンサー「やりましたね。どんなうれしさですか」
高見盛「ほんとにうれしいってしか言えないです。勝ち越すことができて、こんなところで。ほかになんも言えないです」
ア「ちょうど去年の秋場所、三役でしたが、これで三役復帰も見えてきましたね」
高「はー、たしかに。でも、まだあと三番残ってますんで。三番、あと、無事ですむかどうか……いや、とにかく一生懸命やりたいんです、三番、あと」
ア「きょうもお客さんが大きな声援を送ってくださいました。どうですか、この声援」
高「うれしいですね。でも、ちょっとはずかしい部分……なんで自分なんかのために、ここまで応援してくれんだろうかって、たまに、すこしこっぱずかしくなる時もあるんです」
ア「いやいや、自信もってくださいよ」
高「はい、ありがとうございます」
ア「おめでとうございます」
高「ありがとうございますっ」


今朝は、パセリの苗とバスケット用の土を調達。 日が傾いたら植えつける予定。

昨日買った広瀬隆の新刊(「アメリカの保守本流」集英社新書)を読んだり、勉強したりの1日になりそう。 体調はほぼ回復。 腱鞘炎の具合もグッと良くなっている。

しかし、集英社新書に入っている広瀬隆の著作は、急いで書いてるような感じで読みにくい。 あるいは重厚長大が得意な人だから、新書サイズは勝手が違うのかも。 一番入手しやすいのがこの新書所収の3点だとすると、よく知らない人には良さが解らないかもしれないな。

忘れぬうちにメモ。

明日は自然食品店でリンゴ・コマツナを調達。 バスケット用の土(ヤシ繊維)をあと2つ購入。


2002/09/19/木

9:30起床。

昨日たった1日の研究で、書斎は(野菜にとって)日照が足りぬと判明。 害虫がこわいが、庭に鉢を出すことにする。

しかし、鉢のスペースを確保するにはバスケットが邪魔。 「バスケットよ、さらば」作戦を敢行することに。 もっとも、本日は夕方から高3の授業があり、作業は午前中のみ。

明日以降も好天らしいから、頑張って作戦を続行せねばならぬ。 が、そろそろ新学期の準備も必要。 支障を来たさぬよう注意すること。


2001/09/19/水

8:00起床。

昨日からイモ湿布を始める(作り方は9月の養生を参照)。 臀部の腫れ物を根治させるのが目的。 しかしなんだか「おむつ」をしているような感じ。 はっきり言って、いただけない。 利くのか。

意外な早起き。 きょうはバッティングセンターから始めよう。


右2セット・左2セット。 右打席の調子が上がってくる。


2000/09/19/火

9:00起床。 今日も快晴。

数日間の空白を埋め合わせるかのように突然大量の記述がアップされた某青春日記を読む。 やるなあ(笑)。 英語で書かれると、ちょっと読みにくいが。

さらにあちこちの日記を眺め、「腹が立って寝られない」的記述にウケる。 あるある、そういうこと。

ところが、うちのケロタンには、その手のことが全く起こらぬらしい。 相当怒っていても、時間が来たらちゃんと寝ている(1:00をすぎて起きていることなどめったにない)。 すごく不思議で私が神経質すぎるのかと思っていたが、いろんな人の日記を見て私だけではないと知った次第。

さらに。 窓にへばりつく小動物の姿にあわれを感じる詩人の日記。 これが死骸だと「城崎にて」だ。 なんか、秋だなあ。


久しぶりに書斎で調べもの。 ふと床のほこりが気になり、掃除。 ばかばか。


用事を思い出し、外出。

・郵便局。神大の前期成績表を送る。ついでに日中友好新聞の代金振込み(もうやめたい)。
・八百屋。葉っぱもの3種。

帰宅後青汁を飲み、さらに用事。

・明日の資源ゴミに出す雑誌類をヒモでくくる。
・こたつ布団をクリーニングに出す。

今日はけっこう働いたな。 これから高2の授業。


1999/09/19/日 断煙まであと60本

10:00起床。 若干リズムが狂い気味。 昨夜の本は「野菜のバスケット栽培」「妙なる畑に立ちて」「自然農法」。

新たにバスケットを1つ作る。 二十日大根とラディッシュ。 クローバーも蒔いておく。

のんびりと昼の時間をすごし、夕方夫婦で散歩。

まずは本屋。 魚柄仁之助「古道具屋さんの経済原論」を見つける。 1500円。

喫茶店で休憩してから近所の田畑を視察。 散歩コースとしても適当、なかなか楽しめた。


1998/09/19/土「断煙してません」

腰に疲れがたまっているため読書会は休ませてもらう。 パイプ椅子に2-3時間座るというのがちょっときつそう。

塾方面にウォーキング。


1997/09/19/金

記載なし。


1996/09/19/木(224th day)

起床8:00。また30分、起床時間が早まった。眠りにつくのも早い。

なかなか見つからなかった赤いホーローのヤカンが、ようやく出てくる(今年の誕生日に同行者からもらったもの。ダンボール箱の底のほうにあった)。やっとコーヒーがいれられる。ホタル族の定位置「庭」(こんなの、前の部屋にはなかったなあ)でコーヒー、タバコ、新聞。

ゲストブックに「この道は本意にあらず」の感想を寄せてくださった新屋さんから御記帳。どうもありがとうございます(^^)。

引っ越しは、腰のことも考えて、梱包からすべて業者に頼んだ。しかし、どうしてもモノを持ったり運んだりは避けらないわけで、ちょっと腰がだるい。きょうも、これから大型ゴミの処分のため、前の部屋にいかねばならない。

引っ越しって、こんなに大変なことだったのか。これまで何回もしたはずだが、こんなにしんどいのは初めて。


父にも来てもらって、旧居の掃除。父は偉大である。きのう僕がさんざん苦労してもきれいにできなかった台所まわりを、辛抱づよく磨いてピカピカにしていく。

これから部屋を移る人のために言っておくと、マジックリンが油汚れをはじめ、あらゆる汚れに威力を発揮する。さらに、スポンジをステンレスで包んだ感じの金ダワシ。これも必須アイテムだ。

父の活躍によって、掃除は午後2時ごろ完了。昼食は、掃除の途中で隣の老夫婦のところにいった(母も合流。天ぷらそば3つ)。

掃除をしている最中に、友人からクール宅急便がとどく。なんでこんな日に届くかなあ。あけてびっくり。北海道のカニである。ひーっ。


カニは新居に持って帰り、一段落ついた。大きな肩の荷をおろした感じ。タバコで壁紙が汚れていて、それは敷金から引かれるだろうけど、まあ恥ずかしくない程度には掃除ができた。

カサカサになった手にハンドクリームをぬり、お茶を飲みつつ日記をしるす。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾