28年連用「喫煙日記」9月11日

きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾

2023/09/11/月

[7:20起床(2:00トイレ起き)/晴(一時雨)/高3A]


  1. 2022年:63.4kg/塾生45人(来年は48〜50人を目標にしよう)/ときわ台
  2. 2021年:63.8kg/塾生50人(あれこれの工夫/来年はさらに減ることも覚悟)
  3. 2020年:64.1kg/塾生64人/夫婦で安兵衛(今季初の土瓶蒸し)
  4. 2019年:63.9kg/塾生55人
  5. 2018年:64.1kg/塾生61人/秋の気配/泌尿器科(採血)
  6. 2017年:62.9kg/夫婦でペルティカ/塾生72人
  7. 2016年:ポケモンGOをやってる妹に遭遇/塾生68人/62〜63kg
  8. 2015年:64kg(重すぎ)/塾生73人(適正規模)/台風による被害甚大(東北・関東)
  9. 2014年:61〜62kg/塾生78人
  10. 2013年:58kg/塾生82人
  11. 2012年:塾生77人
  12. 2011年:33.4度/塾生74人
  13. 2010年:冨野氏来訪/安兵衛→おばんざい木村→六文銭亭
  14. 2009年:五郎八→秀泉
  15. 2008年
  16. 2007年:ようやく秋の気配
  17. 2006年:記帳指導
  18. 2005年
  19. 2004年:ケロタン出張
  20. 2003年:「東日流外三郡誌」
  21. 2002年:へこむ
  22. 2001年:米国で同時多発テロ/シティバンク/「カレル橋の1ユーロ」
  23. 2000年
  24. 1999年:「心身自在」
  25. 1998年
  26. 1997年
  27. 1996年:身体がだぶついてきた(特に腹)

2022/09/11/日

[7:30起床(4:20トイレ起き)/晴]

本日もときわ台の実家に行く。 日曜だから授業はないが、帰りに教室に寄ってひと仕事するつもり。

  1. 9:00、豊中の自宅を出る。ココカラファインでプロテインを調達。父は、私が勧めてもほとんど食事をとらないが、コーヒーはけっこう飲むので……こっそり加えるつもり(^^;)。
  2. 10:10、ときわ台の実家に到着。父、やはり食欲なし。
  3. アマゾンから届いた見守りカメラ(Tapo C200)をセットアップ。
  4. 14:00すぎ、実家を出る。
  5. 15:00、石橋の教室に到着。昨日のクラスの生徒に連絡メールを出し、欠席者には教材プリントも発送する。
  6. ️17:00前、掃除までして、教室を出る。久しぶりにウォーキングで帰宅。このひと月あまりですっかり脚が自転車モードに変わり、歩みがぎこちない。50分かかった。
  7. 17:50、自宅に到着


2021/09/11/土

[7:20起床(3:00トイレ起き)/雨→陰/高1A]


来週月曜日に2回目のコロナワクチンを接種する予定(志水医院)。 2回目のほうが副反応が強く出るとの話だが、できれば楽にすんでほしい(高3の授業日だから休みたくない)。


2020/09/11/金

[6:30起床(10:00までウツラウツラ)/雨/高1B]

昨夜は安兵衛に入り、注文のため黒板を見たところで、「土瓶蒸し」があるのに気づいた。 まさに昨日から始めたとのこと。

するとそこへ、ケロタンから電話。 会社帰りの時間がぴったりな上、翌日が在宅ワークでよくなったから合流したいとのこと。

大歓迎。 土瓶蒸しをはじめ、おいしいものをあれこれいただいた。 ひとりだと焼酎を飲むことが多いのだが、気持ちが高ぶり春鹿を2合(笑)。さらに焼酎も。


2019/09/11/水

[6:00起床/晴(夕方雨)/高1B]

「飇風の会」のweb管理人としての仕事。

どういうわけか「資料庫」に入れている資料が検索にヒットしにくいので、ここからリンクを張っておく。

孫郁・黄喬生 原編 / 中島長文 補正 『周作人著譯篇目繋年目錄補正(1898年ー1966年)』(『周作人著訳篇目繋年目録補正(1898年ー1966年)』)

*周作人研究者必携の資料ですが、制限をかけていないpdfファイルですから、そのままダウンロードできます。

以上。


2018/09/11/火

[7:00起床/晴/高2A]

今朝は起床時「寒い」と感じるほどだった。 朝の空気が昨日までと全く違う。 今年の夏は数年ぶりの猛暑だったが(その中で天変地異が立て続けに起こった)、ようやく秋に切り替わったようだ。


今日は午前のうちに泌尿器科に行ってみた。 前回以来、約ふた月ぶり。 本来は今月初めに来るよう言われていたのだが、台風の被害(4日間の停電)があったりして、なかなか良いタイミングがなかった。

本日は採尿と採血のみ。 来週、その結果を踏まえ、次の措置を考えようとのこと。


さらに昼間のうちに、明後日のカルチャーセンターの教材を準備しておく。 先週、TeXで整形する余裕がなかったので(これも停電のせい)、今回は切り貼りコピーですませることにした。

明日は神大後期授業のシラバスも書かねばならぬし、まあ、これで許してもらおう。


2017/09/11/月

[8:20起床/陰/高3A]

昨夜は夫婦で外食。 このところ月イチのペースで行っているPERTICA(ペルティカ)。 昨日もおまかせコースを注文。

・アミューズ→2か月熟成させた生ハム。
・冷たい前菜→カラスミ味を加えた甘エビを入れた豆スープ。
・温かい前菜→岩牡蠣のフリット(パクチーペーストで。めちゃめちゃおいしい)。
・パスタ→イワシを使ったパスタ(オイルサーディンともひと味違って、とてもおいしかった)。
・魚料理→甘鯛のソテー(熱油をかけた皮が逆立っていた。スープ仕立て)。
・肉料理→宮崎牛のステーキ(発酵させた白エビ・白魚を使った辛めのソースときのこソースで)。
・デザート(濃厚チョコテリーヌ)&ワインリキュール(リンドウの根で香付けしたやつ)。

ワインを4杯(赤→白→白→赤)。 極楽。


2016/09/11/日

[10:00起床/晴/少し走る・懸垂2回

昼前、岡町の職パン屋まで食パンを調達に。 いつものように天然酵母パン3斤。

帰り道、自転車に乗った妹に遭遇。 ポケモンGOをやっているとのこと。 平和だねえ(^^;)。


2015/09/11/金

[6:30起床/晴/高2B/少し走る

今月のカルチャーセンターを終え(昨日)、肩の荷をひとつ降ろした。

一昨日通過していった台風18号。 近畿は大した被害を受けなかったが、関東から東北にかけては台風およびその余波で大変な水害に見舞われている。 昨日、鬼怒川(茨城県)が氾濫(行方不明者22人)。 今日は宮城県が大変なことになっている。


2014/09/11/木

[9:15起床/陰/禁煙197日目/カルチャーセンター→高1A]

昨日は教室からの帰路を走り始めた。 調子も良いし、スピードを上げて……と走っていたら、五郎八を越えたあたり(走行距離2kmあまりのところ)でふくらはぎが痛み始めた。 あわてて徒歩に切り替える。 今後、走り続けるんだもの、無理をする必要はない。

家にたどり着いた直後、ゲリラ豪雨と落雷が始まる。 久しぶりに激しい悪天候に見舞われた。

一夜明けて、本日はおだやか。 2か所で仕事の日であるが、問題なくやれるだろう。 今夜は走らない。


2013/09/11/水

[8:00起床/晴]

ほどほどの起床。

しかしタイ旅行以降、体重が戻らない。 朝の段階で58kgある。

今朝は、明日のカルチャーセンターの準備から。 案外すぐにすみ、安心した。

明日のカルチャーセンターが終わったら、飈風の会のレンタルサーバ移行について考えよう。 考えるべきは……
・どこのレンタルサーバを借りるか。XSERVERかとも思ったが、まあさくらにしておこう
・必要なのは検索ウィンドウの設置と階層化されたメニュー構造。これはWordPressを使えばいいわけですね(って、誰に聞いてるんだよ)

ま、できるだろう。 去年のTeXほど難しい作業だとは思えない。

今日はちょっと暑い。 そろそろ教室への往路(40分)を歩きたいんだが……涼しくなるまでもう少し待とう。

本日は高1A。


2012/09/11/火

[7:40起床/雨→晴]

昨日は新教室(石橋2軒目)での初授業(高3B)。 やっぱり静かなのは良い。 特に問題はなかったが、蛍光灯を追加すべきかもしれない。

安兵衛から少し離れたため、授業後はまっすぐ帰宅。 ノンアルコールの日々に戻るのかも……。 うーん、しかしどうなんだろう。 いったん慣れると無理かな。

本日は高2B。


2011/09/11/日

[10:00起床/晴]

いったん秋の気配になったのだが、ここにきて残暑がぶり返している(昨日の最高気温は33.4度。今日は11:00ですでに31.4度)。

昨日は自宅から教室までを45分で歩ききった。 汗だく、ヘトヘト。 毒素が出て、清浄な健康体を取り戻したと思いたい。

本日は週に1日の休み。 のんびりするつもり。


2010/09/11/土

[9:00起床/晴]

昨夜は、帰国中の冨野氏が教室に来てくれた。 5月に会って以来、約3か月ぶり。 教室を見てもらってから、階下の安兵衛へ。 飲食は軽めにして、あれこれ話す。

冨野氏から託されたマスターへのおみやげを持って、おばんざい木村に寄る。 ちょうど上田氏が飲んでおられた。 上田氏とも久しぶり。 すこし飲んで、店じまいをしたマスターともども3人で六文銭亭(カラオケ)へ。 2:00すぎ帰宅。

本日は高3A。 今日から15:00〜18:00に時間割が変わる。


2009/09/11/金

[10:20起床/晴]

昨日は2か所で仕事の日。 夜の授業を終えたら息抜きしたくなるのでは……と思い、あらかじめケロタンに「帰りはショットバーに寄るかも」と伝えていた。

で、授業を終えたところ、腹がへってしかたがない。 ショットバーの気分でなくなり、まずは五郎八で釜飯を食べることに。 現在、うちの食事フォームは炊き込みごはんがメイン。 ダシの秘訣を伝授してもらった(今まで聞かなかったのが不思議だ)。

生ビール(小)2杯、お銚子2本を飲んだところで1:00すぎ。 そのまま帰っても良い時間だったが、いったん心に浮かんだ思いが消え去ることはない。 結局、その足でショットバーにも寄る。 この店は、客同士が打ち解けて話をする、というのが基本。 昨夜は横に座った豊高出身の若い税理士さんとあれこれ。 節税についても教えてもらった(たぶん実行しないが)。 ジントニック1杯だけだったが、3:00近くまで。 さすがに疲れた。 タクシーで帰宅。

今月2度目の飲酒。 しばらくおとなしくしていよう。


2008/09/11/木

[13:30起床/晴]

なんだこの起床時間は。 と、がっくりしたが、気を取り直して業務メールを1通作成。 高1実力テストの文法問題解答例および採点分担を伝える。

引き続き本日の授業準備。 しかし、午前中の時間が失われると、雑用系の仕事が片づかない。 本当に困ってしまう。 日曜の採点が朝からだから、そこで否応なく早起きするとは思うが。

食生活、思案中。 秋の食事パターンがまだ決まらない。 時間もないし、今日はコンビニおにぎりでしのぐか。


2007/09/11/火

[12:00起床/陰]

今日も起きられず。 しかし、去年の14:00起床に比べればまだましか。

ようやく秋の気配。 昨日は16:00および17:00の28.2Cが最高。 今日は13:00段階で31.8Cだが、体感の上ではかなり楽。

本日は高1実力テスト。 いよいよ忙殺される予感(実力テストだけならまだ「ちょっと忙しい」程度ですむのだが。他にもいろいろあるので……)。


高1実力テストの監督中受験者名簿を見ていて、旧友(と呼んでいいものか)「役割語」K先生の御子息が在籍しておられるのに気づく(西宮なので気がつかなかった)。 あー、びっくりした。

何かの拍子に教えることができたら面白いだろうが(今のところ西宮に出向く予定はない)。


2006/09/11/月

[14:00起床/晴]

まだ早起きできず。

睡眠十分だから身体が疲れることはないのだが、寝坊すると1日が短く感じられ、心理的にもうひとつ。 昨夜は、月末に出す広告を控え、新教室のホームページの模様替えをしていて遅くなった。

本日は、税理士さんに記帳指導をしてもらってから(無料)、高2の授業に行く。


記帳指導を受けたあと、いったん帰宅。 記帳についてはとても褒めてもらえた(独立した銀行口座を用意し、領収書に通しナンバーをつけ、エクセルで月ごとの収支をきちんと出している点)。 10万円控除を得るための簡易帳簿としては、これで何の問題もないとのこと。

まあしかし、記帳が上手くても事業そのものがしっかりしなければ何にもならない。 「口コミ」が理想だが、その前の段階として広告・看板の出し方をよく考えること。 それがこの秋の課題だ。


ニュース摘録


2005/09/11/日

[陰]

【中国語】第2週5日目(なんだが、やはり日曜を休みにする)。「山の郵便配達」。
【英語】第2週5日目(同上)。DUO。夜、"Malcolm X Speaks"「最後のメッセージ」。

ミーティングのため日曜だがのんびりできず。 帰途、衆議院選挙の投票をすませる。 途中、ブックオフの前で吉田君にばったり出会った。

明日はいろいろやることがある。 順序良く進めること。 自然食品店(玄米・柿茶・フルーツなど)→大学図書館(読書会準備)→授業(漢文)。


2004/09/11/土

[9:30起床/陰]

昨夜は連絡のないまま、1:00を過ぎてもケロタンが帰ってこない。 さすがに心配になって携帯に電話をかけるのだが、ずっと「出られない」との応答。 心配、頂点。

ようやく2:00すぎになって電話がかかって来た。 ら、何と出張しているとのこと(すでに寝ていて携帯を切っていたらしい)。 近ぢか長期出張があると聞いていたが、そう言えば、その前にも短いのが入っていると言っていたな。


2003/09/11/木

[10:30起床/晴/みみちゃん189日目/腱鞘炎118日目]

昨夜は大して遅くなかったのに、すっきり起き上がるのに1時間余分に要した。 今夜寝つけなかったら寝すぎ、今夜も普通に眠れたら疲れている、ということになる。

昨日、八幡書店に注文していた「東日流外三郡誌」がドサッと届く。 古書店で買うのと新刊書で買うのと、値段が変わらない。 八幡書店のホームページを見つけたのはラッキーだった。

しかし、ちゃんと読むには年号・干支表が要るな。 中国のはあるけど、日本のは持っていない。 作るか。


なんだか疲れ気味の今日この頃、大相撲秋場所が始まったのは大きな救い。 特に高見盛の健闘には励まされる。

本日の取組みは、魁皇戦。 魁皇も贔屓だけど、やはり高見盛のほうが好きだ。

さて、立合い。 高見盛、出足鋭く、すぐに左前まわしを引く。 たまらず後退しながら強引な小手投げに入る魁皇。 あぶない。 腕が折れてしまう。 と思ったら、ちゃんとついていく高見盛。 魁皇はあっさり土俵を割ってしまった。

高見盛、3勝2敗。 地力がついてきたなあ。


2002/09/11/水

・すのこ・タオル買う。
・洗濯(綿の洗いやすいもの)。

洗濯をすませる。 なんか元気でない。 スランプなのかも。

きょうは夕方から高1。 大して準備をする必要がない日だから、買物やら食事の用意やらできるだけしておこう。 バッティングセンターは、大事をとって金曜から再開するつもり。


買物。 タオルは望みのものがあった(いや、単なる白の木綿のだけど)。 すのこは押入用の軟弱なものしかなかった(庭への降り口に置きたい)。 けど、もう古いのを処分したから買わざるを得ない。 相当長いあいだチェックしてきたのだが、ジャスコには別のすのこが入りそうにないし。 ついでに健康サンダルも買っておいた(デザインがごつくて気に入らなかったけど)。

帰宅後。 案の定、すのこは軟らかすぎ。 へこむ。

スリッパも履き心地悪し。 さらにへこむ。

これで押入からタオルのストックが出てきたりしたら、首をくくるかもしれない。


昨年の大事件からちょうど1年。 きょうはあちこちで特集が組まれた。 が、誰にもまだ、何をどう考えたらいいのか解っていない様子。

ま、少なくともブッシュの言うことは聞かんほうがいい、というのが共通の理解か。


2001/09/11/火

ケロタンもおらず8:00起きする自信がない(本日は神大の前期最終授業)、前夜たくさん寝すぎた、「カレル橋の1ユーロ」をついつい読みつづけてしまった、などの理由によりほぼ徹夜。

授業は無事やってきたが、もうへろへろ。 しかし夕方から高3の授業が……。


うはっ。

きのうの日記について、シティバンクの手数料が無料っちゅうことはためこんでるんちゃうんかっ(平均残高100万円を維持しなければ無料にならない)、その清貧日記は見せかけかっ、いわゆる虚構の生活かっ、というような感想メールをいただく。

なるほど、やはり清貧のイメージがあったか……。 お金にまつわる苦悩をあちこちに書き綴っているからだろうな。 でも、「清貧」というのとは違う(だいたい自分のことを清貧なんて言わんでしょう)。 まあ貧しさのラインをどの辺に引くかにもよるけど、(非常勤とはいえ)妻帯した40男が週5日働いているんだから、100万円ぐらいの蓄えは許してくれ(ほんまはもうちょっとあるけど、それも許してくれえ)。

あ。

ひょっとして、「聖人」のイメージもあるのとちがうやろな(それはないか)。 いちおう言うとくけど、私は隠れもない「匹夫」。


ちょうど夜のニュース番組の時間帯に、米国で同時多発テロ。 世界貿易センターにハイジャックされた飛行機が2機突っ込み、国防総省も燃えている。 死者数千人。 さらに旅客機数機が行方不明。

これは本気で戦争を始める気だな。 しかしパレスチナ人たち、そんなに喜んでいていいのか。 えらいことになるぞ。

テレビって恐ろしい。 湾岸戦争のときよりこわい。 本土が戦場になるっていうのはああいうことなんだな。


2000/09/11/月

12:00起床。 いかん、少しずつ起床が遅くなっている。 明日から大学も始まるのに。

雨。 しかし、余裕のある今日中に片づけておきたい雑用がいくつかある。 厭わず外出しよう。


12:00起床のうえ昼寝まですると、さすがに寝つけない。 明日は2講目の授業で8:00起き。 もっとも、学期始めはいつものことだから、あせるということもない。 寝たくなったら寝るが、たぶん3-4時間睡眠で行くだろう。 1日目はそれでよし。 3:00になったら床に入ろう。

昼間の雑用はあまり片づかなかった。 部屋代を振り込んだあと買物に立ち寄ったが、探していたものは見つからず(木枕。そんなもの近所にないって)。 全然関係のない水筒など買ってしまった。 明日は作りおきの水を詰めて授業に行くつもり。 ペットボトル追放。

このごろ、また歯茎の調子が悪くなっている。 先々週あたり酒が続き、食事もカロリー過多になったためだろう。 反省。 そして復習。

・玄米。
・ちりめんじゃこ。
・青菜の炒めもの。
・豆腐+練りごま。

これが基本。 腹八分。 他に何もなかったら、これで全食まかなう。 実は、この組合せが私には最もおいしく、満足がいく。

・ザルで蒸した根菜類や椎茸。
・炊飯器に投入して作ったゆで玉子。
・その他、常備菜や佃煮の類。

これは時により加えて良いもの。 以上、しばらくやってみて歯茎の具合を見よう。

青汁は毎日飲めれば良いのだが、材料をそろえておくのが面倒。 気が向いたら作ることに(今のところまだ蜂蜜を入れないと飲みにくい。糖分を追放したいから無理に飲むこともないだろう)。


1999/09/11/土

8:00起床。 昨夜の本は「心身自在」(アンドルー=ワイル)。

表土が湿っているので水やりは省略。 アリのたかっているバスケットが不安。

本日は出かける予定。


にんにく さらに

9/3に再チャレンジし「やっぱり苦手」と結論の出たにんにくだが、2-3片しか使っていないため余っている。 視界に入るたび「もったいない」という気持ちがこみあげジタバタするが、上げた拳の下ろし所がない。 このままだと日常生活にも支障をきたしかねないので、昨夜はステーキにチャレンジした。

安い肉を買い、つけあわせの野菜をどっさり買い、いざ準備。 同行者にも「今夜は肉よぉー」と電話を入れる。

力を入れた割にはステーキそのものがおいしくなかったが(教訓:肉はエエのを買わんとあかん)、にんにくのほうは問題なし。 翌日の今日も快調。

理由を考えてみるに、どうやらにんにくは「おろす」とだめらしい。 ちゃんと包丁で切れば、ちょっと厚みもありホクホクした感じで嫌味が残らないようだ。

この顛末に大いに満足する。 せっかく買ったにんにくおろし器だが、勇退してもらうことにしよう。


1998/09/11/金「断煙してません」

腰、まだ回復せず。

同行者が泊りがけで遊びに行ったため、さびしくひとりですごす。


1997/09/11/木

記載なし。


1996/09/11/水(216th day)

起床後コーヒーをいれようと思ったら、豆が切れている。やっぱりメモはつけておかねば。

スケジュールや買物メモなどは、反故の裏を使っている(ここ数日作っていなかった)。私にとっては、これがいちばん便利。メモは財布に入れている(B5四つ折)。

しようがないので豆を買いにでかける。ところが、いつも買っている店が定休日。ペットボトル入りのコーヒーを買ってお茶をにごす。

来週ひっこしを控えているので、あまり食材を買うわけにもいかない。もうしばらくは、外食や弁当などが続く。

最近、身体がだぶついてきた(特に腹)。ただ痩せるだけのことには興味がないが、きちんとした食生活をしたい、できれば歩いたりストレッチングも毎日したいという気持は十分ある。しかし、それもたぶん引っ越しまでおあずけ。とにかく忙しい。


齋藤さんがskkのガイド(Unix on Macintosh)を更新してくれた(って、別に私のためではないけれども)。ところが、文中escapeキーと書かれているところが、うちでは利かない。本来は、デフォルトでescapeキーにmetaキーを割り当てているはずとのこと。

うちではoptionキーを割り当てるよう設定しているので、試しにoptionを使うと、書かれている通りの反応がかえってきた。しかし齋藤さんのところではoption/escape両方が利くらしい。

齋藤さんが更新情報に「など」と書いている時には身辺雑記が更新されているわけだが(発信人からリンク)、どうやらこの人も私と同じく「家事おたく」の気味(^^;)がある。自分のことは自分でする人間としては当然か。


金水先生からe-mail。伺っていたことについての御教示をいただく。ありがたい。

きょうは、これから仕事。帰りが遅くなるはずなので、更新はここまで。浮気の味は、またあした。


きのう / きょう / あした / タイトル / 遺言 / 飇風の会 / 李賀詩集校本 / 雑誌「李賀研究」 / / / TeX / ひながた / 野原英語塾