10月の養生記録
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2007年
- 【月】食べたもののメモを取り始める。→4日で終了。
- 【火】甲田光雄「奇跡が起こる『超少食』」購入。やっぱり甲田先生が正しいか。
- 【水】
- 【木】宿便が出て、頭も身体も秋晴れ。
- 【金】
- 【土】
- 【日】
- 【月】
- 【火】
- 【水】
- 【木】
- 【金】
- 【土】
- 【日】
- 【月】
- 【火】
- 【水】
- 【木】
- 【金】茄子料理週間。
- 【土】
- 【日】
- 【月】「玄米・黒大豆・雑穀ごはんプラス少量の惣菜」方式に。
- 【火】
- 【水】
- 【木】
- 【金】
- 【土】きんぴら週間に。
- 【日】読書会後、先生宅でごちそうをいただく。
- 【月】散髪。
- 【火】水分の摂取量を控えてみる。
- 【水】
2006年
- 【日】
- 【月】
- 【火】
- 【水】
- 左耳、皮膚炎にかかっているようだ。かゆくてつい入口のあたりを傷つけてしまう。
- 【木】
- 【金】
- 【土】
- 【日】
- 【月】
- 【火】
- 【水】
- 【木】
- 【金】
- 【土】
- 【日】
- 早起き。ただし、座業による膝への負担との板挟みとなり、悩む(→座椅子導入)。
- 【月】
- 【火】
- 【水】
- 【木】
- 【金】
- 【土】
- 【日】
- 【月】
- 【火】
- 【水】
- 【木】
- 【金】
- 【土】
- 【日】
- 【月】
- 【火】
2003年
メモのみ。
- 右手首(親指)の腱鞘炎は、6か月目に突入。完治するとの確信はあるが、なかなかやっかい。
- 食生活は先月に準ずる。1回の食事量を控えめにし、食事回数にはこだわらない。午前中の断食は励行。
- 1回の食事量。
- ごはんの場合:玄米を粉砕し(50g程度)、豆腐半丁に加えて食べる。味付けをポン酢から塩に切り替えているところ。黒の練りゴマも足す。
- パンの場合:トースト1-2枚。スライスハム・チーズを乗せるか、マーマレードをぬるか。
- リンゴ1個ですませる、というのもあり。
2002年
10/31(木)
- 10:30起床。体重53.7kg。
- タバコ22本。
10/30(水)
10/29(火)
10/28(月)
- 10:00起床。体重54.2kg。
- 昼、リンゴ1個・みかん1個。夕、通常。
- タバコ22本。
10/27(日)
- 9:00起床。体重計らず。
- 夜、あらい師宅にてごちそうをいただく。
- 読書会にタバコを持って出るのを忘れる。が、買わずに乗り切る。それでも20本。
10/26(土)
10/25(金)
- 10:10起床。体重53.6kg。
- 昼、通常。夕、リンゴ1個、みかん1個。晩、枝豆・ビール・シリアル。
- タバコ、13本。
10/24(木)
- 10:00起床。体重53.7kg。
- きのう食べ過ぎたためか、すっきり目覚められず。
- 昼、リンゴ1個。夕、通常。夜、シリアル。
10/23(水)
- 9:30起床。体重53.5kg。
- 久しぶりに三食たべる。それも三食目は塾からの帰宅後22:00すぎ。
10/22(火)
- 10:00起床。体重53.8kg。
- 昼、リンゴ・みかん・青汁。
10/21(月)
- 10:00起床。体重53.9kg。
- 昼、リンゴ・みかん・青汁。
- タバコ、16本。
10/20(日)
- 10:00起床。体重54.7kg。
- 昼、リンゴ・みかん・青汁。
10/19(土)
10/18(金)
10/17(木)
- 10:15起床。体重54.1kg。
- 腰に違和感。
- タバコ19本。
10/16(水)
10/15(火)
10/14(月)
- 9:30起床。体重53.6kg。
- 夜、とん平。
- タバコ22本。
10/13(日)
- 4:00就寝。9:50起床。体重53.1kg。
- タバコ15本。
10/12(土)
- 9:15起床。夜中目が覚め、睡眠6時間ほど。体重52.8kg。
- タバコ21本。
10/11(金)
- 2:00ごろ就寝。9:00起床。体重53.4kg。
- 疲れぬよう、飯は食べず。リンゴ2個。帰宅後シリアル少々。
- タバコ14本。
10/10(木)
- 2:00ごろ就寝。8:45起床。体重54.1kg。
- タバコ16本。
10/9(水)
- 8:50起床。体重53.6kg。
- 思うところあり。いちおう記録は続けるが、数値は気にしないことに。
- 17:00夕食。夜、少しポテトチップ。
- タバコ15本。
10/8(火)
10/7(月)
10/6(日)
10/5(土)
10/4(金)
10/3(木)
10/2(水)
10/1(火)
2001年
大学が始まり、養生生活は後退。
青汁はカゴメ野菜ジュースにシフト。
少食基本フォームも守れぬ日が多くなる。
が、後半もちなおす。
ちなみに身長は173-174cm。
10/31(水)
- 9:00起床。体重54.5kg。体脂肪率13.3%。
- 昨夜ははだか睡眠。意外にも布団のなかは暖かい。
10/30(火)
- 9:00起床。体重54.6kg。体脂肪率12.5%。
- 起床時の右手指のこわばりがいつのまにか解消。
- 左肩はどうもまだ完全とは言えないようだ。
10/29(月)
- 10:00起床。体重54.0kg。体脂肪率12.5%。
- 鏡に映る自分の姿を見て愕然。骸骨だ。
- ということで、食事におかずをプラス。本日はトンカツとカキフライを買ってきた。
10/28(日)
- 10:30起床。体重54.1kg。体脂肪率12.9%。
- 夜、ビアホール。ハーフ中ジョッキ2杯。揚げ物などもけっこうパクつく。
10/27(土)
- 9:30起床。体重53.9kg。体脂肪率9.8%。ひと桁の体脂肪率をはじめて見た。
- 夜、外食。ワイン。
- 薄い布団と硬枕の組合せはマスターした。そろそろ平床寝台の導入を検討するか。
- 背腹運動の練習を開始。
10/26(金)
- 10:00起床。体重54.2kg。体脂肪率11.1%。
- 16:00まで断食。
- 左肩の痛み、きれいにとれる。と、今度は右。どうやら硬枕の効果のようだ。
10/25(木)
- 10:30起床。体重54.1kg。体脂肪率12.9%。
- 13:00、第1回目の食事。
- 17日にも記している首・肩の痛み、ようやくとれる。何だったのかよくわからない。何らかの好転反応だったのではないかと勝手に思っている。21日以来、せんべい布団に硬枕。
- と思ったら、少量の添削物でまたちょっと痛みが出る。40肩かなあ。
10/24(水)
- 9:00起床。体重54.1kg。体脂肪率12.1%。
- 12:00すぎ、1回目の食事。
- 16:30イモをふかして食べる。
- ミルサー届く。これで生玄米粉をつくるのが楽になる。
10/23(火)
- 11:00起床。体重53.6kg。体脂肪率12.9%。
- 16:00まで断食。きのう一食でここまで食べずにいると、さすがに空腹感が強い。力量にあわせて食事をとること。
10/22(月)
- 10:00起床。体重53.9kg。体脂肪率12.5%。
- 18:00まで断食。
- 本日、ちゃんとした食事は一食。夜、ニュースを見ながら黒大豆を食べた。
10/21(日)
- 10:00起床。体重53.5kg。体脂肪率12.8%。
- これ以上体重が減ったらケロタンに叱られる。しかし、ようやくでんぼうが縮小化に向かい、根を絶てそうになってきたところ。ここで食事量をふやすのはいかにも残念。実は食事を多めに摂ればでんぼうも消える。のだが、それは根っこを温存したまま隠れているだけ。もうひとがんばりしたいところ。
- 昨夜は硬枕で眠った。硬枕を当てる要領をようやくつかんだ。思い立ってふとん下のマットも取り去り、せんべい布団で寝たのだが、今回はこれも大丈夫。私の場合、マットを敷かぬと寝床の硬さと寒さが問題になる。硬さのほうは腰が強くなったのか問題なし。寒さのほうは、パジャマだと背筋がゾクゾクする。でも、作務衣ならOK。しばらくこれでいく。最終目標は木の板に裸で寝ること。
- 甲田先生のいう「断食せずとも少食にしたら宿便は出てくる」というのは真実らしい。菜食にして以来便が無臭になったのだが、午前の断食の時間を延ばしたら最近たまに臭気の強い便が出てくるようになった。
- その後、ケロタンからでんぼうが治るまで少食を続けていいと許可を得る。
10/20(土)
- 9:30起床。体重54.1kg。体脂肪率13.0%。
10/19(金)
- 9:30起床。体重54.2kg。体脂肪率14.0%。
- 空きコマの16:00まで断食。22:00帰宅後普通に食べたら、深夜胃がもたれて気持ち悪い。そろそろ晩は生玄米粉にすべきか。塾が21:00(週に3日)関大が22:00では帰宅後たくさん食べるわけにもいかんしなあ。
10/18(木)
- 10:00起床。体重54.3kg。体脂肪率13.6%。
- 空腹感があり13:00早々に第1回目の食事。
10/17(水)
- 10:00起床。体重54.5kg。体脂肪率13.9%。
- 14:00第1回目の食事。
- ここ数日の半日断食の好転反応か、でんぼうが巨大化。痛い。また首のつけ根にもこのあいだから痛みがある(左側に肩凝り様の痛み。徐々に回復しているが)。
10/16(火)
- 8:00起床。体重54.2kg。体脂肪率14.7%。
- 15:00まで断食。
10/15(月)
- 10:00起床。体重54.5kg。体脂肪率13.2%。
- 女子大から帰る18:00まで断食。
10/14(日)
- 9:30起床。体重55.1kg。体脂肪率14.0%。
- 本日はミーティングのため昼食をとる機会がなく17:00まで断食。
10/13(土)
- 9:00起床。体重54.7kg。体脂肪率13.2%。
- 昨日は断食完遂。予想通り授業で気が紛れ、それほど辛くなかった。しかし、夜寝つきにくいのに往生した。少食でもっと力量をつけてから行なうべし。
10/12(金)
- 9:00起床。体重55.6kg。体脂肪率14.1%。
- 10/6、半日断食のつもりが挫折。一昨日塾で浜田さんにその話をする(浜田さんは学生時代甲田医院で病気を治した。断食・生菜食も経験ずみ)。断食は「家にいると1日が長い。外に出たほうが楽にできる」とのこと。諸条件を考えると、金曜を断食の日にするのが一番よさそうなのだが。さて。
10/11(木)
- 10:00起床。体重55.6kg。体脂肪率15.1%。
10/10(水)
- 8:30起床。体重55.7kg。体脂肪率14.7%。
10/9(火)
- 8:00起床。体重55.6kg。体脂肪率14.7%。
10/8(月)
- 6:00起床。体重55.9kg。体脂肪率15.5%。
- 義弟の店で豪勢な中華料理。堪能した。
10/7(日)
- 9:00起床。体重55.9kg。体脂肪率15.8%。
10/6(土)
- 8:30起床。体重55.4kg。体脂肪率14.1%。
- 胃腸の大掃除をする予定。ミルマグ飲んで半日断食、は中止。15:00ごろパンを食べる(ミルマグは飲んだ)。
10/5(金)
- 10:00起床。体重55.1kg。体脂肪率15.5%。
10/4(木)
- 10:00起床。体重55.2kg。体脂肪率14.9%。
- 血圧114/81。脈搏84。
10/3(水)
- 9:30起床。体重55.8kg。体脂肪率14.5%。
10/2(火)
- 10:30起床。体重55.7kg。体脂肪率13.3%。
10/1(月)
- 11:00起床。体重55.5kg。体脂肪率14.0%。
表紙 / きょう /
nohara@yo.rim.or.jp